19/08/07(水)23:15:06 機関車貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/07(水)23:15:06 No.612822364
機関車貼る
1 19/08/07(水)23:17:02 No.612822879
su3233370.jpg さっき「」に教えてもらったけど フェアリータイプなことの説得力すごいね
2 19/08/07(水)23:18:06 No.612823197
書き込みをした人によって削除されました
3 19/08/07(水)23:18:13 No.612823226
英国紳士+フェアリー式機関車
4 19/08/07(水)23:18:43 No.612823361
ちんぽモチーフじゃないんだ
5 19/08/07(水)23:19:25 No.612823556
>英国紳士+フェアリー式機関車 英国紳士は毒タイプなの?
6 19/08/07(水)23:19:48 No.612823666
石炭の新ポケの進化系かと思った
7 19/08/07(水)23:20:21 No.612823818
なんとなくホームズとワトソン
8 19/08/07(水)23:20:46 No.612823945
>英国紳士は毒タイプなの? ヤク漬けだよ
9 19/08/07(水)23:20:50 No.612823961
>英国紳士は毒タイプなの? 産業革命
10 19/08/07(水)23:21:05 No.612824030
毒フェアリー浮遊って耐性がエグい気がする
11 19/08/07(水)23:21:21 No.612824099
説得力あるな…
12 19/08/07(水)23:21:43 No.612824185
でもこいつPV終わりに大爆発するよ
13 19/08/07(水)23:22:37 No.612824431
排気ガスで汚染するんじゃなくて汚染された空気を吸って浄化された空気を排出するのすごい生態してる
14 19/08/07(水)23:23:28 No.612824682
このマタドガスが複数モチーフからのデザインへの落とし込みが上手い上にストーリー対戦共に期待出来るせいで せっかく追加進化するのにジグザグマがあんまぱっとしない印象…
15 19/08/07(水)23:23:53 No.612824807
ヒゲがオシャレ
16 19/08/07(水)23:24:02 No.612824851
>英国紳士は毒タイプなの? 霧の都ロンドンの霧ってのは産業革命の工場排煙のことなのだ
17 19/08/07(水)23:24:29 No.612824958
連結式蒸気機関車ってすごいマタドガスっぽいな…
18 19/08/07(水)23:26:20 No.612825417
ここまでイギリスらしいイギリスモチーフのポケモンもめずらしい
19 19/08/07(水)23:27:09 No.612825620
イギリスといえば妖精 いろんなタイプのフェアリーが
20 19/08/07(水)23:27:15 No.612825637
シビルドンはパイにされるのかな…
21 19/08/07(水)23:27:16 No.612825643
>排気ガスで汚染するんじゃなくて汚染された空気を吸って浄化された空気を排出するのすごい生態してる ベトベトンと共通点作りつつ対になってるのがすごい
22 19/08/07(水)23:27:40 No.612825747
ナイスデザイン
23 19/08/07(水)23:27:40 No.612825753
クレベースとかもそうだけどちょいちょい面白い所からモチーフ拾ってくるなあ
24 19/08/07(水)23:27:43 No.612825762
>イギリスといえば妖精 >いろんなタイプのフェアリーが そういやウリシュクピアーレイもイギリスか
25 19/08/07(水)23:28:29 No.612825942
ケムリを髭にするとは…
26 19/08/07(水)23:31:10 No.612826549
ようやく新特性貰えて嬉しい いや浮遊が悪いってわけじゃないんだけど
27 19/08/07(水)23:31:12 No.612826562
蒸気機関が???の特性なのか?なら隠す理由はないか
28 19/08/07(水)23:31:42 No.612826688
じゃれつくとダストシュート覚えさせようぜ
29 19/08/07(水)23:32:07 No.612826789
何で機関車なのにはがねでないのか
30 19/08/07(水)23:32:35 No.612826907
なんで縦に伸ばす系のリージョンが定番化してんだよ
31 19/08/07(水)23:32:38 No.612826917
この見た目でムーンフォースとかしてきたら耐えられない
32 19/08/07(水)23:32:50 No.612826974
ガラル人 フェアリータイプには髭が生えてると思い込んでる説
33 19/08/07(水)23:33:37 No.612827141
ナイスデザイン過ぎる… でもきっとアロベトンとは両立できないんだろうな…
34 19/08/07(水)23:33:39 No.612827150
へぇ…なるほどなぁ…
35 19/08/07(水)23:34:08 No.612827269
PVで出してたフェアリーっぽいブレスはなんだ?
36 19/08/07(水)23:34:10 No.612827285
こっちにも進化あったら遂に一人増えそう
37 19/08/07(水)23:34:35 No.612827426
>せっかく追加進化するのにジグザグマがあんまぱっとしない印象… でもあいつの突進するけどじゃれてるようにしか見えずに可愛がってくる人間を疎ましく思ってるとかいう設定すごく好きぢゃお
38 19/08/07(水)23:34:35 No.612827428
ガブ来てもドガスで止まるな
39 19/08/07(水)23:34:46 No.612827471
>浄化された空気を排出するのすごい生態してる アロベトンもだけど人間の生態にあわせて短期間で変異してるってことだよね 原種のベトベトンは公害対策が進んで近いうちに絶滅すると見られてるとか図鑑に書かれちゃうし
40 19/08/07(水)23:34:46 No.612827473
>なんで縦に伸ばす系のリージョンが定番化してんだよ 当時はドットの枠に収めるために出来なかった事だからですかね 誇らしいナッシーが正しい姿ってのも企画段階では長くて製品では枠に収まるサイズに縮めた経緯からだし
41 19/08/07(水)23:34:48 No.612827485
フェアリー新技追加されなかったらフェアリー技使えない気がする こいつならガラガラ並の優遇は得られても不思議じゃないが
42 19/08/07(水)23:35:07 No.612827567
進化あるなら流石に輝石がなくなるだろうな
43 19/08/07(水)23:35:36 No.612827678
>ガブ来てもドガスで止まるな 剣舞アイへで終わるんじゃねえかな…
44 19/08/07(水)23:35:40 No.612827717
特性選べるなら浮遊風船マタドガス来ちゃうな…
45 19/08/07(水)23:36:35 No.612827969
>剣舞アイへで終わるんじゃねえかな… ガブってアイへ入れるの? 枠足りる?
46 19/08/07(水)23:36:40 No.612828014
>誇らしいナッシーが正しい姿ってのも企画段階では長くて製品では枠に収まるサイズに縮めた経緯からだし しらそん
47 19/08/07(水)23:36:42 No.612828023
>PVで出してたフェアリーっぽいブレスはなんだ? クリアスモッグかもしれん
48 19/08/07(水)23:37:16 No.612828177
フェアリー全盛でもアイヘ積んでるガブとかほとんどいなかったぞ 後ろに任せた方がよっぽど楽
49 19/08/07(水)23:37:17 No.612828179
これ面白いな
50 19/08/07(水)23:37:25 No.612828230
>ガブってアイへ入れるの? 必要なら入れるし必要ないなら入れない
51 19/08/07(水)23:37:50 No.612828342
>>ガブ来てもドガスで止まるな >剣舞アイへで終わるんじゃねえかな… 鬼火持ちでB高いマタドガスに剣舞してる余裕あるかな……
52 19/08/07(水)23:38:27 No.612828508
技は環境によって変わるから何とも言えないだろうに
53 19/08/07(水)23:39:13 No.612828717
そりゃコケコレヒレミミッキュはアイへあろうが何の足しにもならんもん ドガスが流行ったらアイへ入ってもおかしくないよ なんせダイパ時代はエアームド対策の文字とか入ってたくらいだし
54 19/08/07(水)23:39:53 No.612828896
特性の浮遊じゃないほうどんな特性なんだろうな
55 19/08/07(水)23:40:07 No.612828953
>鬼火持ちでB高いマタドガスに剣舞してる余裕あるかな…… 対面でやるわけないだろ…
56 19/08/07(水)23:41:13 No.612829234
最初はビビったけど英国紳士と機関車モチーフとかフェアリー式とか色々練られたナイスデザインだと思う
57 19/08/07(水)23:41:42 No.612829344
>特性の浮遊じゃないほうどんな特性なんだろうな 蒸気機関
58 19/08/07(水)23:42:24 No.612829539
イギリスは産業革命の発祥地なだけに公害問題にも最も早く直面した国だから
59 19/08/07(水)23:43:37 No.612829844
>>特性の浮遊じゃないほうどんな特性なんだろうな >蒸気機関 それなら蒸気機関って書くだろうし別の新特性の可能性もある
60 19/08/07(水)23:43:40 No.612829856
イギリスの機関車はフェアリー 日本のトラックはエルフ
61 19/08/07(水)23:43:40 No.612829860
ジェントル感あるし富裕ともかけてるのか?
62 19/08/07(水)23:43:42 No.612829864
浮かぶにしてはバランス崩しそうな見た目してるな…
63 19/08/07(水)23:43:48 No.612829905
ドラゴンと地面無効にしつつ火傷バラ撒けるのは強いなあ 大文字あるから鋼に一方的に負けることもないし
64 19/08/07(水)23:44:18 No.612830032
紳士というか産業革命期のブルジョワ工場長って感じ
65 19/08/07(水)23:44:42 No.612830134
これでHPの数字を少し伸ばしてくれれば完璧
66 19/08/07(水)23:45:14 No.612830319
機関車なら色んなデザインのアイディア出てくるしキョダイマックスもありそう
67 19/08/07(水)23:45:25 No.612830362
もう一つの特性なんだろう
68 19/08/07(水)23:45:26 No.612830363
アローラもすごい早さで輸入されたしこういうのはGOと連携しやすいんだろうな
69 19/08/07(水)23:45:41 No.612830422
外にはきれいな空気(言葉)を出すけど腹の中は溜め込んだ毒で真っ黒ってのはイギリス人すぎる…
70 19/08/07(水)23:46:08 No.612830564
>対面でやるわけないだろ… それって結局対面したら不利ってことだよね 少なくとも剣舞アイへで終わりってさらっと言えるような簡単なことではなくない?
71 19/08/07(水)23:46:08 No.612830566
>ジェントル感あるし富裕ともかけてるのか? なるほど...
72 19/08/07(水)23:46:14 No.612830597
随分…お洒落したな
73 19/08/07(水)23:46:37 No.612830701
これでもかと英国モチーフ詰め込んでんな
74 19/08/07(水)23:47:15 No.612830835
タチフサグマはタマゴ技がそのままなら根性神速とかできそう
75 19/08/07(水)23:47:29 No.612830895
この子自信に積み技や展開技が無いから身代わりされて起点になりやすいのよなぁ 痛み分けも鬼火も通らない
76 19/08/07(水)23:47:42 No.612830964
ガブかわいそう
77 19/08/07(水)23:47:49 No.612830999
ドガースの姿が公開されてないのはなんでだろう 普通のドガースから分岐進化するのかな
78 19/08/07(水)23:47:58 No.612831042
コイツは割とナイスデザインだと思う
79 19/08/07(水)23:48:37 No.612831251
>それって結局対面したら不利ってことだよね >少なくとも剣舞アイへで終わりってさらっと言えるような簡単なことではなくない? 後投げで受けれないやつを止まるとは言わない
80 19/08/07(水)23:48:54 No.612831334
近代化の工場の煙突だと思ったけどそうか機関車か いや工場も被せてるっぽくはあるけど
81 19/08/07(水)23:49:27 No.612831482
毒地面 の土壌汚染ポケモンとか毒岩の鉱害ポケモンもいそう
82 19/08/07(水)23:49:54 No.612831574
キモいように見えてモチーフめっちゃ噛み合ってるからナイスデザイン
83 19/08/07(水)23:49:55 No.612831576
>ジェントル感あるし富裕ともかけてるのか? 吹いた
84 19/08/07(水)23:50:07 No.612831608
デザイナーって凄えな…
85 19/08/07(水)23:50:27 No.612831702
結局スカーフ型破りドリュウズ最強ってことか…
86 19/08/07(水)23:50:28 No.612831709
クリアスモッグとか大文字とか器用なドガスに耐性追加はありがたいよね
87 19/08/07(水)23:50:48 No.612831790
いや空気清浄機はおかしいだろ!
88 19/08/07(水)23:51:05 No.612831850
カタログで巨大ミノムッチに見えた
89 19/08/07(水)23:51:05 No.612831851
煙突とシルクハット組み合わせるのはなかなか出来る発想じゃなくて好き
90 19/08/07(水)23:51:40 No.612832025
PT固まる前に登場するならストーリーで採用すると思うわ
91 19/08/07(水)23:51:52 No.612832094
原種のガスがガラルドガスだと髭になってるのもナイスポイント
92 19/08/07(水)23:52:13 No.612832194
もう一方は事業に失敗して富裕を失った工場長…
93 19/08/07(水)23:52:32 No.612832275
ガラルドガースもいるのかな
94 19/08/07(水)23:52:37 No.612832301
マタドガスを紳士にするって発想がすごい
95 19/08/07(水)23:52:45 No.612832331
テーマにもマッチしてるしこのキャラデザは凄いな
96 19/08/07(水)23:53:18 No.612832491
クッパぽい
97 19/08/07(水)23:53:52 No.612832659
リージョン毒は毒を清浄化する方向なのか
98 19/08/07(水)23:54:04 No.612832718
ホームズモチーフのキャラはどっかで出てくると思う
99 19/08/07(水)23:55:51 No.612833168
産業革命の塊すぎる
100 19/08/07(水)23:56:52 No.612833416
妖精かつシルクハットかつ産業革命なデザインでグッドデザインすぎる…
101 19/08/07(水)23:56:53 No.612833421
毒悪毒鋼浮遊はズルいし毒岩?と思ったらフェアリーて
102 19/08/07(水)23:57:14 No.612833509
このちほうマタドガスは良いデザインだなぁ
103 19/08/07(水)23:59:20 No.612833940
毒フェアリー浮遊とか強くない?
104 19/08/07(水)23:59:38 No.612833999
毒悪だったら弱点無しだったんだよな…
105 19/08/08(木)00:00:16 No.612834129
強いて言うなら髑髏の部分にもう一捻り欲しかった
106 19/08/08(木)00:02:13 No.612834645
蒸気機関だと無効にはならないんだっけ まず受けるのがまあまあ厳しそうだし加速したところで返せる技もそこまでなさそうな… またべつの新特性かもだけど
107 19/08/08(木)00:02:21 No.612834671
>強いて言うなら髑髏の部分にもう一捻り欲しかった 蝶ネクタイらしいぞ
108 19/08/08(木)00:03:39 No.612834939
パイプが似合いそうなポケモンだ
109 19/08/08(木)00:03:48 No.612834974
×でスーツのあわせと蝶ネクタイになってるのか
110 19/08/08(木)00:03:49 No.612834976
>誇らしいナッシーが正しい姿ってのも企画段階では長くて製品では枠に収まるサイズに縮めた経緯からだし ポケモンジャングルの誇らしいナッシーはそういうことだったのか…
111 19/08/08(木)00:07:28 No.612835799
アローラベトベトンと並べたいから連れてきてもいいかな!?
112 19/08/08(木)00:09:35 No.612836295
毒悪と毒フェアリーとなかなか強タイプになったなベトベトンとマタドガス ステータスがそこそこ良い分タイプが惜しかったのがとうとういい感じになってきた
113 19/08/08(木)00:09:48 No.612836334
煙突ついたし速さ更に削ってるのかな
114 19/08/08(木)00:11:39 No.612836758
自己再生は欲張り過ぎだよなあ なんか面白い技覚えてほしい
115 19/08/08(木)00:12:40 No.612837008
正直まだリージョン出してくるとは思わなかった