虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/08(木)05:36:29 悲しい… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/08(木)05:36:29 No.612869130

悲しい…

1 19/08/08(木)05:39:25 gzBlyz3k No.612869246

怒らないでくださいね 自分の作品見る目がなかっただけで被害者面とか馬鹿みたいじゃないですか

2 19/08/08(木)05:41:15 EEc7YbAw No.612869315

二度と森から出てくんなゴミ

3 19/08/08(木)05:42:34 No.612869368

スマホゲーでそんな名作あんの?

4 19/08/08(木)05:42:52 No.612869382

作品支持する人にまで攻撃するか?

5 19/08/08(木)05:44:38 No.612869446

>スマホゲーでそんな名作あんの? スマホで見るものはゲームに限らんのでは…

6 19/08/08(木)05:45:18 No.612869466

多数派か少数派かって問題に間違ってるなんて言葉使わないで…

7 19/08/08(木)05:46:28 No.612869503

こういう人は人それぞれって言葉を知らないの?

8 19/08/08(木)05:46:46 No.612869512

そこの「」はスマホで見るのがこことゲームくらいしかないんだろう

9 19/08/08(木)05:51:00 No.612869665

ここまで言われる駄作だと面白かったって評価してるやつも見つけやすそう

10 19/08/08(木)05:51:12 No.612869671

>作品支持する人にまで攻撃するか? するよ ちょっと前にもあったし、今もあるだろ

11 19/08/08(木)05:52:18 No.612869715

>>作品支持する人にまで攻撃するか? >するよ >ちょっと前にもあったし、今もあるだろ 令和史上最高にふわふわしたレスだなおい

12 19/08/08(木)05:52:27 No.612869719

良作としての発言が殆どないのであれば間違ってるとは言わないけどズレてはいると思う

13 19/08/08(木)05:55:02 No.612869817

世の中で大ヒットしてるものをつまらないというのと同じよ

14 19/08/08(木)05:55:20 No.612869831

こういう作品の評価で「多数派が正解で少数派は間違い」って感覚の人ホント増えたわ

15 19/08/08(木)05:55:58 No.612869863

森に帰りたい

16 19/08/08(木)05:56:07 No.612869874

自分の好きなものが世の中にも認められてないと嫌なのかそれとも自分の感性が一般的なものと違うのが嫌なのか

17 19/08/08(木)05:56:37 No.612869892

>こういう作品の評価で「多数派が正解で少数派は間違い」って感覚の人ホント増えたわ 攻撃したりはしないし間違いとは思わないけど 純粋にどこが良かったのか知りたいと思うことはある

18 19/08/08(木)05:57:19 No.612869917

この子かわいいって思ったキャラがネットでブス扱いされてた時は自分の美的センスの無さを疑った

19 19/08/08(木)05:58:11 No.612869952

>世の中で大ヒットしてるものをつまらないというのと同じよ 大ヒットしてるんなら良作判定してる人の声も多いだろうからこれは当てはまらなくない?

20 19/08/08(木)05:59:15 No.612869999

>大ヒットしてるんなら良作判定してる人の声も多いだろうからこれは当てはまらなくない? …うん?

21 19/08/08(木)06:00:37 No.612870051

FFの映画とかクソ扱いの奴も興行収入だけは結構行ってたんだよな…

22 19/08/08(木)06:02:17 No.612870112

駄作だって言う人多いけど俺は好き ってだけなのにね 語れる機会が少ないのは残念だけど

23 19/08/08(木)06:03:09 No.612870146

>FFの映画とかクソ扱いの奴も興行収入だけは結構行ってたんだよな… 当時友達引き連れて見に行ったけどみんなポカンとしてた

24 19/08/08(木)06:03:21 No.612870155

画像のは小説かなんかじゃないの?

25 19/08/08(木)06:03:44 No.612870171

ピンとこないから具体歴あげてくれ

26 19/08/08(木)06:05:41 No.612870250

>攻撃したりはしないし間違いとは思わないけど >純粋にどこが良かったのか知りたいと思うことはある たまにこの流れで素朴に良かったところ上げると 「でもそれは〇〇だからだめだよね」って結果的に攻撃になってる展開たまに見る…

27 19/08/08(木)06:05:42 No.612870253

>ピンとこないから具体歴あげてくれ 最近だとけもフレ2とかドラクエ映画とかじゃない

28 19/08/08(木)06:05:58 No.612870264

>スマホゲーでそんな名作あんの? クソって言われてるわけではないけど 面白いのにさっぱり話題に上がらないゲームはある 俺がやってるのだとPUBGモバイルとか トランスフォーマー鋼鉄の戦士たちとか

29 19/08/08(木)06:06:09 No.612870273

結局他人の批評見てそっかー…になるくらいなら対して感動しとらんやろ 本当に面白いと思ってて誰かと語り合いたいならまず自分が感想なり批評なり発信しなきゃ それだけの行動を起こさせるパワーがない作品なら駄作と言われても已む無し

30 19/08/08(木)06:08:18 No.612870348

どうせ別作品だと大多数の意見に乗っかるくせに急に高潔ぶってショック受けたようなこと言い出すのもなんか恥ずかしいな

31 19/08/08(木)06:08:40 No.612870368

出たよ本当に○○だと思ってるなら◇◇してるはず理論が…

32 19/08/08(木)06:09:02 No.612870383

自分が楽しむのと他者と共有するのどっち重視してるかってだけの話だろ 個人的に後者はどうでもいいタイプだから悲しさがわからんが

33 19/08/08(木)06:10:02 No.612870414

>最近だとけもフレ2とかドラクエ映画とかじゃない そこまでいくとイデオロギー絡み過ぎでスレ画みたいな事にはならなくない?

34 19/08/08(木)06:10:23 No.612870424

imgでスレ立ってるの見てもしょうもない流れしかないから開かないけど好きな作品一杯あるし 別にそんなん世の中いっぱいあるわ

35 19/08/08(木)06:10:52 No.612870446

こういう時落ち込むんじゃなくていかに面白いか力説できないとSNSには向いてないよね

36 19/08/08(木)06:10:55 No.612870449

>自分が楽しむのと他者と共有するのどっち重視してるかってだけの話だろ >個人的に後者はどうでもいいタイプだから悲しさがわからんが この場合自分が楽しんだものだけ共有しようとしてるから後者ともまた違う

37 19/08/08(木)06:11:16 No.612870466

>imgでスレ立ってるの見てもしょうもない流れしかないから開かないけど好きな作品一杯あるし >別にそんなん世の中いっぱいあるわ 普段どんなスレ見てるのか気になる

38 19/08/08(木)06:11:43 No.612870485

賛否両論が延々に平行線だなって作品は割とあるな…

39 19/08/08(木)06:12:10 No.612870505

>最近だとけもフレ2とかドラクエ映画とかじゃない 作品名出すとID出されるぞ

40 19/08/08(木)06:12:27 No.612870517

ドラクエはまだ見てないから知らないけどけもフレ2は批判だけじゃなく好意的なファンも結構いたから それを当てはめてしまうと好意的な発言には目を向けず嫌な発言だけ見て森に帰ってった変な奴になるぞ

41 19/08/08(木)06:12:30 No.612870521

賛否両論なら作品の話になってるだけマシだろ ただの人格否定になって作品どっか行ってるのたまにあるぞ

42 19/08/08(木)06:13:27 No.612870566

けもふれ2とかあれだけ荒らして犯罪まがいのことまでやったのに 記憶から消してる人がいるのが恐ろしい

43 19/08/08(木)06:13:32 No.612870570

>ドラクエはまだ見てないから知らないけどけもフレ2は批判だけじゃなく好意的なファンも結構いたから >それを当てはめてしまうと好意的な発言には目を向けず嫌な発言だけ見て森に帰ってった変な奴になるぞ それで合ってると思う

44 19/08/08(木)06:14:03 No.612870589

ファン「話はクソだけどすごいかっこいい」 アンチ「すごいかっこいいけど話がクソ」

45 19/08/08(木)06:14:11 No.612870592

>嫌な発言だけ見て森に帰ってった変な奴になるぞ ぶっちゃけそうだと思うよ

46 19/08/08(木)06:14:48 No.612870620

実際は好意的なファンがマジで0ってことあり得ないもんなあ

47 19/08/08(木)06:14:50 No.612870621

叩いてる連中にしてみたらそれが常識で真実だからね

48 19/08/08(木)06:14:53 No.612870622

ファンがおらず全員がアンチって作品もないだろ

49 19/08/08(木)06:15:10 No.612870636

好意見が大多数じゃなきゃ嫌なだけじゃねえかな?

50 19/08/08(木)06:16:14 No.612870672

傑作だと思った作品がマイナーでつらい

51 19/08/08(木)06:16:21 No.612870676

けもフレ2の名前が浮かばなかった子の心理が気になる

52 19/08/08(木)06:16:41 No.612870692

ファンが1万いてもアンチが3万とかいたら許せないのか

53 19/08/08(木)06:16:46 No.612870695

>賛否両論が延々に平行線だなって作品は割とあるな… そもそもほとんどの人にとって作品の評価なんて感覚的なもんなんだから 議論みたいなことで一方が折れてもう一方が勝ち誇ることはあっても 議論の結果相手の意見が転向することなんてまずないよ

54 19/08/08(木)06:17:40 No.612870731

>議論の結果相手の意見が転向することなんてまずないよ アプデで良くなったゲームとかもクソだった時期があった事は否定出来なかったりするしな…

55 19/08/08(木)06:17:57 No.612870739

>好意見が大多数じゃなきゃ嫌なだけじゃねえかな? もっと言うと自分の考えと同じ意見が大多数じゃないと嫌なんだと思う

56 19/08/08(木)06:18:06 No.612870746

>議論の結果相手の意見が転向することなんてまずないよ まあそりゃそうか…

57 19/08/08(木)06:19:17 No.612870807

現実でここは良いだろとかここは悪いだろとか言うならともかくネットだとまぁ無理だな

58 19/08/08(木)06:19:45 No.612870827

これ見てるのアニメとかじゃないの たとえばけもフレ2とか見て面白いって思ったのならネット上の扱いでこういう感覚になるかもしれない その上で自分にとっては面白いって感想を持つのは自由だと思うんだけどね

59 19/08/08(木)06:19:57 No.612870834

良いと思った作品に批判的な奴がいるのが気に食わない クソと思った作品に好意的な奴がいるのが気に食わない

60 19/08/08(木)06:19:58 No.612870835

これ面白い名作だわ うわネットですげえ叩かれてる… やっぱ糞だわ

61 19/08/08(木)06:21:36 No.612870909

これきっと面白い作品になるわ 大炎上した

62 19/08/08(木)06:22:22 No.612870943

ガスコインを倒せなかった人達にとってはブラッドボーン はクソなんだろうか…

63 19/08/08(木)06:23:21 No.612871001

二次裏でいうとヒロアカとかけもフレ2辺りは 支持者を悪魔崇拝者みたいな扱いしてくるからまともに語れないイメージ

64 19/08/08(木)06:24:09 No.612871043

>これ面白い名作だわ >うわネットですげえ叩かれてる… >やっぱ糞だわ 普通こうなるだろ 星3.5ぐらいの微妙な映画ならそうかい俺は好きだぜって言えるけど 星2以下の酷評駄作は自分の方が間違っていたと納得せざるを得ない

65 19/08/08(木)06:24:14 No.612871046

同調圧力いいよね… みんな同じ感想を持つべき

66 19/08/08(木)06:24:22 No.612871054

>ガスコインを倒せなかった人達にとってはブラッドボーン はクソなんだろうか… クソとかクソじゃないとかではなく 俺のやるゲームじゃねぇなって評価以前の問題かな…

67 19/08/08(木)06:24:31 No.612871061

>二次裏でいうとヒロアカとかけもフレ2辺りは >支持者を悪魔崇拝者みたいな扱いしてくるからまともに語れないイメージ あれはもうこういうスレで名前挙げただけですら荒れるからどうしようもない…

68 19/08/08(木)06:24:50 No.612871079

これ名作!ネットに感想が全然ねえ! なら割とある

69 19/08/08(木)06:25:35 No.612871109

特にネガティブな要素がないなら普通に語れるけど衝撃の問題作! 的なやつはやばい

70 19/08/08(木)06:25:39 No.612871112

>普通こうなるだろ >星3.5ぐらいの微妙な映画ならそうかい俺は好きだぜって言えるけど >星2以下の酷評駄作は自分の方が間違っていたと納得せざるを得ない ただの感じ方の問題で正しいとか間違ってるって考えがおかしい事にまず気づいた方がいいと思う

71 19/08/08(木)06:26:23 No.612871146

>普通こうなるだろ >星3.5ぐらいの微妙な映画ならそうかい俺は好きだぜって言えるけど >星2以下の酷評駄作は自分の方が間違っていたと納得せざるを得ない 自分すら自分の感情を信じられなくて生きてて楽しいのかよ

72 19/08/08(木)06:26:47 No.612871161

>>これ面白い名作だわ >>うわネットですげえ叩かれてる… >>やっぱ糞だわ >普通こうなるだろ >星3.5ぐらいの微妙な映画ならそうかい俺は好きだぜって言えるけど >星2以下の酷評駄作は自分の方が間違っていたと納得せざるを得ない かわいそうなマインドだ

73 19/08/08(木)06:26:52 No.612871167

>ファン「話はクソだけどすごいかっこいい」 >アンチ「すごいかっこいいけど話がクソ」 カブト!

74 19/08/08(木)06:27:23 No.612871195

糞だと思ったけどネットで絶賛されてるから批判を飲み込んだ作品もある シンゴジは例の白飯画像が毎日立ってて肩身狭かった

75 19/08/08(木)06:27:32 No.612871203

キャシャーン!

76 19/08/08(木)06:28:04 No.612871232

グラヴィオン!

77 19/08/08(木)06:28:06 No.612871234

空気読めよ…

78 19/08/08(木)06:28:56 No.612871272

人によるかもだけどネットやた知り合いとわざわざ感想を語り合いたいってのは煎じ詰めれば同じ価値観を共有したい→自分の価値観は正しい→自分は正しい→自分には価値がある って自己承認欲求の一種だから自分の意見が少数派だったりすると不安になったりいら立つのはってマウント取りたがるのは(そういう人には)自然の反応だと思う …ネットの意見の大勢とかいいつつ実際にはノイジーマイノリティが目立つだけってケースもあるんだけどね

79 19/08/08(木)06:29:12 No.612871286

>あれはもうこういうスレで名前挙げただけですら荒れるからどうしようもない… 今のところあのスレの奴らクソだよな! って感じの江戸の敵を長崎で討つみたいなのしか居ないように見える

80 19/08/08(木)06:29:37 No.612871304

セキロで難しすぎフロムはユーザーのこと考えないクソ!ってレビューが有用に評価されてたとき バカばっかりだなって一笑に伏して買ったら超面白かった

81 19/08/08(木)06:29:41 No.612871308

ニコニコ全盛期の東方みたいに厨とアンチがバチバチ火花散らしてるみたいなのは 流行ジャンルが移り変わる度に出てくる風景ではある

82 19/08/08(木)06:30:05 No.612871328

劇場版インフィニティフォース! 俺は嫌いじゃないぜ…

83 19/08/08(木)06:31:12 No.612871381

>ニコニコ全盛期の東方みたいに厨とアンチがバチバチ火花散らしてるみたいなのは >流行ジャンルが移り変わる度に出てくる風景ではある あらかた戦いが終わった後に当時を無かった事にする奴らが全部荒らしの仕業にするのはもはや風物詩 ランボーみたいな気分になる

84 19/08/08(木)06:31:36 No.612871400

>漫画版インフィニティフォース! >話題に出ないぜ…

85 19/08/08(木)06:32:12 No.612871430

逆の方が多いかな…

86 19/08/08(木)06:32:33 No.612871447

>あらかた戦いが終わった後に当時を無かった事にする奴らが全部荒らしの仕業にするのはもはや風物詩 ここでもおあしすひっどいよね 本気で壺の仕業とか言ってるのを見てガイアーしたくなる

87 19/08/08(木)06:32:42 No.612871454

無制限に許されてるのは内心の自由までであって 「このクソ映画面白かった」と表現してしまうとその税金を払う羽目になる 当たり前だよなぁ?

88 19/08/08(木)06:33:22 No.612871489

>あらかた戦いが終わった後に当時を無かった事にする奴らが全部荒らしの仕業にするのはもはや風物詩 >ランボーみたいな気分になる ふたばの艦これがまさにこれ 艦これ板もモアイ板も荒らしが暴れたせいってことにしたがる

89 19/08/08(木)06:33:36 No.612871500

>傑作だと思った作品がマイナーでつらい そういう時って逆にテンション上がらない?

90 19/08/08(木)06:33:43 No.612871507

ある駄作のどこが駄作なのか ある駄作に良いところはあるのか ある良作にダメな部分はあるのか 非常に有意義な話題ではある ただし「双方ともに理性的に語れる場合は」が付く なので大抵良作の良いところを語るだけになる

91 19/08/08(木)06:33:46 No.612871510

音ゲーがどうやっても肌に合わないとかシューティングゲーがどうしても無理とかあるように フロムゲーも合わない人にはとことん合わないんだあれは

92 19/08/08(木)06:34:57 No.612871570

>ニコニコ全盛期の東方みたいに厨とアンチがバチバチ火花散らしてるみたいなのは >流行ジャンルが移り変わる度に出てくる風景ではある 最近ゲーム良曲BGMの古いまとめ動画を見てたんだが 東方原曲が流れたら当時の元気のいいアンチのコメが流れてきてなんか懐かしくなった

93 19/08/08(木)06:35:12 No.612871580

俺の好きなトロン:ライジングにはそもそも森すら無い 誰も知らない 俺は無を愛でている

94 19/08/08(木)06:35:27 No.612871592

ごくごく稀に互いに理性的に語れることがあるととてもうれしい

95 19/08/08(木)06:36:41 No.612871659

何というか自分の意見を聞いてもらいたい余りに 極端な意見を言う奴が多過ぎて議論というよりポラライズされたアンチとファンの殴り合いになっちゃってるケースが多い

96 19/08/08(木)06:38:13 No.612871731

>最近ゲーム良曲BGMの古いまとめ動画を見てたんだが >東方原曲が流れたら当時の元気のいいアンチのコメが流れてきてなんか懐かしくなった みんなで決めるゲーム音楽ランキングの動画とか見ると 当時荒れてたジャンルが分かるから面白い時もある

97 19/08/08(木)06:38:22 No.612871738

これはないけど この逆でつまんなかった物が評価されてるのは結構ある

98 19/08/08(木)06:38:37 No.612871754

>ケースが多い 単に人の好みは様々だってっだけだよ

99 19/08/08(木)06:39:03 No.612871782

>ただし「双方ともに理性的に語れる場合は」が付く 当人は理性的に語ってるつもりなんだよね

100 19/08/08(木)06:39:13 No.612871789

よっぽどの話題作なら後に落ち着いた雰囲気で語れる事もあるんだけど ただ消費されてくような1クールアニメとかだとそれも難しいのがしんどい

101 19/08/08(木)06:39:14 No.612871791

良作とされる作品で皆が絶賛している部分に粗を見つけた時が一番話しにくい 抱えるのは苦しいが自分の感性を捨てることはもっと苦しい

102 19/08/08(木)06:39:22 No.612871803

>この逆でつまんなかった物が評価されてるのは結構ある 大抵なんでつまんねーのが評価されてんだクソ!ってけおってるだけだなそれは

103 19/08/08(木)06:39:23 No.612871805

>最近ゲーム良曲BGMの古いまとめ動画を見てたんだが >東方原曲が流れたら当時の元気のいいアンチのコメが流れてきてなんか懐かしくなった レイディアントシルバーガンの再生数100ちょっとくらいの動画で東方に似てるみたいなコメントを見た時には郷愁を感じた

104 19/08/08(木)06:39:28 No.612871815

ひどい場合よく見ると否定肯定で争ってるわけですらなく こいつらどっちも肯定的なうえほぼほぼ同じ意見なのに互いのレスのニュアンス掴めてねぇだけだ…! って悲劇的レスポンチが展開されてる

105 19/08/08(木)06:39:41 No.612871825

>みんなで決めるゲーム音楽ランキングの動画とか見ると >当時荒れてたジャンルが分かるから面白い時もある 長文コメで画面が埋まるのが東方から艦これFGOに移ってるのいいよね よくない

106 19/08/08(木)06:40:06 No.612871856

>みんなで決めるゲーム音楽ランキングの動画とか見ると >当時荒れてたジャンルが分かるから面白い時もある コナミ曲が入ってなかったりしてて当時のゲーム業界の状況もわかるよね

107 19/08/08(木)06:40:30 No.612871873

>良作とされる作品で皆が絶賛している部分に粗を見つけた時が一番話しにくい そこだけ見ると単にあら探しが趣味な性格悪い人に見える

108 19/08/08(木)06:41:21 No.612871916

「(当時の有名人)なんて大したことないよ」系のコメントはいつ見ても良い

109 19/08/08(木)06:41:35 No.612871928

>良作とされる作品で皆が絶賛している部分に粗を見つけた時が一番話しにくい 矛盾点見っけ!叩いたろ! みたいな雰囲気を出さずに「これが気になったんだけど何か説明されてるの?」って素直に聞けばいいジャン もちろん匿名で 俺はSNSでやったらアンチからのフォローがたくさん増えて鍵閉める羽目になった

110 19/08/08(木)06:41:43 No.612871936

シオカラ節はまあ好きだけどお前ら補正をかけすぎだバカそりゃ反発食らうわ!ってなったのが懐かしい

111 19/08/08(木)06:41:56 No.612871947

>「(当時の有名人)なんて大したことないよ」系のコメントはいつ見ても良い レオナルドダヴィンチなんて大したことないぜー!

112 19/08/08(木)06:42:36 No.612871990

>矛盾点見っけ!叩いたろ! >みたいな雰囲気を出さずに「これが気になったんだけど何か説明されてるの?」って素直に聞けばいいジャン >もちろん匿名で 大抵スルーか荒れる・・・

113 19/08/08(木)06:44:19 No.612872089

大好きなアニメだけど時系列考えるとこれ絶対飲酒運転だわ…みたいなのはあるよ

114 19/08/08(木)06:44:19 No.612872090

作品の評価みたいな話題でも実際に繰り広げられてるのは なんとかして相手側を否定しようとするレスポンチバトルで 作品から都合のいい要素抜き出して相手を否定するために都合よく解釈しなおしてつかってるだけなのが一番目立つ

115 19/08/08(木)06:44:38 No.612872113

偉そうなこと言ってるやつでも 自分の嫌いな物は何とかして理由ひねり出して叩くからな

116 19/08/08(木)06:44:49 No.612872125

>良作とされる作品で皆が絶賛している部分に粗を見つけた時が一番話しにくい >抱えるのは苦しいが自分の感性を捨てることはもっと苦しい 本当に面白い作品は粗や欠点が一切なく設定にも破綻がない作品ではなく(そういうのもあるけど)そういう粗を吹っ飛ばすくらい勢いがあって面白い作品だったりすることもあるから そうい そういう作品で作中の粗に突っ込んでもだからどうした的な反応されることはままある

117 19/08/08(木)06:45:07 No.612872147

完璧な作品があるわけはないし 粗と言ってもその作品がその部分には焦点を当ててないだけなんだろうなってことはよくあるけど それがたまたま自分の地雷に刺さるとぐおおおお…!ってなる

118 19/08/08(木)06:45:14 No.612872156

ぶっちゃけアンチがファンの敵な訳でもなけりゃ ファンがアンチのサンドバッグな訳でもないんだし お互い住み分けして好きなようにしてれば平和になる絶対不可能だけど

119 19/08/08(木)06:46:05 No.612872201

賛でも否でも自分と異なる感想を見るのは楽しい たまに言葉が強かったり汚すぎて疲れる事もある…

120 19/08/08(木)06:47:33 No.612872282

逆にけものフレンズ2が面白いと思うならあの用語不可能な糞アニメのどこが面白かったかきちんと話して欲しい どこを評価したのかは気になる

121 19/08/08(木)06:47:44 No.612872298

やはりアンチ板は必要…

122 19/08/08(木)06:48:09 No.612872319

>どこを評価したのかは気になる 主題歌がかわいいしキャラクターがかわいい

123 19/08/08(木)06:48:26 No.612872334

ゼノグラシアとかもかつてはまともに語れないくらい荒れてたな たまに立つ平和なスレでだけこんばんやよやよーとかカニとか いいよね…してた記憶がある

124 19/08/08(木)06:48:37 No.612872352

>やはりアンチ板は必要… 多分アンチのアンチと喧嘩になる

125 19/08/08(木)06:48:49 No.612872360

放送中の番組の批判しにくさってなんなんだろうね

126 19/08/08(木)06:48:51 No.612872365

伸びてるスレで粗を指摘したら荒らしたいだけのやつが それを見て延々とそれを言い続けるようになる

127 19/08/08(木)06:49:12 No.612872386

>逆にけものフレンズ2が面白いと思うならあの用語不可能な糞アニメのどこが面白かったかきちんと話して欲しい >どこを評価したのかは気になる だからそういう言い方はさあ! 真面目に言うとホラー的演出はなぜか上手いよ チープさが功を奏した部分もあるから偶然の産物かもしれんが

128 19/08/08(木)06:49:21 No.612872397

>逆にけものフレンズ2が面白いと思うならあの用語不可能な糞アニメのどこが面白かったかきちんと話して欲しい >どこを評価したのかは気になる 何かのテンプレかと思うくらい狭量なレスだな…

129 19/08/08(木)06:49:22 No.612872400

>放送中の番組の批判しにくさってなんなんだろうね そもそも批判なんていつどこでもしにくくて当たり前なのでは

130 19/08/08(木)06:49:48 No.612872421

けもフレ2は駄作だと思うけど それでも見た目が可愛いと思ったキャラはいたから「〇〇可愛いよね…」ってスレ立てたらボロクソに罵られた 立てる時期を見誤るとエラいことになるね

131 19/08/08(木)06:50:23 No.612872460

>逆にけものフレンズ2が面白いと思うならあの用語不可能な糞アニメのどこが面白かったかきちんと話して欲しい ゴリラさんがゴリラしててかなりお気に入りだったんだ 後キャラデザがえっち

132 19/08/08(木)06:50:26 No.612872463

>逆にけものフレンズ2が面白いと思うならあの用語不可能な糞アニメのどこが面白かったかきちんと話して欲しい >どこを評価したのかは気になる 放映直後の朝方に珍しく冷静に作品を語ってたスレがあったけど ここが惜しかったとかここがもったいなかったとかここはもっとこうすれば伏線が回収できて後半の流れが云々みたいな感じの内容だったな

133 19/08/08(木)06:50:38 No.612872476

けもフレ2憎むのはまだしもゾンビランドサガまで叩き始める人とかおるしな 恋と同じで憎しみも人を盲目にさせる

134 19/08/08(木)06:50:42 No.612872480

キャラかわいいとか歌がいいとかは別に突っ込むような部分じゃないし よく分かる

135 19/08/08(木)06:51:40 No.612872547

>ゼノグラシアとかもかつてはまともに語れないくらい荒れてたな >たまに立つ平和なスレでだけこんばんやよやよーとかカニとか >いいよね…してた記憶がある 原作乖離置いといても元はアイドルだったキャラにゴキブリの格好させたりするのは喧嘩売ってんのか過ぎるからファンも可哀想でどちらが悪いとも言えない・・・

136 19/08/08(木)06:51:53 No.612872556

ピンドラに対するツッコミを 愛の話なんだよで押し通すマン

137 19/08/08(木)06:52:14 No.612872573

>ピンドラに対するツッコミを >愛の話なんだよで押し通すマン すまない…

138 19/08/08(木)06:52:19 No.612872580

>けもフレ2憎むのはまだしもゾンビランドサガまで叩き始める人とかおるしな >恋と同じで憎しみも人を盲目にさせる 全部担当って訳じゃないけど脚本同じ人間混じっててあんだけ格差産まれたら僻みぐらいはするでしょ

139 19/08/08(木)06:52:28 No.612872591

楽しいねってやってるところに水をさされるの好きじゃない 批判したいなら別スレ立ててそっちでやって

140 19/08/08(木)06:53:06 No.612872629

ゼノグラはスパクロに出た辺りから諍い消えたような気がしてたんだけど俺の気のせいだったのか

141 19/08/08(木)06:53:16 No.612872641

>全部担当って訳じゃないけど脚本同じ人間混じっててあんだけ格差産まれたら僻みぐらいはするでしょ 自分はちょっと理解できないかな…

142 19/08/08(木)06:53:28 No.612872659

擁護不能の糞アニメとか言うやつはほんとの糞アニメみたことないんじゃねえかな そうやって強い言葉使うから受け入れてもらえないんだと思うよ

143 19/08/08(木)06:53:32 No.612872662

>大抵なんでつまんねーのが評価されてんだクソ!ってけおってるだけだなそれは 自分が好きじゃなかった作品が手放しで称賛されてるの見て一言言いたくなるけどぐっと飲み込むこと結構あるよ 勝手に決めつけんな

144 19/08/08(木)06:53:34 No.612872664

>>けもフレ2憎むのはまだしもゾンビランドサガまで叩き始める人とかおるしな >>恋と同じで憎しみも人を盲目にさせる >全部担当って訳じゃないけど脚本同じ人間混じっててあんだけ格差産まれたら僻みぐらいはするでしょ なんていうかサガは上がマジちゃんと仕事してんだなってのは思った

145 19/08/08(木)06:53:41 No.612872671

けもふれ2は前作よりキャラデは吉崎原作に寄ってたのでそこを評価する人はいると思う あと個人的には次回予告に関してのみなら前作より良かったって評価してもいい

146 19/08/08(木)06:54:21 No.612872708

ファンとアンチの言ってる事ほぼ同じなのに争ってることもある気がする つまらないけど可愛いと 可愛いけどつまらないとか

147 19/08/08(木)06:54:34 No.612872726

ダメなところもわかるけど好きな部分のほうが大きいから支持したい気持ちですよ

148 19/08/08(木)06:54:39 No.612872734

>ゼノグラはスパクロに出た辺りから諍い消えたような気がしてたんだけど俺の気のせいだったのか かなり前から落ち着いて語れるようにはなってたけど まあゼノグラ自体が12年も前のアニメだからね…

149 19/08/08(木)06:55:12 No.612872766

見た目可愛いと単純に言うと理性的な指摘でも「いやモデルやモーションのここが狂ってるよね」って指摘がけっこう出てくるから最低でもカットシーン単位で語らないとちょっと辛いと思う

150 19/08/08(木)06:55:18 No.612872771

こういう風のクロノアみたいな等身の獣人描く絵師って100%性格悪いよな

151 19/08/08(木)06:56:43 No.612872863

別に人格否定とか作品自体の否定とかそこまでのことをしたいわけじゃなく 適度に違和感があったところを共有して安心したいだけなんだけど だいたい圧倒的賞賛か圧倒的批判のどちらかにスレが寄ってる

152 19/08/08(木)06:56:53 No.612872870

主語でけー!

153 19/08/08(木)06:57:13 No.612872891

>こういう風のクロノアみたいな等身の獣人描く絵師って100%性格悪いよな サンプル数1ではなんとも言えないし スレ画だけでは別に性格の悪さも感じないが

154 19/08/08(木)06:57:43 No.612872918

クソなもんはクソだしそんなもんおもしれ絵と思う奴はクソだクソ

155 19/08/08(木)06:57:49 No.612872928

ゲーム・オブ・スローンズを見てる途中で最終章作り直せって署名運動あったから恐々としてたけど それほど不満は無かったのは俺がティリオン推しだったからだろうか

156 19/08/08(木)06:58:14 No.612872957

>だいたい圧倒的賞賛か圧倒的批判のどちらかにスレが寄ってる ネットの意見はマッハで先鋭化していくからなあ すぐ「お前信者か!」「てめえアンチだな!」みたいな構造になる

157 19/08/08(木)06:58:38 No.612872984

自分がこれ好き!ってなった作品がただ嫌いとか罵倒されてるだけなら感想が変わったりはしないが 淡々と内容の粗を指摘されてると次見た時にああ確かに…って感じでだいぶ失速しちゃう

158 19/08/08(木)06:58:45 No.612872990

CGのデザイン自体はかわいい! 動かすとモーションがおかしい! デフォルメされた感じでかわいい! デフォルメされすぎて目が相手見てねーよ! 同じ場面でも真逆の評価出てくるからな…人によってどこを重視するか/違和感を感じるかは割と分かれる

159 19/08/08(木)06:58:49 No.612872994

>あと個人的には次回予告に関してのみなら前作より良かったって評価してもいい 一期最後の次回予告はそこだけで一億点だと思ってるからそこ抜きでなら共感する

160 19/08/08(木)07:00:11 No.612873083

>クソなもんはクソだしそんなもんおもしれ絵と思う奴はクソだクソ いきなりそんなに興奮してどうした…?

161 19/08/08(木)07:00:20 No.612873090

本当に好きだと粗があろうが好きだから物申すのはまあ不毛でしかないんだ 自分の性癖が異常だとしても他人に言われて変わるのかって話で

162 19/08/08(木)07:00:43 No.612873123

あの人は大酒のみでトラブルもあるけど仕事には真面目で家族思い あの人は仕事には真面目で家族思いだけど大酒のみでトラブルもある みたいにその対象をどう思ってるかで抱く印象が大きく変わるよね

163 19/08/08(木)07:01:10 No.612873144

ごめん金かかったクソ映画見たら3分の1くらいが最高!とか言っててイラっとしちゃった

164 19/08/08(木)07:01:41 No.612873184

>No.612872282 >No.612872918 ぼくエスパーだけど同じ人だと思う

165 19/08/08(木)07:01:44 No.612873186

>本当に好きだと粗があろうが好きだから物申すのはまあ不毛でしかないんだ >自分の性癖が異常だとしても他人に言われて変わるのかって話で ファン同士の集まりならそれで良い 問題点を語り合おう的なスレにまでわざわざ出張してくるのはやめてください

166 19/08/08(木)07:02:34 No.612873240

>本当に好きだと粗があろうが好きだから物申すのはまあ不毛でしかないんだ 正確に言うと自分の感想がそうそう変わらないから否定する相手の意見は自己を否定されたような気になってむきになって反論しちゃうんだと思う

167 19/08/08(木)07:02:59 No.612873265

こういうスレにまで表れてキチガイアピールするのはすげぇな…

168 19/08/08(木)07:03:25 No.612873284

カルガモ可愛かったよ

169 19/08/08(木)07:03:36 No.612873294

何がエスパーだ別人だカスが

170 19/08/08(木)07:04:08 No.612873337

あらの部分なんて分かってて別にいちいち言わないでいいよってなることが多い

171 19/08/08(木)07:04:30 No.612873356

悪いところでも良いところでもうまいこと言語化されてる感想は読み応えがある

172 19/08/08(木)07:04:47 No.612873381

嫌いな作品について軽く語りたかっただけなのに話が煮詰まり過ぎてなにもそこまで言わなくても…ってなる流れに割と遭遇する

173 19/08/08(木)07:06:02 No.612873479

作品の粗なんて多かれ少なかれどんな作品にもあるけど 単純に好き/面白い作品は粗が気にならないし嫌い/つまらない作品は粗まで気になってくるってだけの話だと思うの

174 19/08/08(木)07:06:03 No.612873480

>嫌いな作品について軽く語りたかっただけなのに話が煮詰まり過ぎてなにもそこまで言わなくても…ってなる流れに割と遭遇する ソシャゲの愚痴スレにただ叩きたいだけのアンチが来たときとかこんな空気になる

175 19/08/08(木)07:06:44 No.612873530

お願いだからブレーキ踏んでくれ俺はそこまで言いたいわけじゃないってことが頻繁に

176 19/08/08(木)07:07:35 No.612873592

>ファン同士の集まりならそれで良い >問題点を語り合おう的なスレにまでわざわざ出張してくるのはやめてください 逆にファン同士の集まりに私それ嫌い!(バアアアアンするのも当然いるからな…一部に迷惑かけられる所は一緒ではある ここだとどっちも立ったりするから流れ読まなきゃいけないんだけど中々ね

177 19/08/08(木)07:07:36 No.612873593

>あらの部分なんて分かってて別にいちいち言わないでいいよってなることが多い 古い作品だと今更そんなこと言う?って感じの雰囲気になるな

178 19/08/08(木)07:08:39 No.612873664

>あの人は大酒のみでトラブルもあるけど仕事には真面目で家族思い >あの人は仕事には真面目で家族思いだけど大酒のみでトラブルもある >みたいにその対象をどう思ってるかで抱く印象が大きく変わるよね どっちでも大酒飲みでトラブル抱えてるってことは事実じゃないの?

179 19/08/08(木)07:09:36 No.612873735

散々けもフレ2で具体例出ちゃったからこっちもブチまけたくなった メギド72ってゲームのメインストーリー六章二節見て引退したんだ俺・・・ 不死者の存在を知ってるはずのアドラメラクが無警戒でアジトに入っていくのおかしくない・・・?メギドラルが存在を掴んでないであろうバエルも都合良くいないし・・・ ジズ見て気軽に嬲ってるのも変では・・・?力が残ってる可能性考えて警戒しないとバカだよね・・・?そもそもの計画だと死ぬか大暴れしてるかの二択だったんでしょ・・・? そして散々暴れたけど死傷者はアドラメラクが全ミスしたから0って嘘でしょ・・・?流石に茶番感凄いよ・・・? これらやらかしたアドラメラクが作中では「根っからの戦争屋だぜさすがだ」みたいに言われてるからなんというかもう・・・

180 19/08/08(木)07:10:33 No.612873807

つかSNSならハッシュタグなりで同士すぐみつかるやろ

181 19/08/08(木)07:10:59 No.612873836

メギド知らないと怪文書にしか見えないな

182 19/08/08(木)07:11:00 No.612873839

>>あの人は大酒のみでトラブルもあるけど仕事には真面目で家族思い >>あの人は仕事には真面目で家族思いだけど大酒のみでトラブルもある >>みたいにその対象をどう思ってるかで抱く印象が大きく変わるよね >どっちでも大酒飲みでトラブル抱えてるってことは事実じゃないの? そうだし仕事には真面目で家族思いなのも事実なんだ

183 19/08/08(木)07:11:12 No.612873857

>作品の粗なんて多かれ少なかれどんな作品にもあるけど >単純に好き/面白い作品は粗が気にならないし嫌い/つまらない作品は粗まで気になってくるってだけの話だと思うの 逆じゃない? 気になる粗なら嫌いになるし気にならない粗ならそうではないというだけでは? たとえばSF高尚重視してる人にこれは少し不思議で俺の宇宙では音が鳴るんだよあたりは地雷だろうけど そのへん気にしない人ならそれは粗に見えないみたいな

184 19/08/08(木)07:11:26 No.612873870

>No.612873735 別にここで言ってもいいけど必ずしも同調してくれる人がいるわけじゃないから別にスレ立てた方が良くない? そもそもその作品知らないってこともあるし

185 19/08/08(木)07:11:27 No.612873873

これつまんねえなとかおかしいだろって作品をネタにしてここで駄弁るのはよくやるけど作者叩きとか好きな人をバカにする流れになるとついていけねえってなるくらいのライン

186 19/08/08(木)07:11:40 No.612873888

まず おちつけ

187 19/08/08(木)07:11:43 No.612873892

>悪いところでも良いところでもうまいこと言語化されてる感想は読み応えがある su3233877.jpg 逆シャアのレビューいいよね

188 19/08/08(木)07:11:46 No.612873894

>どっちでも大酒飲みでトラブル抱えてるってことは事実じゃないの? 仕事には真面目で家族思いなのも事実なんだから どっちを重視して評価するかでしょ

189 19/08/08(木)07:12:25 No.612873944

「ドラクエ5は仲間モンスターとかメガテンのパクリで グラフィックは同時期のFF5と比べてもショボイし結婚はFEのパクリだ」 ってアンチの人を見たときまぁそういう意見もあるよなって思ったけど 「当時から批判がすごくてクソゲー扱いだったから今好きって言ってるやつは声が大きいだけ」 みたいな歴史修正しようとする人も出てきたのにはまいった

190 19/08/08(木)07:12:32 No.612873951

サモンナイトのノベライズは話題になるたび読んでないけどクソなんだろ!?って人が押し寄せるのがいっぱい悲しい おつらい展開は多いけど真っ当に面白いよ…だから早く最終巻出してくだち

191 19/08/08(木)07:12:36 No.612873956

>これつまんねえなとかおかしいだろって作品をネタにしてここで駄弁るのはよくやるけど作者叩きとか好きな人をバカにする流れになるとついていけねえってなるくらいのライン 想像で叩くようになるとまあ大抵の人はついていけないと思う

192 19/08/08(木)07:12:44 No.612873969

>別にここで言ってもいいけど必ずしも同調してくれる人がいるわけじゃないから別にスレ立てた方が良くない? >そもそもその作品知らないってこともあるし 普段我慢してるから吐き出したかっただけで反応は無くても良いんだ・・・あったら嬉しいけど・・・

193 19/08/08(木)07:13:07 No.612873997

~と思うのは俺だけ?みたいな事言う人はネット向いてない

194 19/08/08(木)07:13:12 No.612874001

>su3233877.jpg >逆シャアのレビューいいよね その画像でスレ立ってまぁそうだね…ってなる「」ばかりでダメだった

195 19/08/08(木)07:13:34 No.612874033

けもフレ3面白そうだからあれをアニメにしてくれ 誰も話題にしない

196 19/08/08(木)07:14:19 No.612874098

>~と思うのは俺だけ?みたいな事言う人はネット向いてない 本音は俺だけじゃないよな!仲間募集!だからな

197 19/08/08(木)07:14:31 No.612874115

ある段階越えると炎上そのものをコンテンツとして楽しむ害悪の比率が全体の半分超えたりするからなこんな匿名掲示板だと

198 19/08/08(木)07:14:42 No.612874127

>逆シャアのレビューいいよね そうかも…ってポイントが多くてスルスル入ってくるな… 上で号泣してる人はこれ位までまとめ直すと相当イカした文章になりそう、とんだ上から目線の発言ですまないが

199 19/08/08(木)07:15:16 No.612874181

>古い作品だと今更そんなこと言う?って感じの雰囲気になるな アニポケサトシのリセット問題でコレが原因で作品全体が歪んでるしと指摘されてそれ返されて荒れてがいつもの事過ぎて曇る

200 19/08/08(木)07:15:25 No.612874196

>>~と思うのは俺だけ?みたいな事言う人はネット向いてない >本音は俺だけじゃないよな!仲間募集!だからな 本音もクソも最初から俺だけ? って聞いてんだから仲間募集してるに決まってるだろうが何言ってんだ

201 19/08/08(木)07:15:30 No.612874205

ゲームのシナリオがおかしいのはよくあることだから引退するってことはそこまで作品に入れ込んでたんだなと羨ましくなる

202 19/08/08(木)07:15:41 No.612874215

名作をこき下ろしてかつ的を射てる文章たまにあるよね

203 19/08/08(木)07:15:51 No.612874224

>けもフレ3面白そうだからあれをアニメにしてくれ >誰も話題にしない セガがショートアニメつべに上げてるやんけ

204 19/08/08(木)07:17:09 No.612874350

>どっちでも大酒飲みでトラブル抱えてるってことは事実じゃないの? 欠点はあるけどいい人だよ ってのと いい人だけど欠点があるのがちょっと… みたいに人物像は同じだけど人物としての評価は違うよねって話

205 19/08/08(木)07:17:13 No.612874356

>その画像でスレ立ってまぁそうだね…ってなる「」ばかりでダメだった この前この画像で立ってたスレは こんなことを書くのは他のガンダムをちゃんと見ていないからだ!みたいに「」が吹き上がってたぜ Zとか見ててもこんなもんじゃねえかな?って側から見てて思ったから覚えてる

206 19/08/08(木)07:17:29 No.612874376

>ゲームのシナリオがおかしいのはよくあることだから引退するってことはそこまで作品に入れ込んでたんだなと羨ましくなる そのうちつまらないと即スキップして定型だけ拾うようになるからな…

207 19/08/08(木)07:18:01 No.612874420

>No.612873735 うわあ…

208 19/08/08(木)07:18:14 No.612874435

>散々けもフレ2で具体例出ちゃったからこっちもブチまけたくなった > >メギド72ってゲームのメインストーリー六章二節見て引退したんだ俺・・・ >不死者の存在を知ってるはずのアドラメラクが無警戒でアジトに入っていくのおかしくない・・・?メギドラルが存在を掴んでないであろうバエルも都合良くいないし・・・ >ジズ見て気軽に嬲ってるのも変では・・・?力が残ってる可能性考えて警戒しないとバカだよね・・・?そもそもの計画だと死ぬか大暴れしてるかの二択だったんでしょ・・・? >そして散々暴れたけど死傷者はアドラメラクが全ミスしたから0って嘘でしょ・・・?流石に茶番感凄いよ・・・? >これらやらかしたアドラメラクが作中では「根っからの戦争屋だぜさすがだ」みたいに言われてるからなんというかもう・・・ そもそもソシャゲのシナリオってフルスキップするものでは?

209 19/08/08(木)07:18:39 No.612874474

>結婚はFEのパクリだ ファ…ファンタシースター3…

210 19/08/08(木)07:18:53 No.612874497

>そもそもソシャゲのシナリオってフルスキップするものでは? そういう時代もあった 今はそうでもなくなってる

211 19/08/08(木)07:19:20 No.612874547

>うわあ… こうやって多分長文ってところだけ見て中身もなくただなじりたいだけの輩が一番の害悪

212 19/08/08(木)07:19:39 No.612874574

スレ画みたいなセンス悪い人って創作者としては本当に可哀相だと思う

213 19/08/08(木)07:19:56 No.612874596

わざわざ日記漫画にして慰めが欲しい人は大変だね…

214 19/08/08(木)07:19:59 No.612874601

>「ドラクエ5は仲間モンスターとかメガテンのパクリで >グラフィックは同時期のFF5と比べてもショボイし結婚はFEのパクリだ」 どうやってドラクエ5がFEの結婚パクれるんだ?

215 19/08/08(木)07:20:14 No.612874629

>>結婚はFEのパクリだ >ファ…ファンタシースター3… なるほどつまり名作ゲームの要素を先取りしていたPS3はやはり名作…

216 19/08/08(木)07:20:35 No.612874662

いやあ5年前も今もソシャゲのストーリー読むのは余程気に入ってるコンテンツで よほど気に入ってるキャラが出てる時だけだよ

217 19/08/08(木)07:21:00 No.612874702

>本音もクソも最初から俺だけ? って聞いてんだから仲間募集してるに決まってるだろうが何言ってんだ 「俺だけ?」を文面だけで解釈して返答すると「お前だけだよ」or「他にもいるよ」になるけど 大抵の場合「お前だけだよ」の返答を求めてないから 文面と本意に乖離があるって話だけど

218 19/08/08(木)07:21:09 No.612874721

>いやあ5年前も今もソシャゲのストーリー読むのは余程気に入ってるコンテンツで >よほど気に入ってるキャラが出てる時だけだよ なんでそんなに自信満々なんだ…

219 19/08/08(木)07:21:15 No.612874735

ソシャゲのシナリオって結局一本道かつ主役が絶対に完全敗北しないしそれ以外にもゲーム設定によって縛りが多くて先が読める点が多いからどんなに発展しても俺は好きになれない…

220 19/08/08(木)07:21:21 No.612874746

嫌でももう斜め読みしただけでも気持ち悪いだろその文章

221 19/08/08(木)07:22:01 No.612874800

>なんでそんなに自信満々なんだ… キャラへの愛着って補正がないと読めたもんじゃないからに決まってるだろ

222 19/08/08(木)07:22:03 No.612874804

すぐに矛盾と騒ぎ出す奴多いけど大抵説明不足程度で矛盾じゃない 矛盾の意味がわかってないのではと思う

223 19/08/08(木)07:23:31 No.612874931

>ソシャゲのシナリオって結局一本道かつ主役が絶対に完全敗北しないしそれ以外にもゲーム設定によって縛りが多くて先が読める点が多いからどんなに発展しても俺は好きになれない… その辺り現地で出会ったキャラは味方になる奴でもじゃんじゃか死ぬことが出来る設定作ったFGOは優秀だなってなる

224 19/08/08(木)07:25:03 No.612875069

三点リーダーが・・・なのがもやもやするだけで別におかしいこと言ってるわけじゃないしちょっと興奮したのかなくらいにしかならんかな…

225 19/08/08(木)07:25:07 No.612875075

>キャラへの愛着って補正がないと読めたもんじゃないからに決まってるだろ そのキャラへの愛着は原作付きじゃないやつだとどうやって決めるので…?

226 19/08/08(木)07:26:11 No.612875170

長文だけどちゃんと読んだよ 読まなきゃよかったよ

227 19/08/08(木)07:26:32 No.612875203

そもそも酷評されるほどに話が盛り上がることもないんだけど最近だとコトブキ飛行隊とID-0はマイナー扱いでちょっと辛かったと思いました

228 19/08/08(木)07:27:03 No.612875253

>すぐに矛盾と騒ぎ出す奴多いけど大抵説明不足程度で矛盾じゃない >矛盾の意味がわかってないのではと思う それ言うと「お前はちゃんと読んでない!」ってレッテル貼られるよ

229 19/08/08(木)07:27:19 No.612875274

>>そもそもソシャゲのシナリオってフルスキップするものでは? >そういう時代もあった >今はそうでもなくなってる DFFOOのシナリオ面白いよ アルテミシア✕ノエルとかギルガメッシュ✕レオ将軍とかの接点皆無なカップリング誕生したりとか あと最新章のバッツとガラフの話がすごい良かった

230 19/08/08(木)07:27:19 No.612875275

>「」は本当○○好きだよな!みたいな事言う人はネット向いてない

231 19/08/08(木)07:28:27 No.612875384

>>すぐに矛盾と騒ぎ出す奴多いけど大抵説明不足程度で矛盾じゃない >>矛盾の意味がわかってないのではと思う >それ言うと「お前はちゃんと読んでない!」ってレッテル貼られるよ それ言うと「お前の脳内設定!」ってレッテル貼られるよ

232 19/08/08(木)07:29:10 No.612875445

長文で自己完結して語ってる時点でな…

233 19/08/08(木)07:29:11 No.612875447

最近のグラブルのイベはマジでシナリオ頑張ってるよ 「ティガーフォーム!」は唐突すぎて駄目だったけど

234 19/08/08(木)07:29:17 No.612875456

アンチは声大きいから賛否両論は否定八割に見える

235 19/08/08(木)07:29:19 No.612875459

じゃあ俺はエアプかよってレスするね

236 19/08/08(木)07:29:31 No.612875471

むしろ自分の好きな作品を酷評してるレビューを眺めて にやにやしながら分かってねえなあって優越感を楽しむのが良いぞ これで俺は精神の平衡を保ててる

237 19/08/08(木)07:29:32 No.612875473

>>>すぐに矛盾と騒ぎ出す奴多いけど大抵説明不足程度で矛盾じゃない >>>矛盾の意味がわかってないのではと思う >>それ言うと「お前はちゃんと読んでない!」ってレッテル貼られるよ >それ言うと「お前の脳内設定!」ってレッテル貼られるよ めんどくせえ!!

238 19/08/08(木)07:30:17 No.612875533

>>>すぐに矛盾と騒ぎ出す奴多いけど大抵説明不足程度で矛盾じゃない >>>矛盾の意味がわかってないのではと思う >>それ言うと「お前はちゃんと読んでない!」ってレッテル貼られるよ >それ言うと「お前の脳内設定!」ってレッテル貼られるよ 横からだけど説明不足を擁護してる奴がそんな言葉出したらマジでブーメランすぎるよ…

239 19/08/08(木)07:30:27 No.612875557

>最近のグラブルのイベはマジでシナリオ頑張ってるよ >「ティガーフォーム!」は唐突すぎて駄目だったけど ところで今復刻してるンナギなんですが

240 19/08/08(木)07:31:05 No.612875620

キアヌの地球が静止する日はまあ普通だな…って思ってたので すげークソ映画扱いされてるのを見て驚いた

241 19/08/08(木)07:31:06 No.612875621

>アンチは声大きいから賛否両論は否定八割に見える (本当に否が圧倒的に多い事もある)

242 19/08/08(木)07:31:20 No.612875640

>むしろ自分の好きな作品を酷評してるレビューを眺めて >にやにやしながら分かってねえなあって優越感を楽しむのが良いぞ 人と違うなんて当たり前だからな ふーんこういう意見もあるんだーで済ませられないやつの多いこと多いこと

243 19/08/08(木)07:31:54 No.612875687

>ところで今復刻してるンナギなんですが ノイスカいいよね

244 19/08/08(木)07:31:57 No.612875694

公式がろくなことしないせいでちゃんとゲームについて語りたくないのもあるぞ

245 19/08/08(木)07:32:05 No.612875705

>ところで今復刻してるンナギなんですが 雑ぅ!最近のイベがよかっただけに適当な作りが目立つ 高貴な姉の使い方とかそうじゃねえだろ!ってなる

246 19/08/08(木)07:32:41 No.612875760

意見が受け入れられないのは批判だからじゃなくてお前の発言だからだ っていうのを理解していない人の多いこと

247 19/08/08(木)07:32:42 No.612875764

ソラトロボのスレはみんな冷静に反省会するから異質過ぎる…

248 19/08/08(木)07:32:52 No.612875778

とある超えていく系の2作目はうんちだった

249 19/08/08(木)07:33:05 No.612875799

自分の好きなものを貶されると自分自身が貶されたように感じるタイプの人って居るよね

250 19/08/08(木)07:33:31 No.612875839

>じゃあ俺はエアプかよってレスするね そこで私が「は?課金もしてるしランキング上位勢なんだが?」と返しますのでさらに一言お願いします

251 19/08/08(木)07:34:00 No.612875892

>意見が受け入れられないのは批判だからじゃなくてお前の発言だからだ >っていうのを理解していない人の多いこと それよく見るけどさぁ 不満に対して反射的に噛みつく人も普通にいるんだよね

252 19/08/08(木)07:34:12 No.612875913

>むしろ自分の好きな作品を酷評してるレビューを眺めて >にやにやしながら分かってねえなあって優越感を楽しむのが良いぞ >これで俺は精神の平衡を保ててる 多分見てく内に感じ方が違うどころか同じ作品を見てたのか不安になるやつを見つけてむきむきしだすから俺には無理だなそれは…

253 19/08/08(木)07:34:22 No.612875928

>嫌でももう斜め読みしただけでも気持ち悪いだろその文章 〇〇だよね・・・?○○○だよ・・・?って文章がもう気持ち悪い

254 19/08/08(木)07:34:37 No.612875950

クソクソ言ってるのは批判じゃねえよってなる

255 19/08/08(木)07:34:47 No.612875962

ただの暴言は意見じゃないんだ

256 19/08/08(木)07:34:53 No.612875976

>自分の好きなものを貶されると自分自身が貶されたように感じるタイプの人って居るよね 何を好きになるかっていうのは人の魂の形だからそれは良いよ そこで理性的な対応が出来ない場合がダメなだけで

257 19/08/08(木)07:34:59 No.612875986

>ソラトロボのスレはみんな冷静に反省会するから異質過ぎる… まあまずプレイヤーがそこまで多くはなかろうしな…

258 19/08/08(木)07:35:02 No.612875994

大声上げてそれに乗って来る奴増やして流れを制す

259 19/08/08(木)07:35:10 No.612876013

>意見が受け入れられないのは批判だからじゃなくてお前の発言だからだ >っていうのを理解していない人の多いこと お前の発言だからだって相手の何を知ってるんだ…

260 19/08/08(木)07:35:26 No.612876032

スレ「」じゃなくて一レス目にIDが出てるのが良いと思いますよ私は

261 19/08/08(木)07:35:35 No.612876048

>そこで私が「は?課金もしてるしランキング上位勢なんだが?」と返しますのでさらに一言お願いします はい!「無職乙。いい歳してるんだからぽちぽちするより先に就職しろよ。」

262 19/08/08(木)07:35:36 No.612876051

けものフレンズ2に関しては評価する着眼点が違うだけだって分かったのは良かった

263 19/08/08(木)07:35:44 No.612876063

>むしろ自分の好きな作品を酷評してるレビューを眺めて >にやにやしながら分かってねえなあって優越感を楽しむのが良いぞ >これで俺は精神の平衡を保ててる 綱渡りスリルあって楽しいよコツ掴めば大丈夫って危ういやつにしか見えない

264 19/08/08(木)07:35:49 No.612876070

>それよく見るけどさぁ こんな馬鹿よく見るかなあ

265 19/08/08(木)07:35:49 No.612876071

>意見が受け入れられないのは批判だからじゃなくてお前の発言だからだ >っていうのを理解していない人の多いこと 言ってることは同意したいのに口が汚くて喧嘩売ってるようなレスとか見ると悲しい とりあえずdel入れてそのスレ閉じる

266 19/08/08(木)07:36:25 No.612876133

否定的な意見が多かったからショックってのは分かるけど 自分の感性心配してるのがちょっとな 感性ズレてるけど好きなのでエッチな絵描きますって言って欲しい

267 19/08/08(木)07:36:44 No.612876157

>これで俺は精神の平衡を保ててる それで平衡保つってよく分からんな

268 19/08/08(木)07:37:20 No.612876227

好きなものの話題をネットで調べるのが間違い

269 19/08/08(木)07:37:26 No.612876235

>>それよく見るけどさぁ >こんな馬鹿よく見るかなあ いるよ 荒れてるスレには絶対いる

270 19/08/08(木)07:37:57 No.612876297

グラブルはレンジャーサインとプレガンドコーラスをサイド入りさせて誰でも読めるようにしろ

271 19/08/08(木)07:38:00 No.612876298

荒れた時はKAWATOUの教えを思い出すんだ

272 19/08/08(木)07:38:43 No.612876363

荒れてるスレで不満意見レスするのはわかってやってないかそれ

273 19/08/08(木)07:38:44 No.612876368

>>嫌でももう斜め読みしただけでも気持ち悪いだろその文章 >〇〇だよね・・・?○○○だよ・・・?って文章がもう気持ち悪い キモッていう感情を反射的に出したところから あいつキモいよね!みたいな同意を求める段階に進んだ感

274 19/08/08(木)07:38:58 No.612876391

好きな作品がヒットしてない/嫌いな作品がヒットしてると 作品そのものの視聴者読者プレイヤーを貶し始めるのはホント勘弁して欲しい 一発でアレな人とわかるから逆に便利ではあるが

275 19/08/08(木)07:39:04 No.612876401

>否定的な意見が多かったからショックってのは分かるけど >自分の感性心配してるのがちょっとな >感性ズレてるけど好きなのでエッチな絵描きますって言って欲しい この自分はわかってる感の上から目線の奴は意見言わないだけのアンチ以下

276 19/08/08(木)07:39:05 No.612876402

作品そのものの評価でなく多勢と逆の意見だして冷静な自分をアピールしたいだけの人もいる

277 19/08/08(木)07:39:31 No.612876442

作品が自分の好みに合ってたかどうかを作品の出来の良さの話にすり替える人嫌い

278 19/08/08(木)07:39:45 No.612876457

最近はスレの1レス目でとりあえず逆張りする無知も増えた

279 19/08/08(木)07:39:55 No.612876474

動画勢も正直エアプですよね

280 19/08/08(木)07:39:59 No.612876480

流行り物のアンチだと現実を歪めて認識しちゃう病気っぽい人が暴れてる時のが多いけど マイナーな奴のアンチは真っ当な批判が多いからつらい

281 19/08/08(木)07:40:03 No.612876492

荒れてるスレは基準になんねえよ…

282 19/08/08(木)07:40:07 No.612876496

好きなアニメのレビュー調べてたらボコボコに叩いてる海外のレビュー見つけたんだけど俺のほうがこのアニメの駄目な所たくさん言えるし!!なめんなよてめぇ!!って思った

283 19/08/08(木)07:40:18 No.612876515

>否定的な意見が多かったからショックってのは分かるけど >自分の感性心配してるのがちょっとな いやでも逆な感想が多いと自分が何か見逃したりしてたのかって不安になるのは分かるよ… >感性ズレてるけど好きなのでエッチな絵描きますって言って欲しい ただエッチな絵が欲しいだけじゃねーか!

284 19/08/08(木)07:40:23 No.612876526

人が違えば感想なんか違って当たり前って前提がないのかな どういう育ち方したらこういう自己と他人が曖昧な感性になるんだろう

285 19/08/08(木)07:40:30 No.612876542

>作品が自分の好みに合ってたかどうかを作品の出来の良さの話にすり替える人嫌い すり替えるっていうか そこ区別して話してるやつなんているか?

286 19/08/08(木)07:40:33 No.612876547

>動画勢も正直エアプですよね なにっ

287 19/08/08(木)07:40:59 No.612876584

>スレ「」じゃなくて一レス目にIDが出てるのが良いと思いますよ私は このスレ最初から見てるんだけどレスした時点でid出てたよ

288 19/08/08(木)07:41:03 No.612876594

自分の好みが作品の出来の良さだろ

289 19/08/08(木)07:41:08 No.612876606

どうして自分の感性が間違ってるなどと思うのだろう それはそれとして他の人がどうしてそう思ったか考えられない人なんだね

290 19/08/08(木)07:41:15 No.612876624

良い事を語る時には比較的口調やら言葉とか落ち着いてるから聞き入れやすいけど 不満とか批判は暴言や汚い事をバンバン交えて言ったり書く人が多いからげんなりするね 言ってる方はさぞかし気持ちいいだろうが内容が正しくても見たくないってのはわかる

291 19/08/08(木)07:41:34 No.612876654

動画勢がうろ覚えのリアルタイムプレイヤーをエアプと叩く地獄

292 19/08/08(木)07:41:41 No.612876665

>そこ区別して話してるやつなんているか? いやまあ時々あるでしょ 俺は好きだけど世間的にあんまり受け入れられないよねみたいな論調のスレ ジャンプの短期打ち切り作品とかに多い

293 19/08/08(木)07:41:51 No.612876685

好きな作品の否定的な意見はシャットアウトしてるわ 意見なんて人それぞれだし反応してもお互い嫌な気持ちになるだけだ

294 19/08/08(木)07:42:22 No.612876730

感性が間違ってると言うか作品に触れた数少なすぎなんだろうなって子は見る 俺も最初はそうだったなんだって素直に面白がってた

295 19/08/08(木)07:42:25 No.612876736

>〇〇だよね・・・?○○○だよ・・・?って文章がもう気持ち悪い >キモッていう感情を反射的に出したところから >あいつキモいよね!みたいな同意を求める段階に進んだ感 結局自分がマイノリティでいたくないだけだからワードミュートして森に帰るスレ画以下っていう

296 19/08/08(木)07:42:40 No.612876765

海外だとちょいちょい日本とは全く論調の違うレビューが見れるから面白いよね まあダメなもんはやっぱり海外でもダメだったりするわけだが…

297 19/08/08(木)07:42:50 No.612876782

>動画勢がうろ覚えのリアルタイムプレイヤーをエアプと叩く地獄 動画勢とエアプを区別する必要性が本人たちのつまらない自負以外に見当たらない

298 19/08/08(木)07:43:09 No.612876805

>動画勢がうろ覚えのリアルタイムプレイヤーをエアプと叩く地獄 動画勢が頂点なんだから当たり前だろ

299 19/08/08(木)07:43:11 No.612876811

>けもフレ2憎むのはまだしもゾンビランドサガまで叩き始める人とかおるしな けもフレ2を叩いてる人がゾンサガ批判してるというより けもフレ2を擁護?してる人がケムリクサはゾンサガ超えてないじゃん!って意味不明な煽りをすることが多いような…

300 19/08/08(木)07:43:12 No.612876813

100点満点以外をすべてアンチ扱いするファンもいる

301 19/08/08(木)07:43:51 No.612876866

>けもフレ2を叩いてる人がゾンサガ批判してるというより >けもフレ2を擁護?してる人がケムリクサはゾンサガ超えてないじゃん!って意味不明な煽りをすることが多いような… 前者は見たけど後者は全く見たこと無いな…捏造してない?

302 19/08/08(木)07:43:59 No.612876877

>海外だとちょいちょい日本とは全く論調の違うレビューが見れるから面白いよね あっちは授業でディベートやら論文の書き方が組み込まれてるのでその辺の差が大きいんだろうな

303 19/08/08(木)07:44:24 No.612876916

>100点満点以外をすべて0点扱いするアンチもいる

304 19/08/08(木)07:44:27 No.612876924

>動画勢がうろ覚えのリアルタイムプレイヤーをエアプと叩く地獄 うろ覚えのがそりゃあ駄目だよ…

305 19/08/08(木)07:44:29 No.612876927

>100点満点以外をすべてアンチ扱いするファンもいる 100/0のどちらかしかないファンとアンチどっちもいるから単に雑巾の裏表だと思う

306 19/08/08(木)07:44:42 No.612876951

>海外だとちょいちょい日本とは全く論調の違うレビューが見れるから面白いよね >まあダメなもんはやっぱり海外でもダメだったりするわけだが… 3D系があっちだとほぼ問答無用で不評なのがちょっと残念だなと思う 3Dじゃなくて手書きアニメが見たいんだって感じなんだろうとは思うけど

307 19/08/08(木)07:44:53 No.612876966

>あっちは授業でディベートやら論文の書き方が組み込まれてるのでその辺の差が大きいんだろうな そういう論理的に優れてるとかの話ではなくて単純に感想の違いの話かな

308 19/08/08(木)07:45:01 No.612876976

>100点満点以外をすべてアンチ扱いするファンもいる 減点の仕方がおかしいと反論くらいされたりするだろう

309 19/08/08(木)07:45:25 No.612877016

自分の好きな作品が叩かれるとエヴァとか持ち出して エヴァには勝ててないからどっちもどっち! って幼稚園児みたいな事言いだす子

310 19/08/08(木)07:45:33 No.612877027

>前者は見たけど後者は全く見たこと無いな…捏造してない? ンモーまたそうやって人の意見にすぐそういうスタンスとるー

311 19/08/08(木)07:45:47 No.612877055

>前者は見たけど後者は全く見たこと無いな…捏造してない? 俺もここで後者は見たから捏造ではないと思う 急に興奮してゾンサガやグリッドマンより売れてないのに覇権とか(笑)って言いだしたから印象に残ってる

312 19/08/08(木)07:46:00 No.612877082

>感性が間違ってると言うか作品に触れた数少なすぎなんだろうなって子は見る 自分の合わない作品なんて一つも見たくないし数なんて関係ねえよ 自分の好きなもんだけでいいし

313 19/08/08(木)07:46:05 No.612877092

>3D系があっちだとほぼ問答無用で不評なのがちょっと残念だなと思う BLAME!(ポリピク版)や宝石の国とかは普通に好評なんで シンプルに出来の良いものは向こうでも評価されて その場のノリや日本の一部のファンがうるさいだけみたいなのは評価されないってだけだと思う

314 19/08/08(木)07:46:41 No.612877148

その時期に一番人気あった作品持ち出して でも○○より人気ないよね みたいなやつほんとなんなの 君は偉くないよって言いたくなる

315 19/08/08(木)07:47:05 No.612877190

アンチに「エヴァの影響を受けて作られた有象無象の一つ」みたいな例えで晒されるの私きらい!

316 19/08/08(木)07:47:12 No.612877198

>前者は見たけど後者は全く見たこと無いな…捏造してない? 俺はどちらかというと前者を見たことがない どんな意見だったの?

317 19/08/08(木)07:47:17 No.612877211

>前者は見たけど後者は全く見たこと無いな…捏造してない? 自分が見たことないだけなのをそんな自信持って言えるとか 寝食以外はずっと虹裏監視してる人なんだろうか…

318 19/08/08(木)07:47:32 No.612877234

>急に興奮してゾンサガやグリッドマンより あれ?マコト兄ちゃんは? と素で考えてしまった

319 19/08/08(木)07:47:35 No.612877241

否定意見なんて全部無理やり作り出したものと思い込んでる面倒な子もいる

320 19/08/08(木)07:47:39 No.612877250

>アンチに「エヴァの影響を受けて作られた有象無象の一つ」みたいな例えで晒されるの私きらい! それはアンチっていうか時代的にたくさんあったし事実では

321 19/08/08(木)07:47:44 No.612877263

>その時期に一番人気あった作品持ち出して >でも○○より人気ないよね >みたいなやつほんとなんなの けどそういう事言われる「」って 大抵その作品めっちゃ人気とか要らん主張してるからな…

322 19/08/08(木)07:47:54 No.612877284

でもマジンガーZより人気ないよね

323 19/08/08(木)07:48:05 No.612877299

艦これなんかは初期にやってただけだからもう5年ぐらい動画勢だわ キャラ語るだけならなんとかなるけどゲームのネタは全くわからん

324 19/08/08(木)07:48:34 No.612877340

でもエルザは少しも寒くないよね

325 19/08/08(木)07:48:41 No.612877348

>FFの映画とかクソ扱いの奴も興行収入だけは結構行ってたんだよな… 興行良かったっけ・・・スクウェアが傾いてエニックスに吸収された要因になったぐらい散々だったと記憶してるんだが

326 19/08/08(木)07:48:41 No.612877349

>アンチに「エヴァの影響を受けて作られた有象無象の一つ」みたいな例えで晒されるの私きらい! アンノくんと監督が「エヴァ作りたかったんでしょ(笑)」「そうだよ(笑)」って対談してたラーゼフォンクラスでないとな…

327 19/08/08(木)07:48:43 No.612877351

>その時期に一番人気あった作品持ち出して >でも○○より人気ないよね >みたいなやつほんとなんなの 敗北宣言では?

328 19/08/08(木)07:49:08 No.612877396

>でもマジンガーZより人気ないよね うっさい!その辺の作品で豪ちゃんに勝てるわけないでしょこのTENGA!

329 19/08/08(木)07:49:27 No.612877430

>艦これなんかは初期にやってただけだからもう5年ぐらい動画勢だわ 動画勢ってまさかプレイ動画見てんの?楽しい?

330 19/08/08(木)07:49:37 No.612877447

>前者は見たけど後者は全く見たこと無いな…捏造してない? Twitterで見かけた記憶があるがブロック済みなので引っ張ってこれないな

331 19/08/08(木)07:49:57 No.612877480

アルジェントソーマの元ネタはエヴァじゃなくてジャミラだよーみたいなやつ

332 19/08/08(木)07:49:59 No.612877483

極端なこと言う人が駄目なんであってそれを指摘する時にファン/アンチって括りに全体化するのもまた同類になってはいないだろうか

333 19/08/08(木)07:50:17 No.612877511

>>艦これなんかは初期にやってただけだからもう5年ぐらい動画勢だわ >動画勢ってまさかプレイ動画見てんの?楽しい? ゾッとするな…あんなもん見て何が楽しいんだ

334 19/08/08(木)07:50:37 No.612877532

流石に二次創作動画では

335 19/08/08(木)07:50:40 No.612877536

前者のスクショとか一応撮ってるけどさー これ本当に貼ったら引かれるでしょ

336 19/08/08(木)07:50:48 No.612877543

>否定意見なんて全部無理やり作り出したものと思い込んでる面倒な子もいる 正直今のご時世おもしろいものなんてないよね… だからSNSやここでみんなで叩くことがエンターテイメントに昇華された気がする

337 19/08/08(木)07:50:56 No.612877553

誰かが売り上げが言い出したら静観してるが たまに脈絡もなく海外で売れてるからみたいなの言い出されるとだからなんだよ?とは思う

338 19/08/08(木)07:50:56 No.612877554

日本でやたらファンが興奮してる作品が海外だと然程高評価でもないのを見る(その逆もある)と まあそんなもんですよねという感じになる

339 19/08/08(木)07:50:57 No.612877556

わかるよ…俺も艦これはIwaraでしか見ていないからな…

340 19/08/08(木)07:51:25 No.612877606

>>>艦これなんかは初期にやってただけだからもう5年ぐらい動画勢だわ >>動画勢ってまさかプレイ動画見てんの?楽しい? >ゾッとするな…あんなもん見て何が楽しいんだ 短冊ぷるぷるしてるのが面白いとか心病んでるか余程娯楽に触れてないかのどっちかだろ

341 19/08/08(木)07:51:30 No.612877611

>正直今のご時世おもしろいものなんてないよね… それは流石に君の感性に問題があるんじゃないかな

342 19/08/08(木)07:51:32 No.612877612

>わかるよ…俺もFGOはIwaraでしか見ていないからな…

343 19/08/08(木)07:51:58 No.612877658

>極端なこと言う人が駄目なんであってそれを指摘する時にファン/アンチって括りに全体化するのもまた同類になってはいないだろうか 俺の感性が全てなんだから俺の意見に反する奴はファンもアンチも普通も敵だ 俺が神だ

344 19/08/08(木)07:51:58 No.612877660

マジンガーですら国によっちゃグレンダイザーより人気ないよねって言われるし…

345 19/08/08(木)07:52:03 No.612877667

正直好きな作品かつ売れてる作品でも売り上げの話とかあんまりしたくない

346 19/08/08(木)07:52:20 No.612877681

原作の艦これは気分悪くなるだけのものだし リアイベも大して人気無いし

347 19/08/08(木)07:52:36 No.612877705

艦これFGOグラブル全部エロ同人でしか触ってない 知らないコンテンツの方がクソ抜ける

348 19/08/08(木)07:52:42 No.612877712

>正直今のご時世おもしろいものなんてないよね… それはそれで極端すぎやしないか!? 叩くことがエンタメになってると思うのもちょっとネットに毒され過ぎな気がする

349 19/08/08(木)07:53:00 No.612877730

>でも ッキーより人気ないよね

350 19/08/08(木)07:53:02 No.612877734

艦これアーケードならまだわかるけどブラゲの動画を見るの?!

351 19/08/08(木)07:53:04 No.612877738

>興行良かったっけ・・・スクウェアが傾いてエニックスに吸収された要因になったぐらい散々だったと記憶してるんだが 合併したのはだいぶ後だろ!?

352 19/08/08(木)07:53:14 No.612877754

>叩くことがエンタメになってると思うのもちょっとネットに毒され過ぎな気がする 褒めるにしろ叩くにしろ共感はエンタメでしょ

353 19/08/08(木)07:53:26 No.612877771

>叩くことがエンタメになってると思うのもちょっとネットに毒され過ぎな気がする ここの多順で何が伸びるかわかってるのか?

354 19/08/08(木)07:53:30 No.612877776

>叩くことがエンタメになってると思うのもちょっとネットに毒され過ぎな気がする 毒されすぎというか寂しい人間だなあという感想になるな

355 19/08/08(木)07:53:36 No.612877782

そもそもけも2アンチがゾンサガ叩いてるって言い方は正しくなくてゾンサガのますもと担当部分だけ叩いて他の部分は誉めてるのが主流な印象がある

356 19/08/08(木)07:53:58 No.612877814

>リアイベも大して人気無いし リアイベは苦行だけど人気あるよ 観艦式とか箱の使い方と段取りおかしいだろって突っ込みたくなったけど満員だった

357 19/08/08(木)07:53:58 No.612877817

売上に関してはファンにしろアンチにしろ言い出したら確実に突かれるポイントだから言わないに越したことはないな 今の流れだとケムリクサとかもファンが持ち上げたと思ったら散々マナリアとの比較で色々言われたりしたし 数字の殴り合いになるだけだから

358 19/08/08(木)07:54:06 No.612877830

>>叩くことがエンタメになってると思うのもちょっとネットに毒され過ぎな気がする >毒されすぎというか寂しい人間だなあという感想になるな みんなの輪に入れない負け犬

359 19/08/08(木)07:54:15 No.612877843

>ここの多順で何が伸びるかわかってるのか? 一番伸びるのは実況だな 叩きとかまさはるは大したことない

360 19/08/08(木)07:54:28 No.612877858

>艦これなんかは初期にやってただけだからもう5年ぐらい動画勢だわ こういうのも信者って言うのかね どんな不出来なものでも楽しもうとするのは

361 19/08/08(木)07:54:29 No.612877859

>褒めるにしろ叩くにしろ共感はエンタメでしょ 否定はせんけどキモおぞましいな

362 19/08/08(木)07:54:37 No.612877873

>>ここの多順で何が伸びるかわかってるのか? >一番伸びるのは実況だな >叩きとかまさはるは大したことない 連日ゲーム部とアイちゃんのスレ伸びてるけど…

363 19/08/08(木)07:54:50 No.612877889

>叩くことがエンタメになってると思うのもちょっとネットに毒され過ぎな気がする >毒されすぎというか寂しい人間だなあという感想になるな 戦わない奴は去れ

364 19/08/08(木)07:54:59 No.612877905

昔の方のFF映画はともかくFF15の映画に関してなら別に出来は悪くないだろ というか国内のCGアニメ映画ではかなり高いレベルの作品だと思う

365 19/08/08(木)07:54:59 No.612877906

>知らないコンテンツの方がクソ抜ける でも知ってる方がシコれる範囲広がるよ 紫髪眼鏡関西弁発明好き中華娘でも抜けるようになる

366 19/08/08(木)07:55:00 No.612877910

>みんなの輪に入れない負け犬 叩きの輪に入るのが勝ちなら俺は負けっぱなしでいいよ

367 19/08/08(木)07:55:18 No.612877936

>数字の殴り合いになるだけだから 最終的に売上捏造だの公式が嘘つしてるだの販売店が泥かぶってるだの話になるまでがテンプレって奴だな

368 19/08/08(木)07:55:30 No.612877950

まあ叩くのってめっちゃ楽しいからね 全禁止全否定もまあ悪手だと思うよ・・・

369 19/08/08(木)07:55:31 No.612877951

VTuberもIwa…もういいかこの話は

370 19/08/08(木)07:55:35 No.612877958

>>みんなの輪に入れない負け犬 >叩きの輪に入るのが勝ちなら俺は負けっぱなしでいいよ 向いてないからimgやめたほうがいいよ

371 19/08/08(木)07:55:35 No.612877960

>そもそもけも2アンチがゾンサガ叩いてるって言い方は正しくなくてゾンサガのますもと担当部分だけ叩いて他の部分は誉めてるのが主流な印象がある 正直そこ区別してもらえると思ってる時点で目出度い脳みそしてんなとしか

372 19/08/08(木)07:55:38 No.612877965

>リアイベは苦行だけど人気あるよ >観艦式とか箱の使い方と段取りおかしいだろって突っ込みたくなったけど満員だった ヒの写真はちょっと混んでるところ撮ってるだけで基本ガラガラだよ 第一チケットまで品薄商法やってるのに大量に人来るわけがない

373 19/08/08(木)07:55:42 No.612877970

>>褒めるにしろ叩くにしろ共感はエンタメでしょ >否定はせんけどキモおぞましいな もちろんキモおぞましいって思うけどそれはそれとして人間そういうもんって分かってるのは大事なことだと思うわ

374 19/08/08(木)07:55:49 No.612877986

露骨な艦これアンチがきたな…

375 19/08/08(木)07:55:52 No.612877991

>まあ叩くのってめっちゃ楽しいからね >全禁止全否定もまあ悪手だと思うよ・・・ だよね

376 19/08/08(木)07:56:00 No.612878009

>正直そこ区別してもらえると思ってる時点で目出度い脳みそしてんなとしか なんで急にキレてんの…

377 19/08/08(木)07:56:04 No.612878022

>そもそもけも2アンチがゾンサガ叩いてるって言い方は正しくなくてゾンサガのますもと担当部分だけ叩いて他の部分は誉めてるのが主流な印象がある 角が立つから放送時は言わなかったけど9話見た時は一気に醒めちゃったな…

378 19/08/08(木)07:56:05 No.612878024

スレ画は世間では駄作扱いだけど好きな人もいますよって伝えたいのかな…私の感性は間違ってるのか?って疑問がよくわからんけど…

379 19/08/08(木)07:56:11 No.612878038

ウキキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

380 19/08/08(木)07:56:12 No.612878040

艦これに親殺された人でもいるのだろうか…

381 19/08/08(木)07:56:23 No.612878059

ウッキィーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

382 19/08/08(木)07:56:27 No.612878064

あれでしょ 頭検証部ってやつ

383 19/08/08(木)07:56:30 No.612878072

>正直そこ区別してもらえると思ってる時点で目出度い脳みそしてんなとしか こっちはそもそもゾンサガ見てないんで無関係ゾーンです

384 19/08/08(木)07:56:33 No.612878077

叩きって悪いことのように言われるけど制裁は立派な司法だからな?

385 19/08/08(木)07:56:35 No.612878082

ウッキッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

386 19/08/08(木)07:56:38 No.612878087

>全禁止全否定もまあ悪手だと思うよ・・・ これやった結果後からぶっ叩かれまくるってここでよく見るしな 毎回繰り返して過激なファンやる人も学ばねえなぁって思う

387 19/08/08(木)07:56:51 No.612878112

ほらね ちょっとでも都合が悪いことを言われるとすぐこれだ

388 19/08/08(木)07:57:17 No.612878146

持ち上げすぎて然程人気が出なかったパターンや 叩きすぎた割に別にそこまで不人気でもないパターンとか見てると 結局極端なのは後で後悔するからやめといたほうが良いよ

389 19/08/08(木)07:57:50 No.612878190

>向いてないからimgやめたほうがいいよ いかにもな叩きスレマインド全開で笑ってしまった

390 19/08/08(木)07:57:51 No.612878191

周りが文句言ってても自分が面白いと思ってるんならそれでいいでしょ

391 19/08/08(木)07:58:02 No.612878208

ギャグアニメは人によって笑いのツボが違いすぎるので不毛な言い争いになる事が多い

392 19/08/08(木)07:58:08 No.612878218

>ヒの写真はちょっと混んでるところ撮ってるだけで基本ガラガラだよ >第一チケットまで品薄商法やってるのに大量に人来るわけがない 朝っぱらから大変だなキミ…

393 19/08/08(木)07:58:15 No.612878227

>連日ゲーム部とアイちゃんのスレ伸びてるけど… レス上限いったりしないし数百レスとかなら他のスレだってそれぐらいいくし

394 19/08/08(木)07:58:23 No.612878237

種の時面白い行ったものならクソミソに叩かれたの思い出した お前らひどい

395 19/08/08(木)07:58:39 No.612878267

>これやった結果後からぶっ叩かれまくるってここでよく見るしな けもフレ2とかそれな気がする

396 19/08/08(木)07:58:41 No.612878273

私刑はルールで禁止スよね

397 19/08/08(木)07:58:43 No.612878278

>お前ら

398 19/08/08(木)07:58:57 No.612878300

>>連日ゲーム部とアイちゃんのスレ伸びてるけど… >レス上限いったりしないし数百レスとかなら他のスレだってそれぐらいいくし 伸びるの基準が雑すぎね!?

399 19/08/08(木)07:59:14 No.612878325

>持ち上げすぎて然程人気が出なかったパターンや >叩きすぎた割に別にそこまで不人気でもないパターンとか見てると コトブキ飛行隊は両方に当てはまるな グッズ展開を決めた見込みほどは当たらなかったけど叩かれた割にアプリはそこそこ好調

400 19/08/08(木)07:59:15 No.612878328

>けもフレ2とかそれな気がする あれは叩かれてもしゃーない

401 19/08/08(木)07:59:16 No.612878329

>>ヒの写真はちょっと混んでるところ撮ってるだけで基本ガラガラだよ >>第一チケットまで品薄商法やってるのに大量に人来るわけがない >朝っぱらから大変だなキミ… 品薄商法はまじでやってるしイベント参加者からも言われてるほどたくさん人来てないよと言われてるんで…

402 19/08/08(木)07:59:18 No.612878333

>これやった結果後からぶっ叩かれまくるってここでよく見るしな >毎回繰り返して過激なファンやる人も学ばねえなぁって思う そのやった結果として叩かれるのが後からになっただけでやらなきゃ叩かれなかったかというとそんなこともないだろうし

403 19/08/08(木)08:00:06 No.612878403

>>これやった結果後からぶっ叩かれまくるってここでよく見るしな >>毎回繰り返して過激なファンやる人も学ばねえなぁって思う >そのやった結果として叩かれるのが後からになっただけでやらなきゃ叩かれなかったかというとそんなこともないだろうし 揺り戻しが強くなるのは間違いない

404 19/08/08(木)08:00:15 No.612878413

>叩きって悪いことのように言われるけど制裁は立派な司法だからな? 待って意図がよく掴めてないんだけど 正義の元に批判やってるって言いたいの…?

405 19/08/08(木)08:00:16 No.612878417

>叩きって悪いことのように言われるけど制裁は立派な司法だからな? じゃあちゃんと法の裁きでるまでは手出ししないでね

406 19/08/08(木)08:00:33 No.612878440

>これやった結果後からぶっ叩かれまくるってここでよく見るしな >毎回繰り返して過激なファンやる人も学ばねえなぁって思う 擁護しなきゃ後から叩かれることもなかったってこと? 最初から叩かれるかどうかの違いでしかないのでは

407 19/08/08(木)08:00:40 No.612878452

今のリアイベは行ってないからわからんけど瑞雲祭りとかやってイケイケだった頃は人だらけだったよ カワウソ推しは知らん

408 19/08/08(木)08:00:41 No.612878454

>種の時面白い行ったものならクソミソに叩かれたの思い出した >お前らひどい 被害者ぶった所で状況は好転はしないと思う

409 19/08/08(木)08:00:51 No.612878477

>品薄商法はまじでやってるしイベント参加者からも言われてるほどたくさん人来てないよと言われてるんで… まあそら全員がそう言ってたら信じるけどさ…

410 19/08/08(木)08:00:55 No.612878481

けもフレ2は褒めてる人いないレベルだから違くね?

411 19/08/08(木)08:01:41 No.612878543

けもフレ2も叩く側が吹き上がった割には公式から黒字でーすって言われちゃったヤツだな やっぱ公式の捏造呼ばわりされたのかな

412 19/08/08(木)08:01:47 No.612878558

一度叩かれる流れになると全否定まで突き進むことは多いから 適度に牽制しておいた方がいいとは思う

413 19/08/08(木)08:01:53 No.612878565

>けもフレ2は褒めてる人いないレベルだから違くね? 擁護してるのが制作しかいないってのが笑える状況なんだあれ

414 19/08/08(木)08:02:01 No.612878582

けもフレ2は逆に制作陣への組織への文句に移行しすぎて 純粋な内容の雑さやクソさを語れなくなってきた感がある

415 19/08/08(木)08:02:25 No.612878626

叩くの楽しいって言われたら否定せんけどそもそも前提として気持ち悪い行為じゃん! いや作者とか好きな人にとっては自覚してようがしてまいが叩きは叩きだけど

416 19/08/08(木)08:02:35 No.612878636

>>品薄商法はまじでやってるしイベント参加者からも言われてるほどたくさん人来てないよと言われてるんで… >まあそら全員がそう言ってたら信じるけどさ… そういうこと言うならリアイベ毎回満員御礼でした!って言うのも参加者全員が言ってなきゃ通じないよね

417 19/08/08(木)08:02:36 No.612878638

>揺り戻しが強くなるのは間違いない 同じ意見の人同士でどんどん感情を強めていってるパターンもあるし場合によりけりじゃないの

418 19/08/08(木)08:02:44 No.612878655

>けもフレ2も叩く側が吹き上がった割には公式から黒字でーすって言われちゃったヤツだな 総会で言われてないんだからデマだぞそれ

419 19/08/08(木)08:03:06 No.612878686

>けもフレ2も叩く側が吹き上がった割には公式から黒字でーすって言われちゃったヤツだな だから黒字確定なんて言われてねえって!

420 19/08/08(木)08:03:10 No.612878695

>>種の時面白い行ったものならクソミソに叩かれたの思い出した >>お前らひどい >被害者ぶった所で状況は好転はしないと思う 被害者ぶったも何も事実やん…

421 19/08/08(木)08:03:24 No.612878721

>そういうこと言うならリアイベ毎回満員御礼でした!って言うのも参加者全員が言ってなきゃ通じないよね まず前提として常にガラガラだったら今のリアイベ何度も開催する流れにはならないじゃないですか 子供でもわかることじゃないですか

422 19/08/08(木)08:03:30 No.612878728

種は時間の流れでだいぶ普通に語れるようになったから…

423 19/08/08(木)08:03:35 No.612878736

>けもフレ2は逆に制作陣への組織への文句に移行しすぎて >純粋な内容の雑さやクソさを語れなくなってきた感がある すべてがクソだったってのは間違いないんだが話題が強烈な方に流れるのは仕方ない面があるのかなって…

424 19/08/08(木)08:03:48 No.612878751

>だから黒字確定なんて言われてねえって! 総会で黒字の見通しってはっきり井上から言われちゃってんじゃん

425 19/08/08(木)08:04:01 No.612878766

冷静に見るとここ変じゃね?みたいなレスすら許さない作品スレは後々大丈夫かな…とは感じる 最悪はファンだった人らまで奥歯にものが挟まった言い方が多くなって最終的に掌いっせいに返されるパターン

426 19/08/08(木)08:04:25 No.612878802

けもフレ2のスタッフは脳内で黒字確定ってことにしてないと憤死でもしちゃうんだろう

427 19/08/08(木)08:04:29 No.612878813

叩かれる作品で叩き要素を捏造してそれを餌にまた叩くという地獄絵図の様な事もよくあるね

428 19/08/08(木)08:04:34 No.612878822

>総会で黒字の見通しってはっきり井上から言われちゃってんじゃん 見通しっていうのは確定ではねえって!

429 19/08/08(木)08:04:51 No.612878851

>まず前提として常にガラガラだったら今のリアイベ何度も開催する流れにはならないじゃないですか >子供でもわかることじゃないですか 艦これが採算を考えた舵取りができてるならそうなんだろうがな

430 19/08/08(木)08:04:58 No.612878861

>総会で黒字の見通しってはっきり井上から言われちゃってんじゃん 2放映後は言われてないんだよなあ…

431 19/08/08(木)08:05:08 No.612878878

>見通しっていうのは確定ではねえって! いやその…公算が高いからそう言われてると思うんだけど

432 19/08/08(木)08:05:14 No.612878887

>>種の時面白い行ったものならクソミソに叩かれたの思い出した >>お前らひどい なんで叩く人間をひとまとめにするのだろう 仮に俺がクソミソに叩いたらそれが総意になるのか

433 19/08/08(木)08:05:16 No.612878890

スレ画みたいな思いすることもよくあるけど、わざわざ漫画にすると具体的な作品名挙げてのいやな思い出話が発生して不快の連鎖が生まれるだけだから良くないと思う

434 19/08/08(木)08:05:30 No.612878918

スタッフがどうしたとか吉崎とかあらゆる理屈を抜きにしても2期ものとして組み立てが最低だからなあ 初見には意味がわからず1期を知っている人には苦痛

435 19/08/08(木)08:05:32 No.612878925

>艦これが採算を考えた舵取りができてるならそうなんだろうがな ホラ結局公式はバカとかそういう難癖つけるしかなくなってる…

436 19/08/08(木)08:05:56 No.612878975

>2放映後は言われてないんだよなあ… 2放映後の総会の話でしょ…?何を見てるの?

437 19/08/08(木)08:05:59 No.612878980

艦これとけもフレ2の人ちょっと必死過ぎて吹く

438 19/08/08(木)08:06:04 No.612878988

>いやその…公算が高いからそう言われてると思うんだけど そりゃ2期なんて公算ないとやらんだろ もちろん2期終わった後は黒字なんて言葉出てきてないし

439 19/08/08(木)08:06:14 No.612879009

というかここだと基本的に叩きレスは許されてない気がする 作品によっては逆転することもあるけど

440 19/08/08(木)08:06:21 No.612879020

>2放映後の総会の話でしょ…?何を見てるの? 2放映前だぞ

441 19/08/08(木)08:06:25 No.612879031

お前らとか言われても… 「」だって統一意見なわけじゃないし

442 19/08/08(木)08:06:54 No.612879084

艦これの田中はFFの映画の影響で打ち切りになったFF:UのプロデューサーだったしC2機関って名前もFF:Uに登場する予定だった組織の名前らしいしのでFFの映画が生まれなかったら艦これも存在しなかった可能性が…?

443 19/08/08(木)08:07:10 No.612879117

>2放映前だぞ ?? 放映後での株主総会の話をしてるんだけどなんで時空を歪めてるの?

444 19/08/08(木)08:07:14 No.612879122

視聴者の賛否はまあ人それぞれだよねで納得できるんだが 製作サイドが世間の評判に流されて自分も良いと思ってませんでしたとか言うのはマジやめて 産みの親は嘘でも自分は好きで貫き通せよ・・・

445 19/08/08(木)08:07:22 No.612879140

>>艦これが採算を考えた舵取りができてるならそうなんだろうがな >ホラ結局公式はバカとかそういう難癖つけるしかなくなってる… 馬鹿じゃなかったらあんなゲームになってないというか まともな会社ならもう少しゲームやそのキャラのこと大事にするよ?

446 19/08/08(木)08:07:24 No.612879143

>種の時面白い行ったものならクソミソに叩かれたの思い出した >お前らひどい ガンダムシリーズの大半に当てはまりそう

447 19/08/08(木)08:07:32 No.612879155

>なんで叩く人間をひとまとめにするのだろう >仮に俺がクソミソに叩いたらそれが総意になるのか 自分が少数派だって言いたいんだろうよ

448 19/08/08(木)08:07:57 No.612879202

>いやその…公算が高いからそう言われてると思うんだけど 見通しって言い方なら外れても責任を負わないからなんとでも言える範囲だしそもそも公算が高いのと確定は違うってば

449 19/08/08(木)08:08:03 No.612879218

>冷静に見るとここ変じゃね?みたいなレスすら許さない作品スレは後々大丈夫かな…とは感じる >最悪はファンだった人らまで奥歯にものが挟まった言い方が多くなって最終的に掌いっせいに返されるパターン そんなのあるかな? 大体が口汚いアンチだからdelされてるのしか見たことない

450 19/08/08(木)08:08:11 No.612879231

>馬鹿じゃなかったらあんなゲームになってないというか >まともな会社ならもう少しゲームやそのキャラのこと大事にするよ? 結局リアイベがガラガラだとかそういう話からズラそうとしてるのあまりにもみっともなさすぎでは?

451 19/08/08(木)08:08:17 No.612879241

>そんなのあるかな? >大体が口汚いアンチだからdelされてるのしか見たことない 仮面ライダー

452 19/08/08(木)08:08:48 No.612879297

>結局リアイベがガラガラだとかそういう話からズラそうとしてるのあまりにもみっともなさすぎでは? 人格批判しかできない人に言われても

453 19/08/08(木)08:08:48 No.612879301

明らかにおかしい理屈がまかり通ってる作品とかもあるにはある

454 19/08/08(木)08:08:50 No.612879304

けものフレンズ2つまらんけど黒字ならそれはそれでいいじゃん なんでそんな必死なの

455 19/08/08(木)08:08:51 No.612879306

まあまあ☕でも飲んで落ち着こう

456 19/08/08(木)08:09:16 No.612879358

書き込みをした人によって削除されました

457 19/08/08(木)08:09:41 No.612879394

朝に飲むコーヒーは美味しい

458 19/08/08(木)08:09:47 No.612879411

>けものフレンズ2つまらんけど黒字ならそれはそれでいいじゃん >なんでそんな必死なの そりゃその話題振ってきたやつ煽り口調だもの

459 19/08/08(木)08:09:54 No.612879426

>結局リアイベがガラガラだとかそういう話からズラそうとしてるのあまりにもみっともなさすぎでは? 横からだけど、もうその人の相手しなくて良いと思うんです

460 19/08/08(木)08:10:01 No.612879444

何も入れない無糖いいよね

461 19/08/08(木)08:10:05 No.612879452

>けもフレ2とかそれな気がする 始まる前から暴れてたのに?

462 19/08/08(木)08:10:15 No.612879465

コーヒー久しぶりに見た

463 19/08/08(木)08:10:20 No.612879474

けもフレ2の放映時期が今年の1月から場所によっては4月までで 話題になってた株主総会は確実にそれ以降だったと思うんだけど もしかして平行世界とかからいらっしゃった方なんだろうか

464 19/08/08(木)08:10:24 No.612879483

黒字のソースがないのに黒字って言われてもなあ…

465 19/08/08(木)08:10:25 No.612879485

>産みの親は嘘でも自分は好きで貫き通せよ・・・ 産みの親だって自分の思い通りに作れるわけじゃないから

466 19/08/08(木)08:10:29 No.612879492

煽られたら煽り返すってマインドが荒し思考すぎない?

467 19/08/08(木)08:10:34 No.612879510

いつもの軍艦に親を殺された人でしょ?

468 19/08/08(木)08:10:38 No.612879514

>けものフレンズ2つまらんけど黒字ならそれはそれでいいじゃん >なんでそんな必死なの ゾンサガにもケチ付けにいくぐらいだし肯定的な要素は全て否定したいんじゃない?

469 19/08/08(木)08:10:52 No.612879556

本当に所構わず叩きおっぱじめてスレ潰しするよね

470 19/08/08(木)08:11:30 No.612879621

>いつもの軍艦に親を殺された人でしょ? 本当に居そうだから止めろ

471 19/08/08(木)08:11:31 No.612879623

印象の話になるけどちょっとした批判も許されなかったって愚痴る人の批判ってちょっとした批判で済む言い回しじゃなさそうなイメージ

472 19/08/08(木)08:11:36 No.612879634

>冷静に見るとここ変じゃね?みたいなレスすら許さない作品スレは後々大丈夫かな…とは感じる >最悪はファンだった人らまで奥歯にものが挟まった言い方が多くなって最終的に掌いっせいに返されるパターン そういうのも1年か2年か経てばそれなりに冷静に話せるようになってることもそれなりにあるしそれくらいならまだいい方かなって…

473 19/08/08(木)08:11:37 No.612879640

誰がどう集まってるかわかったもんじゃない上にスレの流れで全く別な二次裏で 少数派だ多数派だとか言ってもそもそもなあ

474 19/08/08(木)08:11:41 No.612879648

>いつもの軍艦に親を殺された人でしょ? 艦これ批判する人はいつもの荒らし1人って話? 名前は確か妄コン?インポテンツ?それとも糞虫小僧だっけ?

475 19/08/08(木)08:11:47 No.612879659

まあ円盤は全然売れなかったんだけどなブヘヘ

476 19/08/08(木)08:11:59 No.612879681

>煽られたら煽り返すってマインドが荒し思考すぎない? 待って煽ったつもり毛ほども無いんだけど

477 19/08/08(木)08:12:18 No.612879722

>印象の話になるけどちょっとした批判も許されなかったって愚痴る人の批判ってちょっとした批判で済む言い回しじゃなさそうなイメージ 具体的にそのスレ貼ってみ?って言われて貼ったやつとか見たことないな…

478 19/08/08(木)08:12:32 No.612879756

その乱暴な物言いはどうにかならないですかと思う事はあっても言わない 言ってもその相手は自分の事とはわからないだろうから

479 19/08/08(木)08:12:39 No.612879770

反論したら煽りらしい 狂人の思考だ

480 19/08/08(木)08:13:10 No.612879839

>艦これ批判する人はいつもの荒らし1人って話? >名前は確か妄コン?インポテンツ?それとも糞虫小僧だっけ? へー君っていつもそんなふうに呼ばれてるんだ

481 19/08/08(木)08:13:26 No.612879870

>まあ円盤は全然売れなかったんだけどなブヘヘ 売上は低かろうが有頂天家族は名作なんだよぉ!!!! そういえば2のBOXまだ買ってなかったの思い出した

482 19/08/08(木)08:13:48 No.612879904

確か○○だっけ?

483 19/08/08(木)08:13:48 No.612879905

なんでこう叩こうとしてる人ってちょっと言われたら話をズラそうとしたり すぐ調べればわかる日程のウソを付いたりしょうもないことしかしないんですか

484 19/08/08(木)08:13:58 No.612879922

>けもフレ2も叩く側が吹き上がった割には公式から黒字でーすって言われちゃったヤツだな >やっぱ公式の捏造呼ばわりされたのかな こっちより >けもフレ2のスタッフは脳内で黒字確定ってことにしてないと憤死でもしちゃうんだろう こっちの方がよっぽど煽り気質だと思う

485 19/08/08(木)08:14:14 No.612879950

MARZ

486 19/08/08(木)08:14:21 No.612879962

>産みの親は嘘でも自分は好きで貫き通せよ・・・ >産みの親だって自分の思い通りに作れるわけじゃないから 製作サイドはビジネスなんだから不本意でも自分で商品価値を下げたらダメだよ

487 19/08/08(木)08:14:45 No.612879996

突っ込まれやすいポイントがあると最初のうちはまあそこはちょっと強引だったよねぐらいで流されるが そのうちその話題何度目だと思ってんだ荒らしだなテメーって流れになってくる

488 19/08/08(木)08:14:48 No.612880003

ゴジラなんか初代以外全作品ボロクソに言われてるから 一々他人の評価とか気にしていられない

489 19/08/08(木)08:14:51 No.612880010

雑誌で評判悪かろうが、自分的には最高!でいいのに 自信がないと、周囲や大声出す人に振り回される。

490 19/08/08(木)08:15:06 No.612880042

>へー君っていつもそんなふうに呼ばれてるんだ いつも人のことをそんな呼び方してるの?大丈夫?

491 19/08/08(木)08:15:10 No.612880051

>>けもフレ2のスタッフは脳内で黒字確定ってことにしてないと憤死でもしちゃうんだろう >こっちの方がよっぽど煽り気質だと思う だからみんなレスもそうだねも無しで放置してるんじゃないかな・・・

492 19/08/08(木)08:15:56 No.612880133

ジャンプで10週打ち切りされる漫画だってファンはいるのにな

493 19/08/08(木)08:16:00 No.612880144

何というかネットは言語コミュニケーションのみだから意見のみの争いになりがちよね

494 19/08/08(木)08:16:04 No.612880149

>ガンダムなんか初代以外全作品ボロクソに言われてるから >一々他人の評価とか気にしていられない

495 19/08/08(木)08:16:39 No.612880217

>製作サイドはビジネスなんだから不本意でも自分で商品価値を下げたらダメだよ 商品価値を下げることになっても言わずにはいられない出来だったんだろう

496 19/08/08(木)08:16:40 No.612880219

>>けもフレ2のスタッフは脳内で黒字確定ってことにしてないと憤死でもしちゃうんだろう >こっちの方がよっぽど煽り気質だと思う 事実を言われたからってそんな悔しそうにしなくてもいいよ

497 19/08/08(木)08:16:41 No.612880222

>>ガンダムなんか初代含めて全作品ボロクソに言われてるから >>一々他人の評価とか気にしていられない

498 19/08/08(木)08:16:52 No.612880242

好きなら叩かれても笑えるだろみたいな事言う奴たまにいるけどちょっとな…

499 19/08/08(木)08:17:24 No.612880299

言い方って大事だよね

500 19/08/08(木)08:17:27 No.612880309

一方お禿は作った作品大体貶した まあお禿だから許されたことだろうけど…

501 19/08/08(木)08:18:02 No.612880359

>いつも人のことをそんな呼び方してるの?大丈夫? そう呼んでるなんて一言も言ってないんだけど 君が自分から普段なんて言われてるか白状したんじゃん

502 19/08/08(木)08:18:31 No.612880409

頭おかしい

503 19/08/08(木)08:18:41 No.612880428

荒らしをスルーしてたら荒らし以外いなくなったのがストライクウィッチーズだ

504 19/08/08(木)08:18:50 No.612880443

>好きなら叩かれても笑えるだろみたいな事言う奴たまにいるけどちょっとな… そういうのは好きな奴が自分で言うもんだよね

505 19/08/08(木)08:19:06 No.612880471

>>いつも人のことをそんな呼び方してるの?大丈夫? >そう呼んでるなんて一言も言ってないんだけど >君が自分から普段なんて言われてるか白状したんじゃん ?

506 19/08/08(木)08:19:18 No.612880488

どんな情報も自分の都合の良いようにしか解釈しない人達はもう一生自己完結だけしてりゃいいのに

507 19/08/08(木)08:19:23 No.612880497

禿の自作叩きはちょっとどうなのって時あるよ そもそもアニメは共同作業なんだからもうちょっとこう

508 19/08/08(木)08:19:25 No.612880504

「」のいう「~だっけ?」は詳しい時に言う言葉

509 19/08/08(木)08:20:33 No.612880619

>>好きなら叩かれても笑えるだろみたいな事言う奴たまにいるけどちょっとな… >そういうのは好きな奴が自分で言うもんだよね それが言えないってことはたいして好きじゃなかったってことだろ

510 19/08/08(木)08:20:38 No.612880631

>具体的にそのスレ貼ってみ?って言われて貼ったやつとか見たことないな… 愚痴スレなんていちいち保存してないから…

511 19/08/08(木)08:20:52 No.612880656

>好きなら叩かれても笑えるだろみたいな事言う奴たまにいるけどちょっとな… お客様は神様ですを使うお客様みたいだな

512 19/08/08(木)08:21:07 No.612880680

>どんな情報も自分の都合の良いようにしか解釈しない人達はもう一生自己完結だけしてりゃいいのに ブーメラン刺さってますよ

513 19/08/08(木)08:21:38 No.612880736

>愚痴スレなんていちいち保存してないから… ここに愚痴スレなんてないけど… 壺の人?

514 19/08/08(木)08:21:56 No.612880779

>愚痴スレなんていちいち保存してないから… スクショ貼らなくてもわざわざ愚痴るくらいなら内容覚えてるでしょ

↑Top