虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/07(水)13:30:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/07(水)13:30:40 No.612692498

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/08/07(水)13:39:12 No.612693704

ゴートゥーDMC

2 19/08/07(水)13:40:31 No.612693910

下段の3つ見たことねぇぞ…

3 19/08/07(水)13:41:51 No.612694117

デュエットホンは日本の山奥で発見されたってテレビで見た

4 19/08/07(水)13:42:20 No.612694196

ダイヤルのはピンクなら見たことある気がする

5 19/08/07(水)13:42:40 No.612694262

左下は病院で見かけたような覚えがある

6 19/08/07(水)13:42:43 No.612694270

左下のピンクバージョンはそこそこ見たけど赤はないな…

7 19/08/07(水)13:43:17 No.612694341

>デュエットホンは日本の山奥で発見されたってテレビで見た 山奥じゃなくて神奈川のどっかじゃなかったか…

8 19/08/07(水)13:43:58 No.612694442

デュエットホンは最近廃線になった道南の祖父母の家の近所にあったな…

9 19/08/07(水)13:45:33 No.612694697

左下はたしか床屋で見た覚えある

10 19/08/07(水)13:46:22 No.612694830

ピンクもあったし

11 19/08/07(水)13:46:41 No.612694882

左上と右上の違いが分からない

12 19/08/07(水)13:46:56 No.612694917

デュエットホンは確認されてるのは川崎島根香川らしいけど他にも岩手やどっかで目撃有るっぽいな…

13 19/08/07(水)13:48:53 No.612695219

デュエットフォンって何…?と思ったらよりにもよって地元にあったし小学校の時に遠足で電話ボックス見てるわ多分…

14 19/08/07(水)13:50:01 No.612695409

下の冗談みたいな電話はどういう状況でつかうというか なんで作ったすぎる

15 19/08/07(水)13:50:07 No.612695430

ディジタル

16 19/08/07(水)14:00:17 No.612697076

なぜか武蔵小杉の区役所前にあるデュエットホン 使ってる人みたことない

17 19/08/07(水)14:01:08 No.612697205

ピンクのは経年劣化で赤色が白けたのを見たんじゃないのか

18 19/08/07(水)14:02:53 No.612697464

>ピンクのは経年劣化で赤色が白けたのを見たんじゃないのか https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E6%AE%8A%E7%B0%A1%E6%98%93%E5%85%AC%E8%A1%86%E9%9B%BB%E8%A9%B1 これのことだろう

19 19/08/07(水)14:03:06 No.612697499

>ピンクのは経年劣化で赤色が白けたのを見たんじゃないのか 屋内でもそうだし ピンクの電話ってコンビもいたし

20 19/08/07(水)14:03:37 No.612697570

ピンクはいまでもよく見る https://ja.m.wikipedia.org/wiki/特殊簡易公衆電話

21 19/08/07(水)14:04:07 No.612697647

ダイヤル式はピンクしか見たことないな

22 19/08/07(水)14:04:10 No.612697655

下段右は今の天皇陛下の結婚パレード限定仕様だっけか

23 19/08/07(水)14:05:45 No.612697892

一度でいいからデジタル公衆電話でISDN接続を試してみたい

24 19/08/07(水)14:06:21 No.612697989

青緑や黄色も思い出して……

25 19/08/07(水)14:06:51 No.612698066

もとからピンクだったのか

26 19/08/07(水)14:07:46 No.612698213

ミニ家電ブーム来てる?家電じゃないけど

27 19/08/07(水)14:08:07 No.612698274

流石に右下は実在しないよね?

28 19/08/07(水)14:10:00 No.612698542

最後に公衆電話使ったのいつになるだろう…… 高校生の時かな?エロゲもテレカの特典なくなったな

29 19/08/07(水)14:10:24 No.612698608

スケベイスみたいな色だ

30 19/08/07(水)14:10:48 No.612698667

左下漫画に出てくる食堂でしかみたことない

31 19/08/07(水)14:11:57 No.612698846

>もとからピンクだったのか 赤電話は色落ちするような素材じゃねえよ 水色とか黄色もあった

32 19/08/07(水)14:12:11 No.612698881

金色なんてあるのか…

33 19/08/07(水)14:12:30 No.612698938

更新とかするのかしら

34 19/08/07(水)14:13:04 No.612699013

>最後に公衆電話使ったのいつになるだろう…… >高校生の時かな?エロゲもテレカの特典なくなったな 2000年代前半まではエロゲ特典でテレカはギリあった記憶がある

35 19/08/07(水)14:13:26 No.612699059

病院の待合室の横に1m四方ぐらいの区切られたスペースが3つ並んでてさ なんだろうこれってしばらく考えて電話ボックスが撤去跡地ってことに気が付いた

36 19/08/07(水)14:14:43 No.612699252

薄い黄色のやつもあったな

37 19/08/07(水)14:14:47 No.612699263

最近だとソフバン不具合で公衆電話活躍してたね なんだかんだ現代でも必要

38 19/08/07(水)14:14:58 No.612699288

DMC-7は夜中にノパソ持って行ってICQでチャットする為に利用してたなぁ

39 19/08/07(水)14:16:07 No.612699469

カタログでガシャポンのラインナップかと思ったら違った

40 19/08/07(水)14:18:17 No.612699789

これ…一回300円です…

41 19/08/07(水)14:18:19 No.612699794

ねずみ色が新しいイメージで それが最後で携帯の普及で進化止まった感じ

42 19/08/07(水)14:18:24 No.612699810

icカード公衆電話とか硬貨すら使えないのがあったような

43 19/08/07(水)14:18:34 No.612699842

>カタログでガシャポンのラインナップかと思ったら違った えそうだけど…

44 19/08/07(水)14:19:15 No.612699954

デビルメイクライせぶん

45 19/08/07(水)14:20:06 No.612700072

灰色のやつは出稼ぎで日本に来た日系ブラジル人がよく使ってた

46 19/08/07(水)14:26:28 No.612701027

>病院の待合室の横に1m四方ぐらいの区切られたスペースが3つ並んでてさ >なんだろうこれってしばらく考えて電話ボックスが撤去跡地ってことに気が付いた 今入院中だけど病棟に2台設置してある 郵便局に配達止めの連絡するのに20年ぐらいぶりに使ったけど市内でも1分10円なのね…

47 19/08/07(水)14:31:05 No.612701670

もう病院でさえ撤去されるくらい使われないのかぁ

48 19/08/07(水)14:32:27 No.612701894

10円玉の残りを気にしながら電話をする光景も一昔前のドラマでしか見れなくなってしまった

49 19/08/07(水)14:32:37 No.612701911

>えそうだけど… マジか!良かった!

50 19/08/07(水)14:34:02 No.612702099

右下はなんのためなこんなものを…?コラ…?

51 19/08/07(水)14:35:56 No.612702360

右下は名古屋とかにあるんだろ? 俺は詳しいんだ!

52 19/08/07(水)14:38:23 No.612702719

電話番号がわからないと意味ないから役立つのは緊急通報と あとはこの前のソフバンみたいに「スマホ自体は生きてるけど回線が死んでる」って時かなあ 物理電話帳って必要なのかもしれない

53 19/08/07(水)14:38:30 No.612702737

>下段右は今の天皇陛下の結婚パレード限定仕様だっけか >右下はなんのためなこんなものを…?コラ…?

54 19/08/07(水)14:39:26 No.612702892

ピンクカラーは安心感あるから好きだったよ もう大分見かけてないけど

55 19/08/07(水)14:39:42 No.612702931

ビーっと鳴ったらもう一枚の意味がわからなかった 今もわからない

56 19/08/07(水)14:41:30 No.612703220

DB芸人 デュエットホン

57 19/08/07(水)14:41:42 No.612703241

>あとはこの前のソフバンみたいに「スマホ自体は生きてるけど回線が死んでる」って時かなあ 光回線だと停電するだけで使えなくなるけど メタル回線なら停電しても何とか使えるってのが東日本大震災の時にあって それで実際に連絡が付いたことあるからなぁ…

58 19/08/07(水)14:42:17 No.612703334

ダイヤル式って下手したら30代でも使ったこと無い人いそう

59 19/08/07(水)14:42:50 No.612703422

>ビーっと鳴ったらもう一枚の意味がわからなかった >今もわからない そろそろ切れるからもう一枚入れろってことじゃないの?

60 19/08/07(水)14:43:40 No.612703562

>ダイヤル式って下手したら30代でも使ったこと無い人いそう 後半だけど普通にあるぞ 緑は後から普及したし 30代前半はどうだろう

61 19/08/07(水)14:44:14 No.612703656

スレ画11月発売か 1/12ぐらいのサイズだといいな

62 19/08/07(水)14:44:30 No.612703705

>ビーっと鳴ったらもう一枚の意味がわからなかった >今もわからない ビーッと鳴るのはあと10円分の通話しか出来ないよってお知らせだから 通話を続けたいのなら10円玉なり100円玉なり入れてくれって話だよ

↑Top