昨日俺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/07(水)15:38:30 No.612713128
昨日俺がゾンビから逃げてたときに仏心を出して見知らぬ高校生を助けたものの、一緒に逃げ始めたらちょくちょく話が通じないっていうか普通の言葉が通じなくて、「今の子達はどういう会話してんだよ」って不思議に思ったっていう夢を見たんだけどさ 実際最近の若者とたまに言葉通じないことない?
1 19/08/07(水)15:39:14 No.612713249
敬語が変だなとは思うことがあるよ あんまりそのへん教わってないのかな
2 19/08/07(水)15:39:28 No.612713282
いもすけ敬語使えるの?
3 19/08/07(水)15:40:30 No.612713462
>夢を見たんだけどさ 夢かよ!
4 19/08/07(水)15:40:58 No.612713548
それは普通の話だと思う 話題とかも違うし
5 19/08/07(水)15:44:30 No.612714211
夢といえばラングリッサーという古いゲームに登場するジェシカという魔法使いのお姉さんがざらついた石畳に這いつくばってる夢を午前中に見た 手足は切り落とされて転がっててジェシカは懸命に笑顔を浮かべながら死にかけてる子供のところに無くなった手足の断面を石畳に擦りつけて這いずって行こうとするんだけど 靴音が聞こえたかと思うと周りの兵士がジェシカを荷物でも扱うみたいに担ぎ上げてどっかに持っていって ジェシカが懇願しながら泣き叫ぶ声を残しながら遠ざかって後は車が走り去る音だけが聞こえるっていう ひどい夢を見てまだ覚えてる…
6 19/08/07(水)15:44:45 No.612714264
>夢かよ! ゾンビで気付けや!
7 19/08/07(水)15:47:54 No.612714803
他人の夢の話ってつまらないんだよな 自分の夢は何故か凄く面白く感じるのに
8 19/08/07(水)15:49:23 No.612715058
ついに狂って…って思ったけど夢で良かった
9 19/08/07(水)15:50:07 No.612715168
ジェネレーションギャップとか文化が違うのは知ってたけど 動詞とか名詞とかまるごと変わってたりするのは驚くよね 「ソフト」とか「プログラム」とか知らなくて全部「アプリ」って言ってくるとか
10 19/08/07(水)15:51:43 No.612715425
>「ソフト」とか「プログラム」とか知らなくて全部「アプリ」って言ってくるとか win10もそうなってたきが
11 19/08/07(水)15:51:53 No.612715462
上の世代とも言葉が通じないことはあるよ 上司がシュミレータっていつも書いてて一向に直してくれない シミュレータってスペルでもそう書いてあるのに
12 19/08/07(水)15:52:34 No.612715571
スレ画だとおでこが危険に見えるな村田さん
13 19/08/07(水)15:52:48 No.612715607
りょ
14 19/08/07(水)15:55:03 No.612715999
夢につっこむのもアレだけどたぶんその高校生はゾンビ化進行してると思う
15 19/08/07(水)15:56:00 No.612716171
>りょ (仕事のグループライン返信されたスタンプ)
16 19/08/07(水)15:56:35 No.612716255
ギガ足らんくない?
17 19/08/07(水)15:58:32 SLvRypfo No.612716591
小学生の部活のコーチやってるけど 子供たちで喧嘩しててちゃんと正々堂々話し合いなさいって言ったら 「正々堂々ってなんですかー?」て聞くコが居て マジで今の小学生やばいなって思った 子供が子供育ててるからそうなるんだろうなあ
18 19/08/07(水)15:59:20 No.612716738
>>「ソフト」とか「プログラム」とか知らなくて全部「アプリ」って言ってくるとか >win10もそうなってたきが 会社の上司がデスクトップのファイルのことを「アプリ」とか言ってたのを聞いて 「こいつわかってねーな」と思ったことはある
19 19/08/07(水)15:59:55 No.612716834
>小学生の部活のコーチやってるけど >子供たちで喧嘩しててちゃんと正々堂々話し合いなさいって言ったら >「正々堂々ってなんですかー?」て聞くコが居て >マジで今の小学生やばいなって思った >子供が子供育ててるからそうなるんだろうなあ バカにされてんじゃない?
20 19/08/07(水)16:01:02 No.612717025
最近の子と話す機会が全くない
21 19/08/07(水)16:01:26 SLvRypfo No.612717089
>バカにされてんじゃない? なるほど貴重な意見だわありがとう…
22 19/08/07(水)16:01:30 No.612717104
>小学生の部活のコーチやってるけど >子供たちで喧嘩しててちゃんと正々堂々話し合いなさいって言ったら >「正々堂々ってなんですかー?」て聞くコが居て >マジで今の小学生やばいなって思った >子供が子供育ててるからそうなるんだろうなあ 囲んで殴ってるとか得物使ってるとかじゃなく 一対一か多対多で喧嘩してるならそれは正々堂々じゃないの?
23 19/08/07(水)16:01:45 No.612717140
>「正々堂々ってなんですかー?」て聞くコが居て 喧嘩の仲裁で正々堂々とか訳わからない事言ってるなって聞いてるだけだろな
24 19/08/07(水)16:02:16 No.612717239
いつの時代も子どもは獣みたいなもんだよ
25 19/08/07(水)16:03:35 No.612717446
全部夢なんだけど高校生に「ちょっと恥ずかしいけど、ここは俺に任せて先に行け!って一回言ってみたかったんだよね」ってカッコつけたら「それもなんかのセリフなんすか?」って聞かれてもっと恥ずかしくなったよ…
26 19/08/07(水)16:03:48 No.612717490
むしろわからない言葉をちゃんと質問してくるいい小学生なのでは? 成人してからそれ聞かれたらさすがに困惑するけど
27 19/08/07(水)16:04:33 No.612717606
>バカにされてんじゃない? 今の子供は意外と素直で優しい たぶん本気でわかってない
28 19/08/07(水)16:05:26 No.612717739
ギガという言い回しはしばらく?だった ひょっとして…とは思ったりしたんだけど
29 19/08/07(水)16:05:34 No.612717752
そもそも正々堂々と話し合いってなんだよ むしろ決闘とかに使う言葉だろ小学生より国語力ねえな
30 19/08/07(水)16:07:45 No.612718075
あの話し合いは2代目火影の卑劣な話し合いかとかもあるかもしれない
31 19/08/07(水)16:08:03 No.612718111
でも俺もソフトウェアとアプリケーションの違い分かんない…
32 19/08/07(水)16:08:05 No.612718117
話し合いを正々堂々とやるならお互いの意見を発表する時間は同じ 議論は裁判のようにターン制にするとかかなり細かいルールがいるな
33 19/08/07(水)16:08:18 No.612718146
喧嘩に正々堂々もクソもあるかよ買ったほうが正義なんだよって考えの子供たちかもしれない
34 19/08/07(水)16:08:27 No.612718172
立会人がいないと正々堂々とやることはできない
35 19/08/07(水)16:08:34 No.612718189
win10はソフトのことデスクトップアプリとか言ってくる
36 19/08/07(水)16:08:35 No.612718192
ガキが話し合いでケリつけれるわけねえだろ余計に揉めるわ
37 19/08/07(水)16:09:14 No.612718276
>他人の夢の話ってつまらないんだよな >自分の夢は何故か凄く面白く感じるのに ふーん…以外コメントのしようがないからな… フロイト先生なら兎も角
38 19/08/07(水)16:09:18 No.612718289
>話し合いを正々堂々とやるならお互いの意見を発表する時間は同じ >議論は裁判のようにターン制にするとかかなり細かいルールがいるな せんせー汚い金で有能な弁護士を雇うのは正々堂々ではないと思います!
39 19/08/07(水)16:09:30 No.612718313
日本中が君のレベルに落ちたらこの世の終わりだぞ!
40 19/08/07(水)16:09:37 No.612718328
武器は剣なのか?
41 19/08/07(水)16:09:48 No.612718355
>武器は剣なのか? ああ
42 19/08/07(水)16:10:31 SLvRypfo No.612718455
「」ちゃんが子供だった頃どんな子供だった? 思い出してごらん?ぶん殴りたくなるでしょ?
43 19/08/07(水)16:10:32 No.612718456
>「ソフト」とか「プログラム」とか知らなくて全部「アプリ」って言ってくるとか ウチのカーチャンがwiiもプレステもスマホのアプリもみんなピコピコとかファミコン扱いするのと同じだし…
44 19/08/07(水)16:10:57 No.612718518
競技の部活なら『決闘』で決着を付けよう
45 19/08/07(水)16:11:25 No.612718574
>>武器は剣なのか? >ああ 剣なのか…
46 19/08/07(水)16:11:52 No.612718643
>「」ちゃんが子供だった頃どんな子供だった? >思い出してごらん?ぶん殴りたくなるでしょ? 逆だ あの優秀でいい子が何でこんな「」に育っちまったんだと首を吊りたくなる
47 19/08/07(水)16:12:12 No.612718694
話し合いが泥沼化してたから 正々堂々殴り合いで決着付けろって言ったんならわかる
48 19/08/07(水)16:12:23 No.612718711
正々堂々ってわりと主観的な態度だから説明されないと理解しがたさはあるかもしれない
49 19/08/07(水)16:12:57 No.612718798
チームの子供が揉めてるなら大人として両方の話聞いてあげようよ… 子供同士で話し合いさせてどうする…
50 19/08/07(水)16:13:19 No.612718860
今日みた夢が気滅のゲームをゲームの世界で体験しているような感じで4人対戦型でフィールド内をうろちょろして戦うんだけどコクシボーさんが敵キャラでめっちゃ強くて建物を逃げ回るんだけど、スピードあげるためにARMORED COREのパーツ編成画面になってジェネレータをどれにしようかと迷ってて重くて出力と容量多いやつか軽くて出力も多くて容量小さいのかどっちが良いんだと思ったらコアファイターみたいなのがって眼が覚めた
51 19/08/07(水)16:13:37 No.612718905
のび太とジャイアンくらい格差があるんでも無ければ喧嘩くらいさしとけという気持ちはある
52 19/08/07(水)16:20:30 No.612719806
他人の夢って共感できるポイントが全くないんだよな 見た本人の中で完結してるからめっちゃ面白い夢見た!って言われてもそうですか…って気持ちになる 昨日めっちゃでかいうんこ出た!って話の方がまだ共感できる
53 19/08/07(水)16:21:27 No.612719943
>実際最近の若者とたまに言葉通じないことない? むかしからじじいにはよくあること きにしなくていいよ
54 19/08/07(水)16:22:27 No.612720073
夢の話はああ夢ってそうだよねっていう脈絡のなさを楽しむものではないかと思う
55 19/08/07(水)16:22:38 No.612720098
今の歳のまま高校に再入学してめっちゃ浮く夢はたまに見るよ
56 19/08/07(水)16:24:50 No.612720469
カセットテープ知らない子には会ったことある
57 19/08/07(水)16:26:00 No.612720634
カセットテープどころかCDもそろそろお爺ちゃんのメディアという感がある
58 19/08/07(水)16:29:31 No.612721195
>他人の夢って共感できるポイントが全くないんだよな >見た本人の中で完結してるからめっちゃ面白い夢見た!って言われてもそうですか…って気持ちになる >昨日めっちゃでかいうんこ出た!って話の方がまだ共感できる 見たのがでっかいうんこ出した夢だとしたら…?
59 19/08/07(水)16:31:00 No.612721426
ネトゲしてると若い子とチャット会話にズレが生じてるのは感じる 俺がおかしいと落ち込んでたけど同年代の人だとそれがなくてその人も同じ感覚あったらしくて安心した
60 19/08/07(水)16:32:16 No.612721620
話が通じないって高校生の子がゾンビに感染してたオチかと
61 19/08/07(水)16:34:42 No.612721938
定期的に夢でアブが大量発生するから家で防衛するんだけどなんか前回のアブ大量発生の夢と繋がってるんだよな 夢が前回の続きってよくある?
62 19/08/07(水)16:35:55 No.612722091
ペプシマンに追いかけられる夢を定期的に見てたんだけど段々近づいてきたな
63 19/08/07(水)16:37:10 No.612722272
>ペプシマンに追いかけられる夢を定期的に見てたんだけど段々近づいてきたな 不安の種でありそう
64 19/08/07(水)16:38:39 No.612722496
>ペプシマンに追いかけられる夢を定期的に見てたんだけど段々近づいてきたな 追いつかれた朝は枕元にペプシが置いてあるんだ…
65 19/08/07(水)16:39:12 No.612722568
最近ギャグ漫画日和無料だったから一日中読んでたら文面に表わせないくらい訳わからん夢見た
66 19/08/07(水)16:41:24 No.612722854
昔から夢によくアノマロカリスが出てくるから前世はアノマロカリスだったんだと思う
67 19/08/07(水)16:42:23 No.612723003
意味不明なようでその時抱えてる焦りはてきめんに出てくるから夢は怖い
68 19/08/07(水)16:44:22 No.612723318
>昔から夢によくアノマロカリスが出てくるから前世はアノマロカリスだったんだと思う お前そんなすごい昔から転生してきてたのかよどんだけ順番待ちしてたんだ・・・
69 19/08/07(水)16:46:03 No.612723592
高校生の頃に戻ってる夢でなんか生活指導室に呼ばれてたんだけど途中で夢って気づいてデリヘル来い!って念じてたらドア空いたから見たら彼女で飛び起きたことある
70 19/08/07(水)16:46:22 No.612723637
>ペプシマンに追いかけられる夢を定期的に見てたんだけど段々近づいてきたな 近づいてよく見るとペプシマンじゃないとか
71 19/08/07(水)16:46:54 No.612723714
>カセットテープ知らない子には会ったことある そりゃ知らんだろ そう言ってるやつもデンスケって言ったら何それっていうだろ大抵
72 19/08/07(水)16:46:54 No.612723715
>近づいてよく見るとペプシマンじゃないとか そんな…FF9のラスボスだったなんて…
73 19/08/07(水)16:47:11 No.612723756
昔ドラクエみたいな世界で勇者一行のパーティーで僧侶やってたら村人が最近「ゴブリンがビニールハウスを襲うので困っています」って言うから序盤のイベントはさっさと済ませようとって感じで俺が引き受けてせっせと罠張ったりバリケード作るんだけど他のメンバーが全然手伝わなくてイライラしてる内にゴブリンが攻めてきてビニールハウスに籠城するんだけどメンバーは高い所からニヤニヤ見てやがんの 頭に来て「アイツらもぶっ殺してやる」って思いながらゴブリンの頭を斧でバンバン殴る夢みたんだけど割りと前後の繋がりがしっかりしてて感心したのを思い出した
74 19/08/07(水)16:47:37 No.612723816
マウス使わないからダブルクリックもやばいらしいぞ
75 19/08/07(水)16:47:54 No.612723868
言葉が通じないって思ったことはない でも若いのは向こう見ずだなぁって思う事が増えてきて俺も年だなって
76 19/08/07(水)16:47:57 No.612723872
>近づいてよく見るとペプシマンじゃないとか 人間の皮が全部裏返ったやつだったとか現代怪談によくあるパターン!
77 19/08/07(水)16:50:03 No.612724177
>昨日俺がゾンビから逃げてたときに仏心を出して ほとけごころってなんですか?
78 19/08/07(水)16:51:32 No.612724417
>人間の皮が全部裏返ったやつだったとか現代怪談によくあるパターン! それが怪奇じゃなかったらなんなんだ
79 19/08/07(水)16:51:34 No.612724424
相撲中継で観客の男がでかいナイフで隣にいた婦人の首を一刀両断して土俵に転げ落ちた頭部を行司が拾い上げたらまだ意識があってあと数秒で死に至ることを哀れに思った行司が泣きながら頭部を抱きしめてあげる光景が全国に放送されたのが俺が最近見た よくわかんない夢
80 19/08/07(水)16:51:50 No.612724464
最近夢の中だと大抵黒髪ロングで肌が白くて唇の赤い女の子なんで 起きてあれ俺なんで男なんだ?ってなる
81 19/08/07(水)16:52:26 No.612724545
>それが怪奇じゃなかったらなんなんだ 夢?
82 19/08/07(水)16:54:39 No.612724850
>相撲中継で観客の男がでかいナイフで隣にいた婦人の首を一刀両断して土俵に転げ落ちた頭部を行司が拾い上げたらまだ意識があってあと数秒で死に至ることを哀れに思った行司が泣きながら頭部を抱きしめてあげる光景が全国に放送されたのが俺が最近見た よくわかんない夢 ちょっと笑った