虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 割とな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/08(木)01:19:54 No.612850168

    割となんでもありだよねこのライダー

    1 19/08/08(木)01:20:44 No.612850302

    魔法使いだからな

    2 19/08/08(木)01:20:59 No.612850332

    巨大化液体化時間移動ホイホイできるからな… やらないけど

    3 19/08/08(木)01:20:59 No.612850335

    コピー卑怯

    4 19/08/08(木)01:21:49 No.612850488

    液状がが言うほど万能じゃない

    5 19/08/08(木)01:21:49 No.612850489

    結局笛木が天才物理学者すぎるんだ

    6 19/08/08(木)01:22:07 No.612850541

    スーツかと思ったら真骨頂だこれ

    7 19/08/08(木)01:22:37 No.612850651

    途中からってか序盤から割と武器ばっか使ってたよね

    8 19/08/08(木)01:23:24 No.612850784

    ディケイド同様やらないだけで本気出したら手に負えないタイプだと思う インフィニティもよく分からないから使い惜しみするし

    9 19/08/08(木)01:23:47 No.612850845

    出来いいよねスレ画のフィギュア

    10 19/08/08(木)01:24:04 No.612850894

    パンチできないからね…

    11 19/08/08(木)01:24:27 No.612850973

    コピーは自分の動きトレースするだけだから意外と卑怯じゃない デュープは卑怯

    12 19/08/08(木)01:24:52 No.612851042

    せっかくの魔法使い設定なのにライダーの特殊能力的な演出ばかりで残念ではあった

    13 19/08/08(木)01:24:55 No.612851052

    >途中からってか序盤から割と武器ばっか使ってたよね パンチ禁止令あったからね その結果ウィザーソードガンと蹴りを主体にしたガッチガチのマーシャルアーツ使いになった 超かっこいい…ウィザーソードガンがわりと傑作武器なのも添えてバランスがいい

    14 19/08/08(木)01:24:56 No.612851055

    これでモンキーモデルというんだからたまらない

    15 19/08/08(木)01:25:35 No.612851148

    二刀流の戦い方がマジでかっこいい

    16 19/08/08(木)01:26:49 No.612851409

    魔法使いなのに杖じゃなくて斧って・・・ かっこよすぎる・・・

    17 19/08/08(木)01:27:42 No.612851558

    インフィニティだと普通の魔法使えないのかそれとも使う必要がないのか

    18 19/08/08(木)01:27:54 No.612851597

    特に代償無しで過去に介入できるけどそれはやってはいけない事だと思っているからやらない

    19 19/08/08(木)01:27:57 No.612851605

    フォーゼ劇場版で初めて出てきたとき魔法の万能っぷりに戦慄した 一応魔力切れという弱点はあったけど本編でも割とそのままの何でもありっぷりだった…

    20 19/08/08(木)01:28:07 No.612851633

    インフィニティ使えない分オールドラゴンよく使ってたけどハルトサンはドラゴン大好きだからね・・・

    21 19/08/08(木)01:29:06 No.612851796

    >フォーゼ劇場版で初めて出てきたとき魔法の万能っぷりに戦慄した 弦ちゃんが指輪持ってた理由づけが見事すぎてジオウでもあの丁寧さを期待してしまった

    22 19/08/08(木)01:29:22 No.612851851

    魔法はハンパネエからな…

    23 19/08/08(木)01:29:29 No.612851878

    パンチ禁止令なんかあったんだ 巨大な腕で薙ぎ払いとかあったからパンチしてない事に気がつかなかった…

    24 19/08/08(木)01:29:49 No.612851938

    >ドラゴンはハルトサン大好きだからね・・・

    25 19/08/08(木)01:30:00 No.612851962

    >魔法使いなのに杖じゃなくて斧って・・・ >かっこよすぎる・・・ 魔法使いが杖で不思議なことするって後年植え付けられたイメージだからな 肉体強化するのがオーソドックス

    26 19/08/08(木)01:30:01 No.612851966

    手の動きは真似したくなる

    27 19/08/08(木)01:30:34 No.612852058

    >パンチ禁止令なんかあったんだ >巨大な腕で薙ぎ払いとかあったからパンチしてない事に気がつかなかった… 指輪がデカくて危ないからな

    28 19/08/08(木)01:30:35 No.612852066

    >パンチ禁止令なんかあったんだ >巨大な腕で薙ぎ払いとかあったからパンチしてない事に気がつかなかった… 指輪つけて殴ると痛いからな…

    29 19/08/08(木)01:30:38 No.612852072

    マジシャンですか?

    30 19/08/08(木)01:30:46 No.612852094

    >パンチ禁止令なんかあったんだ >巨大な腕で薙ぎ払いとかあったからパンチしてない事に気がつかなかった… 指輪つけてるから子供が真似したら危ないからね でも最終回ではもうそういうの気にしなくていいので解禁シマース! 結果最高の演出になった

    31 19/08/08(木)01:31:06 No.612852151

    ウィザード自身のデザインもあって戦闘がかっこいいのよな…

    32 19/08/08(木)01:31:07 No.612852155

    >マジシャンですか? ノー アイムウィザード

    33 19/08/08(木)01:31:11 No.612852165

    なんていうかオシャレな感じあるよねウィザード

    34 19/08/08(木)01:31:15 No.612852181

    >指輪つけて殴ると痛いからな… 最終決戦でのこれまでの溜まりに溜まった分を込めた指輪パンチは痛そうだったからな・・・

    35 19/08/08(木)01:31:45 No.612852243

    ウィザードの戦闘は平成二期で一番キレあるし一期と比べてもカブトと並ぶかそれ以上のかっこよさあると思ってる

    36 19/08/08(木)01:32:42 No.612852395

    戦闘はオサレだし造形かっこいいし仁藤は平成2号の中でも頼りになるし九官鳥もあるしウィザードって名作なのでは?

    37 19/08/08(木)01:33:00 No.612852434

    見ごたえあるよねXMAアクション わりとライダーじゃ斬新でもあったし

    38 19/08/08(木)01:33:17 No.612852487

    ウィザードって番組は微妙だったけど晴人さんもコヨミも笛木も大好きだし仁藤との掛け合いはたまらないしアクションは超格好良いしデザインもイケてる 不思議

    39 19/08/08(木)01:33:19 No.612852502

    晴人さんと物理学者のどっちだったか忘れたけど後にゲスト出演して時に普通に指輪パンチしてた覚えがある

    40 19/08/08(木)01:33:36 No.612852540

    ジオウでのディケイドがウィザードにカメンライドしたときももファイナルアタックライドがフィニッシュストライクするんじゃなくてビッグやバインドの魔法使うっていうのもなんかウィザードの魔法のチート感が出ている

    41 19/08/08(木)01:33:42 No.612852558

    >戦闘はオサレだし造形かっこいいし仁藤は平成2号の中でも頼りになるし九官鳥もあるしウィザードって名作なのでは? 九官鳥含めてる時点で絶対そう思ってないだろ…

    42 19/08/08(木)01:34:07 No.612852626

    ソードガンは変身前でもめっちゃ使ってたイメージある

    43 19/08/08(木)01:34:09 No.612852633

    >戦闘はオサレだし うn >造形かっこいいし うn >仁藤は平成2号の中でも頼りになるし うn >九官鳥もあるし うn?

    44 19/08/08(木)01:34:39 No.612852693

    >ウィザードの戦闘は平成二期で一番キレあるし一期と比べてもカブトと並ぶかそれ以上のかっこよさあると思ってる スタイリッシュさが売りなのに稀に見るブッサイクなアーツが出たのは信じられなかった 真骨頂出てよかった…

    45 19/08/08(木)01:34:49 No.612852717

    コネクトで色々引っ張ってくるのがまず洒落ててカッコいい

    46 19/08/08(木)01:34:52 No.612852727

    なんか当時はチンプイきついってのとシナリオが微妙って声が多かった気はする

    47 19/08/08(木)01:35:10 No.612852777

    アックスカリバー振り回しながら大きくなるやつはビッグの魔法関係あんの?

    48 19/08/08(木)01:35:11 No.612852780

    ウィザード平成二期で一番好きだけど九官鳥だけはちょっと養護できない…あの回で好きなの仁藤とのコントだけだ

    49 19/08/08(木)01:35:34 No.612852836

    >ソードガンは変身前でもめっちゃ使ってたイメージある 第一話で銀の弾丸を凛子ちゃんかわしながら当てるシーンいいよね…

    50 19/08/08(木)01:35:36 No.612852844

    九官鳥はその前がフェニックス決着編かなんかだったのがなお悪い フェニックスとの決着めっちゃ良いよね…

    51 19/08/08(木)01:35:50 No.612852884

    ベルトのギミックもシンプルだから比較的戦闘中にも使いやすそうだなって ライオンさんのベルトはうつ伏せに倒れたらパカパカ部分が壊れそうだなって

    52 19/08/08(木)01:36:05 No.612852925

    面白い仮面ライダーは?って聞かれると挙げないけど好きな仮面ライダーはウィザード

    53 19/08/08(木)01:36:10 No.612852937

    変身前でも魔法ばんばん使うし非戦闘用リングも多彩なので作中でもだいぶやりたい放題の晴人さん

    54 19/08/08(木)01:36:12 No.612852948

    マヨラー大好きなんでジオウで序盤に出てくれて嬉しかった 欲を言えば晴人さんも出てほしかったけどね

    55 19/08/08(木)01:37:00 No.612853065

    好きだけど面白いとはあまり言えない… でもちゃんと映画まで見てほしい

    56 19/08/08(木)01:37:13 No.612853104

    2話完結の限界の頂点だからねこれ 鎧武でやっぱ連ドラもダメだして戻ったあとまたエグゼイドで少し崩すけど

    57 19/08/08(木)01:37:15 No.612853108

    仁藤は好きだけどビーストはあんまり強く見えなくてごめんなさい

    58 19/08/08(木)01:37:23 No.612853124

    >欲を言えば晴人さんも出てほしかったけどね 映画何本も出てるから合わせるのきっついからな…

    59 19/08/08(木)01:37:27 No.612853134

    BGMも荘厳でめっちゃカッコいい なんかバラエティでめっちゃ流れる…

    60 19/08/08(木)01:37:47 No.612853191

    ウィザード本筋進む話は面白いし日常編もワイワイした仲間内のやり取りとか好きだし割と高得点ですよ私は

    61 19/08/08(木)01:38:01 No.612853228

    晴人さんは最初なんだこいつめっちゃチャラいな…とか思ってたらどんどんメッキが剥がれて好きになった いいよねフレイムドラゴン初変身回

    62 19/08/08(木)01:38:39 No.612853320

    終盤になってエンジンかかる印象が強い

    63 19/08/08(木)01:38:40 No.612853327

    本筋が進まなさすぎただけでキャラもいいし動いてるだけで楽しいところはあったよね…

    64 19/08/08(木)01:38:41 No.612853331

    >晴人さんは最初なんだこいつめっちゃチャラいな…とか思ってたらどんどんメッキが剥がれて好きになった ゴールデンボンバーの歌詞がそのまんまハルトサンにあてはまるのいいよね・・・

    65 19/08/08(木)01:38:46 No.612853341

    個人的に連ドラで見たかったのはウィザードで2話完結にして見たかったのはビルド

    66 19/08/08(木)01:38:55 No.612853361

    白石さんドラマでは見かけづらいだけで映画よく出てるから普通に売れっ子の部類だもんね… さらっと大河でそこそこいい役もらってたりするし

    67 19/08/08(木)01:39:13 No.612853413

    夏映画は一番好きかもしれない

    68 19/08/08(木)01:39:15 No.612853422

    後年タケル殿相手に大人げないエクスプロージョンハメしてる物理学者見てテンション上がってたくらい好き

    69 19/08/08(木)01:40:53 No.612853665

    フェニックスとの決戦とか「涙」とかソラの向こう側とか仁藤のキマイラ解放とかベストバウトが多過ぎる エピソードひとつひとつはめっちゃ面白い

    70 19/08/08(木)01:41:30 No.612853756

    >夏映画は一番好きかもしれない 単品のヒーロー映画として平成ライダーではトップクラスに完璧なんだよねウィザードの夏映画 他のライダーが基本本編視聴前提な部分あるけどウィザードの夏映画ってキャラ設定ぐらいを抑えておけば問題ないから お話もストレートでアクションも多くて見やすいし

    71 19/08/08(木)01:41:43 No.612853796

    俺が負けるはず無いんだよ…

    72 19/08/08(木)01:41:53 No.612853823

    ハルトさんのサッカー部時代のチームメイトがバンバさんだと聞いて驚いた 相棒の犯人役か何かに出てこの人サッカー部の人だ!と瞬時に当てた奴を見た時も驚いた

    73 19/08/08(木)01:42:03 No.612853853

    >ゴールデンボンバーの歌詞がそのまんまハルトサンにあてはまるのいいよね・・・ 理想は常に高く目の前で届かない いいよね…

    74 19/08/08(木)01:42:06 No.612853860

    ウィザードの夏映画ってちょっと珍しく本編とほとんど関係なかったような・・・

    75 19/08/08(木)01:42:27 No.612853905

    マジックランドは異世界転生というか転移ものとして結構お手本みたいな出来してる

    76 19/08/08(木)01:42:29 No.612853910

    なんか友達がやってるバンドのライブにハルトマン来て一緒に飯まで食べたって行ってたな

    77 19/08/08(木)01:43:33 No.612854091

    魔法使いらしく肉体改造に励んで筋肉ムキムキになるハルトさん

    78 19/08/08(木)01:44:01 No.612854164

    >ウィザードの夏映画ってちょっと珍しく本編とほとんど関係なかったような・・・ まったく関係ないしパラレルでもないよ なのでいつでも見れるし初めてでもいいぐらいの出来してる

    79 19/08/08(木)01:44:21 No.612854213

    腰布と蹴り主体XMAは合わせたのかわからないけど相性良すぎる

    80 19/08/08(木)01:46:18 No.612854503

    ウィザードとビーストのお互いを信頼しきってる相棒感って結構珍しい距離感な気がする

    81 19/08/08(木)01:46:46 No.612854564

    実際仁藤いなかったらハルトマンいつか潰れてたと思う

    82 19/08/08(木)01:47:20 No.612854648

    マジックランドはさらっと「この世界なら俺の魔力コヨミに全部あげられるもんな」って言ってたのがちょうど本編でコヨミが賢者の石で死者だってわかる直前で それが分かった後の展開でその映画の台詞がボディーブローのようにじわじわと効いてきてね……

    83 19/08/08(木)01:47:23 No.612854657

    白い魔法使いの戦い方に衝撃を受けた記憶がある なんだよあのエクスプロージョン…なんだよあのデュープ…

    84 19/08/08(木)01:47:36 No.612854703

    こいつ話聞かねえな…ってなってた皆まで言うなが頼もしくなるのいいよね

    85 19/08/08(木)01:48:26 No.612854851

    めんどくさい2号が多い中仁藤は頼れるな サブライダー特有の1号ライダーとの対立も早々に切り上げて仲良くなってたし

    86 19/08/08(木)01:49:38 No.612855020

    ウィザードはいわゆるテンプレ通りの二話完結がすごい足引っ張ってる そこが崩れだす後半からは文句なしに面白い

    87 19/08/08(木)01:49:41 No.612855027

    仁藤と伊達さんはとてもじゃないが2号ライダーとは思えない…

    88 19/08/08(木)01:50:41 No.612855174

    劇中だと一貫して指輪の魔法使いだよね

    89 19/08/08(木)01:50:45 No.612855187

    仁藤は本当に頼もしい男だよ 戦闘だけじゃなく精神的に頼りになる 仁藤来るまでのメンバーは結果的に晴人に負担掛けてたのが大きかったから

    90 19/08/08(木)01:51:17 No.612855267

    ウィザード客演するとすぐウィザードだ!ってわかるアクションしてくれるからいいよね

    91 19/08/08(木)01:51:32 No.612855313

    放送当時仁藤は仮面ライダービーストの主人公やってるって言われてて凄く納得した

    92 19/08/08(木)01:51:48 No.612855373

    >ウィザードはいわゆるテンプレ通りの二話完結がすごい足引っ張ってる >そこが崩れだす後半からは文句なしに面白い でも二話完結でいろんな人救ってきた晴人さんだからこそ最後の展開や発言が積み重ねとして生きてきたとも思うんだよね

    93 19/08/08(木)01:52:25 No.612855466

    >劇中だと一貫して指輪の魔法使いだよね 仮面ライダーって言ったの特別編だけだからね

    94 19/08/08(木)01:52:47 No.612855514

    この2号ライダーラスボスの企み阻止して日本を救ってる・・・

    95 19/08/08(木)01:52:53 No.612855523

    ドラゴンやインフィニティで倒せばいいのに絶対一話目では素フレイム等の基本フォームで挑んで逃がすよね…

    96 19/08/08(木)01:54:17 No.612855742

    自分の中のドラゴンとの話をすごい初期に消化しちゃったのがちょっともったいない やりすぎると電王と被っちゃうと思ったのかもしれないが

    97 19/08/08(木)01:55:28 No.612855938

    後半になると力が成長したからかグラヴィティとか強めの魔法も変身せずに使えるようになってたのが好きだった

    98 19/08/08(木)01:55:33 No.612855955

    ランドになったら笑いどころ

    99 19/08/08(木)01:55:38 No.612855970

    メインにしろサブにしろ晴人さんが出てくる映画はどれも面白い 大戦Zのことは忘れろ

    100 19/08/08(木)01:55:43 No.612855980

    ただアクションが特にいいのは基本とかドラゴンだからね…

    101 19/08/08(木)01:56:22 No.612856067

    ハリケーンの二刀流好き

    102 19/08/08(木)01:56:40 No.612856096

    笛木がなんかめちゃ強くて笑う

    103 19/08/08(木)01:56:47 No.612856109

    インフィニティが何のデメリットもないから初手インフィニティで何の問題もないはずなんだよな 終盤は苦戦させるためにインフィニティのリング没収されてたが…

    104 19/08/08(木)01:57:01 No.612856147

    >メインにしろサブにしろ晴人さんが出てくる映画はどれも面白い たっくんもニッコリ

    105 19/08/08(木)01:57:45 No.612856250

    >インフィニティが何のデメリットもないから初手インフィニティで何の問題もないはずなんだよな >終盤は苦戦させるためにインフィニティのリング没収されてたが… 何のデメリットも無さすぎて怖いからあんま使いたくないっていうのは公式設定だったかどつだったか…

    106 19/08/08(木)01:58:14 No.612856309

    >何のデメリットも無さすぎて怖いからあんま使いたくないっていうのは公式設定だったかどつだったか… 完全な妄想

    107 19/08/08(木)01:58:15 No.612856311

    ドラゴンタイムが大好きなんだ…

    108 19/08/08(木)01:58:21 No.612856326

    仁藤の方が劇中でヒーローとして早々に完成するんだよな 晴人はサッカー選手になるという夢を絶たれ1人虚無感を抱えていた時に ダメ押しでサバトに巻き込まれたった1人生き残ったもんだから 唯一の繋がりとも言えるコヨミを失う事を非常に恐れていたし… その晴人がコヨミという過去を抱えながらも前に進む決意をした事で 真の意味でヒーローになった感じ

    109 19/08/08(木)01:58:27 No.612856337

    ランドドラゴンのデカい金色の宝石くっついた見た目とゴツい爪パーツの組み合わせがいいんだ

    110 19/08/08(木)01:59:00 No.612856410

    自分の内から見出だした力を怖がるかよ!

    111 19/08/08(木)01:59:20 No.612856449

    >何のデメリットも無さすぎて怖いからあんま使いたくないっていうのは公式設定だったかどつだったか… 使いたくないなんて本編の扱い的にない

    112 19/08/08(木)01:59:40 No.612856492

    >自分の内から見出だした力を怖がるかよ! 晴人さん本当は自己評価あんま高くないし・・・

    113 19/08/08(木)02:00:02 No.612856539

    そりゃそうだよな やっぱり「」から聞いた話を信じ切っちゃダメだな…

    114 19/08/08(木)02:00:27 No.612856591

    終盤も終盤でハルト君まさかサバトを!?って言われるのいろいろ辛い

    115 19/08/08(木)02:00:48 No.612856638

    万が一最後の砦のインフィニティで負けると精神的に折れるから使うの控えてるってのも妄想?

    116 19/08/08(木)02:01:08 No.612856680

    でも魔法の源って基本的にはファントムだし自分の体からなんか知らん超便利な魔法出てきたらそりゃ怖くて使いたくないわって納得がいくよね

    117 19/08/08(木)02:01:14 [サバトマン] No.612856698

    うわ…自分の涙から宝石作り出してるきも!

    118 19/08/08(木)02:01:45 No.612856749

    インフィニティを出し惜しみするのは通じなかったら本当に心折れるからと小説に書かれていたような

    119 19/08/08(木)02:01:53 No.612856764

    インフィニティ初変身回見て使いたがらないとか心折れるとかあるわけないだろ!

    120 19/08/08(木)02:02:00 No.612856783

    使いたくないんじゃなくて 晴人さんの性格的に使ってダメだったら本当に後が無いから 決められると思う場面じゃないと使わないんじゃないか?

    121 19/08/08(木)02:02:27 No.612856836

    >終盤も終盤でハルト君まさかサバトを!?って言われるのいろいろ辛い あそこらへんも仁藤だけは晴人さんのこと信じてるけど他のメンツがアレすぎるのも仁藤が頼れるキャラ感出してる一因な気がする

    122 19/08/08(木)02:03:02 No.612856899

    アックスカリバーの剣部分持っても平気なのはインフィニティが硬いからってのも公式設定だったかどうか…

    123 19/08/08(木)02:03:02 No.612856901

    インフィニティの挿入歌めっちゃかっこいい

    124 19/08/08(木)02:03:11 No.612856913

    インフィニティ出し惜しみは瞬瞬必生というか強すぎて普通のファントムはすぐ倒しちゃって困るし…

    125 19/08/08(木)02:03:27 No.612856946

    仮面ライダー系のノベライズが今ならKindleで半額!バイ ナウ

    126 19/08/08(木)02:03:33 No.612856956

    設定の記憶がふわふわしすぎる・・・

    127 19/08/08(木)02:04:07 No.612856998

    >>自分の内から見出だした力を怖がるかよ! >晴人さん本当は自己評価あんま高くないし・・・ いわれてみればそうである

    128 19/08/08(木)02:04:14 No.612857010

    >晴人さんがクリスマスケーキ持ってにっこりしてるCMも公式だったかどうか…

    129 19/08/08(木)02:04:55 No.612857109

    まあ、それだけ晴人さんとコヨミの繋がりが深く見えたって事だし… 晴人さんの弱い部分は周りの人も分かってたから…

    130 19/08/08(木)02:05:07 No.612857126

    あんま設定的な意味を見出すもんでもない気がする 別に最初から全力で行く必要ないし

    131 19/08/08(木)02:06:15 No.612857233

    >アックスカリバーの剣部分持っても平気なのはインフィニティが硬いからってのも公式設定だったかどうか… それはガチで硬いからセーフ

    132 19/08/08(木)02:06:21 No.612857245

    ※ウィザードの世界は本物のサンタクロースがいます

    133 19/08/08(木)02:06:23 No.612857246

    人の命がかかってるのに毎度のように取り逃がすから最初から全力でいけや!ってなるのでは?

    134 19/08/08(木)02:06:32 No.612857260

    魔力消耗するからな… 省エネで倒せるならそれに越したことはない

    135 19/08/08(木)02:07:20 No.612857356

    >>晴人が達也の力を完全に受け継ぐ最終回も公式だったかどうか…

    136 19/08/08(木)02:07:37 No.612857377

    >魔力消耗するからな… >省エネで倒せるならそれに越したことはない インフィニティは消費的な意味だと惜しむ必要はそれこそ無い

    137 19/08/08(木)02:07:46 No.612857392

    >※ウィザードの世界は本物のサンタクロースがいます 魔法使いが主人公だからこういうのがアリなの好き

    138 19/08/08(木)02:07:47 No.612857395

    グレムリンというかソラが神出鬼没すぎて怖すぎる…

    139 19/08/08(木)02:08:14 No.612857441

    インフィニティって自分で使う分は使っただけ再吸収できるんじゃなかったっけ? だから魔力吸収されると枯渇して変身解除に追い込まれる

    140 19/08/08(木)02:08:29 No.612857470

    でもおかげで一応最強フォームの中じゃあんまり弱いイメージないぞ コズミックやきわあじは結構やられたりしてたからなぁ

    141 19/08/08(木)02:08:53 No.612857509

    ハルトマンは話が大抵2話構成なせいでファントム見逃すのがノルマみたいになっちゃってて舐めプと温存が癖になってるように見える

    142 19/08/08(木)02:10:31 No.612857662

    あまりにもなんでもありすぎて逆にヤバいから使わないようにしたのはタイムリング

    143 19/08/08(木)02:11:22 No.612857737

    ファントム取り逃がす部分はどこでも言われてはいるな… そこら辺の甘さが評価に影響を与えてる気がする

    144 19/08/08(木)02:11:34 No.612857758

    インフィニティはちゃんと強い最強フォームだったからな…

    145 19/08/08(木)02:13:54 No.612857981

    最初に敵を取り逃がすなんてよくあることだから気にしたこともなかった

    146 19/08/08(木)02:14:19 No.612858024

    平成二期はわりと負けが多い最終フォームも多い中しっかりと強いのは好きだよ 平成二期最終フォームはプトティラ、インフィティ、ムテキゲーマーの三強というイメージ

    147 19/08/08(木)02:14:36 No.612858054

    『ありえない』ことするのが魔法使いだから サンタクロースは実質魔法使い 指輪もくれるし

    148 19/08/08(木)02:15:06 No.612858097

    >大戦Zのことは忘れろ 他はともかくハルコヨだけはガチ

    149 19/08/08(木)02:16:38 No.612858225

    >最初に敵を取り逃がすなんてよくあることだから気にしたこともなかった 普通は何かしらやむを得ない理由がでっち上げられるもんなんだけど 晴人さんは逃走するファントムを何故か素通しすることが結構あった

    150 19/08/08(木)02:18:58 No.612858436

    インフィニティって作中だと他の魔法はキックストライクくらいだったから インフィニティ以外のが汎用性が高いんじゃね

    151 19/08/08(木)02:20:21 [ドラゴン] No.612858575

    ハルコヨいいよね…

    152 19/08/08(木)02:27:03 No.612859146

    >ハルコヨいいよね… 世界一のファン来たな

    153 19/08/08(木)02:28:30 No.612859253

    決して分かり合えない存在としてファントム描かれてたけどキマイラは仁藤気遣ってたよね 再び取り込んだ時も自由になれたのにいいのかとか言ってたし

    154 19/08/08(木)02:29:58 No.612859385

    4人のドラゴンスタイルがそれぞれ別の場所に居るファントムを追い掛けたり コネクトで攻撃に変化を与えたり手が届かない所の物を取ったりとか 魔法を活用する場面が作中でちょくちょく見られたのが好きだよウィザード

    155 19/08/08(木)02:31:40 No.612859523

    リスクありそうなことを魔法だからで結構ホイホイやっちゃうの好き

    156 19/08/08(木)02:36:04 No.612859870

    >決して分かり合えない存在としてファントム描かれてたけどキマイラは仁藤気遣ってたよね >再び取り込んだ時も自由になれたのにいいのかとか言ってたし キマイラにとって仁藤は面白い僕(しもべ)だからな… それにキマイラ自体稀有なファントムだから元々そんな奴でもおかしくない

    157 19/08/08(木)02:37:47 No.612859983

    ウィザードのおデコのオーシグナルというか触覚だけもうちょっと違うアレンジにしてほしかった ここだけちょっとダサい

    158 19/08/08(木)02:45:30 No.612860543

    >インフィニティって作中だと他の魔法はキックストライクくらいだったから >インフィニティ以外のが汎用性が高いんじゃね ドラゴンの力をカリバーにしてたりするんで直接戦闘特化な感じはある まあ実際絡め手必要ないくらいしるシンプルに強いんだけど

    159 19/08/08(木)02:50:25 No.612860878

    インフィニティが強いから勝手にデメリットがあると思ってた説

    160 19/08/08(木)02:52:08 No.612861003

    プトティラがあんなんだったからな…リスクなしなんてそんなおいしい話が…