19/08/08(木)08:47:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)08:47:21 No.612883409
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/08/08(木)08:48:52 No.612883575
なんで…?
2 19/08/08(木)08:51:18 No.612883840
タンクの仕事は壁なので
3 19/08/08(木)08:52:39 No.612884000
洋画でよくみるやつ
4 19/08/08(木)08:55:13 No.612884301
スーパーとかで今日の特価品の野菜が届かない!みたいになってる?
5 19/08/08(木)08:55:19 No.612884311
標識がなんかおかしいのかと思ったら…
6 19/08/08(木)08:55:41 No.612884349
これまだ起こったばかりの事故なのか…
7 19/08/08(木)08:56:50 No.612884469
PAかSAと思ったら対向車線だった
8 19/08/08(木)08:58:02 No.612884580
近所じゃねーか
9 19/08/08(木)08:58:44 No.612884649
タイヤがバーストしたんじゃない?
10 19/08/08(木)08:59:48 No.612884760
ゾンビに襲われて事故ってルート封鎖された高速ってこんな感じ
11 19/08/08(木)09:00:34 No.612884826
オイオイオイ
12 19/08/08(木)09:00:56 No.612884861
え?これ今日の事故?
13 19/08/08(木)09:01:21 No.612884903
まだお盆じゃないからセーフだな
14 19/08/08(木)09:02:47 No.612885025
さすがにJAL呼んでも対応できなそうだ
15 19/08/08(木)09:02:57 No.612885042
今日の事故だこれ 困ったなこれ…下道も混むんだよここ…
16 19/08/08(木)09:03:06 No.612885057
ここは俺が食い止める!
17 19/08/08(木)09:03:11 No.612885066
>さすがにJAL呼んでも対応できなそうだ そりゃそうだろ…
18 19/08/08(木)09:04:09 No.612885158
綺麗に塞ぎやがって
19 19/08/08(木)09:05:06 No.612885256
露骨に対向車減って不気味だったろうがこれ見ると笑えそう
20 19/08/08(木)09:06:35 No.612885417
空いた
21 19/08/08(木)09:07:50 No.612885539
どうすればこうなるんだ
22 19/08/08(木)09:08:54 No.612885654
名神封鎖!
23 19/08/08(木)09:09:48 No.612885756
これどうやってどけるんだ 詰まってる手前の人は何時間待つんだ
24 19/08/08(木)09:10:06 No.612885783
完璧な壁過ぎる
25 19/08/08(木)09:10:50 No.612885842
なんやコイツゥ!
26 19/08/08(木)09:11:11 No.612885892
仮に退けたとしても片道走行になるから渋滞は発生する と言うかここって常に混んでるイメージがある…
27 19/08/08(木)09:11:54 No.612885965
事故渋滞ってトイレどうすんの
28 19/08/08(木)09:12:34 No.612886041
区間完全封鎖らしい
29 19/08/08(木)09:12:42 No.612886059
>事故渋滞ってトイレどうすんの どうしようもない
30 19/08/08(木)09:13:07 No.612886099
事故り方がクソすぎる…
31 19/08/08(木)09:13:08 No.612886102
後続のトラックが塞いでるトラックの運転席にアタックすれば道は開けるハズ
32 19/08/08(木)09:13:25 No.612886131
こんだけ車がいたらなかにはメルト直前だったやつもいると思う
33 19/08/08(木)09:14:28 No.612886245
>区間完全封鎖らしい ありゃまあ…今日1日はダメっぽいなこれ
34 19/08/08(木)09:14:33 No.612886251
>後続のトラックが塞いでるトラックの運転席にアタックすれば道は開けるハズ GTAじゃねーんだぞ!
35 19/08/08(木)09:14:45 No.612886275
みんなで3車線まで押すんだ!
36 19/08/08(木)09:14:59 No.612886304
こういう事があるので携帯トイレは必ず用意してある うんこのほうも
37 19/08/08(木)09:15:06 No.612886320
よりにもよって吹田なのが悲惨だな…
38 19/08/08(木)09:15:37 No.612886380
だから高速上には黄色い液体が入ったペットボトルが大量にある
39 19/08/08(木)09:15:53 No.612886411
後続の車がバックして一般道に逃げたらダメなのかね
40 19/08/08(木)09:16:29 No.612886468
>後続の車がバックして一般道に逃げたらダメなのかね 誘導があるまで動いたら死ぬ
41 19/08/08(木)09:16:30 No.612886471
トラックサンドされた車が丸めた紙クズむたいになってる…
42 19/08/08(木)09:17:01 No.612886519
>よりにもよって吹田なのが悲惨だな… 山陽も中国も死んだなあ
43 19/08/08(木)09:17:45 No.612886594
反対側も封鎖しガードレール壊して出すのがいいのかな
44 19/08/08(木)09:18:02 No.612886624
器用な事故り方しやがって…
45 19/08/08(木)09:18:03 No.612886627
前進も後退もできないでどうすんだ なんか特別に前のICまで誘導されたりするの?
46 19/08/08(木)09:18:06 No.612886635
オオオ イイイ
47 19/08/08(木)09:18:18 No.612886651
前からレッカーで無理矢理引っ張って向き変えるしかないよな… 後続を順番に降ろすとか現実的じゃないわ
48 19/08/08(木)09:19:16 No.612886741
室井さん
49 19/08/08(木)09:19:16 No.612886742
たかがトラックひとつ鋼鉄ジーグで押し出してやる!
50 19/08/08(木)09:19:30 No.612886766
上に部屋ついてるトラックだから長距離便かな
51 19/08/08(木)09:19:49 No.612886792
後ろもトラックだらけだなー
52 19/08/08(木)09:20:09 No.612886828
どうすんのこれ…クレーン呼ぶ?
53 19/08/08(木)09:20:16 No.612886838
コミケで地方の印刷所使ってるところはやばいかも
54 19/08/08(木)09:21:36 No.612886991
ガンダムで見たことあるから同じように対処すればいい
55 19/08/08(木)09:22:13 No.612887046
su3234014.jpg su3234017.txt あったけどまあ普通の道路だ…
56 19/08/08(木)09:23:00 No.612887133
>コミケで地方の印刷所使ってるところはやばいかも いや流石にもう搬入されてるのでは… 俺広島の印刷所なんだけど大丈夫かな
57 19/08/08(木)09:23:07 No.612887142
ネクスコがなんとか動かしてくれるまでずっと待機するしかないんです?
58 19/08/08(木)09:23:15 No.612887160
車体の前も後ろもめり込んでるからのかすのにめっちゃ時間掛かるな
59 19/08/08(木)09:23:42 No.612887216
下道も超混むぜこれ
60 19/08/08(木)09:24:14 [トラック] No.612887271
どうやら俺はここまでのようだ… ここは俺に任せてお前たちは先に行け!
61 19/08/08(木)09:24:37 No.612887311
>どうやら俺はここまでのようだ… >ここは俺に任せてお前たちは先に行け! 行けねーんだよ!
62 19/08/08(木)09:24:49 No.612887335
クレーン車あれば楽勝で3時間コースだろう
63 19/08/08(木)09:25:02 No.612887359
警察だよ
64 19/08/08(木)09:25:06 No.612887363
くお~ぶつかる! ここでハンドルを右に!!
65 19/08/08(木)09:25:20 No.612887390
>どうやら俺はここまでのようだ… >ここは俺に任せてお前たちは先に行け! 行かせろよ!
66 19/08/08(木)09:25:35 No.612887415
>クレーン車あれば楽勝で3時間コースだろう お客様の中にクレーンをお積みの方はいらっしゃいませんか!?
67 19/08/08(木)09:26:17 No.612887482
もしかして後ろのトラックの人達は荷物を 届けられなくて死ぬのでは
68 19/08/08(木)09:26:33 No.612887511
こういうのって事故車の目の前の人って解決に24時間かかろうが待ってなきゃいけないの?みんなでバックででたりしないの?
69 19/08/08(木)09:26:51 No.612887533
運ちゃんは死なないが荷物を待ってる人は死ぬ
70 19/08/08(木)09:27:10 No.612887568
ははーん分かったぞ さっき「」がJALって言ったのは空から持ち上げて近くの空港まで運ぼうってことだな
71 19/08/08(木)09:27:53 No.612887635
エアコン全開だろうし完全に停止してるしバッテリー死にそう
72 19/08/08(木)09:27:57 No.612887643
後ろからクレーン車来てもたどり着けないよね
73 19/08/08(木)09:28:05 No.612887662
盆の最中じゃなくて良かったな
74 19/08/08(木)09:28:29 No.612887700
>後ろからクレーン車来てもたどり着けないよね 前から来るよ
75 19/08/08(木)09:28:39 No.612887722
このままだと転回自体困難だな… 高速って大体期間ごとに中央分離帯跨げるところ作ってあるから、いよいよになったらそこまでバックさせて反対に逃がすとかはたまにある
76 19/08/08(木)09:28:40 No.612887725
>後ろからクレーン車来てもたどり着けないよね 逆から入れるだろ流石に…
77 19/08/08(木)09:29:15 No.612887780
どうしようもなさすぎる…
78 19/08/08(木)09:29:18 No.612887785
こんなのダンプで跳ね飛ばせば開通余裕じゃん!
79 19/08/08(木)09:29:19 No.612887789
まあ人が死ぬような事故でないのは何よりだよ
80 19/08/08(木)09:29:32 No.612887816
警察の誘導があればバックで行ける
81 19/08/08(木)09:29:34 No.612887821
下道も死んでるだろうからクレーン車も簡単に着けないよね
82 19/08/08(木)09:29:43 No.612887837
>>よりにもよって吹田なのが悲惨だな… >山陽も中国も死んだなあ 通行止めは豊中ー吹田の下りだから京都方面から新名神・中国道・近畿道へは渋滞してるけど行ける そのまま名神で神戸方面へ行けない
83 19/08/08(木)09:30:15 No.612887888
>まあ人が死ぬような事故でないのは何よりだよ だがもし詰まってる車のなかにエアコンが壊れてるのがあったら?
84 19/08/08(木)09:30:46 No.612887951
これが真夏だったら地獄だよな…
85 19/08/08(木)09:31:00 No.612887970
su3234021.jpg su3234025.jpg 黒が画像の通行止めだけど流石に迂回の影響やばいな
86 19/08/08(木)09:31:03 No.612887975
ガードレール外して その次はレッカー車かポンプジャッキで肩輪浮かせて展開させる 昔体験したからわかるけど5時間は余裕でかかる
87 19/08/08(木)09:31:15 No.612887990
何がキツイってここで閉じ込められたら間違いなく熱中症になることだ
88 19/08/08(木)09:31:20 No.612887997
そもそもクレーン車っていうけど高速ってそんなほいほいクレーン車いれて作業できるの?死ぬほど書類いるやつじゃない?
89 19/08/08(木)09:31:23 No.612888004
15台ぐらいの多重事故があってトンネルで2時間ぐらい停車した時は 一応携帯トイレは持ってたけどトイレに行きたくならないよう自然と飲み物を取らなかったな みんな普段歩けないトンネル歩いてて楽しそうだった
90 19/08/08(木)09:31:59 No.612888056
真夏じゃなきゃ笑えた
91 19/08/08(木)09:32:33 No.612888116
場所的には涼しい地域かもしれないし!
92 19/08/08(木)09:32:42 No.612888132
>そもそもクレーン車っていうけど高速ってそんなほいほいクレーン車いれて作業できるの?死ぬほど書類いるやつじゃない? 事後承認だから大丈夫よ 消防救急警察が動いたらまず大丈夫
93 19/08/08(木)09:33:10 No.612888184
どうやったらこんな綺麗に塞げるんだよ
94 19/08/08(木)09:33:52 No.612888264
仕事休みになってウキウキしてたらお迎えが来るんだよね…
95 19/08/08(木)09:33:57 No.612888270
>事後承認だから大丈夫よ >消防救急警察が動いたらまず大丈夫 やっちゃって!やっちゃって!になるわけか これでクレーン横転したら大事だな
96 19/08/08(木)09:35:22 No.612888412
真夏の朝の悪夢
97 19/08/08(木)09:35:24 No.612888415
ここはオレに任せて先に行きなぁ!
98 19/08/08(木)09:35:32 No.612888438
これって賠償になるん?
99 19/08/08(木)09:35:44 No.612888462
>どうやったらこんな綺麗に塞げるんだよ 複線ドリフト!!
100 19/08/08(木)09:36:24 No.612888528
>タンクの仕事は壁なので ちょっと好き..
101 19/08/08(木)09:37:32 No.612888667
>さすがにJEF呼んでも対応できなそうだ
102 19/08/08(木)09:37:34 No.612888672
解体屋ゲンで見た
103 19/08/08(木)09:38:56 No.612888823
横向きに引っかからなかったら横転してそう
104 19/08/08(木)09:39:36 No.612888900
>俺広島の印刷所なんだけど大丈夫かな 画像は中国地方への下りでやらかしてるから大丈夫では
105 19/08/08(木)09:40:19 No.612888979
問題はクレーン呼んだとして積載量の見積り間違ってたら持ち上がらない可能性があること でかいクレーンだとアウトリガーが開かない可能性があること
106 19/08/08(木)09:40:39 No.612889012
これの後ろにトラック同士にに挟まれて圧縮されてる乗用車がいるらしい
107 19/08/08(木)09:42:15 No.612889199
>これの後ろにトラック同士にに挟まれて圧縮されてる乗用車がいるらしい 可哀想に
108 19/08/08(木)09:44:02 No.612889411
止められてるトラックの群れの呪詛だけで人一人くらいなら殺せそうだ
109 19/08/08(木)09:46:25 No.612889697
心陽流の出番だと考えられる
110 19/08/08(木)09:46:28 No.612889702
デジャヴっ!
111 19/08/08(木)09:46:30 No.612889706
車内は暑いからエアコンつけるが 停止してる車はどんどん熱くなって…これはやばい
112 19/08/08(木)09:47:01 No.612889761
>停止してる車はどんどん熱くなって…これはやばい 窓開ければいいじゃん ムワァ
113 19/08/08(木)09:48:06 No.612889887
>さすがにJEF呼んでも対応できなそうだ J2どころかJ3落ちまで見えそうなクラブはちょっと…
114 19/08/08(木)09:48:44 No.612889958
何も載せてないキャリアカーさえいれば…
115 19/08/08(木)09:48:57 No.612889984
みんなで押してどかす事出来ないのかな 10トンは無理か
116 19/08/08(木)09:48:57 No.612889985
バイクでスライドしたら下から通れるやつだ
117 19/08/08(木)09:49:41 No.612890067
これ後ろの並んでるのは…暑さもあるけど肛門決壊バトルが起きてる場合はどうすれば…
118 19/08/08(木)09:50:00 No.612890102
いつのことかと思ったら今日かよ!
119 19/08/08(木)09:50:10 No.612890115
まあ最悪おしっこは路上かペットボトルにすればいい
120 19/08/08(木)09:50:17 No.612890129
10トンですむのかこれ?
121 19/08/08(木)09:50:26 No.612890142
めり込んでるし人力じゃ何人いてもびくともせんだろ
122 19/08/08(木)09:50:32 No.612890154
>これの後ろにトラック同士にに挟まれて圧縮されてる乗用車がいるらしい https://twitter.com/kuma_kkuu/status/1159230970077204480/video/1 oh
123 19/08/08(木)09:51:02 No.612890211
これですいたって読むのか
124 19/08/08(木)09:51:07 No.612890222
トイレはなんとでもなるよね問題は熱中症とガソリン
125 19/08/08(木)09:51:07 No.612890224
道路が塞がっている…ここからは歩いていくしかないようだ
126 19/08/08(木)09:51:27 No.612890251
>だから高速上には黄色い液体が入ったペットボトルが大量にある ご丁寧にキャップ閉めてるから始末が悪い
127 19/08/08(木)09:51:46 No.612890286
これ分岐に入ろうとした車がやっぱ本線戻る!してトラックが交そうとしてこうなった 10秒遅かったら俺のトラックがこうなってたからわかる…
128 19/08/08(木)09:52:14 No.612890337
su3234047.jpg こりゃどうかな…
129 19/08/08(木)09:52:36 No.612890377
みんな夏休みなのになにがこまるの?
130 19/08/08(木)09:52:39 No.612890384
トラックとトラックに挟まれると前のトラックの下に押し込まれて運転席上部が潰されるのいいよねよくない
131 19/08/08(木)09:52:47 No.612890398
>https://twitter.com/kuma_kkuu/status/1159230970077204480/video/1 レッカーぽいのきてるじゃん
132 19/08/08(木)09:52:59 No.612890420
>こりゃどうかな… オオオ イイイ
133 19/08/08(木)09:53:20 No.612890458
>これ分岐に入ろうとした車がやっぱ本線戻る!してトラックが交そうとしてこうなった >10秒遅かったら俺のトラックがこうなってたからわかる… 前後に分岐全然ないぞ
134 19/08/08(木)09:53:44 No.612890506
むしろ夏休みだからこそ困るんじゃねーの
135 19/08/08(木)09:55:26 No.612890675
普通に物流しぬやつでは?
136 19/08/08(木)09:55:30 No.612890681
>むしろ夏休みだからこそ困るんじゃねーの 夏休みなんだから休めばいいじゃない!
137 19/08/08(木)09:55:47 No.612890711
乗用車は避けられなかったか
138 19/08/08(木)09:55:54 No.612890727
>こりゃどうかな… 押された力の方が強そうだし大丈夫そうだな
139 19/08/08(木)09:56:56 No.612890818
重機とワイヤーで引っこ抜くしかないんじゃない?
140 19/08/08(木)09:57:29 No.612890875
最速で一車線だけでも確保できればいいのにね
141 19/08/08(木)09:58:53 No.612891018
8日午前5時20分ごろ、大阪府吹田市山田市場の名神高速下り線で、走行車線で停車していたとみられる乗用車に、大型トラックと中型トラックが相次いで追突した。大型トラックははずみで中央分離帯に衝突し、下り線を横向きにふさいで停止した。大阪府警高速隊によると、乗用車の男性が病院に搬送されたが意識はあるという。トラック2台の運転手にはけがはなかった。 高速隊によると、現場は片側2車線の直線道路。乗用車に大型トラックが追突し、乗用車の前方で停止した後、後続のトラックがさらに乗用車に衝突したといい、府警が詳しい状況を調べている。
142 19/08/08(木)10:00:06 No.612891153
高速で止まるとだめ
143 19/08/08(木)10:00:26 No.612891189
>走行車線で停車していたとみられる乗用車 発作でも起きたのか 最後の潰された車か?
144 19/08/08(木)10:00:32 No.612891203
潰れてるのが走行車線停止車ってこと?
145 19/08/08(木)10:01:01 No.612891260
>走行車線で停車していたとみられる乗用車に、大型トラックと中型トラックが相次いで追突した。大型トラックははずみで中央分離帯に衝突し、下り線を横向きにふさいで停止した。 このトラックの前にもう1台あるってこと?
146 19/08/08(木)10:01:55 No.612891351
乗用車ゴミクズみたいになったけど生きてたのかそりゃ幸いだな
147 19/08/08(木)10:02:04 No.612891366
生きててよかった
148 19/08/08(木)10:02:38 No.612891451
>生きててよかった 公文式
149 19/08/08(木)10:03:04 No.612891515
乗用車の運転手意識あるのかよかったな
150 19/08/08(木)10:03:20 No.612891539
よかったよかった
151 19/08/08(木)10:03:35 No.612891568
ああ白いトラックが乗用車に軽く追突してから停止 その後別のトラックが乗用車に突っ込んで白いトラックにも玉突きしてその時に横向きになったのか
152 19/08/08(木)10:05:56 No.612891838
>ルパンでよくみるやつ
153 19/08/08(木)10:06:43 No.612891941
>空いた 吹いた
154 19/08/08(木)10:07:23 No.612892019
止まるの無理だと思ったら高さがあるトラックにぶつかるより乗用車に当たりに行くかも
155 19/08/08(木)10:08:31 No.612892157
ここから先は敬虔で善良なるドライバー以外立ち入り禁止だ…俺たちは入れない
156 19/08/08(木)10:12:01 No.612892602
善良なドライバーは死んだドライバーだけだ
157 19/08/08(木)10:13:17 No.612892756
>走行車線で停車していたとみられる乗用車 生きてて良かったけどなんで走行車線に停車してたんだろ
158 19/08/08(木)10:14:55 No.612892938
はまっちまったー!
159 19/08/08(木)10:15:04 No.612892953
何回かぶつかれば1車線分くらい開くでしょとかぼんやり思っちゃうくらい現実から逃げたくなる状況だ…
160 19/08/08(木)10:15:57 No.612893074
それでもう通れるの?
161 19/08/08(木)10:16:05 No.612893090
地面のほうバグらせたらどうにかできないかな
162 19/08/08(木)10:16:45 No.612893172
こんな完全封鎖成し遂げてしまったらいくらくらい払わないといけないんだろう
163 19/08/08(木)10:20:06 No.612893627
>>さすがにJEF呼んでも対応できなそうだ >J2どころかJ3落ちまで見えそうなクラブはちょっと… J9なら…それでもJ9ならきっとなんとかしてくれる…!
164 19/08/08(木)10:21:02 No.612893727
書き込みをした人によって削除されました
165 19/08/08(木)10:23:22 No.612894017
こんな綺麗に塞げるものなんだな
166 19/08/08(木)10:24:00 No.612894097
>昔体験したからわかるけど5時間は余裕でかかる 午前5時に事故ったからそろそろ通れるかな
167 19/08/08(木)10:24:24 No.612894145
じっと見てたらトラックが震えだして 空に飛びあがったりテクスチャの間に落ちていったりしない?
168 19/08/08(木)10:25:14 No.612894242
ここは断じて通さん!