虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/08(木)06:27:06 あの黒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/08(木)06:27:06 No.612871180

あの黒人ってエミヤじゃなかったのか…

1 19/08/08(木)06:31:54 No.612871416

社長に甘すぎる…

2 19/08/08(木)06:36:08 No.612871634

でも冬のロリに黒ビキニはやりすぎだと思うんですよ社長

3 19/08/08(木)06:36:21 No.612871644

誰ー?誰なのー!?

4 19/08/08(木)06:38:05 No.612871726

つまりきのこのシナリオに贅肉はないと

5 19/08/08(木)06:39:21 No.612871801

ヒモが彼女の頼みを断れない構図

6 19/08/08(木)06:46:31 No.612872233

>つまりきのこのシナリオに贅肉はないと ーー なんて贅肉も贅肉

7 19/08/08(木)06:48:31 No.612872345

かわいいエミヤがほしい

8 19/08/08(木)06:49:00 No.612872376

悪堕ちする泥で悪堕ちしないエミヤのオルタ化って何…?ってなるよね

9 19/08/08(木)06:51:07 No.612872506

でも藤ねぇを殺したら悪落ちするって皆言ってたし…

10 19/08/08(木)06:52:06 No.612872565

>でも藤ねぇを殺したら悪落ちするって皆言ってたし… 士郎が聖杯戦争生き延びるルートでは藤ねえ死なないんじゃないかな…

11 19/08/08(木)06:52:11 No.612872570

ねえねえ こういうの出して出してー

12 19/08/08(木)06:53:00 No.612872621

型月って特例ばっかりじゃね?

13 19/08/08(木)06:53:42 No.612872672

>士郎が聖杯戦争生き延びるルートでは藤ねえ死なないんじゃないかな… タイガー殺害はキアラの宗教団体潰した時じゃない?

14 19/08/08(木)06:53:52 No.612872683

>ーー >なんて贅肉も贅肉 こいつの文章は贅肉たっぷりだけどダッシュを無条件で贅肉扱いはそもそも活字慣れしてなさすぎだろ…

15 19/08/08(木)06:55:21 No.612872774

隙あらば女体化しようとすると社長

16 19/08/08(木)06:56:29 No.612872848

こいつらきのこの言う事信じてやがるぜー!

17 19/08/08(木)06:57:09 No.612872887

>ヒモが彼女の頼みを断れない構図 逆?

18 19/08/08(木)06:57:47 No.612872924

>こいつの文章は贅肉たっぷりだけどダッシュを無条件で贅肉扱いはそもそも活字慣れしてなさすぎだろ… ダッシュ使いすぎなのに気付かないのはきのこ慣れしすぎなんやな

19 19/08/08(木)06:59:20 No.612873028

この場合の贅肉ってそういう意味じゃないと思うんですけど… それはそれとしてかわいいキャラクターで出力されたのが白王だったのか…

20 19/08/08(木)06:59:52 No.612873061

母も社長が女にして!って言ってコイツマジかよ…ってきのこがしててダメだった

21 19/08/08(木)07:00:40 No.612873118

>隙あらば女体化しようとすると社長 本当に社長が女体化したがっているのでしょうか… 社長の所為にしている人がいるのではないでしょうか

22 19/08/08(木)07:01:52 No.612873193

まぁアルトリアの前例があるからな…

23 19/08/08(木)07:04:27 No.612873353

語尾がでちゅじゃない!?

24 19/08/08(木)07:05:59 No.612873474

su3233875.jpg

25 19/08/08(木)07:09:31 No.612873726

やっぱり最後はきのこと社長に返っていくんだよなぁ…

26 19/08/08(木)07:10:18 No.612873788

もう映画化してもおかしくない歩みすぎる…

27 19/08/08(木)07:14:02 No.612874074

>もう映画化してもおかしくない歩みすぎる… 5年後くらいの年末には本人出演でドラマとか作ってくれんかな

28 19/08/08(木)07:14:16 No.612874095

そんなズッ友なきのこと社長の仲を決裂させた事件があるらしいな

29 19/08/08(木)07:15:27 No.612874198

イケメン俳優で実写化したら型月知らない興味ない女性陣にも馬鹿受けするよねこの歩み なんで企画持ちかけるとこないんだろう

30 19/08/08(木)07:15:41 No.612874216

>su3233875.jpg 社長×きのこって型月ジャンル最大手になれるポテンシャル有りますよね?

31 19/08/08(木)07:16:57 No.612874330

>そんなズッ友なきのこと社長の仲を決裂させた事件があるらしいな は?カレー?何言ってんだコイツ…

32 19/08/08(木)07:17:01 No.612874338

>そんなズッ友なきのこと社長の仲を決裂させた事件があるらしいな いやでもあれはきのこが僕は嘘つき星人なので~からの話だから完全に嘘をつく前フリだったから… 何故か騙されてる社長サイドにも問題が…

33 19/08/08(木)07:17:03 No.612874341

才能がある人がたまたま集まって、までは王道だけど それで作るのがエロゲだぞ

34 19/08/08(木)07:19:00 No.612874509

>才能がある人がたまたま集まって、までは王道だけど >それで作るのがエロゲだぞ 当時は珍しくない

35 19/08/08(木)07:19:30 No.612874558

同人だとエロゲの方が売れるからエロにしてよとか無茶振りした社長が悪い

36 19/08/08(木)07:20:41 No.612874672

社長のプロデュース能力は本当におかしいレベル 絵は…うn

37 19/08/08(木)07:21:38 No.612874771

>才能がある人がたまたま集まって、までは王道だけど >それで作るのがエロゲだぞ なにか問題が…?

38 19/08/08(木)07:22:15 No.612874828

月姫が出た当時なんてエロゲ全盛期だろ 同時期の作品がビッグタイトル揃いだし

39 19/08/08(木)07:22:22 No.612874840

そういう時代だったんじゃ>エロゲ

40 19/08/08(木)07:22:52 No.612874873

>イケメン俳優で実写化したら型月知らない興味ない女性陣にも馬鹿受けするよねこの歩み >なんで企画持ちかけるとこないんだろう この程度の歩みなら有名アーティストとかでもよくあるから一般知名度皆無な同人屋上がりでやる意味ないし…

41 19/08/08(木)07:23:08 No.612874898

ルールブレイカー!

42 19/08/08(木)07:23:47 No.612874959

>才能がある人がたまたま集まって、までは王道だけど >それで作るのがエロゲだぞ 大人向きのノベルゲー作るぞってなったらエロゲーがいいね間違いないねって時代があったんですよ

43 19/08/08(木)07:26:40 No.612875218

その時ウケそうな媒体選んでるだけでたまたまその時がエロゲだったってだけだよね

44 19/08/08(木)07:28:45 No.612875412

シコれない絵とシコれないテキストが合わさった全くシコれないエロシーンも キャラ立てる上では意味があったし内容的にもエロゲで正解だった気はしなくもない

45 19/08/08(木)07:30:51 No.612875598

>なんで企画持ちかけるとこないんだろう 型月知らない興味ない一般女性層にはきのこと社長の知名度は皆無だしエロゲライターとエロゲ作ってる会社の社長の友情物語とかいわれてもは?としかならんよ…

46 19/08/08(木)07:31:12 No.612875631

やたら特例が多いのは社長のせいだったか…

47 19/08/08(木)07:33:50 No.612875879

>母も社長が女にして!って言ってコイツマジかよ…ってきのこがしててダメだった 賛否ある部分多いな社長!

48 19/08/08(木)07:33:57 No.612875888

その無茶振りの最たるものがセイバー女にしようぜ!! ならその他も無下にはできんよな…

49 19/08/08(木)07:37:04 No.612876195

ねえ…この社長とシナリオライターって共依存なのでは…

50 19/08/08(木)07:38:07 No.612876312

中学生の時の出会いから現在までが本当にフィクションみたいなサクセスストーリーだよ武きの

51 19/08/08(木)07:38:27 No.612876335

社長はちゃんと奥さんいるし…

52 19/08/08(木)07:40:38 No.612876557

割とこういうお笑いコンビ居る

53 19/08/08(木)07:42:28 No.612876744

当時のエロゲのポジションが気軽に参入やりやすい表現の場だったってだけだからね このポジション今だとインディーズが担ってる感じかな

54 19/08/08(木)07:42:44 No.612876774

牛若TSも社長案ってだいぶ前に言ってたよね 初期鯖女少なすぎとかで

55 19/08/08(木)07:43:45 No.612876856

FGOでそれはちょっと…って感じる部分は大体社長が考えてるんじゃないかと思えてきた

56 19/08/08(木)07:46:30 No.612877134

いいぞ社長 もっときのこと融合するんだ

57 19/08/08(木)07:46:50 No.612877167

この経緯で産まれたボブをCCCシナリオで大活躍させるきのこはちょっと社長のこと好きすぎない?

58 19/08/08(木)07:47:05 No.612877188

きのこって社長のタレなの?

59 19/08/08(木)07:47:05 No.612877189

牛若TSはまあいいとしてあのおっぱい謎板はなんなんだよ!

60 19/08/08(木)07:47:31 No.612877229

>逆? きのこがヒモだったの流石に相当前の話だし…

61 19/08/08(木)07:51:20 No.612877595

きのこがそのまま書くと乙女ゲーみたいになっちゃうから無茶振りは必要なんだ

62 19/08/08(木)07:53:36 No.612877781

>きのこって社長のタレなの? ちょっと社長にプロポーズじみた台詞言われて全部養ってもらって1つのアイスを2人で分けて食べた時期があるだけだよ

63 19/08/08(木)07:55:30 No.612877949

社長が聖人でなければ今頃きのこはいないし

64 19/08/08(木)07:56:00 No.612878012

>きのこって社長のタレなの? アルトリア顔なジナコ

65 19/08/08(木)07:56:30 No.612878071

>牛若TSはまあいいとしてあのおっぱい謎板はなんなんだよ! チラリズム

66 19/08/08(木)07:57:17 No.612878147

原液では大衆受けしない菌糸類汁をうまいこと希釈できる数少ない人材でもある

67 19/08/08(木)07:57:26 No.612878157

カーマちゃんあたりも社長な気がする

68 19/08/08(木)07:57:26 No.612878158

――ちなみに武内さんのお願いを断ることもあるんですか? 奈須 たいていは断りますよ!無理だからやめてって。でも聞かないのよ……。 なにこの

69 19/08/08(木)07:58:18 No.612878233

社長ときのこの関係はコクトーと式のそれだよ

70 19/08/08(木)07:58:25 No.612878240

>――ちなみに武内さんのお願いを断ることもあるんですか? >奈須 たいていは断りますよ!無理だからやめてって。でも聞かないのよ……。 > >なにこの インタビューで惚気やめろや

71 19/08/08(木)07:58:45 No.612878281

武きのは型月唯一の絶対的CPだからな…

72 19/08/08(木)07:58:51 No.612878291

プロトのプロットでどこまで行けたかわからんしな実際 いま表に出てきてるのでも乙女ゲーもしくは女向け扱いされてるしっていうかじっさいそうだとおもう

73 19/08/08(木)07:59:55 No.612878383

>――ちなみに武内さんのお願いを断ることもあるんですか? >奈須 たいていは断りますよ!無理だからやめてって。でも聞かないのよ……。 > >なにこの DV夫から離れられない妻かな?

74 19/08/08(木)08:00:21 No.612878421

きのこは社長がいなかったら世に出られたかも怪しいから言うこと聞くしかないんだよ

75 19/08/08(木)08:00:55 No.612878484

それでも頼光は最初は女性にするつもりはなかったですけどね!

76 19/08/08(木)08:01:23 No.612878522

ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィを生み出しただけでも社長は偉大だ

77 19/08/08(木)08:01:24 No.612878526

アナルセックスの話?

78 19/08/08(木)08:02:27 No.612878628

でも俺頼光さんが源氏の棟梁として一人の女として揺れ動く様を見るのが大好きだからよかったよ…

79 19/08/08(木)08:02:39 No.612878646

社長がいなかったら今のきのこは居ないだろうし…

80 19/08/08(木)08:03:19 No.612878714

おくされさまはこのCPで飯がはかどると聞く

81 19/08/08(木)08:04:12 No.612878781

アイス分け合うはまあ分かる それを小説に主人公とヒロインのエピソードとして書くのやばいって!!ガチだって!!

82 19/08/08(木)08:04:14 No.612878784

キテル…

83 19/08/08(木)08:04:19 No.612878789

冗談抜きに中学時の出会いがなければ今の型月は無いからね…

84 19/08/08(木)08:05:55 No.612878972

コクトーの押しの強さは社長の性格まんまなんだと思う

85 19/08/08(木)08:06:08 No.612878998

なんで社長ときのこは急にイチャイチャするの…

86 19/08/08(木)08:06:42 No.612879062

どう考えても同棲してる恋人同士だろってエピソードばっかだから きのこ女性説に説得力が出てしまうんだ

87 19/08/08(木)08:06:53 No.612879082

社長は経験値という愛人が居るし…

88 19/08/08(木)08:07:32 No.612879153

経験値は愛人じゃなくてペット枠だと思う

89 19/08/08(木)08:08:29 No.612879266

>アイス分け合うはまあ分かる >それを小説に主人公とヒロインのエピソードとして書くのやばいって!!ガチだって!! キュンと来たんだろうな…

90 19/08/08(木)08:08:57 No.612879320

>経験値は愛人じゃなくてペット枠だと思う おもしろペット枠だよね

91 19/08/08(木)08:09:18 No.612879361

アイスのエピソードがきのこと社長のイチャつきが元なんてちょっと想像できなかったな…

92 19/08/08(木)08:09:31 No.612879381

Fateのプロトタイプ見ろよ もっさいメガネ女子がイケメンどもに言い寄られる物語だぞ

93 19/08/08(木)08:10:08 No.612879459

きのこの乙女回路はホンモノだから女性説もさもありなんというか…

94 19/08/08(木)08:11:07 No.612879582

>ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィを生み出しただけでも社長は偉大だ 確か社長が何故かスパムを描いて持ってきて全員がその絵に悪ノリしてシナリオ作ったんだっけ なんで社長は誰に言われることも無くジャンヌオルタがリリィになってサンタを目指している設定の少女を描いたの…?

95 19/08/08(木)08:11:35 No.612879633

セイバーリリィとかデミヤは初めはどうかと思ったが今やどうってことないから社長は正しいのかもしれない

96 19/08/08(木)08:11:54 No.612879668

特にシナリオに関係なさそうな贅肉っぽい部分だと村正が士郎なのとかもかな

97 19/08/08(木)08:12:08 No.612879700

私はきのこ女説を未だに信じてるマン

98 19/08/08(木)08:12:19 No.612879725

>おくされさまはこのCPで飯がはかどると聞く いやそれはわかるよ

99 19/08/08(木)08:12:27 No.612879744

そもそも中学生の頃に考えた設定がギャルゲーではなく乙女ゲーだったし…

100 19/08/08(木)08:12:37 No.612879767

らいこーも女にしろって社長が言ったから女になっただけできのこは男で行くつもりだったらしいな

101 19/08/08(木)08:13:17 No.612879849

賛否がある鯖が大体社長の鶴の一声でダメだった

102 19/08/08(木)08:13:40 No.612879888

挑戦を諦めたら固くなっちゃうのは間違いないが…

103 19/08/08(木)08:14:12 No.612879947

きのこの方がブレーキ役とは思わなかった

104 19/08/08(木)08:15:31 No.612880085

>きのこの方がブレーキ役とは思わなかった いくらか盛ってるとは思ってるけど 実際にやったセイバー女にしようぜ!!が強すぎる

105 19/08/08(木)08:16:13 No.612880164

プロとのまんまだったら埋もれてたと思う

106 19/08/08(木)08:16:18 No.612880175

マシリトも賛否あるものはやってみるって考えだし社長はやり手だな

107 19/08/08(木)08:16:37 No.612880214

社長きのこを女にしたいの?

108 19/08/08(木)08:18:18 No.612880391

やっぱしゃちょきのか…

109 19/08/08(木)08:18:33 No.612880416

>社長きのこを女にしたいの? 一人前の男にした上で俺だけの女にしたい

110 19/08/08(木)08:18:54 No.612880450

>プロとのまんまだったら埋もれてたと思う 乙女ゲーブームの時代に出してたらウケたかもしれないけど 当時にあのまま出してたら20年近い続くコンテンツにはなってなかったと思う

111 19/08/08(木)08:19:52 No.612880549

きのこ相手に積極的に口出せるのはさすがだな 他だとどうしても遠慮がちになっちゃいそう

112 19/08/08(木)08:20:13 No.612880582

きのこってやっぱ面倒くさい拘りがあるよな… そこを商業視点で変換できるあたりマジ社長

113 19/08/08(木)08:21:14 No.612880698

流石にもう同居はしてないよね?

114 19/08/08(木)08:24:11 No.612880976

>その時ウケそうな媒体選んでるだけでたまたまその時がエロゲだったってだけだよね そもそも月が出た頃は個人レベルで作れる作品自体が選べる選択肢少ないし…

115 19/08/08(木)08:24:47 No.612881033

>特にシナリオに関係なさそうな贅肉っぽい部分だと村正が士郎なのとかもかな 村正が炎上してる世界を切り開くシーンは士郎の背景を知ると凄く良いシーンだと思う

116 19/08/08(木)08:24:58 No.612881057

きのこを社長にしなかった理由はなんでだろう

117 19/08/08(木)08:25:52 No.612881148

>きのこを社長にしなかった理由はなんでだろう きのこに社長なんて仕事ができると思うのか

118 19/08/08(木)08:28:00 No.612881344

潰れる

119 19/08/08(木)08:28:57 No.612881421

>きのこってやっぱ面倒くさい拘りがあるよな… >そこを商業視点で変換できるあたりマジ社長 FGOのジャンヌのスキルだか直感だかはきのこの拘りがあったらしいな だから使いづらいって!

120 19/08/08(木)08:29:29 No.612881486

>プロとのまんまだったら埋もれてたと思う 時が流れて再評価されてブームとか起きるかもしれんけどそれまできのこが作家やれてるか怪しい

121 19/08/08(木)08:32:47 No.612881827

まあ月姫のころから勝手に絵描いて送ってくるんですよー まったく困るなーとか言ってたしな 今でもそうとは思わんかったが

122 19/08/08(木)08:34:39 No.612882025

一時期きのこも商業小説やりかけてたけど 途中で終わったのは何かあったんだろうか

123 19/08/08(木)08:36:13 No.612882191

大田が悪い

124 19/08/08(木)08:36:26 No.612882222

DDDのことかそれ?

125 19/08/08(木)08:36:56 No.612882272

太田が何かしたんだろどうせというのはある

126 19/08/08(木)08:37:52 No.612882375

西尾のシリーズとかも途中で死んでるからマジで太田が悪い

127 19/08/08(木)08:38:03 No.612882395

fate体験版出たときの一番多い真名予想はジャンヌ・ダルクだったからな青王… 蓋を開けてみたらTSアーサーというわかるか!?

128 19/08/08(木)08:38:17 No.612882417

>まあ月姫のころから勝手に絵描いて送ってくるんですよー >まったく困るなーとか言ってたしな ノロケすぎる…

129 19/08/08(木)08:38:31 No.612882436

>DDDのことかそれ? うん 当時今後は小説でもやっていくのかなって結構楽しみにしてたから…でもそうか…あいつか…

130 19/08/08(木)08:39:18 No.612882533

>su3233875.jpg キテる

131 19/08/08(木)08:39:21 No.612882538

>fate体験版出たときの一番多い真名予想はジャンヌ・ダルクだったからな青王… >蓋を開けてみたらTSアーサーというわかるか!? でも考えたらジャンヌに剣士のイメージねぇよな…

132 19/08/08(木)08:39:23 No.612882541

きのこは社長に甘く社長は経験値に甘く むっ!

133 19/08/08(木)08:39:32 No.612882555

DDDは9割太田のせいだろうけど10割と言い切れる程きのこを信じる事も出来ない

134 19/08/08(木)08:40:00 No.612882612

ほらエミヤよりはまだ分かる可能性があるかなって

135 19/08/08(木)08:40:48 No.612882696

型月二代目社長兼シナリオライター奈須たけのこ誕生まだかな…

136 19/08/08(木)08:40:58 No.612882723

まぁ今はFGOの作業量がかなり多そうだからあんまり新規案件に手を出す暇はないだろうなきのこ 自分の文章だけじゃなく他人の文章の監修もしなきゃいけないっぽいし

137 19/08/08(木)08:41:31 No.612882781

>型月二代目社長兼シナリオライター奈須たけのこ誕生まだかな… たけのこ星人・・・

138 19/08/08(木)08:41:37 No.612882791

女騎士なジャンヌは色んなところで見かけるから…

139 19/08/08(木)08:41:45 No.612882808

>型月二代目社長兼シナリオライター奈須たけのこ誕生まだかな… たけのこ星人…まさか社長の椅子を狙って…?

↑Top