ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/08(木)06:01:32 No.612870085
待ち望んだ毒フェアリーが来てくれて嬉しいぞ俺
1 19/08/08(木)06:05:26 No.612870242
ナッシーもマタドガスもとりあえず上に伸ばす
2 19/08/08(木)06:07:23 No.612870318
おっナイスデザイン
3 19/08/08(木)06:08:36 No.612870359
このおじちゃんみたいな顔でフェアリータイプになってくれたのが新鮮で嬉しい いや新鮮もなにも見慣れたマタドガスの顔だけど
4 19/08/08(木)06:09:41 No.612870403
毒伝説くるかな?
5 19/08/08(木)06:11:01 No.612870457
果たして新環境は物理受けで太刀打ちできるのか…
6 19/08/08(木)06:16:33 [sage] No.612870688
対戦の期待度とかそういうのじゃなくて女の子向けタイプといえるフェアリーにこういうデザインが出てくれたこと自体が嬉しいんだ わかれ!わかってくれ!
7 19/08/08(木)06:17:26 No.612870724
フェアリー式蒸気機関車だからだっけ
8 19/08/08(木)06:18:49 No.612870779
耐性がずるい
9 19/08/08(木)06:20:30 No.612870858
対みたいな立ち位置なのに前作ベトベトンだけ?って思ってたらお出ししてくれたね
10 19/08/08(木)06:20:37 No.612870864
鋼は勘弁な!
11 19/08/08(木)06:21:52 No.612870925
アロベトンは優秀すぎた
12 19/08/08(木)06:22:46 No.612870970
ちんぽやん
13 19/08/08(木)06:22:53 [アーボック] No.612870977
あのっ
14 19/08/08(木)06:23:22 No.612871002
なんと奇遇な!過ぎる
15 19/08/08(木)06:28:07 No.612871235
>鋼は勘弁な! ドガースだしほのお技使ってきそうだけど 最後???するし
16 19/08/08(木)06:30:51 No.612871364
赤緑でバージョンの対なのアーボはニャースなんだよな…
17 19/08/08(木)06:32:49 No.612871465
フェアリー技使う姿が想像できない
18 19/08/08(木)06:33:58 No.612871518
なんかドバァーって息だしてるのはなんだろう
19 19/08/08(木)06:34:46 No.612871559
>フェアリー技使う姿が想像できない 前々からミストがフェアリー扱いだったからそういう技増えるかもしれん
20 19/08/08(木)06:35:08 No.612871578
怪異・妖怪系のフェアリーだこれ
21 19/08/08(木)06:35:57 No.612871618
>フェアリー式蒸気機関車だからだっけ su3233370.jpg これ以上ないフェアリータイプな理由だ
22 19/08/08(木)06:40:16 No.612871862
毒パがまた潤ってしまうと思ったけど 欲しいポケモンが出る保証がないのが厄介
23 19/08/08(木)06:41:40 No.612871933
デザインもタイプも特性も既に優秀すぎて 何か落とし穴があるんじゃないかと無駄な勘ぐりをしてしまう
24 19/08/08(木)06:43:38 No.612872054
紳士の山高帽にみえるのもいいよね
25 19/08/08(木)06:44:57 No.612872135
>毒パがまた潤ってしまうと思ったけど >欲しいポケモンが出る保証がないのが厄介 どくはオンリーワンのタイプ組み合わせのやつ多いからな… どくひこうなんて未だにズバット系だけでどくじめんは未だにニド夫妻しかいない
26 19/08/08(木)06:55:23 No.612872777
なんで頭から排気ガス出してるんだ…
27 19/08/08(木)06:58:26 No.612872971
どことなくアニカビ臭がするデザインだ
28 19/08/08(木)06:58:58 No.612873002
>なんで頭から排気ガス出してるんだ… これ浄化された空気なんだってさ
29 19/08/08(木)07:01:46 No.612873187
汚染大気を吸って毒素を吸着しきれいな空気を排出するエコ紳士
30 19/08/08(木)07:04:44 No.612873377
毒フェアリーで浮遊続投って強くない?
31 19/08/08(木)07:05:10 No.612873412
普通のやつと隣同士にすれば無限浄化装置になるなのでは
32 19/08/08(木)07:05:59 No.612873473
ガラル地方を綺麗にする空気清浄機 もともとどれだけ汚かったんだよ
33 19/08/08(木)07:06:11 No.612873492
きもかわいいって言葉思い出した
34 19/08/08(木)07:06:21 No.612873512
大気を浄化しながら毒素を内部に溜め込んでる設定だから それに関わる技や特性やキョダイが来るかも知れない
35 19/08/08(木)07:06:50 No.612873539
>ガラル地方を綺麗にする空気清浄機 >もともとどれだけ汚かったんだよ 霧のロンドンの霧が大気汚染の事ってくらいに…
36 19/08/08(木)07:06:53 No.612873543
>毒フェアリーで浮遊続投って強くない? 紳士っぽいから浮遊と富裕をかけてるんじゃないかって発想には感心した
37 19/08/08(木)07:07:46 No.612873605
設定盛り過ぎでしょ...
38 19/08/08(木)07:08:38 No.612873663
真摯っぽいってなんだよ…
39 19/08/08(木)07:09:51 No.612873755
ガラル地方はなんなの?荒廃した土地なの?
40 19/08/08(木)07:10:06 No.612873772
イギリスと言えばジェントルマンだからな
41 19/08/08(木)07:10:28 No.612873799
アローラだってゴミ食い過ぎてレインボーになってるベトベトンとかいるし…
42 19/08/08(木)07:10:49 No.612873827
産業革命全部乗せ
43 19/08/08(木)07:12:46 No.612873971
最近だとNOxか
44 19/08/08(木)07:15:20 No.612874187
煙突でもありシルクハットにもなってるのがいい
45 19/08/08(木)07:16:34 No.612874288
ガラルの良心
46 19/08/08(木)07:17:08 No.612874344
アロベトンはシナリオ攻略するときも大活躍してくれたけどこっちはどうなるかな
47 19/08/08(木)07:20:18 No.612874639
新しくガラル行きの切符貰ったのはグレッグルにレパルダスにランクルス?
48 19/08/08(木)07:21:26 No.612874753
>新しくガラル行きの切符貰ったのはグレッグルにレパルダスにランクルス? 新規の数自体が多いのもあるがBW組がなかなか多い
49 19/08/08(木)07:21:35 No.612874765
アロベトンはアロベターが序盤で手に入るし真のパートナーポケモンみたいなところあったからな…
50 19/08/08(木)07:21:53 No.612874789
アメリカとイギリスは色んな意味で切っても切り離せない関係だからな…
51 19/08/08(木)07:21:53 No.612874791
>アロベトンはシナリオ攻略するときも大活躍してくれたけどこっちはどうなるかな 種族値そのままだと足遅いからめんどくさいかもだけど性能的には普通に優秀そうだな...
52 19/08/08(木)07:22:13 No.612874827
ベトンドガスは初代から好きなので嬉しい
53 19/08/08(木)07:22:31 No.612874853
カットロトムを思い出す設定とタイプの矛盾だ
54 19/08/08(木)07:23:34 No.612874935
新しいロトムも2つ居るんだよな ロトムそんなに人気あったの?
55 19/08/08(木)07:23:35 No.612874939
アローラドガースもいるのかな
56 19/08/08(木)07:23:35 No.612874940
煙突がシルクハットっぽくなってるのも英国仕様だよね
57 19/08/08(木)07:24:51 No.612875054
アーボックのリージョンフォームも欲しい
58 19/08/08(木)07:25:15 No.612875088
>アローラドガースもいるのかな ハワイでドガースに使えそうなネタも無かった気もするし わざわざ今からアローラリージョン増やすとも思えないから居ないのでは?
59 19/08/08(木)07:26:30 No.612875202
リージョンフォーム続投なのか…!ってなった
60 19/08/08(木)07:26:34 No.612875206
ガラルドカースのかきまちがえじゃないかな…
61 19/08/08(木)07:27:40 No.612875308
またコジロウの手持ちになるのかな
62 19/08/08(木)07:27:55 No.612875328
ジグザグマはなにげにカントー組以外で初のリージョンか?
63 19/08/08(木)07:28:04 No.612875343
>リージョンフォーム続投なのか…!ってなった ガラルドガースはこれだし…と思ったが進化前ってことか いきなりマタドガス出してきたってことはナッシーみたいに進化前は共通なんじゃないかな
64 19/08/08(木)07:28:40 No.612875403
初代組に後発のタイプ与える側面もあったリージョンだけど マッスグマに来るとはね
65 19/08/08(木)07:28:55 No.612875427
いいやつすぎるのではこの紳士
66 19/08/08(木)07:29:33 No.612875475
マタドガスは初代特有の謎攻撃範囲があるよね 炎も雷もだせる
67 19/08/08(木)07:30:31 No.612875563
タチフサグマも2足になるのも別に全然嫌いじゃないんだけど ガラルマッスグマがナイスデザイン過ぎてもったいなく感じる
68 19/08/08(木)07:31:19 No.612875637
リージョン限定進化は元が好きな人にとっては辛そうだなと思った
69 19/08/08(木)07:32:02 No.612875700
>マタドガスは初代特有の謎攻撃範囲があるよね >炎も雷もだせる あんまり使うことはないけどエスパーとゴーストも撃てるからなこの子 単タイプの攻撃範囲じゃねえなこれ
70 19/08/08(木)07:33:28 No.612875833
気が早いけど次の地方が中東だとアーボックのリージョン出るのかな
71 19/08/08(木)07:33:43 No.612875866
>タチフサグマも2足になるのも別に全然嫌いじゃないんだけど >ガラルマッスグマがナイスデザイン過ぎてもったいなく感じる 石持たせられるようになるしガラルマッスグマ使いやすくなるかもしれんぞ
72 19/08/08(木)07:33:47 No.612875873
もうちょっとグレてくれれば悪/毒で浮遊だったのに…
73 19/08/08(木)07:35:04 No.612875998
見た目的にもフェアリー感ある
74 19/08/08(木)07:35:10 No.612876012
この紳士なお顔のどこに悪要素があるんだよ
75 19/08/08(木)07:35:26 No.612876033
この場合普通のマッスグマはきせき対応しないのかな っていうかきせきがあるのかな
76 19/08/08(木)07:38:28 No.612876339
おひげ=紳士と思い込んでたけどちっちゃいほうよく見たら紳士感無いな!
77 19/08/08(木)07:39:23 No.612876435
その方が遠慮なく進化系出せるっていうのなら輝石は無くなってもいいや…
78 19/08/08(木)07:40:34 No.612876548
リージョンと無印両方とも活躍できる調整してほしい
79 19/08/08(木)07:41:08 No.612876603
生きる空気清浄機でBOFのニーナ思い出した
80 19/08/08(木)07:42:39 No.612876763
ふゆう以外の特性もあるっぽいな
81 19/08/08(木)07:44:36 No.612876938
ベトベトンもうちょっと技範囲を被らせないよう調整すると思ったらそのまんまだったもんなぁ 狭めてお互いの足引っ張ってもしょうがないんだけどさ
82 19/08/08(木)07:45:42 No.612877043
なるほど su3233900.jpg
83 19/08/08(木)07:45:58 No.612877079
原種に忖度して毒にも薬にもならないやつ出されてどっちも活躍しないとか何も得しないし
84 19/08/08(木)07:47:55 No.612877286
パラセクトあたりはリージョンで救済が欲しいんだけどなあ
85 19/08/08(木)07:48:51 No.612877373
毒だと今回ドクロッグもガラル入国したね またダブルで出番ありそう
86 19/08/08(木)07:49:33 No.612877439
>パラセクトあたりはリージョンで救済が欲しいんだけどなあ 中国舞台になったらあるかも
87 19/08/08(木)07:50:36 No.612877530
リージョンパラセクトって虫部分がキノコに勝つとかじゃなくて 原種と同じ虫部分が何か別のものに寄生されるだけになる気がする
88 19/08/08(木)07:50:44 No.612877541
パラセクト(カエンタケのすがた)
89 19/08/08(木)07:51:35 No.612877619
パラセクトのメインはキノコなんだから下の虫が変わるのでは?
90 19/08/08(木)07:51:46 No.612877639
ありがひとしっぽい
91 19/08/08(木)07:52:15 No.612877679
>リージョンパラセクトって虫部分がキノコに勝つとかじゃなくて >原種と同じ虫部分が何か別のものに寄生されるだけになる気がする 別の虫ポケが分岐進化でパラセクトに……?
92 19/08/08(木)07:53:15 No.612877758
むしろ完全融合を果たしてほしい
93 19/08/08(木)07:53:58 No.612877815
水タバコで妖精郷に行った気分になれるからフェアリータイプとかじゃないのか
94 19/08/08(木)07:56:02 No.612878017
フェアリー式機関車じゃ
95 19/08/08(木)07:56:11 No.612878037
リージョンフォームあるのか
96 19/08/08(木)07:56:24 No.612878063
パラセクト(ホウエンのすがた)
97 19/08/08(木)07:56:38 No.612878085
汽車だしイギリス舞台ってのもあるし 色違いはたぶんきかんしゃトーマスカラーと見た
98 19/08/08(木)07:58:36 No.612878261
ゲッコウガがリージョンフォームしてスパイにならねーかな 流石に御三家は無理か
99 19/08/08(木)07:59:57 No.612878393
ハワイが外来種だらけだからリージョンフォーム産まれたと思ってたけど ジグザグマは原種と書いてあったりするからそういう訳じゃないのかな 地理的には同じ種類いてもおかしくないか
100 19/08/08(木)08:00:58 No.612878488
ナッシーだってアローラが真の姿だし…
101 19/08/08(木)08:01:25 No.612878527
>別の虫ポケが分岐進化でパラセクトに……? ツチニンが進化の際に手持ちにパラセクトがいるとパラセクトになるみたいな…
102 19/08/08(木)08:02:23 No.612878623
>ナッシーだってアローラが真の姿だし… あれアローラの人の主張みたいな物だし…
103 19/08/08(木)08:03:06 No.612878685
まぁアローラじんが主張したくなる気持ちもわかるよ…
104 19/08/08(木)08:04:30 No.612878814
結局アローラライチュウはなんで浮いてるんだよ?!
105 19/08/08(木)08:05:17 No.612878896
>リージョンパラセクトって虫部分がキノコに勝つとかじゃなくて >原種と同じ虫部分が何か別のものに寄生されるだけになる気がする あいつむしろ名前と性質的とモチーフ的にキノコが本体だから下が変わるのでは?
106 19/08/08(木)08:05:49 No.612878957
パンケーキとかふわふわしてるし?
107 19/08/08(木)08:05:51 No.612878961
サファリゾーンに出るポケモン野生で出ないし別の地方から来た感じあるなって思ってたけど あそこら辺が保護区になっていてゲットに許可がいるという話な気もするし 細かい所わからないし想像の余地あるポケモン好き
108 19/08/08(木)08:06:02 No.612878985
なにせアローラのナッシーの方が長いからな
109 19/08/08(木)08:06:28 No.612879036
ふわふわなパンケーキ食べたらふわふわ浮いちゃうのもわかるね!
110 19/08/08(木)08:06:33 No.612879046
サンムーンのリージョンフォーム というか図鑑の説明の話はしたくない
111 19/08/08(木)08:06:35 No.612879049
名前にインセクト入ってて虫パーツなくなるのは無いだろ
112 19/08/08(木)08:07:05 No.612879106
ジグザグマも進化が追加されてるから原種と言いたくなるのわかる
113 19/08/08(木)08:07:12 No.612879119
リージョンフォームの大半はアローラ人が適当書いてるだけだと思う
114 19/08/08(木)08:07:34 No.612879158
>結局アローラライチュウはなんで浮いてるんだよ?! 浮いてる理由はサイコパワーだよ サイコパワーを尻尾に集中してその尻尾に乗って浮ける なんでサイコパワー得たか?パンケーキでも食ったんじゃね?
115 19/08/08(木)08:07:38 No.612879166
>SMメガシンカの大半はアローラ人が適当書いてるだけだと思う
116 19/08/08(木)08:08:10 No.612879230
アローラコラッタ凄いかわいいのにラッタがブサイクで困る
117 19/08/08(木)08:08:47 No.612879295
ロトム図鑑は正直シリーズの中でも屈指の黒歴史だよあれ…
118 19/08/08(木)08:09:02 No.612879333
いちいち野蛮なんだよアローラ図鑑! 基本何かが何かを食うことでしか生態系書けてないし!
119 19/08/08(木)08:10:05 No.612879453
>ロトム図鑑は正直シリーズの中でも屈指の黒歴史だよあれ… 正直めっちゃ好きだったんだけど… 何回も何回も話しかけてた
120 19/08/08(木)08:10:30 No.612879499
>正直めっちゃ好きだったんだけど… >何回も何回も話しかけてた 中身の話ね
121 19/08/08(木)08:11:10 No.612879586
ククイ博士が書いたのかなアローラ図鑑
122 19/08/08(木)08:11:22 No.612879606
あれだけ長いポケモンが地元にしか存在しないとなったら誇らしくなる気持ちはわかるね…
123 19/08/08(木)08:11:25 No.612879611
アローラペルシアンはあの丸顔じゃなけりゃ使ってた
124 19/08/08(木)08:11:27 No.612879614
>いちいち野蛮なんだよアローラ図鑑! >基本何かが何かを食うことでしか生態系書けてないし! でも生物の生態系なんてなんか食うもの変わったか気温や湿度違うかくらいなのはあまり間違ってないし…
125 19/08/08(木)08:11:35 No.612879630
>ガラル地方はなんなの?荒廃した土地なの? 毒だらけのカントーよりはマシだろう…
126 19/08/08(木)08:11:51 No.612879663
カントー図鑑のインドゾウの話いいよね
127 19/08/08(木)08:12:20 No.612879728
メガシンカは単にXYだと図鑑説明無かっただけだろ…
128 19/08/08(木)08:12:31 No.612879753
>毒だらけのカントーよりはマシだろう… 草がほとんど毒を複合してるのマジ怖い
129 19/08/08(木)08:12:37 No.612879765
ロックの生まれた国だからマッスグマがKISSみたいになってるのかあ って思ったけどKISSはアメリカのバンドだったわ
130 19/08/08(木)08:12:41 No.612879775
>毒だらけのカントーよりはマシだろう… 虫も草も毒だらけいいよね
131 19/08/08(木)08:12:47 No.612879789
地元の噂話を載っけるカントーの図鑑
132 19/08/08(木)08:13:04 No.612879824
アローラ図鑑はなんか土地柄出てる感じが割と好きだった 酷いこと書いてるように見えるけどみんな普通のことだと思ってて誰も気にしてない感じが
133 19/08/08(木)08:14:17 No.612879957
いやでも元ネタイギリスなら産業革命による超劣悪な環境汚染の事は見て見ぬ振りできないだろうし カントー並に毒ポケ多い可能性はある
134 19/08/08(木)08:14:21 No.612879961
騎士っぽいポケモンいたかな…
135 19/08/08(木)08:14:48 No.612880005
>騎士っぽいポケモンいたかな… シュバルゴ
136 19/08/08(木)08:14:57 No.612880023
>騎士っぽいポケモンいたかな… シュバルゴ!
137 19/08/08(木)08:15:10 No.612880050
>騎士っぽいポケモンいたかな… シュバルゴ
138 19/08/08(木)08:15:24 No.612880071
カロスはどこだっけ フランスだっけか
139 19/08/08(木)08:16:13 No.612880165
>いやでも元ネタイギリスなら産業革命による超劣悪な環境汚染の事は見て見ぬ振りできないだろうし あったよ!毒吸収浄化排出能力持ちマタドガス!
140 19/08/08(木)08:17:13 No.612880277
>いやでも元ネタイギリスなら産業革命による超劣悪な環境汚染の事は見て見ぬ振りできないだろうし >カントー並に毒ポケ多い可能性はある はがね・どくの新ポケモン出ると読むね
141 19/08/08(木)08:17:43 No.612880332
酸性雨ポケモン…
142 19/08/08(木)08:18:32 No.612880413
土壌汚染ポケモン…
143 19/08/08(木)08:18:33 No.612880415
キチガイ三連シュバルゴきたな… かっこいいニンジャポジションをゲッコウガに取られたアギルダー共々再登場するかな…
144 19/08/08(木)08:18:35 No.612880417
ドククラゲとかすごい色になってそう…
145 19/08/08(木)08:19:21 No.612880492
カブルモがガルラの陸貝ポケモンと交換したら新種に進化したら面白いな
146 19/08/08(木)08:19:29 No.612880513
>酸性雨ポケモン… それはドイツモチーフの地方が来たときにとっておこう
147 19/08/08(木)08:19:51 No.612880547
重金属の生体濃縮ではがねタイプが追加されたリージョンフォーム水タイプポケモン
148 19/08/08(木)08:20:06 No.612880573
>ドククラゲとかすごい色になってそう… 中国地方にいそう
149 19/08/08(木)08:21:02 No.612880670
機関車みたいな煙突つけてるからといってスチームバースト撃てたりは…しないですね だいばくはつはするけどね
150 19/08/08(木)08:22:17 No.612880817
タンドンが大気汚染してマタドガスが浄化する
151 19/08/08(木)08:22:25 No.612880825
マタドガスにヒゲと山高帽コスプレさせたら可愛いよね!で行動したデザイナーには参るね
152 19/08/08(木)08:23:48 No.612880931
>マタドガスにヒゲと山高帽コスプレさせたら可愛いよね!で行動したデザイナーには参るね 更にフェアリー式機関車だから毒フェアリーにするゲームデザイナーのセンス
153 19/08/08(木)08:24:03 No.612880962
デザ秀だけどこの煙突部分も神経通ってる肉だと思うとちょっとキモい
154 19/08/08(木)08:24:37 No.612881016
>マタドガスにヒゲと山高帽コスプレさせたら可愛いよね! このレスで煙突と山高帽モチーフって気付いた めちゃかわいいなこのマタドガス
155 19/08/08(木)08:25:26 No.612881104
クリアスモッグは覚えるだろう 原種も覚えてるけど
156 19/08/08(木)08:26:14 No.612881188
紳士!山高帽!ひげ!煙突!汽車!フェアリー!大気汚染! 盛り過ぎだって!
157 19/08/08(木)08:26:55 No.612881248
そうか浄化ポケモンなら毒受けて回復する特性 があり得るな
158 19/08/08(木)08:28:07 No.612881351
>汽車だしイギリス舞台ってのもあるし >色違いはたぶんきかんしゃトーマスカラーと見た マイティマックってヤツがいてだな
159 19/08/08(木)08:29:30 No.612881493
毒等倍から無効になるのはフェアリージムで貴重かも
160 19/08/08(木)08:31:23 No.612881680
アーボックも野生化させてアニメでムサコジと新バディ組ませようぜ!
161 19/08/08(木)08:31:52 No.612881736
>そうか浄化ポケモンなら毒受けて回復する特性 >があり得るな ポイヒ…
162 19/08/08(木)08:32:05 No.612881760
フェアリー統一で入れたくても入れたくないポケモンになりそう