19/08/08(木)00:23:16 主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)00:23:16 No.612839645
主人公かと思ったらラスボスかつヒロインだった
1 19/08/08(木)00:23:52 No.612839784
いや主人公だろ
2 19/08/08(木)00:26:19 No.612840347
群像劇的な感じ
3 19/08/08(木)00:27:48 No.612840665
ヒーローに弱点などありません
4 19/08/08(木)00:29:11 No.612840939
膝が弱い相手ならフォアに深く打ってバックに切り返します
5 19/08/08(木)00:30:21 No.612841154
>主人公かと思ったらラスボスかつヒロインだった 主人公だよ 相方がもう一人の主人公だ
6 19/08/08(木)00:30:49 No.612841256
ヒーローいいよね…
7 19/08/08(木)00:32:15 No.612841544
スマイルが呼んでんよ
8 19/08/08(木)00:32:32 No.612841589
エビバディ集合ー
9 19/08/08(木)00:32:40 No.612841621
幼なじみ系ヒロインがスマイル ライバル系ヒロインはドラゴン
10 19/08/08(木)00:33:21 No.612841750
才能が無いからだよ
11 19/08/08(木)00:33:51 No.612841830
星野はキャラクターってより舞台装置に近い役割だと思う 卓球の象徴であり勝ちたいという気持ちの具現化的存在
12 19/08/08(木)00:34:21 No.612841920
ペコはヒーローでスマイルはヒロイン
13 19/08/08(木)00:36:09 No.612842236
コンウェンガがかなり好きだ
14 19/08/08(木)00:39:29 No.612842880
ひとりぼっちのクリスマスイヴいいよね
15 19/08/08(木)00:43:02 No.612843472
お互いが主人公かつラスボスって感じ
16 19/08/08(木)00:43:03 No.612843475
帰化して高校と同じ名字になってるのいいよね
17 19/08/08(木)00:44:04 No.612843644
今思うとチャイナは救われすぎてる感が ドラゴンですら後日譚では成績落ちてきてるのに大器晩成にも程がある…
18 19/08/08(木)00:45:57 No.612843990
スマイルが笑顔になったときいいよね
19 19/08/08(木)00:46:25 No.612844079
ドラゴンは最後のシーンで凡庸な選手も嫌だし 卓球に賭ける人生も嫌だって言うのが良いんだ
20 19/08/08(木)00:47:44 No.612844329
>ドラゴンは最後のシーンで凡庸な選手も嫌だし >卓球に賭ける人生も嫌だって言うのが良いんだ ダメな親父の血が…
21 19/08/08(木)00:47:55 No.612844372
ていうか序盤は明らかにスマイル主人公にした話作りしてるしバトンタッチしていく構成だろう
22 19/08/08(木)00:48:42 No.612844513
やっぱドラゴンが好きだなぁ めっちゃ強いけどその強さに囚われてるキャラに弱い
23 19/08/08(木)00:48:46 No.612844523
お堅い感じがなくなった月本と風間に最後を語らせるのがなんか良い…
24 19/08/08(木)00:49:30 No.612844660
ヒーロー見参! ヒーロー見参! ヒーロー見参!
25 19/08/08(木)00:49:42 No.612844689
アニメのドラゴンはペコとの終盤の攻防でどのシーンも凄く安らいだ良い顔してて好き
26 19/08/08(木)00:50:05 No.612844752
先に行くよペコ 遅いよペコ おかえりペコ
27 19/08/08(木)00:51:25 No.612844977
>ヒーロー見参! >ヒーロー見参! >ヒーロー見参! スマイル ヒーローハコナイ
28 19/08/08(木)00:51:45 No.612845047
みんな最後は人間臭くなるのがいいんじゃない
29 19/08/08(木)00:52:25 No.612845173
なんだいやけに最近ピンポンのスレが立つが…
30 19/08/08(木)00:52:32 No.612845198
人は飛べるのだ
31 19/08/08(木)00:52:51 No.612845273
飛ぶんだろうがァァァァっ!!!!
32 19/08/08(木)00:52:59 No.612845302
確か3話かよ4話のヒーローハコナイでロボ化する演出ふぁめっちゃかっこよくて 最終話のロボットっから脱皮して血の通った人間になる描写で射精した
33 19/08/08(木)00:53:00 No.612845303
故郷から母ちゃん呼んで寮のみんなで餃子作るクリスマスいいよね…
34 19/08/08(木)00:53:45 No.612845445
アクマのどうすりゃ誉めてくれるんだよ!が胸に刺さる
35 19/08/08(木)00:53:46 No.612845446
いいですよねピンポンロボになってピンポンロボからラケットまで血の通った人間になるの
36 19/08/08(木)00:53:57 No.612845495
コンがアニメで幸せになって俺も鼻が高いよ…
37 19/08/08(木)00:54:11 No.612845535
>同級生の彼女でシコるクリスマスいいよね…
38 19/08/08(木)00:54:36 No.612845604
屋良ボイスの先生よかった
39 19/08/08(木)00:54:38 No.612845612
>最終話のロボットっから脱皮して血の通った人間になる描写で射精した あの後の行くぞスマイル!からが最高すぎる
40 19/08/08(木)00:54:50 No.612845654
改めて一話見るとキャプテン山田の 「確かに月本もずぬけてはいますが星野の相手ではないです。」 のセリフがなんだか意味深
41 19/08/08(木)00:55:02 No.612845689
>屋良ボイスの先生よかった 野沢ボイスのババアも良かったな
42 19/08/08(木)00:55:12 No.612845720
キャプテンなんか不気味に見えたんだよなアニメだと…
43 19/08/08(木)00:55:19 No.612845745
表紙を務めたキャラとしては後半のチャイナが若干薄いのでアニメで盛られたのもよかったと思う
44 19/08/08(木)00:56:46 No.612846003
細かいとこを現代に合わせた結果ラケットとチャイナはかなり救われたよね…
45 19/08/08(木)00:56:55 No.612846026
オイラがヒーローだからっしょ!そこんとこヨロシク!はBGMも相まって最高だった
46 19/08/08(木)00:57:16 No.612846089
ペコの戦型今だと時代遅れもいい所らしいな なんだか悲しい
47 19/08/08(木)00:57:46 No.612846169
そもそもペンホルダー自体見ない
48 19/08/08(木)01:00:34 No.612846638
>細かいとこを現代に合わせた結果ラケットとチャイナはかなり救われたよね… 燃やされず海を漂ってたけど無事陸に戻ったらスマイルに投げられてまた漂うことになるラケットは救われたのかな…
49 19/08/08(木)01:00:34 No.612846639
反転ペンってダブルスでやるやつだよね あんな器用に回せねえ
50 19/08/08(木)01:02:25 No.612846946
内山君がはまり役過ぎる
51 19/08/08(木)01:03:06 No.612847083
>ペコの戦型今だと時代遅れもいい所らしいな 劇中でもアクマに化石って言われてるからな
52 19/08/08(木)01:04:52 No.612847408
完成版OPもいいけど未完成版のツギハギOPも中毒性が有って好き
53 19/08/08(木)01:09:12 No.612848161
ババァ連中も弟子通してわだかまり消えたところがよかった
54 19/08/08(木)01:11:49 No.612848624
>飛ぶんだろうがァァァァっ!!!! ここの中村獅童怖すぎる
55 19/08/08(木)01:14:17 No.612849141
風間さんは誰のために卓球やってるんですか?
56 19/08/08(木)01:15:47 No.612849451
「」が好きそうなcv津田健次郎
57 19/08/08(木)01:18:15 No.612849868
ツダケンは卓球好きじゃんよ…!からドイツにちゃんと卓球見に来ててダメだった
58 19/08/08(木)01:20:08 No.612850207
あそこで涙を流す津田健になんか救われた 昔好きだったモンが上手くいかなくて距離置いてたんだけどやっぱり好き