虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/07(水)22:59:37 最近の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/07(水)22:59:37 No.612817968

最近のゲームじゃこの手の凶悪NPC出なくなったね

1 19/08/07(水)23:00:46 No.612818286

はい

2 19/08/07(水)23:04:29 No.612819394

NPCを押して移動させられる聖剣伝説は画期的だった

3 19/08/07(水)23:05:10 No.612819599

>NPCを押して移動させられる聖剣伝説は画期的だった 殺せるしブラッドソードで体力も吸える…

4 19/08/07(水)23:06:10 No.612819887

容量が少なく狭い空間しか作れなかった時代背景が生んだ悲劇

5 19/08/07(水)23:06:29 No.612819974

どうしてルーラを使用不可にしたんですか… どうして…

6 19/08/07(水)23:06:43 No.612820052

押すとすり抜ける系もあるよね

7 19/08/07(水)23:10:49 No.612821194

>どうしてルーラを使用不可にしたんですか… >どうして… このせいで確信犯なのでは?と邪推してしまう

8 19/08/07(水)23:11:40 No.612821428

最近のゲームは人押しのけられること多いからな…

9 19/08/07(水)23:12:03 No.612821549

すり抜けがあるだけで回避出来るのに…

10 19/08/07(水)23:14:14 No.612822135

パッと見左にスライドできそうなのが余計に怒りを募らせる

11 19/08/07(水)23:14:29 No.612822209

>すり抜けがあるだけで回避出来るのに… キャラクターで行き止まりも作ってるから…

12 19/08/07(水)23:15:35 No.612822489

ジャンプして抜けられるSaGa3はありがたかった 特定フラグ立ててないと抜けられないNPCも飛び超えられる

13 19/08/07(水)23:20:40 No.612823924

細長い通路をコースに入れているNPCは悪意しか感じない

14 19/08/07(水)23:22:50 No.612824486

ポートセルミは田舎者のイベント対策でルーラ不可なんだっけ?

15 19/08/07(水)23:24:01 No.612824846

>ポートセルミは田舎者のイベント対策でルーラ不可なんだっけ? とは言われてるが依頼受けた後はルーラ禁止解除してもよかったんじゃないかと思う

16 19/08/07(水)23:27:44 No.612825767

テイルズでも港のカニでハマりあったような記憶

17 19/08/07(水)23:29:42 No.612826208

これぬかと思いきやベビーパンサーだっけ

18 19/08/07(水)23:30:55 No.612826484

そもそも着いた時点でルーラ出来ないし…

19 19/08/07(水)23:31:24 No.612826618

>これぬかと思いきやベビーパンサーだっけ 画像のは普通のぬだよ!

20 19/08/07(水)23:32:37 No.612826915

この灯台思わせぶりなこと言っておいてなんもなかったな

21 19/08/07(水)23:33:09 No.612827030

灯台に住む魔物はこのぬのことじゃないかとは言われてたな

22 19/08/07(水)23:34:07 No.612827267

1マス通路の近くにランダム移動NPCを配置するな

23 19/08/07(水)23:34:14 No.612827307

>灯台に住む魔物はこのぬのことじゃないかとは言われてたな なのでリメイクでは存在を封印された

24 19/08/07(水)23:36:44 No.612828027

プレイしたけどもうぜんぜんおぼえてない 何の話だっけ

25 19/08/07(水)23:38:56 No.612828640

>プレイしたけどもうぜんぜんおぼえてない >何の話だっけ ぬの移動パターンのせいでハメられて身動き取れなくなる ルーラその他の脱出手段も無効

26 19/08/07(水)23:40:46 No.612829104

押すとどいてくれるゲームのありがたみを知った

27 19/08/07(水)23:44:18 No.612830033

ファミコンRPGのRTAとかみてるとNPCブロックでタイムをロスってるのは面白い

28 19/08/07(水)23:45:22 No.612830348

ランダムで動かしておけばいいものを固定パターンにするから

29 19/08/07(水)23:46:34 No.612830686

邪魔だ(ゴ

30 19/08/07(水)23:47:01 No.612830785

DQのシステム的にはNPCの押せない奴・押せる奴を分けることもできるはずなのにこいつはルート固定で押せない奴にするという判断

31 19/08/07(水)23:47:42 No.612830963

エビルマウンテンよりも恐ろしい場所とか当時のウルテク本に書かれていた場所

32 19/08/07(水)23:48:45 No.612831294

せめて何かに当たったらそこが折り返し点だと判断してくれりゃいいのに…

33 19/08/07(水)23:50:20 No.612831673

>ファミコンRPGのRTAとかみてるとNPCブロックでタイムをロスってるのは面白い ランダム混じった移動パターンのNPCだと場合によっては 本来配置されてるところから大きくずれた場所をうろついてたりするからなあ

34 19/08/07(水)23:50:59 No.612831831

よくわからないけど上に移動すればいいんじゃないの?

35 19/08/07(水)23:51:46 No.612832061

>よくわからないけど上に移動すればいいんじゃないの? 上も机かなんかで埋まってる

36 19/08/07(水)23:52:54 No.612832373

マザー3はセーブポイントが動くカエルのせいで 詰み状態でセーブしたらデータ消すしかない

37 19/08/07(水)23:55:32 No.612833082

>よくわからないけど上に移動すればいいんじゃないの? 主人公に隠れててみえないけど上が机 下からはぬが主人公の方に向けて動きっぱなし 右は壁 左も何もないように見えるがオッサンの当たり判定に入っている

38 19/08/07(水)23:57:10 No.612833487

にゃーん

39 19/08/07(水)23:57:38 No.612833605

>主人公に隠れててみえないけど上が机 >下からはぬが主人公の方に向けて動きっぱなし >右は壁 >左も何もないように見えるがオッサンの当たり判定に入っている oh…

40 19/08/07(水)23:57:44 No.612833623

ぬーん

↑Top