19/08/08(木)02:44:10 マイフ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)02:44:10 No.612860460
マイフェイバリットがついにリンクスに来るぜ
1 19/08/08(木)02:46:43 No.612860617
使うの難しいけどハマれば強そうだな
2 19/08/08(木)02:46:58 No.612860632
ドローパスとかいう謎スキルようやく活用できるのか…?
3 19/08/08(木)02:49:57 No.612860835
プレイング難しくないこれ?
4 19/08/08(木)02:50:47 No.612860911
むずいよ それ故に熱狂的なファンも多い
5 19/08/08(木)02:52:09 No.612861004
皮だけになっても強い聖獣
6 19/08/08(木)02:53:14 No.612861084
ランドオブザタイタンズ剥いて準備しよーぜ!
7 19/08/08(木)02:54:00 No.612861138
うまい人に使われると本当に何も出来なくなる 自分で使うと即馬刺しになる
8 19/08/08(木)02:57:31 No.612861391
同じ枚数で手札から魔法使われたら同じ枚数じゃなくなるからダメだよね
9 19/08/08(木)03:02:31 No.612861735
遊戯王の印象的なデッキ教えてって言われたらIFの次にこいつ挙げたい 本当に無茶苦茶な動きする
10 19/08/08(木)03:04:48 No.612861897
魔轟神デッキじゃなくて完全にユニコールデッキになるのがこいつのカードパワー表してる
11 19/08/08(木)03:06:13 No.612861979
相棒はタヌキ
12 19/08/08(木)03:06:56 No.612862029
コイツに使えるカードリンクスに来てたっけ 瓶とかはあるけど
13 19/08/08(木)03:07:33 No.612862068
ホーリーライフバリアーとライジングエナジーで十分じゃね
14 19/08/08(木)03:07:39 No.612862078
手札枚数調整ってそんな簡単にできるもんなの? チェーンブロック作ることすら許さない一方的な無効化はクソ強いけど…
15 19/08/08(木)03:08:54 No.612862164
コイツを有効に使うやつはIQ高い 典型的なウザいけど俺が使うとなんか弱いって感じるやつ
16 19/08/08(木)03:09:43 No.612862226
実際それなりにハードルあるからOCGでは環境レベルとまでは行かなかったよ
17 19/08/08(木)03:11:27 No.612862330
死者への手向け1枚で殺されるから実際そこまででもない…
18 19/08/08(木)03:13:31 No.612862459
手軽に捨てられるDDクロウいないのだけきついけどフリチェ一枚捨てと一枚補充はそこそこあるから普通に動ける
19 19/08/08(木)03:15:54 No.612862570
リンクスでいつでも捨てられる手札誘発ってハネワタくらいしか思いつかない...
20 19/08/08(木)03:17:17 pMFS4uk6 No.612862645
まさはるソシャゲのスレ久々に見た
21 19/08/08(木)03:17:27 No.612862654
満足ミラーはこいつで笑えるぐらいに死ぬ
22 19/08/08(木)03:17:56 No.612862688
永続効果なので止めにくいのも評価高い
23 19/08/08(木)03:19:33 No.612862783
モンスター効果なのにカウンター罠まで無効にしてくるヤバイ奴
24 19/08/08(木)03:20:39 No.612862846
超融合だろうが問答無用で止める
25 19/08/08(木)03:21:22 No.612862888
>ホーリーライフバリアーとライジングエナジーで十分じゃね IFみたいなもんでコイツに重要なのただ手札捨てるためのカードじゃなくてチマチマコントロールしながら手札調整するカードだから多分そいつらだとダメだと思う
26 19/08/08(木)03:22:47 No.612862967
絶対自分じゃ使いこなせないのはわかる
27 19/08/08(木)03:23:45 No.612863031
いるだけで行動を縛ってくる系はつよい
28 19/08/08(木)03:25:23 No.612863122
相手が伏せまくってから魔法とか使ってきたら防げないよね
29 19/08/08(木)03:26:33 No.612863195
無理に相手ターンに縛るより自分のターンに相手の罠とか封殺する感じの使い方するのがいいのかな
30 19/08/08(木)03:28:13 No.612863297
>相手が伏せまくってから魔法とか使ってきたら防げないよね 効果処理時に適用するから手札減らすカードや増やすカードでそこは調整する するんだけどリンクスだとサンブレとか手札減らしながらコントロールしていく系のカード無いからどうなるか分からん
31 19/08/08(木)03:28:28 No.612863309
>相手が伏せまくってから魔法とか使ってきたら防げないよね あえて伏せさせてバック破壊するとかやってた
32 19/08/08(木)03:29:38 No.612863385
強脱がキモいデッキ
33 19/08/08(木)03:30:05 No.612863411
うわ~難しそ
34 19/08/08(木)03:30:31 No.612863437
今更来たところでどう頑張っても環境入りは無理だろうけど楽しめれば良いよね 煽りでなく
35 19/08/08(木)03:32:09 No.612863533
0枚維持するのがいいのかな
36 19/08/08(木)03:32:12 No.612863538
伏せさせた時点で仕事してるからな ハンドと盤面だと弄りやすさが違うし
37 19/08/08(木)03:32:48 No.612863564
上手く回るとこいつ1枚立ててハンデスだけで封殺できる
38 19/08/08(木)03:33:02 No.612863575
>魔轟神デッキじゃなくて完全にユニコールデッキになるのがこいつのカードパワー表してる 魔轟神が結局何がしたいテーマなのか不明瞭なのも悪いと思う
39 19/08/08(木)03:33:17 No.612863594
>強脱がキモいデッキ 召喚権使った後に手札枚数揃った時は本当にキモい
40 19/08/08(木)03:34:51 No.612863684
魔轟神は暗黒界と組んで環境出てきたりもしたしわかりやすいほうじゃね スレ画は突然変異だけど
41 19/08/08(木)03:36:26 No.612863792
コナミにしてはいいカードデザインだと思います
42 19/08/08(木)03:38:47 No.612863953
コナミにしてはってもう10年前のカードだぞコイツ
43 19/08/08(木)03:39:30 No.612863994
タヌキユニコール楽しいよね
44 19/08/08(木)03:39:53 No.612864020
>コナミにしてはってもう10年前のカードだぞコイツ えっ えぅ!? なそ にん
45 19/08/08(木)03:49:11 No.612864587
シンクロの三魔神が全然フィニッシャーにならない…
46 19/08/08(木)03:51:17 No.612864706
ノズチケルベラルとかでよく出してたな あと魔獣の懐柔
47 19/08/08(木)03:51:53 No.612864731
カテゴリの下級が強いと上級が弱くなるのはDTあるある 逆もよくある
48 19/08/08(木)03:54:32 No.612864904
古狸三太夫とよく並べてた
49 19/08/08(木)03:57:30 No.612865073
ゾンビキャリア三積みの時代が来るのか…
50 19/08/08(木)04:13:30 No.612865944
>ゾンビキャリア三積みの時代が来るのか… ゾンキャリ使えても出して強いのがいないからなあ ディーヴァと同じポジションになりそう
51 19/08/08(木)04:17:39 No.612866139
シンクロ出す手段だけはとっくに一杯あるしな その中だと墓地落としとか下準備必要なゾンキャリは遅い方だし
52 19/08/08(木)04:26:10 No.612866510
使いこなすのが難しく 使いこなすと対戦してくれる決闘者が減る馬
53 19/08/08(木)04:27:18 No.612866565
今の環境のシンクロは六武とクリストロンと青眼とちょっとしたスパイスにチューナー入れてる系のデッキしか見ないなあ どれもシンクロはおまけだったりよほど事故らなければ即シンクロできるようなデッキだしゾンキャリだけだとなあ
54 19/08/08(木)04:30:54 No.612866703
え!?キャシーも貰っていいんですか!?
55 19/08/08(木)05:15:13 No.612868394
魔轟神は大ボスの効果が破壊された時って後ろ向きだからな
56 19/08/08(木)05:15:31 No.612868404
キャシーは破壊耐性持ちが割りと多い現状だとあんまり強くなさそう 手軽に使いませたら脅威だったと思う
57 19/08/08(木)06:15:00 No.612870627
神宣すら無効化するサラブレッド
58 19/08/08(木)06:16:51 No.612870699
こんな面倒でまどろっこしいカード俺には使いこなせないぜ…
59 19/08/08(木)06:23:59 No.612871034
コントロール系大好きな知り合いが嬉々として使ってたデッキ
60 19/08/08(木)06:34:31 No.612871545
これ絶対使われる方より使う方がイライラするカードだろ…
61 19/08/08(木)06:36:18 No.612871641
遊戯王でこんな死ぬほどチマチマしたパーミッションみたいなのわざわざ使う奴がイライラするわけ無いだろう こっちは相手が嫌な顔をしながらどうにか突破しようとするのを見るのが楽しいんだ
62 19/08/08(木)06:36:31 No.612871650
こう見えて分類永続だからなこいつ… 一番強い
63 19/08/08(木)06:37:44 No.612871713
相手の行動に合わせて手札を捨てたり1枚ドローしたりでうまく動けた時の快感は計り知れない
64 19/08/08(木)06:37:45 No.612871717
ユニコールにガーディアンつけたら勝ちでは?
65 19/08/08(木)06:39:35 No.612871820
リビデで墓地から引っ張り上げて不意打ちで止めるのが好きだった
66 19/08/08(木)06:40:10 No.612871860
これ使われるときついけどプレイングで突破する道もあるので結構楽しい
67 19/08/08(木)06:42:05 No.612871961
よく超融合無効化に言及されるけどチェーンできないのは普通に天敵だよね
68 19/08/08(木)06:43:25 No.612872040
まぁ普通チェーン出来ないものを無効化される状況で使わないからな
69 19/08/08(木)06:43:41 No.612872059
>ユニコールにガーディアンつけたら勝ちでは? 手札枚数次第でガーディアン割られてたしんどいからそうでもないよ