19/08/08(木)00:15:34 オタク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/08(木)00:15:34 No.612837698
オタクくんさぁ…ゲームサウンドって思い入れできやすくて素敵だよね
1 19/08/08(木)00:16:39 No.612837957
好きなゲームのサントラついつい買ってたな
2 19/08/08(木)00:16:52 No.612838023
サウンドルームいいよね
3 19/08/08(木)00:18:27 No.612838428
名作は印象的にBGM使うのも評価のうちなので当然名曲が揃うよね
4 19/08/08(木)00:18:37 No.612838461
今は昔のゲームもサントラ発売とかしてくれるから嬉しい
5 19/08/08(木)00:19:52 No.612838775
曲だけはいいクソゲーはあっても曲だけ悪い名作はない
6 19/08/08(木)00:21:13 No.612839094
システム音とかが癖になるゲームが稀にある
7 19/08/08(木)00:21:37 No.612839190
.hackのマク・アヌのBGMいいよね…
8 19/08/08(木)00:21:51 No.612839253
>今は昔のゲームもサントラ発売とかしてくれるから嬉しい しかし出ないものは最新だろうが旧作だろうが一向にでない 任天堂はわりとサントラ出し渋るイメージあるし
9 19/08/08(木)00:22:14 No.612839340
スーパードンキーコング2
10 19/08/08(木)00:24:06 No.612839858
ボス戦の曲がカッコいいとやっぱ燃える
11 19/08/08(木)00:25:18 No.612840131
ゲーム内演出に合わせてBGMが始まったりするの好き
12 19/08/08(木)00:26:11 No.612840313
戦闘曲よりも日常会話パートの曲の方が好きだったりする
13 19/08/08(木)00:26:23 No.612840371
個人的意見に過ぎないけど最近のまさに環境音といったのより レガシーデバイスのコテコテの音とかPSGCぐらいの容量増えてBGMにもかなりリソース割けるようになった頃のきょくの方が好き
14 19/08/08(木)00:27:21 No.612840570
シレンといえばすぎやまこういちですよねというのはまあ確かにそうなんだけど 俺はシレン5のBGMの良さも広めていきたいんだ
15 19/08/08(木)00:27:29 No.612840609
DQは6のレベルアップテーマが一番好きなんだ あれだけなんか違うと思う
16 19/08/08(木)00:28:12 No.612840731
>スーパードンキーコング2 サントラほしいけど中古が高い高すぎる…
17 19/08/08(木)00:29:01 No.612840903
>曲だけはいいクソゲーはあっても曲だけ悪い名作はない グラジェネ…って言いかけたけど あれゲーム部分も取り分けて良いもんじゃなかった
18 19/08/08(木)00:29:04 No.612840918
スーパードンキーコングは大人になって聞くとメインテーマがめっちゃ気持ち良いジャズだってことに気付く
19 19/08/08(木)00:29:14 No.612840950
逆にめっちゃ名曲扱いされててもゲームやってないとピンと来ない
20 19/08/08(木)00:29:35 No.612841009
今はともかく昔はゲームのサントラなんて出してもほぼ売れないしそんな生産しないからな… なので再版もないし中古はどんどん値上がりする
21 19/08/08(木)00:30:18 No.612841145
大人になったら欲しいサントラは発売され次第すぐ買うようになったよ…
22 19/08/08(木)00:30:44 No.612841243
クソゲーになるの確実だからBGMだけは最高にしようぜってコンセプトになった双界義
23 19/08/08(木)00:31:18 No.612841355
昔はちょっと大きいアニメイト行けばちょっと古いゲームのサントラも買えたんだけどねえ…
24 19/08/08(木)00:32:21 No.612841563
>逆にめっちゃ名曲扱いされててもゲームやってないとピンと来ない ダライアス外伝とかこれだった 曲だけ聴いても眠いやつだなあって
25 19/08/08(木)00:32:35 No.612841604
>.hackのマク・アヌのBGMいいよね… ケルト風BGM好きになった原因これだわ…
26 19/08/08(木)00:33:34 No.612841784
>曲だけ聴いても眠いやつだなあって 単に趣味が合わないだけでは?
27 19/08/08(木)00:33:56 No.612841842
ゲームやってないでCD買ったのクロノクロスくらいかな
28 19/08/08(木)00:34:52 No.612841995
ルドラの秘宝はどの戦闘BGMもいい
29 19/08/08(木)00:35:29 No.612842100
ゲームやってないけど ガンヴォルトの挿入歌にドハマリした
30 19/08/08(木)00:36:06 No.612842229
>単に趣味が合わないだけでは? イマイチピンと来なかったしそうかもしれないがゲーム内で聴いてからは大好きになった 曲と展開がシンクロするとこんなに印象変わるんだなって
31 19/08/08(木)00:36:13 No.612842248
スマブラで久しぶりに聞いてシリーズの聞いてたんだけど時代とともに進化してくメインテーマ曲っていいよね https://www.youtube.com/watch?v=sbRHsLLWwDk https://www.youtube.com/watch?v=etHC2EudQNU
32 19/08/08(木)00:36:59 No.612842393
イースⅧはいい曲ばかりだった
33 19/08/08(木)00:37:00 No.612842396
ドラクエのメインテーマは今でも聞くとちょっと泣きそうになる 全然悲しくないのに涙腺刺激するBGMってあるよね
34 19/08/08(木)00:37:27 No.612842499
私は勇者30のBGM大好きマン!
35 19/08/08(木)00:37:39 No.612842527
地平を喰らう蛇は ゲー音ランキングで聞いたときはピンと来なかったが ゲームと合わせたら失禁した
36 19/08/08(木)00:38:26 No.612842681
Reset ありがとうVer
37 19/08/08(木)00:38:36 No.612842712
>地平を喰らう蛇は >ゲー音ランキングで聞いたときはピンと来なかったが >ゲームと合わせたら失禁した その緩すぎる膀胱ちょっと医者に見てもらえ
38 19/08/08(木)00:40:37 No.612843066
クロノクロスのOP今でも大好き
39 19/08/08(木)00:41:17 No.612843168
カリギュラODのサントラ買っちゃった
40 19/08/08(木)00:42:55 No.612843455
逆に曲の悪いゲームってあるの?
41 19/08/08(木)00:43:05 No.612843485
小学生に3000円オーバーは大金だったけどFF6のサントラは良いものだった
42 19/08/08(木)00:43:06 No.612843486
そういやクロノクロスのサントラ発売日昨日か
43 19/08/08(木)00:43:50 No.612843607
オタクくんさぁ…ゲームの場面転換と連動する曲の演出ってずるいよね
44 19/08/08(木)00:45:17 No.612843859
>逆に曲の悪いゲームってあるの? ドラクエ11は過去作のを除くと全く覚えてないってくらい印象に残らなかった
45 19/08/08(木)00:46:35 No.612844116
Rom Cassette Disc In HOT-Bいいよね…
46 19/08/08(木)00:47:50 No.612844355
醜い獣 ルドウイーク 聖剣のルドウイーク
47 19/08/08(木)00:48:58 No.612844560
ゲーム内の演出と綺麗に合わせてくる曲ってすごい印象に残るよね
48 19/08/08(木)00:50:20 No.612844807
クロノクロスもゲームやってた方が名曲がより名曲になるぞ 隣に住んでるおじさん戦は言うに及ばずダンジョンBGMも大体そうだしフェイト戦や時を喰らう龍神戦や炎上するルッカの家や時の狭間時の最果ての景色に反して妙に安心するBGMなんかもゲームと合わせると素晴らしい
49 19/08/08(木)00:50:41 No.612844855
>私は勇者30のBGM大好きマン! 初代second共に作曲家が豪華すぎるわーっ!
50 19/08/08(木)00:51:19 No.612844959
>>ゲームと合わせたら失禁した >その緩すぎる膀胱ちょっと医者に見てもらえ 一応失禁という単語は尿以外にも使うよ!
51 19/08/08(木)00:51:24 No.612844972
グレースメリア解放戦
52 19/08/08(木)00:51:44 No.612845044
>オタクくんさぁ…ゲームの場面転換と連動する曲の演出ってずるいよね ベタですが俺は聖剣3のsacrifice part three好きなんですよ…
53 19/08/08(木)00:51:50 No.612845063
いいよね 一瞬で桜庭だわこれってなるの
54 19/08/08(木)00:51:51 No.612845067
ボスへのダメージ蓄積とかでイベント進行すると曲が綺麗に変化するのいいよね
55 19/08/08(木)00:52:08 No.612845117
>逆にめっちゃ名曲扱いされててもゲームやってないとピンと来ない 昔はねーよと思ってたけど買わなくなったシリーズの音楽は全然愛着持たなくなったな 音楽のスタッフもノリもそんな変わらないのに
56 19/08/08(木)00:52:18 No.612845153
>Reset ありがとうVer これとかDDLCのエンディングとか作中で印象的なテーマを盛り上がるところでアレンジして持ってくるのいいよね
57 19/08/08(木)00:52:37 No.612845217
>いいよね >一瞬で目黒だわこれってなるの
58 19/08/08(木)00:53:03 No.612845310
ブラボのルドウイーク戦はムービー飛ばさないと綺麗に前半部分から後半部分に移行したところでムービー終わって後半戦開始になるのが最高すぎた
59 19/08/08(木)00:54:24 No.612845567
便意がこみ上げてきてトイレに走ってる時に脳内で緊迫した曲流れるよね
60 19/08/08(木)00:55:25 No.612845758
ゼノブレ2のカウンターアタックは曲だけ聞いてても合わせたセリフが脳内再生される
61 19/08/08(木)00:55:26 No.612845763
子供の頃はなんとなく流れてるのを聞いていいなーと思う程度だったけど 成長してからこのゲームの曲はやべーって最初に衝撃を受けたのがギルティギアXだったな
62 19/08/08(木)00:55:37 No.612845793
マリオRPGのEDとかKHのThe Other Promiseとか下村さんの曲が好き
63 19/08/08(木)00:55:54 No.612845836
エスコン5で8492倒して高空へ向かうと遠くに霞んで見えるSOLそしてUNSUNG WARがかかる いよいよここまで来た最後の戦い感好き
64 19/08/08(木)00:56:26 No.612845941
>スマブラで久しぶりに聞いてシリーズの聞いてたんだけど時代とともに進化してくメインテーマ曲っていいよね その系統はBFのメインテーマが大好きでな…… 洋ゲーにしてはめずらしくメインテーマがあって今でもいろいろパターンを作ってるのが好きでな……
65 19/08/08(木)00:57:11 No.612846071
BGMだけ聞くのとゲームプレイして実際に聞くのとで感じ方が違うのいいよね
66 19/08/08(木)00:57:19 No.612846098
>便意がこみ上げてきてトイレに走ってる時に脳内で緊迫した曲流れるよね 俺はFF5で脱出するときの曲が流れる
67 19/08/08(木)00:57:28 No.612846124
スマブラといえば悪魔城のAwakeと十字架を胸にのアレンジが最高すぎた
68 19/08/08(木)00:58:17 No.612846269
とげとげタル迷路いいよね
69 19/08/08(木)00:59:24 No.612846442
スマブラの悪魔城とロックマンはなんでアレンジャー達がこぞって大ハッスルしまくってるの… 流せるステージ1つづつしか無いのに流したい曲が多すぎてめっちゃ困る
70 19/08/08(木)00:59:25 No.612846446
>オタクくんさぁ…ゲームの場面転換と連動する曲の演出ってずるいよね ベイグラントストーリーのOPのワイバーン戦はマジ震えますよ「」ANIMAさん
71 19/08/08(木)01:01:08 No.612846724
マイナーどころだけどPSOEP3のカエルムの塔とかはエレベータが登る中、見晴らし良くなるところでサビに入ってきて最高の曲なんだよ…
72 19/08/08(木)01:01:24 No.612846762
フリゲだけどイストのラスボス戦はマジで凄えなってなった
73 19/08/08(木)01:01:27 No.612846770
ヴァンパイアセイヴァーのジェダステージはサビが凄いいい… ステージのインパクトも凄いけど
74 19/08/08(木)01:01:44 No.612846831
サガフロ2のエッグ戦前半は本当に昂ぶる 今までの全てをぶつけなきゃいけない気がする