19/08/07(水)23:44:46 衝撃的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/07(水)23:44:46 No.612830155
衝撃的だったヤツ貼る
1 19/08/07(水)23:45:24 No.612830355
首が伸びただけかと思ったらボディもでかくなってた
2 19/08/07(水)23:45:59 No.612830509
アホーラとバカントーの煽り合い酷かったね…
3 19/08/07(水)23:46:33 No.612830681
誇らしい
4 19/08/07(水)23:47:17 No.612830846
後ろのヤツにも顔があったのが地味に衝撃だった
5 19/08/07(水)23:47:46 No.612830985
見た目よりもタイプに驚いた
6 19/08/07(水)23:49:20 No.612831449
>見た目よりもタイプに驚いた そしてちゃんとハワイにそんな伝説があったのにも驚いた
7 19/08/07(水)23:49:24 No.612831464
>見た目よりもタイプに驚いた 今でも何でこいつドラゴンになったのかよくわかんない…
8 19/08/07(水)23:49:53 No.612831567
発売後はあまり話題にならなかった
9 19/08/07(水)23:49:53 No.612831570
性能も微妙で専用技も微妙
10 19/08/07(水)23:50:07 No.612831607
書き込みをした人によって削除されました
11 19/08/07(水)23:50:10 No.612831631
リージョンでスレ画を越える驚きはもう無いだろうな...
12 19/08/07(水)23:50:18 No.612831663
>後ろのヤツにも顔があったのが地味に衝撃だった (・3・)
13 19/08/07(水)23:50:45 No.612831782
どこにドラゴンの遺伝子あったの…
14 19/08/07(水)23:50:45 No.612831784
>発売後はあまり話題にならなかった タマタマの出現が遅すぎるんだよ!
15 19/08/07(水)23:51:18 No.612831913
ハワイに竜の首埋めたらそこからヤシの木が生えてきたって伝説がある
16 19/08/07(水)23:51:19 No.612831923
>今でも何でこいつドラゴンになったのかよくわかんない… カントーじんはばかだな…
17 19/08/07(水)23:51:26 No.612831947
出オチ
18 19/08/07(水)23:52:04 No.612832148
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19 19/08/07(水)23:52:15 No.612832207
>発売後はあまり話題にならなかった 登場するのがちょっと遅すぎだし出た時も雨宿りイベントでかき消された感がある
20 19/08/07(水)23:52:19 No.612832224
>1565189524689.png かわいい すき
21 19/08/07(水)23:52:28 No.612832260
誇らしげだ。
22 19/08/07(水)23:52:59 No.612832389
他のドラゴンにドラゴンハンマー配って
23 19/08/07(水)23:53:24 No.612832525
>今でも何でこいつドラゴンになったのかよくわかんない… トゥナっていう鰻の怪物が居てそいつが退治された首からココヤシが生えてきたってポリネシア神話が
24 19/08/07(水)23:53:39 No.612832607
ダブルでコータスドレディアの裏側に入れてた
25 19/08/07(水)23:53:54 No.612832672
>リージョンでスレ画を越える驚きはもう無いだろうな... リージョンやられるくらいなら輸入できた方が嬉しいし 全ポケモン実装をやらぬとなったらもうリーギョンやる暇無いよね
26 19/08/07(水)23:54:27 No.612832817
リージョンフォームせっかく面白いアイデアだったのにゲーム的には色々と微妙だったからそういうの受けてのタチフサグマかなって感じする
27 19/08/07(水)23:55:13 No.612832989
>トゥナっていう鰻の怪物が居てそいつが退治された首からココヤシが生えてきたってポリネシア神話が メガテンでみた!あいつナッシーだったんだ…
28 19/08/07(水)23:55:52 No.612833176
ピカブイとの連動があるならアローラリージョンもガラルに連れてこられるだろうか
29 19/08/07(水)23:55:55 No.612833189
まあ...誇りの無いカントー人には分からない話だな...
30 19/08/07(水)23:56:41 No.612833375
>まあ...誇りの無いカントー人には分からない話だな... ジョウト人の書いたレス
31 19/08/07(水)23:56:55 No.612833430
リージョンフォームの初代縛りがなくなったのはうれしいな
32 19/08/07(水)23:57:11 No.612833494
ナッシーアイランドなのにナッシー要素ほぼなかったからな USUMで追加されたけれど
33 19/08/07(水)23:57:37 No.612833599
アローラ地方のナッシーこそ、本来の姿であるとアローラ地方の人々は誇らしげだ。
34 19/08/07(水)23:58:16 No.612833748
誇らしげだ。の微妙に他人事感溢れる言い草好き
35 19/08/07(水)23:58:31 No.612833793
>ピカブイとの連動があるならアローラリージョンもガラルに連れてこられるだろうか ピカブイに出てる奴らは全部出るんじゃないかって噂は最初からあったね
36 19/08/07(水)23:59:07 No.612833899
モーション作り直してるっぽいからピカブイにいるから出れるとも限らん…
37 19/08/08(木)00:00:08 No.612834105
使ってみると本当に戦闘で見切れまくる…
38 19/08/08(木)00:00:59 No.612834318
草エスパーにしろ草ドラゴンにしろ鈍足では厳しすぎる 技や種族値は好きなんだけどなあ
39 19/08/08(木)00:01:00 No.612834325
襷トリルのイメージしかねえ
40 19/08/08(木)00:01:14 No.612834390
スマブラでクリティカルな活躍するやつ
41 19/08/08(木)00:02:17 No.612834659
見た目好きだけど対戦のほうは遅いドラゴンという事もあって… でも最近強い使い方を聞いた気もする
42 19/08/08(木)00:02:18 No.612834664
>誇らしげだ。の微妙に他人事感溢れる言い草好き 「パンケーキでも食べたんじゃない?」よりはまあ
43 19/08/08(木)00:02:25 No.612834683
アローラのポケモンは足の遅いの多めだったからね ガラルはどうなるやら
44 19/08/08(木)00:02:58 No.612834802
強くもなければ最早見慣れてるし出ても出なくてもって感じではある せっかく作り直すんだから今回は全体的に性能面でもテコ入れ意識してほしい
45 19/08/08(木)00:03:13 No.612834852
イメージ優先で特性が微妙なのが多かったのが悪い
46 19/08/08(木)00:03:31 No.612834913
こいつがドラゴンなのはわかったけど 逆にカントー産のエスパーがわからなくなった
47 19/08/08(木)00:03:35 No.612834926
葉緑素あったらもうちょっとなあ
48 19/08/08(木)00:04:19 No.612835075
コイルかベトベターくらい加入早かったらさん付けで呼ばれてたと思うよ
49 19/08/08(木)00:04:28 No.612835105
GOのスレ画めちゃくちゃ怖かった
50 19/08/08(木)00:04:31 No.612835112
>アローラのポケモンは足の遅いの多めだったからね >ガラルはどうなるやら タチフサグマはマッスグマより素早さ下がりそうだ
51 19/08/08(木)00:05:12 No.612835261
全体的に鈍足なの設定的には好きなんだけどねアローラポケ
52 19/08/08(木)00:05:15 No.612835270
種族値の変化が少なすぎたよリージョンは
53 19/08/08(木)00:05:48 No.612835389
もっと極端に遅くしてほしかったな ダブルで潜ってる時たまにトリルパで会うと威力高い技が飛んでくるから少し警戒する
54 19/08/08(木)00:06:19 No.612835531
せっかくのエレキスキンが勿体ないポケモンもいた 他にも配ってほしいな
55 19/08/08(木)00:06:20 No.612835533
>こいつがドラゴンなのはわかったけど >逆にカントー産のエスパーがわからなくなった ちゃんと育てないから超能力を伸ばすしかなかったのだ…
56 19/08/08(木)00:07:30 No.612835811
誇ラッシーの衝撃を超えるリージョンは現れないと思う
57 19/08/08(木)00:07:36 No.612835843
タマタマがエスパーなのはタマタマ同士の意思疎通にテレパシー使ってるからサイコパワーが発達している ナッシーは謎
58 19/08/08(木)00:07:50 No.612835901
かわいそうに 日光が足りないから超能力なんかに頼るんだね…
59 19/08/08(木)00:08:18 No.612836038
伸びた首のバランス取りに超能力を利用しているのだろう カントー産はその必要がないから戦闘に使える
60 19/08/08(木)00:10:24 No.612836456
普通のナッシーの方が使いやすい こいつ本当に使いづらい
61 19/08/08(木)00:11:24 No.612836695
草竜の耐性も攻撃範囲も微妙なのは既にわかってたからな…
62 19/08/08(木)00:11:28 No.612836717
草ドラゴンってタイプに長所がないからなあ…
63 19/08/08(木)00:11:33 No.612836739
ポケモン今度新しいの出るけど既存の能力値とか見直されたりするの?
64 19/08/08(木)00:12:53 No.612837074
>ポケモン今度新しいの出るけど既存の能力値とか見直されたりするの? 種族値の修正ならここ最近は地味にちょいちょいやってる
65 19/08/08(木)00:13:10 No.612837153
ステータスは毎回微調整されるけどそんなに劇的には変わらない 革命起こすのは夢特性とかメガシンカとかの新システムに上手いこと乗れた奴ら
66 19/08/08(木)00:13:32 No.612837240
カントーのナッシーはみすぼらしいね(笑)
67 19/08/08(木)00:13:48 No.612837294
今作こそカモネギが進化するって期待してる
68 19/08/08(木)00:13:56 No.612837328
他のリージョンに優秀な子が多かったのに惜しい…
69 19/08/08(木)00:15:09 No.612837582
実際のゲームだと登場遅すぎてそんなに存在感なかったやつ
70 19/08/08(木)00:15:20 No.612837643
>今作こそカモネギが進化するって期待してる ご期待にお答えしましてガラルの姿とその進化先が登場します!
71 19/08/08(木)00:15:35 No.612837702
まあ今作は強化来るかなどころかガラル来られるかなから始まるんだけどな
72 19/08/08(木)00:16:08 No.612837835
あちこちにヤシの木代わりにいるならね… なんかとってつけたような離島にいるだけとか
73 19/08/08(木)00:16:15 No.612837861
新ポケの登場がやたら遅いのは最初の続編の金銀からしてそんな感じよね…
74 19/08/08(木)00:16:25 [ガブリアス] No.612837903
ドラゴンハンマーを使わせろ
75 19/08/08(木)00:17:45 No.612838246
ジグザグママッスグマの可愛さからのタチフサグマのデザインがアレすぎてちょっと辛い なんでそんな立ち方に…?進化キャンセルさせるからいいけどさ…
76 19/08/08(木)00:17:47 No.612838256
>新ポケの登場がやたら遅いのは最初の続編の金銀からしてそんな感じよね… カントーにしか出ない奴は何を考えて作ったんだ
77 19/08/08(木)00:17:49 No.612838263
>かわいそうに >日光が足りないから超能力なんかに頼るんだね… こいつも超能力使うじゃねーか
78 19/08/08(木)00:18:24 No.612838415
火吹ける草はすごい珍しいんだ
79 19/08/08(木)00:18:40 No.612838472
>リージョンフォームせっかく面白いアイデアだったのにゲーム的には色々と微妙だったからそういうの受けてのタチフサグマかなって感じする 実はホウエンにはない最終進化がといわれても 逆にホウエンのマッスグマはこのまま強化無しの打ち止めで終わるのかっていうか
80 19/08/08(木)00:19:10 No.612838601
新ポケの登場が遅すぎるのはまだいい 序盤で手に入る新ポケが最終盤のダンジョンまで進めないと進化しないのマジで嫌がらせでしかないからやめろ
81 19/08/08(木)00:19:22 No.612838646
カモネギは攻撃25も上がったけどそれでも低ステータスすぎる…
82 19/08/08(木)00:19:31 No.612838680
見た目はすごく好き リージョンフォームは雑に種族値100くらい盛ってもいいよ
83 19/08/08(木)00:19:53 No.612838776
>実はホウエンにはない最終進化がといわれても >逆にホウエンのマッスグマはこのまま強化無しの打ち止めで終わるのかっていうか そもそもガラルが原種ってことになった
84 19/08/08(木)00:20:17 No.612838865
ペリッパーなんかはステータスどころか特性まで変わって化けた
85 19/08/08(木)00:21:10 No.612839086
金銀では氷の抜け道ですらニューラ出さなかったので悪タイプはカリンで見せてカントーで本格参戦にしたかったのかなあと思っている マグマッグ…?お前なんなんだ…?
86 19/08/08(木)00:21:14 No.612839104
種族値の変化を知らずにグズマのアメモースにボコボコにされたトレーナーは多い
87 19/08/08(木)00:21:29 No.612839156
そもそもリージョンフォームは強化パッチではないしホウエンマッスグマは既に十分強え
88 19/08/08(木)00:21:32 No.612839169
考えてみればアローラ以外のやつはナッシーというかソテッツーて感じのフォルムだった
89 19/08/08(木)00:22:20 No.612839367
>まあ今作は強化来るかなどころかガラル来られるかなから始まるんだけどな 増田があんな不安そうに発表するからファンの方まで不安になっちまったよ…
90 19/08/08(木)00:22:41 No.612839473
金銀はあくタイプ入手できるのほぼカントーじゃん!っていうのが当時疑問だった
91 19/08/08(木)00:23:17 No.612839652
立ち塞がるという語源からして神速貰えない可能性も十分あるからな
92 19/08/08(木)00:23:18 No.612839658
いざカントーを冒険する時に旧ポケだけだとプレイヤーが萎えそうだからそういう配慮だろう
93 19/08/08(木)00:23:49 No.612839772
進化前卵が割れて黄身まで見えてたのにヤシの木っておかしくない…?
94 19/08/08(木)00:23:56 No.612839812
>そもそもガラルが原種ってことになった 原種かどうとかそんなの問題にしてるんじゃなく もう片方の種類が進化しないっていうのが腑に落ちないというか
95 19/08/08(木)00:24:17 No.612839914
>進化前魚だったのにタコっておかしくない…?
96 19/08/08(木)00:24:54 [ヤトウモリ、ミツハニー] No.612840035
>もう片方の種類が進化しないっていうのが腑に落ちないというか そうだね×2
97 19/08/08(木)00:25:00 No.612840059
鉄砲と戦車だったのがマイルドになって繋がりが弱くなったんだ…
98 19/08/08(木)00:25:52 No.612840250
>そうだね×2 お前たちは本当に不憫だと思うよ…雌厳選しようとして無意味に増やされたりもするから
99 19/08/08(木)00:25:53 No.612840255
>もう片方の種類が進化しないっていうのが腑に落ちないというか 片方の性別しか進化しないとかは腑に落ちるのか
100 19/08/08(木)00:26:34 No.612840415
>原種かどうとかそんなの問題にしてるんじゃなく >もう片方の種類が進化しないっていうのが腑に落ちないというか ガラルは過酷だから2進化必要だったけど 住みやすいホウエンだと1進化でも十分やっていけるからしなくなった じゃダメ?
101 19/08/08(木)00:26:39 No.612840433
思うところはあるけどあの可愛いホウエンマッスグマにいきなり立ち上がられても困るからまあいいかと思うことにした
102 19/08/08(木)00:26:53 No.612840476
>片方の性別しか進化しないとかは腑に落ちるのか 落ちる訳ないじゃん!
103 19/08/08(木)00:26:53 No.612840478
>実はホウエンにはない最終進化がといわれても >逆にホウエンのマッスグマはこのまま強化無しの打ち止めで終わるのかっていうか ただのリージョンの時点で大体そんな感じだったでしょ 原種は現状維持で原種の種族値を良い感じの配分に調整+技追加されてるのがリージョン
104 19/08/08(木)00:27:28 No.612840604
>そもそもリージョンフォームは強化パッチではないしホウエンマッスグマは既に十分強え 腹太鼓からのタイプ一致神速いいよね…
105 19/08/08(木)00:27:41 No.612840643
リージョンはつまりその地域への適応なんだし必要ない進化はしなくなったでいいと思うけど
106 19/08/08(木)00:28:27 No.612840790
こういう形の進化でも輝石対応する?しないかな そもそも輝石自体あるか知らんというか無くなってて欲しいが
107 19/08/08(木)00:28:36 No.612840816
まさこはリージョンフォームを得て美人になった上でさらに進化してくれ
108 19/08/08(木)00:29:22 No.612840981
ある意味生物らしくはある ガラルグマは神速できるのかな
109 19/08/08(木)00:29:23 No.612840983
そういやまさこだけシンオウで進化もらってなかったのか
110 19/08/08(木)00:29:56 No.612841072
>思うところはあるけどあの可愛いホウエンマッスグマにいきなり立ち上がられても困るからまあいいかと思うことにした 路線違い過ぎてかなり評価が分かれてるからな…
111 19/08/08(木)00:31:16 No.612841348
現実でもヒリが進出した先でここで生きていくには無理して飛ばなくてもいいかな…ってなると飛ばなくなったりするしな
112 19/08/08(木)00:31:56 No.612841471
>こういう形の進化でも輝石対応する?しないかな >そもそも輝石自体あるか知らんというか無くなってて欲しいが 無かったら無かったで本編攻略中の手持ちの耐久に安心出来なくなったりするし…
113 19/08/08(木)00:31:59 No.612841483
今までもヤトウモリとかミツハニーとか進化先あるのに進化できないポケモンいたしね
114 19/08/08(木)00:32:03 No.612841496
悪堕ちするやつ大杉問題
115 19/08/08(木)00:33:21 No.612841751
取りあえず悪タイプなのはなんだろうな リージョンの半分くらい悪追加じゃない?
116 19/08/08(木)00:33:31 No.612841777
ぶっちゃけ現マッスグマが好きな人は進化もらっても嬉しくないだろうし リージョンって別種としての面白さはあるけど強化として渡されても困るというか 原種の種族値と特性見直しもしてくれないかなって
117 19/08/08(木)00:34:20 No.612841918
>今までもヤトウモリとかミツハニーとか進化先あるのに進化できないポケモンいたしね そういう前例を出すとまだ増やすのか…とも思うけどな
118 19/08/08(木)00:35:18 No.612842072
>取りあえず悪タイプなのはなんだろうな >リージョンの半分くらい悪追加じゃない? なんかワイルドさが出るからな…
119 19/08/08(木)00:35:22 No.612842086
>取りあえず悪タイプなのはなんだろうな >リージョンの半分くらい悪追加じゃない? アローラのリージョンは初代リメイクのピカブイに足りないタイプを補完する役目もあったから…
120 19/08/08(木)00:35:30 No.612842108
完全劣化としか言いようがない連中とタイプからまるっきり違うのを比べられても困る
121 19/08/08(木)00:35:42 No.612842147
>原種の種族値と特性見直しもしてくれないかなって もはや調整しきれないんじゃないんじゃないかな
122 19/08/08(木)00:36:18 No.612842262
>ぶっちゃけ現マッスグマが好きな人は進化もらっても嬉しくないだろうし >リージョンって別種としての面白さはあるけど強化として渡されても困るというか >原種の種族値と特性見直しもしてくれないかなって 強化として渡してるつもりなんかそもそもないと思う
123 19/08/08(木)00:36:49 No.612842361
>原種の種族値と特性見直しもしてくれないかなって サンドパンも配分変えたけど元の種族値が足りなすぎて特殊削りまくってるからなあ
124 19/08/08(木)00:37:06 No.612842426
現実の鳥の進化を考えると飛ばなくなるのはむしろ退化
125 19/08/08(木)00:37:50 No.612842564
>取りあえず悪タイプなのはなんだろうな もしかしたら○○団の使う序盤敵キャラのためだったりして
126 19/08/08(木)00:38:04 No.612842604
害獣ゴミパンダは害悪なので当然あくタイプ ホウエンとかだと愛玩動物化に成功している
127 19/08/08(木)00:38:46 No.612842745
種族値400前後くらいの奴を10とか20だけ上げるのは何の意味があるんだ… ってなったよ正直
128 19/08/08(木)00:40:20 No.612843013
今作に関しては入国審査あるんだからわざわざ残したポケモンは残したなりに強化なりテコ入れなり欲しいところではあるな
129 19/08/08(木)00:40:22 No.612843020
ラッタとかべトンとか人の役には立ってるし ペルシアンは美しいとか言われてるけど マッスグマはマジでグレたのかな…
130 19/08/08(木)00:40:55 No.612843130
>強化として渡してるつもりなんかそもそもないと思う 俺もそう思うけど強化として捉えてる人もいるみたいだし そんなのより原種見直しして欲しいよねと言いたかった
131 19/08/08(木)00:41:24 No.612843189
>マッスグマはマジでグレたのかな… ガラルのが原種だから元々グレてたのが自然豊かなホウエンで清らかになった
132 19/08/08(木)00:41:53 No.612843285
>ラッタとかべトンとか人の役には立ってるし >ペルシアンは美しいとか言われてるけど >マッスグマはマジでグレたのかな… これが元々なんだから気性が激しいんだろう単に