虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/07(水)21:02:57 こち亀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/07(水)21:02:57 No.612780563

こち亀鬱回こういう話は珍しかった

1 19/08/07(水)21:04:19 No.612780971

先制攻撃しかけてきた両津をかなり痛めつけてる辺り相当強いよね

2 19/08/07(水)21:05:41 No.612781417

くそどうでもいい話

3 19/08/07(水)21:06:16 No.612781586

両津事件簿12章とかいきなりお出しされても困る…

4 19/08/07(水)21:06:37 No.612781680

両さんがダメージ受けてる方が気になってしまった

5 19/08/07(水)21:08:12 No.612782155

捻りも無くさあ感動しろって作りがうざい回

6 19/08/07(水)21:08:22 No.612782205

壺でクソ回として殿堂入りしてるやつ来たな…

7 19/08/07(水)21:08:41 No.612782295

流石にこち亀でこんな話誰も求めてねーよってなった

8 19/08/07(水)21:08:52 No.612782352

馬鹿な一般人はこれでこち亀泣きするから…

9 19/08/07(水)21:09:11 No.612782435

パンおいしいねん!

10 19/08/07(水)21:09:33 No.612782544

>パンおいしいねん! 絶対このレスくると思った

11 19/08/07(水)21:09:45 No.612782607

亀泣きすんのか

12 19/08/07(水)21:10:10 No.612782732

ここら辺が底だった

13 19/08/07(水)21:10:31 No.612782857

つってもワンピのエースと違ってこの話で泣いたって人は寡聞にして聞いたことないな…

14 19/08/07(水)21:11:06 No.612783031

露悪的すぎてこの回の存在意義がそもそも分からないからな

15 19/08/07(水)21:11:19 No.612783091

ワースト回選べって言われたら確かに両津事件簿かもしれん

16 19/08/07(水)21:11:21 No.612783100

>両津事件簿12章 ロードみたいなんやなw

17 19/08/07(水)21:12:03 No.612783299

これとスイカサッカーと部長が横領とパン美味しいねんとあとなんだっけ…

18 19/08/07(水)21:12:27 No.612783427

署長と部長のただの性格の悪いクソ馬鹿ジジイ化が酷かった頃でもある

19 19/08/07(水)21:13:39 No.612783815

もう派出所メンバーで話やるのが限界だから寿司屋だしたんだなってわかる

20 19/08/07(水)21:13:49 No.612783870

アシスタントに話作らせたのかな…

21 19/08/07(水)21:14:55 No.612784234

>署長と部長のただの性格の悪いクソ馬鹿ジジイ化が酷かった頃でもある あの二人のオヤジギャグ回は不快の塊だった

22 19/08/07(水)21:15:15 No.612784346

ごめんこの話初めて見たけどこのページだけで結構きついわ つまらないとかどうでもいいとかそういうのは分からんが他人にとっては取るに足らない命をむしり取られて悲しみ涙する子供って構図はこち亀だろうがアウターゾーンだろうがきつい

23 19/08/07(水)21:15:33 No.612784425

120巻から150巻ぐらいまでは結構な暗黒期

24 19/08/07(水)21:16:48 No.612784833

寿司屋内弟子でもうだいぶきつかったけど部長が変顔ギャグしまくりだしたあたりから完全に見なくなった

25 19/08/07(水)21:16:54 No.612784857

この後はチャリンコの話だっけ

26 19/08/07(水)21:17:30 No.612785052

ワザとらしくてむしろ白けたんだけど、世間的にはこち亀の感動回扱いなの?

27 19/08/07(水)21:17:37 No.612785085

あくまでこち亀だからという点抜きで数字だけ見ると 30巻分も暗黒が続くってしゅごいよ長期連載一作分すぎる…

28 19/08/07(水)21:18:23 No.612785341

この頃は本気でこち亀終わったなって誰もが思ってたよね

29 19/08/07(水)21:18:55 No.612785536

暗黒期後にハーブ決まってきてようやく当たり回がたまにある感じだけど 以前の様な安定した面白さは戻らなかった

30 19/08/07(水)21:19:05 No.612785592

ハムスターに親でも殺されたのか

31 19/08/07(水)21:19:06 No.612785597

寿司屋も纒だけなら嫌いじゃなかったんだけど…

32 19/08/07(水)21:19:12 No.612785631

俺は1番嫌いなの大阪組だよ

33 19/08/07(水)21:19:15 No.612785643

>この頃は本気でこち亀終わったなって誰もが思ってたよね 俺は思ってないよ?勝手に総意にするな

34 19/08/07(水)21:19:37 No.612785752

>ワザとらしくてむしろ白けたんだけど、世間的にはこち亀の感動回扱いなの? 褒められてるの見たことねぇよ

35 19/08/07(水)21:19:51 No.612785813

>俺は思ってないよ?勝手に総意にするな 総意とは言わんけどお前は異端だと思うよ

36 19/08/07(水)21:20:21 No.612785960

この画像で立つと間違いなく両さんに傷をつけた不良結構強いなってレス付いてはらたつ

37 19/08/07(水)21:20:58 No.612786144

野良猫に昼飯食われてためらいもなく射撃するような漫画でこれやられても困る…

38 19/08/07(水)21:20:59 No.612786145

>>この頃は本気でこち亀終わったなって誰もが思ってたよね >俺は思ってないよ?勝手に総意にするな まじかよ… 頭おかしいよお前

39 19/08/07(水)21:21:25 No.612786292

この回はともかくこれに続く落ち込んでる檸檬にオーダーメイド自転車プレゼントする話は好きだよ

40 19/08/07(水)21:22:09 No.612786530

俺も優しい親戚のおじさんしてる両津自体は好き

41 19/08/07(水)21:22:47 No.612786710

長い警官生活なのにこの程度の事件で12章になるのが謎

42 19/08/07(水)21:22:57 No.612786762

寿司展開と全く関係ないけどボブカットの婦警が毎回クソ行動するわりになんの制裁も受けないから大嫌いだった

43 19/08/07(水)21:23:27 No.612786904

>俺も優しい親戚のおじさんしてる両津自体は好き 檸檬の弁当こだわってる回も好き

44 19/08/07(水)21:23:45 No.612786996

ワンピナルトブリーチの三羽烏もダメだと言われてから長かったけどこち亀は更に長いからな… そんでも終わり際でも急に当たり回が来たりしてたからやっぱ腐っても鯛だなって感じあった

45 19/08/07(水)21:23:53 No.612787039

スレッドを立てた人によって削除されました

46 19/08/07(水)21:23:59 No.612787067

大阪回はだいたいクソつまらん

47 19/08/07(水)21:24:26 No.612787199

レギュラーメンバーじゃない婦警回も大体気分が悪かったな 両津に仕返しされても仕方ないことを仮にも婦警側が平気でやるし

48 19/08/07(水)21:24:27 No.612787205

けへっ♥

49 19/08/07(水)21:24:36 No.612787252

終盤はだいぶ面白さ復活してたけど 秋本先生イチオシのヤクザ婦警とかイケメン白バイ隊員の虚無感はすごかった

50 19/08/07(水)21:24:41 No.612787280

>寿司展開と全く関係ないけどボブカットの婦警が毎回クソ行動するわりになんの制裁も受けないから大嫌いだった 邪神ちゃんドロップキックっていうマイナーな日常漫画にもそういう婦警が出てくる どっちが酷いかよかったら読み比べてみて

51 19/08/07(水)21:24:45 No.612787305

>id出たら多分面白いスレになると思う 面白くはないな… まあ夏だしこういうのも沸くわ

52 19/08/07(水)21:24:55 No.612787360

>寿司展開と全く関係ないけどボブカットの婦警が毎回クソ行動するわりになんの制裁も受けないから大嫌いだった 早乙女と取り巻き婦警は両さんが買ったプリクラ筐体普通に盗んで何が悪いのよって態度全開が本当にうんこ女すぎてな…

53 19/08/07(水)21:25:18 No.612787472

なぜ急に無関係な漫画の話を…?

54 19/08/07(水)21:27:11 No.612788059

まあ今もずっと暗黒期のままの人気連載作あるし…

55 19/08/07(水)21:27:27 No.612788151

でも両さんが潜り込んだ掘りごたつかなんかに婦警が足突っ込んでくるところではお世話になったんだ

56 19/08/07(水)21:28:00 No.612788308

メロンサッカー

57 19/08/07(水)21:30:05 No.612788964

こち亀長く読んでる人ほど 両津事件簿12章って何…?ってなる回

58 19/08/07(水)21:30:11 No.612789006

かなり長い間やってきたのにまだ12章なんだ…

59 19/08/07(水)21:30:22 No.612789053

事件簿とかぜったいつけてなさそう

60 19/08/07(水)21:30:41 No.612789142

メロンサッカーと並ぶクソ殿堂入り回

61 19/08/07(水)21:31:40 No.612789425

両津はシリアスだろうとギャグだろうとこんなチンピラもどき相手じゃ怪我すらしないでしょってのがまずきちゃう

62 19/08/07(水)21:33:49 No.612790084

糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞

63 19/08/07(水)21:37:30 No.612791305

さあ「」は何回糞をもらしたでしょうか!?

64 19/08/07(水)21:39:49 No.612792067

昨日今日と暇だったから1巻から読んで今左近寺出るあたりだけど 初期の話のほうが展開も落ちも雑で微妙な回のほうが多かったな でもこっちが好きって人には110巻以降くらいのは微妙に思うんだろうなってのはわかった

65 19/08/07(水)21:40:01 No.612792121

メロンサッカーは最高に面白いだろ

66 19/08/07(水)21:40:18 No.612792206

これの後のヘビースモーカーが蜜柑(檸檬の妹の赤ん坊)にタバコで焼印を入れる回も中々だと思う

67 19/08/07(水)21:40:50 No.612792366

2日で90巻読んだのか 早く喧嘩商売描いて下さいよ

68 19/08/07(水)21:42:53 No.612793033

やっぱ寿司屋は糞

69 19/08/07(水)21:47:39 No.612794484

>両津事件簿12章って何…?ってなる回 刑事になったけど先輩が撃たれて死んだ回とか幼馴染がヤクザになった回とかが入るんだろうな

70 19/08/07(水)21:50:24 No.612795372

>両津はシリアスだろうとギャグだろうとこんなチンピラもどき相手じゃ怪我すらしないでしょってのがまずきちゃう マリアが出たあたりなんてマリアを活躍させるためか両さんすぐ相手にボコられたり気絶したりしてる…

71 19/08/07(水)21:50:25 No.612795373

性転換したら両津じゃなくて中川が好きになる展開とか今の価値観じゃ出せないだろうな……

72 19/08/07(水)21:51:18 No.612795668

>性転換したら両津じゃなくて中川が好きになる展開とか今の価値観じゃ出せないだろうな…… これもこの次の話で女になった身体で両さんに迫る回とかあるのになんでこっちしか話題に出ないんだろうな

73 19/08/07(水)21:51:55 No.612795831

いや当時も荒れてたというかなんかどうでもいいキャラになったなというのが大半だったぞ

74 19/08/07(水)21:52:00 No.612795862

>両津事件簿12章 寒い

75 19/08/07(水)21:53:17 No.612796303

どうでもいい話だけど両ちゃんでやる必要あったかな…

76 19/08/07(水)21:54:06 No.612796550

当時の少年ジャンプの読者はこれ見てどう思ったんだろ

77 19/08/07(水)21:55:31 No.612796956

寿司屋と擬似家族やってる期間は好きな人もいるけど個人的には苦手

78 19/08/07(水)21:55:41 No.612797014

子供に甘いのは好き 自分の弁当は適当だけど檸檬だか蜜柑のは物凄い気を使ってるとか

79 19/08/07(水)21:56:20 No.612797197

割とこち亀は別の署行ったりとか新キャラとか昔から色々やるけど 人気出なかったんだなってのがわかるくらい露骨な戻し方とかキャラの消し方するから 消えなかったってことは人気ってことなんだろう

80 19/08/07(水)21:56:25 No.612797224

>でもこっちが好きって人には110巻以降くらいのは微妙に思うんだろうなってのはわかった 実際に油のってるのは130巻辺りだと思う 恋愛展開も少くなってギャグ多めで知識もほどよく新しくて絵も崩れてない

81 19/08/07(水)21:57:03 No.612797409

>寿司屋と擬似家族やってる期間は好きな人もいるけど個人的には苦手 これが苦手ってのはいつもの両さんの何を求めてるのかはちょっと知りたい

82 19/08/07(水)21:57:56 No.612797667

>どうでもいい話だけど両ちゃんでやる必要あったかな… どんな話でもこち亀でやれるのでやる ってのが先生のスタイルなんで どの話もこち亀でやる必要はないけどやれる話だ

83 19/08/07(水)21:58:13 No.612797779

こういうガッと泣かせにかかってるドラマみたいな回より両さんがバイクで事故った時の跡をなでながらしみじみしてるような回の方が泣けるんだ俺

84 19/08/07(水)21:58:42 No.612797917

段々纏は相棒枠になっていって 婦警のエスカレート言動とかとは差別化されていった感じというか 気付くとむしろ婦警連中の中では相対的に不快度が一貫して低かったな

85 19/08/07(水)21:58:50 No.612797960

>>寿司屋と擬似家族やってる期間は好きな人もいるけど個人的には苦手 >これが苦手ってのはいつもの両さんの何を求めてるのかはちょっと知りたい 独身者あるある回の方が面白くない?

86 19/08/07(水)21:59:03 No.612798040

100巻以降だと前半は変な話が多かったけど 後半は普通に面白い話が多いよ キチガイ婦警と大阪が出張ってた頃は本当にひどかったけど

87 19/08/07(水)21:59:23 No.612798147

100巻より前のキャラやノリがいい

88 19/08/07(水)21:59:57 No.612798296

賛否あっても寿司屋が好きな人もいるわけじゃんか当然 じゃあ大阪が好きな人っているわけ?

89 19/08/07(水)22:00:04 No.612798324

>気付くとむしろ婦警連中の中では相対的に不快度が一貫して低かったな 纏は最初に出た時両さんにベーゴマとかで勝つのに色々言われてたけど 基本両さんの味方するのはいいよね

90 19/08/07(水)22:00:21 No.612798411

>>寿司屋と擬似家族やってる期間は好きな人もいるけど個人的には苦手 >これが苦手ってのはいつもの両さんの何を求めてるのかはちょっと知りたい それ流石に雑すぎない? 寿司屋いない期間の方が長いのに

91 19/08/07(水)22:01:00 No.612798598

>賛否あっても寿司屋が好きな人もいるわけじゃんか当然 >じゃあ大阪が好きな人っているわけ? 俺は好きだよ 液体窒素カラッポやん!!の回は面白かった…

92 19/08/07(水)22:01:12 No.612798653

40巻当たりのレースの前に乗る車を神経衰弱システムで選ぶ回は何度見ても面白い

93 19/08/07(水)22:01:50 No.612798838

最終盤は割と面白い話が多かったと思ってる 最終回はジャンプ買えなかったから見てない

↑Top