虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/08(木)08:38:37 AQUOS R... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/08(木)08:38:37 No.612882444

AQUOS R3かGalaxyS10に機種変しようと思うんだけどどっちにするか悩んでる デザイン的にはAQUOSが好きなんだけどGalaxyの8GBメモリとトリプルカメラも魅力的で… 「」的にはどう?

1 19/08/08(木)08:40:11 No.612882634

全部同じじゃないですか

2 19/08/08(木)08:40:58 No.612882722

素直にPixel3買っとけ

3 19/08/08(木)08:41:41 No.612882800

その二つならアクオスでいいと思う

4 19/08/08(木)08:42:04 [sage] No.612882831

>全部同じじゃないですか スレ画は全部AQUOSだよ! >素直にPixel3買っとけ auだからないの…

5 19/08/08(木)08:42:54 No.612882910

アクオスはデザインがちょっと S10が所有よく満たせて良いかと

6 19/08/08(木)08:44:33 No.612883096

アクオスってディスプレイ120hz駆動でなめらかなんじゃないの?

7 19/08/08(木)08:47:16 No.612883400

キャリア乗り換えちまえ

8 19/08/08(木)08:47:30 No.612883428

トリプルカメラはともかく8GBメモリは相当過剰じゃねーかな…?

9 19/08/08(木)08:47:55 No.612883468

R3はなんか不具合なかったっけ

10 19/08/08(木)08:48:30 No.612883527

auほんとに選択肢の少なさが表面化して来たね UQとかドコモのバンド使えたら契約者2倍ぐらいになると思うんだがな

11 19/08/08(木)08:48:40 No.612883551

pixelはsimフリーあるじゃん

12 19/08/08(木)08:49:22 [sage] No.612883627

>その二つならアクオスでいいと思う そうなのか そうしようかなぁ メモリ2GBの差って実際どんなものなのかわからんのよね 2GBと4GBだと大きな違いだけど6GBと8GBって体感どんなもんなのかなと >アクオスはデザインがちょっと >S10が所有よく満たせて良いかと 個人的にはAQUOSの方がデザイン好きなのよね こう前面全部液晶みたいなデザインあんまり好きじゃなくて なんならホームボタンだけじゃなく戻るキーとか履歴もハードウェアキー派

13 19/08/08(木)08:51:27 No.612883854

AQUOSR3に最近替えた 3年ぶりにXperiaから替えたけどけっこう便利になったのね

14 19/08/08(木)08:53:54 [sage] No.612884139

>アクオスってディスプレイ120hz駆動でなめらかなんじゃないの? 体感どのくらい変わるんだろうか… ふたばアプリとかヌルサクなのかな >キャリア乗り換えちまえ auWalletとかに魂を縛られてるので… 本当は乗り換えてR2Compact欲しいんだけどね… >R3はなんか不具合なかったっけ マジか ちょっと調べてみよう >トリプルカメラはともかく8GBメモリは相当過剰じゃねーかな…? 過剰なのかぁ でも年々アプリが要求するメモリ増えてくし長く使うなら…と思ったのよね >auほんとに選択肢の少なさが表面化して来たね コンパクトタイプとか全く出してくれないのがつらい… ファミリー層とか女性はもう最初から両手前提だから大きい方が売れるって聞いて納得したけど

15 19/08/08(木)08:54:27 No.612884195

ニシキゴイさんは? もう無い?

16 19/08/08(木)08:54:39 No.612884220

auでandroidなんて物好きだな

17 19/08/08(木)08:58:07 [sage] No.612884587

>pixelはsimフリーあるじゃん simフリーってauのアプリとか使えるんかな auWalletとかそのへん >AQUOSR3に最近替えた >3年ぶりにXperiaから替えたけどけっこう便利になったのね 自分も3年前のHTC10からの乗り換えだ 最初は半額になってるxz3買おうかと思ったけどデザインがちょっと好きじゃなくてじゃあいっそハイスペモデル買って長く使おうかと >ニシキゴイさんは? >もう無い? 調べたらINFOBARか そこまでの物理キーは求めてない! >auでandroidなんて物好きだな 昔からau使ってたのに加えてウィジェットとかファイルの仕様とかそのへんに慣れちゃってiPhoneに移れなくて… 一回iPad買ってみたいんだけどね

18 19/08/08(木)09:00:07 No.612884791

インフォバーでテザリングだ! お財布携帯は無い

19 19/08/08(木)09:00:32 No.612884824

昨日スレ建ててた「」かい? AUスマートパスプレミアムという名前のポテト配給サービスに少し前まで縛られてたからまぁわかるよ…

20 19/08/08(木)09:04:34 [sage] No.612885190

>インフォバーでテザリングだ! >お財布携帯は無い おサイフケータイほしい… おサイフケータイ無いのと容量足りない以外はHTC10で満足しちゃってたし >昨日スレ建ててた「」かい? >AUスマートパスプレミアムという名前のポテト配給サービスに少し前まで縛られてたからまぁわかるよ… はい…昨日の「」です… 安さに釣られてxz3買おうとしてたけど「」に色々言われて背面指紋認証と湾曲デザインはめっちゃ気になるな…ってなってしまって そのへん我慢して使うくらいならいい機種を倍使った方が得かなと考え始めた スマパスプレミアムはありがたい… でも最近月500円分活用できてる気がしない

21 19/08/08(木)09:04:36 No.612885197

>最初は半額になってるxz3買おうかと思ったけどデザインがちょっと好きじゃなくてじゃあいっそハイスペモデル買って長く使おうかと ゲームがすごくさくさく動くぞ カメラとかは使わないから知らない

22 19/08/08(木)09:07:35 [sage] No.612885519

>ゲームがすごくさくさく動くぞ >カメラとかは使わないから知らない Galaxy? 重いゲームの代名詞みたいなFGOはどうなんだろ 重いのとロードの長さで半引退してたけど最近のキャラ追加とかで復帰しようとしたら前よりも重くて長くてログイン勢になってしった iPhone並とは言わないけどそれなりの快適さあると嬉しい

23 19/08/08(木)09:09:47 No.612885753

FGOならやっこさんロード時間短縮されたよ iOSにはまだ及ばないレベルだがな 9月にはゲームシステムが刷新されるので更にロード時間短くなるかも

24 19/08/08(木)09:10:46 [sage] No.612885833

>FGOならやっこさんロード時間短縮されたよ >iOSにはまだ及ばないレベルだがな >9月にはゲームシステムが刷新されるので更にロード時間短くなるかも うちのHTC10だと今でも起動に2、3分かかるんだよね… 最新機種なら速いのかな

25 19/08/08(木)09:10:56 No.612885849

>Galaxy? AQUOS FGOはやってないけどゲーム起動するまで1分くらいかかってたスパクロは10秒くらいで動くようになった

26 19/08/08(木)09:12:38 No.612886047

最新のスナドラ855搭載機なら早くて12秒とかだったなロード時間

27 19/08/08(木)09:13:00 No.612886087

ソニーの細長いのはいかがかな

28 19/08/08(木)09:13:17 No.612886119

>安さに釣られてxz3買おうとしてたけど「」に色々言われて背面指紋認証と湾曲デザインはめっちゃ気になるな…ってなってしまって 同じような感じで悩んでた「」がいたのか とりあえず言える事はもう思い切って最新機種にすると何もかもが早くなるぞ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.8.7β KDDI/SOV40/9

29 19/08/08(木)09:14:00 No.612886194

店舗行って実機触ってきたの?

30 19/08/08(木)09:14:43 No.612886271

ハイエンドモデルはRAM8GBも当たり前になってきたけどみんな一体何と戦ってるんだ…

31 19/08/08(木)09:16:02 No.612886423

スナドラ820時代の機種ってストレージの読み込みが200mb/sの世界だから遅い 今の最新機種なら700mb/sくらい出てたはずだからマシになる 林檎ちゃんは1gb/sレベルだから尚早い

32 19/08/08(木)09:16:10 No.612886440

俺も機種変悩んでたらこういうスレありがたいなauユーザーならGalaxyS10の方がよさげかな

33 19/08/08(木)09:17:07 No.612886534

今時期悪い気がする! 9月までまって!

34 19/08/08(木)09:17:46 No.612886597

2015年以降辺りからの機種だと流石に大きな違いは無くなってきてるよなと思ってたけど 2年ぐらい違う機種に変えると動作関連のスピードの違いに驚く

35 19/08/08(木)09:18:42 No.612886687

マーケット囲い込みで課金優遇してるのに端末品揃えが微妙なのがネックだよなあ ゲーミング端末とか寄越せ

36 19/08/08(木)09:18:59 No.612886715

>9月までまって! アップグレードプログラムを止めるから代わりになんかしてきそうだし それが一番な気はするのよね…

37 19/08/08(木)09:19:00 No.612886717

SD820のXZよりSD670のpixel3aの方が体感速い

38 19/08/08(木)09:19:23 No.612886754

>林檎ちゃんは1gb/sレベルだから尚早い りんごちゃんでも6や7辺りの旧機種だとfgoつらいんですけおとか聞いたことあるからOS問わずにfgoは旧世代どんどん切り捨てって事でいいんかなって思ってる

39 19/08/08(木)09:20:19 No.612886847

個人的には性能基準が一定ライン以上のハイエンド機種なら後は好みで選ぶってところあるし 今日暇というか時間用意出来るならモックアップ置いてあるであろうショップ行って触ってみるの大事だと思う この一定ラインの流れが年々上がっていってるのも問題なんだけど…

40 19/08/08(木)09:21:15 No.612886945

まあ四年もやってるからな

41 19/08/08(木)09:23:19 [sage] No.612887167

>AQUOS >FGOはやってないけどゲーム起動するまで1分くらいかかってたスパクロは10秒くらいで動くようになった 1/6ってなるとFGOでもそれくらい速くなりそうね 楽しみだ >最新のスナドラ855搭載機なら早くて12秒とかだったなロード時間 速い!すごい… >ソニーの細長いのはいかがかな あれはちょっと… 持ってみたら指全然届かなかった >同じような感じで悩んでた「」がいたのか >とりあえず言える事はもう思い切って最新機種にすると何もかもが早くなるぞ とりあえずどっち選んでも世界は変わるのか デザインで決めるかなぁ

42 19/08/08(木)09:23:32 No.612887193

>>林檎ちゃんは1gb/sレベルだから尚早い >りんごちゃんでも6や7辺りの旧機種だとfgoつらいんですけおとか聞いたことあるからOS問わずにfgoは旧世代どんどん切り捨てって事でいいんかなって思ってる むしろ今までXrとかの最新ラインナップに対応できてなかったのを来月ようやく対応できるよ!するんだ だからいままでクソ動作とはいえ動かすことだけはできた

43 19/08/08(木)09:25:10 No.612887369

auの回線を最低限のプランに変更して死蔵 SIMフリーでお得なプラン選んでiPhoneと一緒に買う これ以外選択肢ないと思うよスレ「」は

44 19/08/08(木)09:26:54 [sage] No.612887540

>店舗行って実機触ってきたの? 多少触ったけど(最近のスマホはでかいなぁ…)って感想だけ出て比べるまでは行ってなかった 一昨日急にHTC10壊れて昨日動転しながら必死に5店舗ほど回ったけどひたすらxz3の在庫探し求めてて他の機種触れなかったんだよね とりあえず安い機種…!!!って焦っちゃってて そんで色々聞いたり時間たって落ち着いてから値段だけ求めてxz3買うよりも気に入った最新機種買ったほうがいいかもなと思ってきた >今時期悪い気がする! >9月までまって! 待ちたいけど…今スマホなくて… データのために非正規の修理屋に出してしまった

45 19/08/08(木)09:28:27 No.612887697

SIMフリーの端末でもauのサービス受けられるんじゃないの? おサイフ機能は必須だと思うけど

46 19/08/08(木)09:29:25 No.612887805

AU回線のままだとsimフリースマホで使えるバンドの問題があるから そこら辺考えると素直にAUの端末使うんでいいと思う…

47 19/08/08(木)09:29:43 No.612887839

このご時世よくGalaxy買う気になれるな…

48 19/08/08(木)09:30:00 No.612887868

書き込みをした人によって削除されました

49 19/08/08(木)09:30:34 [sage] No.612887928

とりあえず両方いい機種みたいだしショップで見た目とか持ち具合とか吟味してみるよ みんなありがとう! あと乗り換えとかiPhoneはちょっと考えてないです!

50 19/08/08(木)09:31:14 No.612887989

xz3は曲面がなー

51 19/08/08(木)09:33:40 No.612888238

通話だけauのままでデータはmvnoにすればいいのではと思ったけど デュアルsim対応の端末はほぼおサイフケータイ対応してなかったわ

52 19/08/08(木)09:33:42 No.612888240

>>ソニーの細長いのはいかがかな >あれはちょっと… >持ってみたら指全然届かなかった 片手モードで操作範囲縮小出来たりマルチウインドウで画面分割出来たり色々出来て楽しいんだけどね ただサイドセンスは安定しない

53 19/08/08(木)09:34:08 No.612888284

XZ3 R3 S10のどれも選択肢として一長一短だと思ってるから 端末握って肌にあってるやつ選ぶでいいと思う本当に…

54 19/08/08(木)09:36:15 No.612888515

Xperia1が全く話題にならないんだが一体…

55 19/08/08(木)09:39:24 No.612888876

>Xperia1が全く話題にならないんだが一体… あれ細長いのが肌に合う合わないあるのとそれ以上に日本モデルがハイで新機種なのに内蔵ストレージ64GBってのがネック… XZ3が同じ64GBではあるんだけど安いって事考えるとなおさら…

56 19/08/08(木)09:41:39 No.612889124

その二択ならAQUOS

57 19/08/08(木)09:43:30 No.612889347

Galaxyは使っていけばわかる操作性の良さがある 基本デザインが変わらないのはホントによく煮詰められてる証拠でこの点で俺は高級機ならGalaxyを選ぶね

58 19/08/08(木)09:44:01 No.612889409

だからスレ「」ここでうだうだ悩んでないでさっさとショップに行ってこい毎日持つ物だスペックより持ちやすさ使いやすさ優先だ

59 19/08/08(木)09:44:38 No.612889491

Xperia1だったかな?記憶領域の読み込み速度早いやつ使っててゲームの処理早いんだって

60 19/08/08(木)09:44:52 No.612889521

S10はエッジスクリーンやめて 保護フィルム貼りづらい

61 19/08/08(木)09:45:11 No.612889559

21:9画面自体は廉価モデルもあるしな

62 19/08/08(木)09:45:13 No.612889560

>Galaxyは使っていけばわかる操作性の良さがある >基本デザインが変わらないのはホントによく煮詰められてる証拠でこの点で俺は高級機ならGalaxyを選ぶね 一昔前のあいぽん福音者みたいな物言いはおよしなさい

63 19/08/08(木)09:45:19 No.612889572

>Xperia1が全く話題にならないんだが一体… 使ってみるとやっぱなんだかんだで画面でかいのは便利 su3234038.jpg

64 19/08/08(木)09:45:22 No.612889576

>Xperia1が全く話題にならないんだが一体… 国内版買うならXZ3買うでしょ

65 19/08/08(木)09:48:10 No.612889901

ROGとか黒鮫2の廉価版が凄い値段になってるからSIMフリー適当に見繕ってそっちに行っても良いかもね ゲーミング全開のデザインに目を瞑ればの話だけど

66 19/08/08(木)09:48:34 No.612889940

xperia1使ってるけど結構快適で悪くないよ 細長いのも慣れ次第だしもしあれなら片手モードもある

67 19/08/08(木)09:49:25 No.612890041

XPERIAは10plusが気になるけど 海外版はband19対応してないんだよな…

68 19/08/08(木)09:49:48 No.612890083

S10は今どきのスマホにしてはコンパクトでそれでいて高機能をぎゅっと詰め込んだからなさすが世界一売れてるスマホだよ日本ではxz3に売り上げて大きく水を開けられる位に売れてないけどというか6Sより売れてないって本当日本で人気ないなgalaxy

69 19/08/08(木)09:52:01 No.612890310

>XPERIAは10plusが気になるけど >海外版はband19対応してないんだよな… 都市部ではband19対応してなくてもさほど困らんけどな

70 19/08/08(木)09:52:51 No.612890403

xz3値下げしたのか

71 19/08/08(木)09:53:10 No.612890441

ペリアはXperia2の予定が立ってるから今ならXZ3で妥協するのがいいかもな 逆にデザインが気に入らないならペリアは避けたほうがいいし所有欲を満たされる端末かだよね

72 19/08/08(木)09:53:50 No.612890518

AQUOS R3のダブルノッチはありえない初代Rの方が良い でも白ロムがかなり安くなってた気がする

73 19/08/08(木)09:55:46 No.612890710

>xz3値下げしたのか うんPixel3aやgalaxya30とほぼ同じ価格ライン

74 19/08/08(木)09:55:53 No.612890724

白ロムだと人気なのはiPhone8くらいでXSやハイエンドのandroidは需要がない

75 19/08/08(木)09:58:21 No.612890963

ダブルノッチがcoolだという感性が全くわからない IGZO好きOLEDはクソならわかるけど

76 19/08/08(木)09:59:11 No.612891056

ゲームやらないならメモリ8Gも要らんからなぁ

77 19/08/08(木)09:59:30 No.612891089

スマホで重いゲームやらないと選択肢一気に増える

78 19/08/08(木)09:59:46 No.612891114

わざわざiPhone経済圏でAndroid買うのはもの好きだけだからな

79 19/08/08(木)10:00:47 No.612891229

>スマホでカメラ機能気にしないと選択肢一気に増える

80 19/08/08(木)10:00:48 No.612891232

えっちなげーむをやるならandroid選ぶしか無いし…

81 19/08/08(木)10:00:51 No.612891239

AQUOSr3かXperia1のどっちかしかソフトバンクだと選べなかったからAQUOSにしたけどわりかし今は満足してる

82 19/08/08(木)10:01:32 No.612891311

黒鮫2/zenfone6/ROG2 simフリーでほしい端末候補がどんどん増える

83 19/08/08(木)10:01:36 No.612891317

先週の俺と同じ状態の人だな XPERIAは細長すぎて使いにくそうだったのでやめて GALAXYは縁の曲面液晶がいやだったのでやめた 結局AQUOSにしてFGOの機動はだいぶ早くなったよ あと有機ELから液晶に変わったからか色味がだいぶ変わる 不満はホームボタンが設定変更しないと存在しなかったところと家のシャープ製品との連携がほぼ無かった所

84 19/08/08(木)10:01:44 No.612891332

日本もiPhoneシェアちょっとずつ減ってるよ

85 19/08/08(木)10:04:27 No.612891671

この頃アプリの配給がAndroidが先でアップルストアは未定な事も多くなったからな

86 19/08/08(木)10:06:26 No.612891900

ここまで一度も話題に出ないURBANO

87 19/08/08(木)10:06:42 No.612891937

iPhoneももう最新型が当たり前じゃなくなって型落ちの占有率上がってるからなぁ エコシステムの危機だわ

88 19/08/08(木)10:08:03 No.612892103

本当はpixel3買いたいがAuだとないんだよな…

89 19/08/08(木)10:08:57 No.612892221

どれも微妙に使い勝手違うから実機を触った方が早いよ 後メモリ6Gを使い切る環境になったらサブ機持った方がおススメかな SD632搭載機が手に入りやすいしメインを2年ほど使ってから考えても遅くないと思う

90 19/08/08(木)10:09:06 No.612892237

>本当はpixel3買いたいがAuだとないんだよな… 素直にGoogle直販を使いなさいって事だよ

91 19/08/08(木)10:10:29 No.612892427

>素直にGoogle直販を使いなさいって事だよ auのシムで使えるの?

92 19/08/08(木)10:14:11 No.612892854

>わざわざiPhone経済圏でAndroid買うのはもの好きだけだからな こう言う思想嫌い

93 19/08/08(木)10:14:31 No.612892887

auで使えるSIMフリーってどれかな ZenFone5とR2Compactぐらいしか思いつかない

94 19/08/08(木)10:15:00 No.612892947

ダブルノッチはコンパクト向けの苦肉の策だと思ってたらこっちにも来てしまった

95 19/08/08(木)10:15:09 No.612892969

林檎製品全く使わないから 今更軍門に下るのもなーって思ってる

96 19/08/08(木)10:15:43 No.612893045

>auのシムで使えるの? auちゃん自体が保証はしないけど動作確認はとってて動くでとは言ってたはず

97 19/08/08(木)10:15:45 No.612893051

>auのシムで使えるの? よゆー https://open-dev.kddi.com/information?sort=Information.created&direction=desc&page=3

98 19/08/08(木)10:23:10 No.612893994

r3使ってるけどディスプレイ綺麗だしサクサク動いて快適だよ あとカメラ綺麗だしエモパーちゃんかわいい

99 19/08/08(木)10:23:55 No.612894083

>わざわざiPhone経済圏でAndroid買うのはもの好きだけだからな Android経済圏のアメリカでiPhone作ってるんですけお

↑Top