19/08/07(水)15:28:52 過大評... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/07(水)15:28:52 No.612711391
過大評価だと思う
1 19/08/07(水)15:29:32 No.612711512
ネタとしても面白くないしな
2 19/08/07(水)15:30:28 No.612711687
劇薬みたいな扱いに違和感
3 19/08/07(水)15:31:16 No.612711840
俺はほろ酔いとコイツの2択だから劇薬にしか見えない
4 19/08/07(水)15:31:41 No.612711887
飲む貧困という「」の言葉が忘れられない
5 19/08/07(水)15:31:55 No.612711932
おいしくないのがいただけない
6 19/08/07(水)15:32:32 No.612712047
同じ値段出すなら発泡酒とか第3のビール買う
7 19/08/07(水)15:33:11 No.612712172
>俺はほろ酔いとコイツの2択だから劇薬にしか見えない このジャンルのお酒は氷結とかもっといっぱいあるよ!
8 19/08/07(水)15:34:06 No.612712321
手軽に酔える目的は達成出来る
9 19/08/07(水)15:34:55 No.612712482
スレ画1本で手軽に酔えるって人は多分他のお酒でもすぐ酔えると思うの
10 19/08/07(水)15:35:19 No.612712564
ブームがホントに気持ち悪かったって印象
11 19/08/07(水)15:36:07 No.612712711
>スレ画1本で手軽に酔えるって人は多分他のお酒でもすぐ酔えると思うの そういうのは大学生までにしとき
12 19/08/07(水)15:36:23 No.612712749
こだわり酒場のレモンサワーのほうがおいしい
13 19/08/07(水)15:36:45 No.612712812
>そういうのは大学生までにしとき ?
14 19/08/07(水)15:37:33 No.612712957
安ウィスキーを自分で割った方が同じ値段で度数高く出来そう
15 19/08/07(水)15:37:54 No.612713008
>そういうのは大学生までにしとき ストゼロで底辺ごっこしてるのが大学生なんだろ
16 19/08/07(水)15:38:45 No.612713162
ひねた反応すればいいってものではないのよ
17 19/08/07(水)15:39:19 No.612713265
ブームの時に試しに1回飲んでみたら思ったより不味くて何でこんなの流行ってるの…?ってなった
18 19/08/07(水)15:39:36 No.612713302
>そういうのは大学生までにしとき たぶん酒飲めるアピールに見えたんだろうけど一般的にスレ画1本でペロンペロンにはならんと思うよ
19 19/08/07(水)15:41:05 No.612713566
まずいとか言ってるけどおいしい缶チューハイってある? 俺これでもおいしいからもっとおいしいの知りたい
20 19/08/07(水)15:41:12 No.612713598
スレ画自体に罪はないんだけどノリが寒い
21 19/08/07(水)15:42:53 No.612713913
酒に弱い人とか普段チューハイとかカクテル飲んでるような層には劇薬に見えると思う
22 19/08/07(水)15:43:18 No.612713978
今飲んでるけどおいしいじゃん?
23 19/08/07(水)15:43:50 No.612714092
>まずいとか言ってるけどおいしい缶チューハイってある? >俺これでもおいしいからもっとおいしいの知りたい 上でもちらっと名前が挙がってるけどこだわり酒場のレモンサワー
24 19/08/07(水)15:44:06 No.612714144
俺は結構好きなんだがな マックのフライドポテトみたいな中毒性ある
25 19/08/07(水)15:44:29 No.612714208
>>まずいとか言ってるけどおいしい缶チューハイってある? >>俺これでもおいしいからもっとおいしいの知りたい >上でもちらっと名前が挙がってるけどこだわり酒場のレモンサワー オッスありがとう 試してみるよ
26 19/08/07(水)15:44:51 No.612714280
ジュースみたいな味で手早く酔いたいならウォッカをジュースに混ぜたらいいよね 冷凍庫でとろとろになるまで冷やしたウォッカをジュースに入れたら簡単に酔える
27 19/08/07(水)15:45:31 No.612714401
でもまあ皆が劇薬的な扱いしてるスレで言わずにこういうとこで言うのはちゃんと空気読めてて偉いと思う
28 19/08/07(水)15:45:51 No.612714457
おいしいおいしくないは人それぞれだけどヒとかちょっと前のimgみたいなノリでスレ画を推すのは気持ち悪いと思う
29 19/08/07(水)15:46:08 No.612714513
>俺は結構好きなんだがな 味覚障害なのかアルコール依存症なのかどっちか教えて
30 19/08/07(水)15:46:39 No.612714598
>でもまあ皆が劇薬的な扱いしてるスレで言わずにこういうとこで言うのはちゃんと空気読めてて偉いと思う もうブームも結構前じゃない?
31 19/08/07(水)15:46:53 No.612714639
無駄に喧嘩腰なのなんで…
32 19/08/07(水)15:47:09 No.612714687
>>俺は結構好きなんだがな >味覚障害なのかアルコール依存症なのかどっちか教えて どっちでもなくて多分知能障害なんだと思う
33 19/08/07(水)15:47:18 No.612714715
>無駄に喧嘩腰なのなんで… 夏だから...
34 19/08/07(水)15:47:29 No.612714734
チューハイとかサワー系は全然飲まないな 甘くて食事に合わない
35 19/08/07(水)15:47:53 No.612714799
(ちょっと前のimgって何年前までの話だろう…)
36 19/08/07(水)15:48:09 No.612714842
>無駄に喧嘩腰なのなんで… 平日のこんな時間に書き込める「」なんてこんなものかもしれない もしくは夏休みのキッズ
37 19/08/07(水)15:48:17 No.612714864
そうだねがすぐついて攻撃的なレスか… そういう感じね
38 19/08/07(水)15:48:37 No.612714913
>(ちょっと前のimgって何年前までの話だろう…) やめやめろ!!!!
39 19/08/07(水)15:49:01 No.612714994
2年くらい前だっけこれ流行ったの
40 19/08/07(水)15:49:19 No.612715041
>どっちでもなくて多分知能障害なんだと思う 味覚生涯知能障害アルコール依存性の三重苦かもしれんぞ
41 19/08/07(水)15:49:27 No.612715063
これの後に9999が流行ったけどまたこれに戻ってきた
42 19/08/07(水)15:49:30 No.612715072
ここで攻撃的な人はこんな時間から公園でワンカップ飲みながら何も居ない空間にキレてるタイプの人
43 19/08/07(水)15:49:31 No.612715077
>平日のこんな時間に書き込める「」なんてこんなものかもしれない >もしくは夏休みのキッズ やめなよ自己紹介
44 19/08/07(水)15:49:35 No.612715090
攻撃的なのは昼間からお酒飲んでるんだよ
45 19/08/07(水)15:49:37 No.612715094
>もしくは夏休みのキッズ 今の時代季節関係なくキッズだらけっすよ
46 19/08/07(水)15:49:48 No.612715118
まさに大学生って感じのゴミ つまらないノリに乗せられたバカどもの酒
47 19/08/07(水)15:50:01 No.612715149
流行ってたのって氷結ストロングじゃなかったのか…
48 19/08/07(水)15:51:10 No.612715345
手軽に酔えるってんならもう12%のあるしな… っていうか酔うだけなら元より他にもっと選択肢あるよね
49 19/08/07(水)15:51:24 No.612715374
大関飲もうで!!
50 19/08/07(水)15:51:33 No.612715398
>平日のこんな時間に書き込める「」なんてこんなものかもしれない >もしくは夏休みのキッズ 自分のことを冷静に分析できててすごいな!
51 19/08/07(水)15:52:07 No.612715509
シェリー酒もっと流行って
52 19/08/07(水)15:52:11 No.612715517
>流行ってたのって氷結ストロングじゃなかったのか… 昨年度ついにストロングゼロに抜かれたよ それまで16年連続で氷結がトップだったけど
53 19/08/07(水)15:52:34 No.612715573
バカ判別機として有能だから有難い
54 19/08/07(水)15:53:00 No.612715643
酔いたいけどにがあじ強くてアルコール臭がダメな人にはいい酒なのかもしれない
55 19/08/07(水)15:53:15 No.612715691
こういうレモンチューハイのにがあじが苦手
56 19/08/07(水)15:53:21 No.612715707
なんか攻撃的なやついるな ストゼロで親がアル中になったのか
57 19/08/07(水)15:53:21 No.612715711
飲む福祉
58 19/08/07(水)15:53:27 No.612715727
一生俺はこいつらとは違うみたいなこと言って生きてくのかな・・・辛そうだな
59 19/08/07(水)15:53:46 No.612715776
角ハイボール缶飲むね…
60 19/08/07(水)15:53:48 No.612715783
オデ…オデ…飲む…
61 19/08/07(水)15:54:07 No.612715839
スレ画より手軽とか美味しいチューハイがあるとか言われる割にスレ画の勢いが衰える気配まったくないけどね
62 19/08/07(水)15:54:18 No.612715865
俺の好きなお酒を貶すやつは単なる逆張りにしか見えない!!
63 19/08/07(水)15:54:46 No.612715947
俺が大学生の時にはなかったから大学生のノリが分からん… 大学生「」は周りみんな飲んでるの?
64 19/08/07(水)15:54:55 No.612715973
スレ画に対してやたら口汚い子の方が気持ち悪いし…
65 19/08/07(水)15:54:58 No.612715981
流石に12%は流行らなかったな
66 19/08/07(水)15:55:00 No.612715992
こくしぼりプレミアムはどれも美味しいよ ちょっと高いけど
67 19/08/07(水)15:55:04 No.612716000
>スレ画より手軽とか美味しいチューハイがあるとか言われる割にスレ画の勢いが衰える気配まったくないけどね ブームは結構収束してきて安定期に入ってるよ
68 19/08/07(水)15:55:08 No.612716018
味覚障害のための酒だよ
69 19/08/07(水)15:55:11 No.612716022
全く飲めなくてそれを馬鹿にされてる地方の人かな
70 19/08/07(水)15:55:18 No.612716049
>俺の嫌いなお酒を褒めるやつは単なる逆張りにしか見えない!!
71 19/08/07(水)15:55:21 No.612716058
人の好きな酒をけなすな
72 19/08/07(水)15:55:27 No.612716076
酒など飲むな
73 19/08/07(水)15:55:42 No.612716114
>こういうレモンチューハイのにがあじが苦手 念 ぐいぐい飲めなくてこれはこれでいいかも…と一瞬思ったけど好みじゃなかった…
74 19/08/07(水)15:56:03 No.612716178
>>俺の嫌いなお酒を褒めるやつは単なる逆張りにしか見えない!! 逆張りの意味わかってる?
75 19/08/07(水)15:56:07 No.612716186
スーパードライに対してケチつけるエビス派みたいな感あるわ ストロングゼロに対してピーピー喚く人って
76 19/08/07(水)15:56:36 No.612716257
なんとなく酒好きには好まれなそうなのはわかる
77 19/08/07(水)15:57:06 No.612716352
俺も去年梨味500mlを一気飲みするまでは過大評価だと思ってました…
78 19/08/07(水)15:57:10 No.612716360
大学時代に酒の席で嫌な思い出でもあるのかな
79 19/08/07(水)15:57:57 No.612716503
動画サイトでも酒の話題になると荒れるしこれが平常運転なのかもしれない
80 19/08/07(水)15:57:57 No.612716504
>スーパードライに対してケチつけるエビス派みたいな感あるわ >ストロングゼロに対してピーピー喚く人って スーパードライはのど越し良くてごくごく飲めるから褒めるとこあるしそもそもプレミアムビールのエビスとスーパードライ比較するような奴はバカ
81 19/08/07(水)15:58:02 No.612716517
本搾りレモンがよい
82 19/08/07(水)15:58:08 No.612716531
>逆張りの意味わかってる? 「逆張りにしか見えない!!」って言ってんだから何もおかしくないだろ
83 19/08/07(水)15:58:27 No.612716579
>スーパードライに対してケチつけるエビス派みたいな感あるわ >ストロングゼロに対してピーピー喚く人って スーパードライとエビス比較してどうすんのよ
84 19/08/07(水)15:58:59 No.612716680
この時間は大学生多そうだからこういう反応になるよね
85 19/08/07(水)15:59:41 No.612716792
大学生大学生連呼してるのが浮いてるのは分かる
86 19/08/07(水)15:59:55 No.612716828
シンプルに不味いから嫌い
87 19/08/07(水)16:00:00 No.612716858
>この時間は大学生多そうだからこういう反応になるよね どこ住み?LINEやってる?
88 19/08/07(水)16:00:21 No.612716911
>俺も去年梨味500mlを一気飲みするまでは過大評価だと思ってました… 何で一気飲みするの…
89 19/08/07(水)16:00:43 No.612716983
酒なんて各自好きなの飲め 俺は梅酒飲む
90 19/08/07(水)16:01:10 No.612717046
じゃあ俺はストリチナヤにしよう
91 19/08/07(水)16:01:48 No.612717149
文学とかホント寒かったな
92 19/08/07(水)16:02:55 No.612717349
画像に親を殺されたのか
93 19/08/07(水)16:03:26 No.612717423
ストゼロで荒れるのはいらすとやで風刺画もどきを作ったやつが全部悪い
94 19/08/07(水)16:03:31 No.612717438
500mlの9%だからアルコール量としては実際相当なもんなのでキツいと思うけどなあ
95 19/08/07(水)16:03:38 No.612717458
おいしいよね…くらいならまだわかるけど劇薬だのヤバい酒みたいなのみるとうn…?ってなる
96 19/08/07(水)16:03:38 No.612717461
この価格帯なら俺は焼酎ハイボールに行く
97 19/08/07(水)16:03:54 No.612717508
>画像に親を殺されたのか 親は殺されなかったけど翌日の予定は何度か殺されたかな…?
98 19/08/07(水)16:04:15 No.612717563
アルコール量より飲み方の問題だと思うの
99 19/08/07(水)16:04:22 No.612717587
>500mlの9%だからアルコール量としては実際相当なもんなのでキツいと思うけどなあ ワインの方が度数高いよ
100 19/08/07(水)16:04:49 No.612717660
>ワインの方が度数高いよ ワインは500mlも飲まないだろ!
101 19/08/07(水)16:05:40 No.612717768
1日でワイン500mlはアル中じゃな
102 19/08/07(水)16:06:21 No.612717863
>ワインは500mlも飲まないだろ! スパークリングワインはしばらくたつと炭酸が抜けちゃうから絶対に1本開けるよ
103 19/08/07(水)16:06:27 No.612717881
スパークリングワイン開けたら炭酸なくなる前に飲まないといけない衝動にかられて半分くらい飲んでベロベロになっちゃう
104 19/08/07(水)16:06:40 No.612717920
本麒麟飲もうぜ
105 19/08/07(水)16:07:41 No.612718064
なんもかんもヒが悪い
106 19/08/07(水)16:07:49 No.612718082
俺が思うにそれは一人で一本消費するやつではないと思う
107 19/08/07(水)16:07:54 No.612718093
ワイン500ml飲む人もいるかもしれないがダラダラ長時間飲んで消化するもんであって ストロングチューハイのようにジュース感覚では飲まんだろう
108 19/08/07(水)16:08:28 No.612718178
真面目な話9999を呑むべき 同じ9%でもびっくりするくらい違う
109 19/08/07(水)16:10:02 No.612718386
クリアアサヒでいいや
110 19/08/07(水)16:11:15 No.612718552
ワインはコルク抜いちゃうと後めんどくさくてつい…別売りの蓋はあるんだけど ネジのキャップのやつは気軽に飲み残せていい
111 19/08/07(水)16:11:54 No.612718646
>ワインはコルク抜いちゃうと後めんどくさくてつい… ラップ被せて輪ゴムで固定してもいいんだ
112 19/08/07(水)16:12:14 No.612718698
今の若者が騒ぐ酒がスレ画なんだなって
113 19/08/07(水)16:12:25 No.612718715
これ以外に9%で即酔える酒が手に入りにくかったから問題だったんだよ 飲めば即酔えて手に入りやすい酒なんてこれしかなかったもの
114 19/08/07(水)16:13:01 No.612718807
何事も度が過ぎると良くないよね
115 19/08/07(水)16:13:27 No.612718885
福岡の大吟醸もらったんだけどうめえなこれするするのムル
116 19/08/07(水)16:13:37 No.612718904
99.99おいしいよね
117 19/08/07(水)16:13:50 No.612718938
>これ以外に9%で即酔える酒が手に入りにくかったから問題だったんだよ >飲めば即酔えて手に入りやすい酒なんてこれしかなかったもの 鬼ころしストローでチューチューすればすぐ酔えるよ
118 19/08/07(水)16:14:12 No.612718989
大学生連呼指摘されたからって若者叩きにターゲット広げるのは悪手だと思うが
119 19/08/07(水)16:14:55 No.612719064
>大学生連呼指摘されたからって若者叩きにターゲット広げるのは悪手だと思うが 全然そんなん意識したつもりでレスしたつもりはないんだけど…
120 19/08/07(水)16:15:38 No.612719156
>大学生連呼指摘されたからって若者叩きにターゲット広げるのは悪手だと思うが いつもそんなこと考えてスレ見てるんなら怖い
121 19/08/07(水)16:15:44 No.612719174
>鬼ころしストローでチューチューすればすぐ酔えるよ がぶがぶ飲めるかって言ったら飲めないだろ アルコール感をなるべく感じないで酔えるのがいいんだ 強いのは酔えて当たり前
122 19/08/07(水)16:15:47 No.612719176
大学生に過剰反応するのが答えだからつまりはそういうことなんだろう
123 19/08/07(水)16:16:22 No.612719250
やっぱり味覚障害の大学生がスレ画擁護してたのか
124 19/08/07(水)16:17:31 No.612719400
>がぶがぶ飲めるかって言ったら飲めないだろ >アルコール感をなるべく感じないで酔えるのがいいんだ >強いのは酔えて当たり前 ストゼロだってがぶがぶ飲むもんじゃないと思うが…
125 19/08/07(水)16:17:32 No.612719407
スレ画ってあんまり美味しいと感じたことない
126 19/08/07(水)16:17:32 No.612719408
アルコールの飲みにくさを解決してしまうレモンはこわい どんな時もレモンパワーだ
127 19/08/07(水)16:17:48 No.612719452
スレッドを立てた人によって削除されました
128 19/08/07(水)16:18:34 No.612719536
>がぶがぶ飲めるかって言ったら飲めないだろ >アルコール感をなるべく感じないで酔えるのがいいんだ >強いのは酔えて当たり前 単に酒が苦手ってだけでは…
129 19/08/07(水)16:19:39 No.612719694
ストロング系の中では飲みやすいってのはえらい 味求めるならストロング選ぶ意味無いけど
130 19/08/07(水)16:20:24 No.612719795
焼酎とかホワイトリカーはアルコール臭が強すぎて 飲むために気合いれないと吐きそうになるからね アル中以外きついよ
131 19/08/07(水)16:20:49 No.612719848
スレッドを立てた人によって削除されました
132 19/08/07(水)16:22:02 No.612720021
スレッドを立てた人によって削除されました
133 19/08/07(水)16:22:31 No.612720080
大卒だけど飲んでるよ 周りも大卒だよ
134 19/08/07(水)16:22:31 No.612720083
なんで酒スレで大学叩きを…?
135 19/08/07(水)16:22:47 No.612720124
本搾りはいいぞ
136 19/08/07(水)16:23:27 No.612720231
>なんで酒スレで大学叩きを…? 酔ってるんじゃないのか?
137 19/08/07(水)16:23:42 No.612720276
そもそもひとことで酒好きと言っても単に酔いたいから飲むって人とちゃんと味わいたいって人とで隔たりがあると思う
138 19/08/07(水)16:24:23 No.612720397
大卒叩きはスレ違いなので消した
139 19/08/07(水)16:25:26 No.612720554
日本酒飲もうぜ 最近のは獺祭はじめフルーティで飲みやすいのが増えてる
140 19/08/07(水)16:25:33 No.612720572
>大卒叩きはスレ違いなので消した ありがたい…
141 19/08/07(水)16:26:07 No.612720652
俺はあのフルーティさが苦手 なんか違和感感じるんだよな
142 19/08/07(水)16:26:32 No.612720711
定番ではあるけどブームだっけ 空き缶をそこらじゅうで見かける金麦のがって感じだけど
143 19/08/07(水)16:26:39 No.612720727
>大卒叩きはスレ違いなので消した それ自体はいいんだけどそれ以前のレスはスレに沿ったものに見えてたのか…
144 19/08/07(水)16:27:09 No.612720803
町内のごみ捨て場では案外に見ないな 発泡酒が根強い人気のようだ
145 19/08/07(水)16:27:13 No.612720815
>それ自体はいいんだけどそれ以前のレスはスレに沿ったものに見えてたのか… ごめん めんどくさいから放置した
146 19/08/07(水)16:27:49 No.612720924
時代は新ジャンルよ 本麒麟とか金麦ゴールドラガーとかマジうまい
147 19/08/07(水)16:28:08 No.612720975
後発のストロング系はマジで気分悪くなるだけなのも多いから スレ画の誤魔化しぢから高いんだなって思った
148 19/08/07(水)16:28:35 No.612721032
>日本酒飲もうぜ >最近のは獺祭はじめフルーティで飲みやすいのが増えてる 最近酒屋でアルコール46度とかいう日本酒を見かけて気になった そもそもこれは日本酒なのだろうか
149 19/08/07(水)16:29:51 No.612721244
今夜は大吟醸飲むんじゃグフフ
150 19/08/07(水)16:30:06 No.612721289
大学生って本当くだらない連中ばっかり
151 19/08/07(水)16:30:45 No.612721387
>福岡の大吟醸もらったんだけどうめえなこれするするのムル もうその辺にしとけ
152 19/08/07(水)16:33:09 No.612721746
するする飲めたり悪酔いしなかったりするのは罠だからな…
153 19/08/07(水)16:33:18 No.612721773
>もうその辺にしとけ (なんで…?)
154 19/08/07(水)16:33:18 No.612721774
金麦で酔おうとするとオッキイ缶3,4本いるからコスパ悪いんだよね
155 19/08/07(水)16:33:59 No.612721850
>金麦で酔おうとするとオッキイ缶3,4本いるからコスパ悪いんだよね そのレベルだとストゼロでもあんまり酔えなくね…?
156 19/08/07(水)16:34:47 No.612721953
>金麦で酔おうとするとオッキイ缶3,4本いるからコスパ悪いんだよね どんだけちびちび飲んでるのよ
157 19/08/07(水)16:35:15 No.612722007
>時代は新ジャンルよ >本麒麟とか金麦ゴールドラガーとかマジうまい 第3だとマグナムドライいいよね…
158 19/08/07(水)16:35:47 No.612722071
安いんだよこれ
159 19/08/07(水)16:38:31 No.612722468
>(なんで…?) もう手元もおぼつかないほど酔ってるのかと…
160 19/08/07(水)16:38:46 No.612722514
>それ自体はいいんだけどそれ以前のレスはスレに沿ったものに見えてたのか… 個人的には >おいしいよね…くらいならまだわかるけど劇薬だのヤバい酒みたいなのみるとうn…?ってなる こんな感じの感想
161 19/08/07(水)16:38:58 No.612722543
おいしい酒が飲みたい人はスレ画とか缶チューハイなんて飲まないだろうし金も惜しまないだろうし目的が違うんじゃよ
162 19/08/07(水)16:40:54 No.612722770
>おいしい酒が飲みたい人はスレ画とか缶チューハイなんて飲まないだろうし金も惜しまないだろうし目的が違うんじゃよ まぁ結局これよね 上で大学生連呼してるアレとは違うけどたぶんそういう人は年齢層も違う
163 19/08/07(水)16:41:03 No.612722804
>おいしい酒が飲みたい人はスレ画とか缶チューハイなんて飲まないだろうし金も惜しまないだろうし目的が違うんじゃよ だから結局くだらない大学生が騒ぐための酒だって言ってるのに バカな大学生がしつこく擁護してくる
164 19/08/07(水)16:41:24 No.612722852
おいしい酒ってのがわからないしな
165 19/08/07(水)16:41:35 No.612722878
もういいよ! 大学生でいいからお薬飲もうな?
166 19/08/07(水)16:41:57 No.612722931
>おいしい酒ってのがわからないしな そのうち嫌でもわかるよ…
167 19/08/07(水)16:42:08 No.612722962
>だから結局くだらない大学生が騒ぐための酒だって言ってるのに >バカな大学生がしつこく擁護してくる 見えないものが見えてるぞ 酒の飲み過ぎだ
168 19/08/07(水)16:42:21 No.612722997
>おいしい酒ってのがわからないしな だから味覚障害の大学生ってとこまでは確定なんだよ それ以上のこと言い出したらエスパーだが
169 19/08/07(水)16:42:45 No.612723060
騒いでるのって大学生より若いオタクじゃね?
170 19/08/07(水)16:42:49 No.612723069
見えないものを見ようとして
171 19/08/07(水)16:42:50 No.612723073
まずいのは解るけどうまいのはほんと解らない
172 19/08/07(水)16:42:58 No.612723091
エスパーはお前だすぎる