虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アメリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/07(水)15:08:44 No.612707747

アメリカが舞台のゲームばっかり作ってるフランスの企業

1 19/08/07(水)15:10:23 No.612708046

今度はイギリス舞台のゲーム作るぞ

2 19/08/07(水)15:10:59 No.612708171

エジプトもギリシャもカリブ海もイスラエルも舞台にしてたような…

3 19/08/07(水)15:12:03 No.612708355

ボリビアやらヒマラヤもあるぞ!

4 19/08/07(水)15:12:39 No.612708474

>今度はイギリス舞台のゲーム作るぞ 番犬でロンドンのマップを作ったら今度は他のゲームにも転用してくれ クルーのヨーロッパ版とかやりたい

5 19/08/07(水)15:12:42 No.612708487

世界中舞台にしてんじゃねーか!

6 19/08/07(水)15:13:38 No.612708684

サムおじの続編まだ?

7 19/08/07(水)15:14:03 No.612708744

メインスタジオはカナダ

8 19/08/07(水)15:15:02 No.612708930

今年のubiデーも激混みなんかね 宿泊パックはお得そうだった

9 19/08/07(水)15:15:25 No.612708998

もう色んな国に支社があるからフランスだけの会社とは言いがたいし… でもほんとフランス舞台にしてるの少ないよね てかユニティしか知らねぇ

10 19/08/07(水)15:21:21 No.612710004

虹六のPvEcoopゲーの続報はまだかのう

11 19/08/07(水)15:28:07 No.612711254

会社はフランスだけど開発はEU各所にある ディビジョンのマッシブ開発スタジオは尼通販すら無い地域だ

12 19/08/07(水)15:28:54 No.612711396

ワイルドランズ系統のゴーストリコンは個人的に当たりだった

13 19/08/07(水)15:31:44 No.612711898

アサシンクリードの日本を舞台にしたゲームは出そうですか? 無理なら無理と早めに言って下さい 期待して待つのも疲れます

14 19/08/07(水)15:32:22 No.612712015

色んなスタジオのサポートに回ってるレッドストームってどんなチームなんだろう

15 19/08/07(水)15:33:18 No.612712196

UBIゲーはウオッチドッグス2が1番好き 次にニュードーンとワイルドランズとHAWX

16 19/08/07(水)15:34:39 No.612712429

>HAWX 箱○とPS3でエースコンバットずっこけてる時に出てきて期待したのに3が出ない

17 19/08/07(水)15:37:25 No.612712930

>アサシンクリードの日本を舞台にしたゲームは出そうですか? >無理なら無理と早めに言って下さい >期待して待つのも疲れます 早めにって3の時点で出さないって言ってただろ! 今は知らん

18 19/08/07(水)15:38:30 No.612713127

>UBIゲーはウオッチドッグス2が1番好き >次にニュードーンとワイルドランズとHAWX 結構ひねくれ者って言われるだろうラインナップでよろしい レンチ君いいよね…

19 19/08/07(水)15:41:13 No.612713601

レイマン好きの「」はいないか

20 19/08/07(水)15:44:02 No.612714129

the crew1楽しかったよ 1年くらい狂ったようにやってた

21 19/08/07(水)15:45:45 No.612714439

えっそうなの!? なんで…?

22 19/08/07(水)15:45:55 No.612714478

銃で人殺すだけと思ってたけど わりと手広くいろんなジャンル作ってるな

23 19/08/07(水)15:46:05 No.612714509

>色んなスタジオのサポートに回ってるレッドストームってどんなチームなんだろう エンジン屋じゃなかったっけ

24 19/08/07(水)15:46:11 No.612714524

HAWXいいよね…エスコンじゃねえんだHAWXがやりてぇ…

25 19/08/07(水)15:46:11 No.612714527

本社の窓ガラスにポストイットで他社のキャラのドット絵を描く企業

26 19/08/07(水)15:47:52 No.612714793

>銃で人殺すだけと思ってたけど >わりと手広くいろんなジャンル作ってるな レースゲーからインディーズレベルの横スクロールの奴と幅広いよここ

27 19/08/07(水)15:49:17 No.612715035

トライアルズ好きなんだけどここでもスレ立ってるの見たことねえ…

28 19/08/07(水)15:49:27 No.612715064

>レイマン好きの「」はいないか グラ綺麗な2Dアクション好き!こんなん昔からあったんだ…ってなった

29 19/08/07(水)15:49:33 No.612715081

無料配布のゲームばかりやってた頃 一年中ここのゲームやってる感じになってしまった

30 19/08/07(水)15:49:57 No.612715139

一時期は50点のゲームばっか作る企業だったが70~80点ぐらいには持ち直してきた

31 19/08/07(水)15:50:08 No.612715170

AAAはいつものだけど小粒なのは色々作ってんかんな

32 19/08/07(水)15:50:28 No.612715226

>トライアルズ好きなんだけどここでもスレ立ってるの見たことねえ… Fusion持ってるの多いし皆好きではあると思うんだけどね

33 19/08/07(水)15:50:49 No.612715282

>レンチ君いいよね… いい… ゲームシステムもサンフランシスコの作り込みも凄くて寄り道ばかりしてた デッドセックが絶対正義じゃなくただ燻ってる若者の正義感でブルーム社と戦って結果勝つってのも新鮮で良かった ホレイショの死は俺もビビった

34 19/08/07(水)15:51:24 No.612715373

>一時期は50点のゲームばっか作る企業だったが70~80点ぐらいには持ち直してきた 50点は無いわ 60点くらい

35 19/08/07(水)15:51:54 No.612715465

チャイルドオブライトもたしかここだったな

36 19/08/07(水)15:52:31 No.612715563

起動してロゴが出てきてえっこれもUBIなの!?ってなることが多い それくらい手広い

37 19/08/07(水)15:53:32 No.612715739

マリオとコラボしたウサギのやつもここだしな 日本じゃ知名度ないから謎の存在だったけど

38 19/08/07(水)15:53:58 No.612715806

こないだのセールでUNO買ったらお前もUBIだったのかってなった… 確かにDLCでレイマンカードとかあったわ…

39 19/08/07(水)15:53:59 No.612715809

一番ひでー時期のアサクリですらそこそこは楽しめたからあんま悪い印象無いわ

40 19/08/07(水)15:56:17 No.612716212

一番ひどい時期のアサクリは総合的には悪くないけど 時間がなくてまともにテストプレイとかシステム同士のすり合わせとかできてないんだなってのがありありと感じた

41 19/08/07(水)15:56:19 No.612716216

ゲームの質自体は最近やたら高くなってるな

42 19/08/07(水)15:56:41 No.612716269

1の失敗から何も活かせなかったディビジョン2は許されない

43 19/08/07(水)15:56:42 No.612716274

PVのせい

44 19/08/07(水)15:56:51 No.612716302

UBIが出してるゲームの一覧をあらためて確認してたら ハムスターとマンドラゴラのスマホゲーが出てきて何これ… https://ubisoft.co.jp/hamgora/

45 19/08/07(水)15:57:32 No.612716414

Crew2は面白いのかい

46 19/08/07(水)15:58:54 No.612716666

FC3リマスターやってるがやっぱり面白いね やっぱ安定感は抜群だわここ

47 19/08/07(水)15:59:56 No.612716839

>ゲームの質自体は最近やたら高くなってるな オデッセイまじでめちゃくちゃ出来が良い 一部シナリオの薄さやコピペ依頼以外文句がない

48 19/08/07(水)16:00:36 No.612716954

初報から10年待ったBeyond Good and Evil 2はようやく形が見えてきてありがたい…

49 19/08/07(水)16:00:48 No.612716995

>Crew2は面白いのかい レースはわりとムズいけど楽しいよ

50 19/08/07(水)16:01:07 No.612717036

division2ダメだったの? レイドが事前広告と違うって言われてたのは知ってるけど上半期で一番売れたゲームでしょ

51 19/08/07(水)16:01:34 No.612717112

割と早く安売りしてくれるのとなんだかんだで頻繁に更新してくれるのはありがたい

52 19/08/07(水)16:01:35 No.612717114

シージは他にないFPSだから何だかんだ遊んでしまう

53 19/08/07(水)16:01:51 No.612717157

虹6のアジアステージの適当感がすごい まあ世紀のクソマップでしかもスラム街をモチーフに作られたブラジルよりはマシだけど

54 19/08/07(水)16:01:59 No.612717183

Division2はエンドコンテンツのバランス取りが致命的に下手だっただけで元は良いよ

55 19/08/07(水)16:02:11 No.612717220

ポテト鯖でネトゲやろうとする時点でおかしいと気づけ

56 19/08/07(水)16:02:28 No.612717272

ハクスラはストーリークリアまでがどれだけ良くてもそれ以降がダメだとダメ扱いされるのだ

57 19/08/07(水)16:02:47 No.612717328

今も人溢れてるくらいには楽しめるよディビジョン2

58 19/08/07(水)16:03:03 No.612717372

現代戦物といえばUBI

59 19/08/07(水)16:03:40 No.612717468

>ハクスラはストーリークリアまでがどれだけ良くてもそれ以降がダメだとダメ扱いされるのだ モンハンとかもそうだけどエンドコンテンツだけで断罪するやつの声が大きいの何とかならんのかね

60 19/08/07(水)16:03:58 No.612717514

WD2はもうやることないのにたまに観光したくなって起動する

61 19/08/07(水)16:04:17 No.612717577

divisionは1からそうだったけど○してから○○してその間に○○を破壊する みたいなの難しすぎじゃない?

62 19/08/07(水)16:05:13 No.612717711

ファークライ5で救いようのないENDだったけどセールで買ったNDやったらすっきりしたよ ファーザーは生かしておきました

63 19/08/07(水)16:05:31 No.612717747

>モンハンとかもそうだけどエンドコンテンツだけで断罪するやつの声が大きいの何とかならんのかね そこまでが良ければ十分ってライト層はわざわざ声上げないというか 結局延々と遊べるか否かを求めてる方が声が大きいのは仕方ないと覆うよ

64 19/08/07(水)16:05:35 No.612717753

おはなしも1に比べたらうすあじだしなdivision2… 遊びやすくはなってるし値段分は楽しめたと思うけど

65 19/08/07(水)16:06:08 No.612717841

シージはかなり売れたのに後追いが出てこないから未だにユニークだよね よっぽど作りにくいのかバトロワブームがあったからか

66 19/08/07(水)16:06:23 No.612717870

DC観光ゲーだよDivision2

67 19/08/07(水)16:06:36 No.612717907

ニュードーンは終始お花綺麗…ってなってた 荒廃した世界に綺麗なお花好き…

68 19/08/07(水)16:07:03 No.612717971

>シージはかなり売れたのに後追いが出てこないから未だにユニークだよね APEXとCoD…

69 19/08/07(水)16:07:04 No.612717972

直近で言えばゴーストリコンは楽しみにしてる

70 19/08/07(水)16:07:11 No.612717990

アサクリの映画でここのラスト辺りでスンッて盛り下がるシナリオは良いと思ってやってるんだ…と実感してしまった

71 19/08/07(水)16:07:24 No.612718025

意欲的な作品作るくせに日和って無難な続編を作る印象が強い 欠点は減るけど魅力も減ってく

72 19/08/07(水)16:07:46 No.612718076

>シージはかなり売れたのに後追いが出てこないから未だにユニークだよね >よっぽど作りにくいのかバトロワブームがあったからか チーム対戦シューティングは今んとこどう作ってもシージとオーバーウォッチに勝てそうにないし…

73 19/08/07(水)16:08:13 No.612718129

>意欲的な作品作るくせに日和って無難な続編を作る印象が強い >欠点は減るけど魅力も減ってく 一作目は人を選ぶけど尖ってる部分がある傾向にある気がする

74 19/08/07(水)16:08:35 No.612718195

アサクリはそろそろ現代編をスキップできるようにしてくれない?

75 19/08/07(水)16:08:43 No.612718208

>意欲的な作品作るくせに日和って無難な続編を作る印象が強い >欠点は減るけど魅力も減ってく 2の操作感で1やりてぇ!みたいなゲームは多い…

76 19/08/07(水)16:08:45 No.612718215

>モンハンとかもそうだけどエンドコンテンツだけで断罪するやつの声が大きいの何とかならんのかね D2はエンドコンテンツのレイド行かなくてもいいけど じゃあ何やるの?ってなると虚無なんだ 1の時に高難易度ミッション糞だわドロップは良品を沢山ドロップさせてユーザーに厳選させたら大成功した2でもやると言ってたのに 1発目が装備ドロップ渋い 2発目がVC無しだとまず無理+高難易度+野良マッチレイド で…

77 19/08/07(水)16:09:08 No.612718266

>アサクリはそろそろ現代編をスキップできるようにしてくれない? あれでも極力減らしてるんだぜ

78 19/08/07(水)16:09:39 No.612718330

>アサクリはそろそろ現代編をスキップできるようにしてくれない? もうほぼないようなもんじゃん

79 19/08/07(水)16:10:07 No.612718398

オデッセイは現代パートほぼほぼなかったし 実質操作するパートはプレイ時間5分ぐらいで終わった

80 19/08/07(水)16:10:26 No.612718444

伏線回収は漫画でやるから伏線だけゲームに入れるのは本当にやめてほしい 面白いなら百歩譲って許せるけど魅力ない主人公が問題起こしてるだけでとにかく不愉快だし

81 19/08/07(水)16:10:31 No.612718454

>現代戦物といえばUBI 今んとこサービスやってる中で実銃出すの頑張ってるのはここかな >シージはかなり売れたのに後追いが出てこないから未だにユニークだよね >よっぽど作りにくいのかバトロワブームがあったからか バトロワもあったし狙って作ろうとすると難しいと思う UBIが新技術の実験場みたいにどんどんギミック入れて修正したり 対戦ゲーでかなりシビアな試合も出来るけどガチなのか適当なのか分からないゲームバランスだし 力を入れてる割に変なところで脱力してる感じというか

82 19/08/07(水)16:10:41 No.612718479

レギオン楽しみすぎる

83 19/08/07(水)16:10:52 No.612718506

ユニティやシンジケートみたいに現代編なかったらないで寂しいし今みたいにかなり抑えめなくらいが丁度いい

84 19/08/07(水)16:11:23 No.612718568

ゼルダみたいな奴結構期待してる

85 19/08/07(水)16:11:45 No.612718628

そろそろタチャンカはヘッショに耐性つくくらいしてもいい

86 19/08/07(水)16:12:17 No.612718704

最近マップ楽しいしスケボーゲー出してくれないかな… ショーンホワイトみたいなのじゃなくてもっと堅実なやつ

87 19/08/07(水)16:12:27 No.612718724

ワイルドランズ安くならねえかな… そろそろやりたい

88 19/08/07(水)16:12:28 No.612718727

(試合終了のキルカメラに映るタチャンカダンス)

89 19/08/07(水)16:12:44 No.612718768

ディビジョン2が憎いのはわかったからUBIスレに書かないで

90 19/08/07(水)16:13:21 No.612718864

>ワイルドランズ安くならねえかな… >そろそろやりたい 1月か5月のセール対象になったろ

91 19/08/07(水)16:13:43 No.612718922

BPの発売前にセールかタダで配りそう

92 19/08/07(水)16:14:05 No.612718970

>最近マップ楽しいしスケボーゲー出してくれないかな… 北米にブームが再来しない限り無理かな

93 19/08/07(水)16:14:10 No.612718985

>APEXとCoD… どれも遊んだことないだろ

94 19/08/07(水)16:14:14 No.612718993

>ワイルドランズ安くならねえかな… >そろそろやりたい もう2年前くらいのだし安くはなってね アプデしてるくらいには余裕でまだUBIも戦力にしてるけど

95 19/08/07(水)16:15:21 No.612719116

>APEXとCoD… 頭悪そう

96 19/08/07(水)16:15:33 No.612719146

ワイルドランズ本編はプレデター以外めちゃ楽しめたけどDLCはどんなもんなんだろ? って聞きたいのにスレがもう消える…

97 19/08/07(水)16:15:37 No.612719151

>どれも遊んだことないだろ CoDMWリブートはシージと同じDLC廃止の無料マップ形式だしAPEXはキャラロールにOW含めての影響明らかだろ

98 19/08/07(水)16:16:04 No.612719205

ところでそろそろタイトル変えて中身FORHONORの新作とか出ないっすか

99 19/08/07(水)16:16:16 No.612719237

まぁUBIなら結局Uplayだから外部サイトのセールも浅れるし…

100 19/08/07(水)16:16:22 No.612719251

ボリビアは架空の島の続編に移行してねって移行推奨期間に入ってるよ オン強制かソロ強制だから絶対買わねえけど

101 19/08/07(水)16:16:48 No.612719298

最近はもう一周回って来なくなった感あるけどワイルドランズはセール常連じゃねーか! あとブレイクポイント出る前にフリプきそうだよね

102 19/08/07(水)16:16:50 No.612719301

フォーオナーはオフラインでやりたかった オンでも充分楽しんだけどさ

↑Top