19/08/07(水)22:28:12 リメイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/07(水)22:28:12 No.612807731
リメイク https://uchitama.com/
1 19/08/07(水)22:29:14 No.612808089
うn
2 19/08/07(水)22:30:08 No.612808386
俺はいいと思う
3 19/08/07(水)22:30:14 No.612808417
普通にそのままのデザインで再アニメ化するなら意外だけど なんでか擬人化されるとなると特に驚きを感じない
4 19/08/07(水)22:31:05 No.612808692
それが今風だからな
5 19/08/07(水)22:31:40 No.612808883
かわいいし素直に楽しみだよ
6 19/08/07(水)22:31:54 No.612808955
腐った受け方しそう
7 19/08/07(水)22:32:20 No.612809120
たあ坊リメイク希望
8 19/08/07(水)22:33:01 No.612809345
ブルのデザインだけは釈然としない
9 19/08/07(水)22:33:23 No.612809452
タマかわいいよね
10 19/08/07(水)22:33:30 tTSR4nxo No.612809488
書き込みをした人によって削除されました
11 19/08/07(水)22:34:18 No.612809769
ノラがクールだ
12 19/08/07(水)22:36:11 No.612810372
みんなよく特徴を捉えて擬人化してると思う ブル以外
13 19/08/07(水)22:36:20 tTSR4nxo No.612810422
メスはかわいいけどオスはきっしょ~~~~…って思った
14 19/08/07(水)22:37:59 No.612810932
https://www.youtube.com/watch?v=_wZt84m8Adk&feature=youtu.be
15 19/08/07(水)22:39:48 No.612811493
お前男だったのか
16 19/08/07(水)22:40:25 No.612811671
タマが女だと思ってる奴が多いから?女みたいな顔なのかタマ
17 19/08/07(水)22:40:59 No.612811869
オリジナルでやれ
18 19/08/07(水)22:41:24 No.612812002
>メスはかわいいけどオスはきっしょ~~~~…って思った どうしてメスだけはアリなんですか?
19 19/08/07(水)22:41:38 No.612812069
むしろ古臭くさえ思えてくる
20 19/08/07(水)22:41:54 No.612812133
サンリオのイケメンがキャラ好いてるアニメはマシな方だったんだな…
21 19/08/07(水)22:42:16 tTSR4nxo No.612812276
>>メスはかわいいけどオスはきっしょ~~~~…って思った >どうしてメスだけはアリなんですか? ただの感想
22 19/08/07(水)22:42:50 No.612812462
擬人化なんてメジャーなジャンルだろ??? きしょいとはなんだ
23 19/08/07(水)22:43:26 No.612812677
ポチ…
24 19/08/07(水)22:44:21 No.612812976
ブルってジャイアン枠じゃなかったっけ
25 19/08/07(水)22:44:31 No.612813040
ポチから感じるノーマン味
26 19/08/07(水)22:45:23 No.612813350
あっざとい
27 19/08/07(水)22:45:48 No.612813474
ノイタミナなんだ…
28 19/08/07(水)22:46:18 No.612813618
このキャラデザでリメイク「まつりばやし」やるんです?
29 19/08/07(水)22:48:27 No.612814364
さんすうドリルがアニメ関連商品になる
30 19/08/07(水)22:49:02 No.612814547
擬人化前もアニメやってたから!
31 19/08/07(水)22:49:48 No.612814796
何だショタか…
32 19/08/07(水)22:49:57 No.612814844
あざとい
33 19/08/07(水)22:50:13 No.612814969
たあ坊はもうリメイク済みなんだなこれが
34 19/08/07(水)22:50:18 No.612815015
間をとって獣人にすればよかったのに
35 19/08/07(水)22:51:13 No.612815363
ノラはあの目の回りの痣っぽい模様があってこそでしょ
36 19/08/07(水)22:51:41 No.612815511
耳生えてるのも獣人じゃないの!?
37 19/08/07(水)22:51:55 No.612815570
アシベやぼのぼのもそうだけどリブートしようとしてパッとしない昔の作品見ると悲しくなる
38 19/08/07(水)22:51:56 No.612815582
見に行ってないけど映画もやってたっけ
39 19/08/07(水)22:52:08 No.612815655
全身モフモフが望みか
40 19/08/07(水)22:53:09 No.612816002
本当の評価は放送が開始してからだ
41 19/08/07(水)22:53:21 No.612816068
>全身モフモフが望みか はい
42 19/08/07(水)22:53:22 No.612816074
女性がメインターゲットっぽいけどモモとコマも普通にかわいいな…
43 19/08/07(水)22:53:27 No.612816096
ケモ度足らなすぎだよねそれに中途半端なショタ多くて野郎が甘えた声出す系のあれでしょ?って思っちゃってちょっとどうだろうって感じだ でもこのCV:黒沢ともよの妹キャラ気になるな…
44 19/08/07(水)22:55:08 No.612816562
コマが大変いいと思います
45 19/08/07(水)22:55:14 No.612816586
コマもうちょっとやぼったくて幼くてもいい気がするけどこれはこれで
46 19/08/07(水)22:55:19 No.612816613
こいつらの性別気にしたことなかったけど雄ばっかりだったんだな
47 19/08/07(水)22:55:55 No.612816822
コマ銭湯で飼われてるのか…へぇ…
48 19/08/07(水)22:56:23 No.612816995
モモは覚えてるけどコマが雌だったのは覚えてなかった…
49 19/08/07(水)22:57:28 No.612817340
ケモナー的には進歩なの退化なの?
50 19/08/07(水)22:57:51 No.612817455
ちょっとみんなシュッとしすぎだと思う
51 19/08/07(水)22:58:15 No.612817559
ブルおまえ人間になるとそんなだったのか
52 19/08/07(水)22:58:27 No.612817615
愛は元気ですいいよね
53 19/08/07(水)22:58:39 No.612817673
ラナバウツとかも擬人化しよう
54 19/08/07(水)22:59:19 No.612817872
リメイクってか2年ぐらい前からやってる擬人化プロジェクトだよ
55 19/08/07(水)22:59:44 No.612817986
https://uchitama.com/character/#1 こんなかわいい顔で迷子になるの危険過ぎね?
56 19/08/07(水)22:59:45 No.612817997
みつあみ引っ張ってが好きすぎてキュンキュンする…
57 19/08/07(水)23:00:17 No.612818150
>ケモナー的には進歩なの退化なの? 退化以外の何物でもないよ… こういう余計なことしないで欲しい
58 19/08/07(水)23:00:38 No.612818251
>リメイクってか2年ぐらい前からやってる擬人化プロジェクトだよ 来年1月からアニメ楽しみだな
59 19/08/07(水)23:00:47 No.612818289
みつあみ引っ張ってってなんかレズがイチャイチャしてる歌だった覚えがある
60 19/08/07(水)23:01:01 No.612818361
おそ松さん的なアレ?
61 19/08/07(水)23:01:01 No.612818364
一般的にマズル付きは変態性癖だ
62 19/08/07(水)23:01:06 No.612818397
まあシコれそうだから許すが…
63 19/08/07(水)23:01:33 No.612818521
>みつあみ引っ張ってってなんかレズがイチャイチャしてる歌だった覚えがある レズ要素あったっけ…
64 19/08/07(水)23:01:53 No.612818637
>一般的にマズル付きは変態性癖だ ハヤオ…
65 19/08/07(水)23:02:08 No.612818720
声優豪華過ぎ
66 19/08/07(水)23:02:17 No.612818743
おおよそイメージ通りだけどゴンの眼鏡はどっからきたんだ
67 19/08/07(水)23:02:36 No.612818850
擬人化したことで人間がケモ耳人間飼ってる世界になってるけどいいのか
68 19/08/07(水)23:02:50 No.612818921
今話題の声優が大勢出てるじゃあねえか
69 19/08/07(水)23:02:52 No.612818939
スレ画の内容って 主人公なのに不在っていう不気味なイメージが強いんだけど俺だけかしら
70 19/08/07(水)23:03:06 tTSR4nxo No.612819009
自営業多すぎだろ
71 19/08/07(水)23:03:38 No.612819159
>おおよそイメージ通りだけどゴンの眼鏡はどっからきたんだ 目の周囲の模様かな
72 19/08/07(水)23:03:49 No.612819212
>普通にそのままのデザインで再アニメ化するなら意外だけど 「」は知らないかもしれないけど普通にそのままのデザインで再アニメ化はされてて 2016年~2018年の2年間新作が放映されてたんだよ・・・
73 19/08/07(水)23:03:52 No.612819231
タマで俺が覚えてるのはVHSのおまけでチョコレート工場の見学があったことだ
74 19/08/07(水)23:04:08 No.612819298
擬人化で見なくなる層と擬人化で興味持つ層比べたらな…元から見ない層は関係ないし
75 19/08/07(水)23:04:16 No.612819338
>おおよそイメージ通りだけどゴンの眼鏡はどっからきたんだ 伯爵みたいな片メガネにするわけにもいかないだろうし…
76 19/08/07(水)23:04:20 tTSR4nxo No.612819356
>擬人化したことで人間がケモ耳人間飼ってる世界になってるけどいいのか 漫画版と同じなら単に視聴者からは人間の姿に見えてるだけのはず
77 19/08/07(水)23:04:30 No.612819400
>擬人化したことで人間がケモ耳人間飼ってる世界になってるけどいいのか 元みたいに他の人間がいる所だとニャーニャー言ってるただの猫で一旦外に飛び出して動物の世界に行ったら喋るだけじゃなく擬人化するみたいな感じじゃないかな
78 19/08/07(水)23:04:54 No.612819523
デビルポチの伝説とかカニ缶パラダイスとか強烈だったからよく覚えてる あと映画かなんかの燕が出てくるやつ
79 19/08/07(水)23:05:29 No.612819696
ないな
80 19/08/07(水)23:05:33 No.612819719
なんかドロドロしてそうなキャスト
81 19/08/07(水)23:06:11 No.612819892
映画は泣ける内容だからおすすめ
82 19/08/07(水)23:06:22 No.612819938
擬人化警察として一言書き込んでやろう! タマのちんちん舐めたい!
83 19/08/07(水)23:06:39 No.612820031
地域によるかもしれんけど1分アニメの方は今も再放送やってるな
84 19/08/07(水)23:06:45 No.612820065
そもそもスレ絵でシコるケモナーもそんないないと思うが…
85 19/08/07(水)23:07:05 No.612820153
うちタマ?! 時代は4文字タイトル
86 19/08/07(水)23:07:10 No.612820168
ノラが他のメス猫のプッシーキャットを食い荒らすなんてそんな…
87 19/08/07(水)23:08:01 No.612820410
意地でも人間の顔は写さないという強い意志が感じられない
88 19/08/07(水)23:08:06 tTSR4nxo No.612820433
>うちタマ?! > >時代は4文字タイトル 単に略称だから後年呼び名に困るやつ
89 19/08/07(水)23:08:38 tTSR4nxo No.612820586
>意地でも人間の顔は写さないという強い意志が感じられない 漫画版だと普通に映ってたと思う あと俺が子供の頃見たやつも映ってた
90 19/08/07(水)23:09:23 No.612820791
人の顔が出ないのは初期のOVAでニャーニャー言ってたやつだな
91 19/08/07(水)23:09:48 No.612820918
ID出とる
92 19/08/07(水)23:10:20 No.612821055
感想でも不快だったからID出しといたよ!
93 19/08/07(水)23:11:09 No.612821300
きしょいとか言うから
94 19/08/07(水)23:11:27 No.612821375
まあ自業自得だわな
95 19/08/07(水)23:12:36 No.612821697
うちタマいいよね…いい… そんな時代
96 19/08/07(水)23:13:05 No.612821811
これの次はけろっぴをぜひ
97 19/08/07(水)23:13:19 No.612821888
凄い…普通…
98 19/08/07(水)23:13:21 No.612821900
タイトル長かったから略せるのは有難い
99 19/08/07(水)23:13:40 No.612821992
魔法のプニプニストーン版だと確か人間がいない世界でポチの住んでる犬の国に猫の国が侵略戦争仕掛けて その尖兵として猫上位の思想教育を受けたタマ達子猫がスパイとして送り込まれるという殺伐とした世界観だったな
100 19/08/07(水)23:14:01 No.612822086
けろっぴ擬人化はど根性ガエルの娘が描いてなかったっけ
101 19/08/07(水)23:14:32 No.612822225
>モモは覚えてるけどコマが雌だったのは覚えてなかった… 雌だから他の子より一回り小さいという公式設定がある
102 19/08/07(水)23:14:35 No.612822234
>魔法のプニプニストーン版だと確か人間がいない世界でポチの住んでる犬の国に猫の国が侵略戦争仕掛けて >その尖兵として猫上位の思想教育を受けたタマ達子猫がスパイとして送り込まれるという殺伐とした世界観だったな 冷戦時代の欧米かよ
103 19/08/07(水)23:15:56 No.612822589
>魔法のプニプニストーン版だと確か人間がいない世界でポチの住んでる犬の国に猫の国が侵略戦争仕掛けて >その尖兵として猫上位の思想教育を受けたタマ達子猫がスパイとして送り込まれるという殺伐とした世界観だったな そし んら
104 19/08/07(水)23:16:12 No.612822651
これの展開してたの30年くらい前?
105 19/08/07(水)23:16:57 No.612822851
タマがキャラとして生み出されたのは俺が生まれるより前だったりする
106 19/08/07(水)23:17:29 No.612823006
パピプペンギンといいこの時代のゆるキャラみたいなの使ったアニメはどっかおかしい
107 19/08/07(水)23:17:34 No.612823032
1983年…
108 19/08/07(水)23:18:38 No.612823336
80年代の遺産
109 19/08/07(水)23:18:41 No.612823349
なんなんぬとか言わなさそう
110 19/08/07(水)23:18:46 No.612823381
昔のアニメだとモモの飼い主はタマの飼い主の彼女だったけど新作だとどうなんだろう
111 19/08/07(水)23:20:39 No.612823920
こういう旧作の掘り起こし多いな
112 19/08/07(水)23:22:31 No.612824408
旧作見てた層が作り手になったからでは
113 19/08/07(水)23:23:00 No.612824539
>みつあみ引っ張ってが好きすぎてキュンキュンする… 今聴くとアニメのED曲とは思えないすごい歌詞してるよね サークル仲間と行った あのビーチのドライブも…
114 19/08/07(水)23:23:07 No.612824567
リアタイ時にハマってた子どもが大人になった頃に リメイクやリブートすることは80年代からよくある手なのだ
115 19/08/07(水)23:23:16 No.612824623
よく見たら擬人化ノラは左右の眼の大きさが違う?