19/08/07(水)13:21:02 最終回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/07(水)13:21:02 No.612691063
最終回ってどういうのが一番好き?
1 19/08/07(水)13:21:31 No.612691125
全員死ぬ
2 19/08/07(水)13:21:40 No.612691144
こち亀
3 19/08/07(水)13:22:03 No.612691205
キバとかダブルとか
4 19/08/07(水)13:22:17 No.612691240
以下なんやてぇ!?禁止
5 19/08/07(水)13:23:49 No.612691481
ハガレンくらいの読後感を与えてくれれば何でも良い
6 19/08/07(水)13:24:53 No.612691641
マジンガーZ
7 19/08/07(水)13:25:01 No.612691661
スティールボールラン
8 19/08/07(水)13:26:03 No.612691816
最近プラスの無料で読んだけど幽遊白書が良かった
9 19/08/07(水)13:26:07 No.612691825
相棒が消えたり最初っからいたキャラ二人だけに戻ったりして1話の構図に戻ってるけど心は成長してるみたいなやつ
10 19/08/07(水)13:26:24 No.612691875
それが人であったのかワーストマンであったのか知る者はいない
11 19/08/07(水)13:27:34 No.612692029
>それが人であったのかワーストマンであったのか知る者はいない 本誌版ページ収録の復刻出るらしいね
12 19/08/07(水)13:27:44 No.612692051
北斗の拳かな 終盤ほとんど斜め読みになってたけど最後だけは引き戻されて凄く良かった
13 19/08/07(水)13:28:10 No.612692118
あれまだアニメやってんのに終わったの…?
14 19/08/07(水)13:29:29 No.612692319
風間やんわりの食べれませんが神がかってた
15 19/08/07(水)13:29:47 No.612692362
燃えるお兄さんのやつ
16 19/08/07(水)13:30:11 No.612692421
熱笑!花沢高校 泣いた
17 19/08/07(水)13:30:22 No.612692445
>最近プラスの無料で読んだけど幽遊白書が良かった 記念アニメみたいなのやってたけどいいクオリティだったわ
18 19/08/07(水)13:32:08 No.612692702
さよならドラえもん
19 19/08/07(水)13:32:41 No.612692774
最終回の一話前だけどトリコの結婚式いいよね
20 19/08/07(水)13:33:42 No.612692923
>あれまだアニメやってんのに終わったの…? 最終回ではありません
21 19/08/07(水)13:34:10 No.612692990
伝説の勇者の婚活
22 19/08/07(水)13:35:27 No.612693172
からくりサーカスの最終回好き でもあの後鳴海と勝は二度と会うことはありませんとか言うハゲは嫌い
23 19/08/07(水)13:35:57 No.612693250
柔道部物語とか好きだなやっぱしっかりオチを決めてほしい まぁ無難にパンアップして青空でもいいけどさ…
24 19/08/07(水)13:38:15 No.612693547
1つ選べと言われたら覚悟のススメ
25 19/08/07(水)13:39:37 No.612693758
一生かけて言わせてみるっちゃ 今際の際に言ってやる
26 19/08/07(水)13:39:45 No.612693777
少年リーダムってジャンプ全盛期がモデルの漫画があったんだけど 最終回で唐突に主人公が交通事故で死んでこの後リーダムは600万部を達成するとかって終わり方でなんじゃそらってなったよ
27 19/08/07(水)13:41:26 No.612694051
クロノクルセイド
28 19/08/07(水)13:41:27 No.612694052
うしおととら
29 19/08/07(水)13:41:52 No.612694122
>柔道部物語とか好きだなやっぱしっかりオチを決めてほしい でも主人公じゃなくなった三五のその後はうn…
30 19/08/07(水)13:42:22 No.612694205
ナルトの最終回はすごく好き
31 19/08/07(水)13:42:43 No.612694272
最後の1ページを人の映らないコマで締めるの好き
32 19/08/07(水)13:43:26 No.612694362
>北斗の拳かな >終盤ほとんど斜め読みになってたけど最後だけは引き戻されて凄く良かった 安直に世の中は良くならずモヒカンは尽きない しかしケンシロウは戦い続ける 最初に提示した世界観に立ち戻る綺麗な締め
33 19/08/07(水)13:43:28 No.612694367
死んだと思った主人公が帰ってくる奴
34 19/08/07(水)13:44:01 No.612694458
ネウロ
35 19/08/07(水)13:44:26 No.612694517
ダイ大みたいに生きてることを示唆して終わるのもいい
36 19/08/07(水)13:44:28 No.612694520
この漫画たまに読むくらいになってたから ついに終わったのかと思ったら
37 19/08/07(水)13:44:38 No.612694547
>伝説の勇者の婚活 あの結末最初から決めてあったのかな
38 19/08/07(水)13:44:40 No.612694550
やっぱ長期連載なら今までのキャラに見せ場は欲しいな
39 19/08/07(水)13:45:40 No.612694713
最終回一歩手前にクライマックスがあって最終回はエピローグ的なもの 具体的には仮面ライダーW
40 19/08/07(水)13:46:31 No.612694857
やり切った満足感がありつつも寂しさや切なさが残る余韻のある感じが理想
41 19/08/07(水)13:48:04 No.612695085
>最終回一歩手前にクライマックスがあって最終回はエピローグ的なもの >具体的には無限のリヴァイアス
42 19/08/07(水)13:48:10 No.612695098
改蔵は好き 絶望先生は微妙
43 19/08/07(水)13:49:12 No.612695265
ハガレンはみんながそれぞれの役割に帰っていき邁進する後日談をさわやかに描いて締めるのいいよね
44 19/08/07(水)13:50:56 No.612695552
最終回に告白してくっつけて逃げ切るの良いよね
45 19/08/07(水)13:51:14 No.612695593
FSS
46 19/08/07(水)13:51:39 No.612695669
結構長くやってたのにそんな終わりでいいのかってなったブリーチ
47 19/08/07(水)13:51:40 No.612695672
賭博破戒録カイジくらい爽やかなのがいい
48 19/08/07(水)13:51:48 No.612695694
デビルマン
49 19/08/07(水)13:52:04 No.612695739
確かみてみろ
50 19/08/07(水)13:52:21 No.612695792
遊戯王だけど語り辛くなっちゃった…
51 19/08/07(水)13:52:27 No.612695817
うしおととらみたいなもしかしてって思わせつつ少し寂しいの好き!
52 19/08/07(水)13:52:30 No.612695827
次世代の子たちよ
53 19/08/07(水)13:53:02 No.612695909
最近のだと湯神くんが最高でした
54 19/08/07(水)13:53:57 No.612696056
ハガレンとか寄生獣は名作も名作なので…
55 19/08/07(水)13:54:01 No.612696069
レイドを忘却したこと以外はグルグル
56 19/08/07(水)13:54:14 No.612696110
幽白
57 19/08/07(水)13:55:13 No.612696263
コンクリートレボルティオ 完結した年に現実世界でシン・ゴジラ公開という素敵な偶然
58 19/08/07(水)13:56:40 No.612696494
水上悟志作品全般
59 19/08/07(水)13:56:48 No.612696517
寄生獣
60 19/08/07(水)13:57:09 No.612696579
>幽白 単行本にして19巻しかないあたりも含めて話まとめんの上手いよな…
61 19/08/07(水)13:57:23 No.612696605
フルバ
62 19/08/07(水)13:57:41 No.612696656
終わり良ければすべて良し
63 19/08/07(水)13:57:50 No.612696683
出たな!ゲッタードラゴン!
64 19/08/07(水)13:57:57 No.612696708
仮面ライダーオーズ…いいよね…
65 19/08/07(水)13:58:04 No.612696725
鬼のヒデトラ
66 19/08/07(水)13:59:05 No.612696894
スクライド 大きな話を片付けてさあ個人的な小さな話をしようか的な最終回
67 19/08/07(水)13:59:38 No.612696975
ガッシュいいよね
68 19/08/07(水)14:00:18 No.612697079
激戦の果てにグシャグシャになったロボット好き
69 19/08/07(水)14:00:33 No.612697120
スラダン
70 19/08/07(水)14:00:36 A57KtAGs No.612697124
夢オチで起きたら1話始まる前
71 19/08/07(水)14:01:08 No.612697207
1話との対比があると嬉しい
72 19/08/07(水)14:01:18 No.612697228
>スクライド >大きな話を片付けてさあ個人的な小さな話をしようか的な最終回 ああしかし… カズマの反逆は終わらない!
73 19/08/07(水)14:01:47 No.612697295
>フルバ あぁ爺さん婆さんエンド好きかも
74 19/08/07(水)14:02:52 No.612697463
>スラダン ライブ感というほかない 作者があそこで終わりだと思ったから終わりというか
75 19/08/07(水)14:03:54 No.612697614
上手く思いつかないけど主人公たちの戦いの軌跡を示すアイテムが荒野とかにポツンと残ってるのを映して終わるラスト好き
76 19/08/07(水)14:04:34 No.612697717
今アニメやってるのに完結したのこれ!?
77 19/08/07(水)14:05:24 No.612697841
>FSS どれが最終回なんだ…?
78 19/08/07(水)14:05:40 No.612697875
数十あるいは数百年後で時代は様変わりしたけど当時を知る長命なキャラが主人公たちの成し遂げたことを語るやつ
79 19/08/07(水)14:06:03 No.612697938
大金持ちになったけどほっぽりだしてまた冒険に行くやつ
80 19/08/07(水)14:06:17 No.612697971
スパイラル推理の絆
81 19/08/07(水)14:06:21 No.612697988
お茶にごす
82 19/08/07(水)14:06:35 No.612698023
遊戯王はAV以外全部良いけど5D'sが一番好き
83 19/08/07(水)14:06:41 No.612698036
なるたるの最終話は一生忘れられないと思う 好きではない
84 19/08/07(水)14:07:07 No.612698111
パトレイバー
85 19/08/07(水)14:07:20 No.612698142
第1話からのナレーションが成長した作中のキャラだったと判明するやつ
86 19/08/07(水)14:07:41 No.612698197
>上手く思いつかないけど主人公たちの戦いの軌跡を示すアイテムが荒野とかにポツンと残ってるのを映して終わるラスト好き インセプションとか第9地区だな
87 19/08/07(水)14:08:30 No.612698330
スレ画って完結してる作品だったのか
88 19/08/07(水)14:09:26 No.612698462
名台詞とか残さずにいつもの感じでサラっと急に終わるのが好き
89 19/08/07(水)14:10:37 No.612698638
>名台詞とか残さずにいつもの感じでサラっと急に終わるのが好き 封神演義か
90 19/08/07(水)14:10:39 No.612698641
ぼくらの
91 19/08/07(水)14:11:11 No.612698732
キバは俺たちの戦いはこれからだエンドの理想形
92 19/08/07(水)14:11:15 No.612698740
ハガレンはコミックス用に夫婦を再会させるエピローグいれたの本当に素晴らしい…
93 19/08/07(水)14:11:21 No.612698760
ドラマだけどお金がない!
94 19/08/07(水)14:12:06 No.612698868
不幸な生い立ちだった人が作中でいい人見つけたりして 最終的に赤ちゃん抱いてたりするの好きだな
95 19/08/07(水)14:12:17 No.612698901
トライガン 最後の一文が本当に好き
96 19/08/07(水)14:12:19 No.612698908
封神演義!再開したけど!
97 19/08/07(水)14:12:25 No.612698929
きちんとお話まとまってたら最後に慌てていいこと言う必要ないもんなあ
98 19/08/07(水)14:12:42 No.612698965
ゲームのEDで良ければHALO:Reach
99 19/08/07(水)14:12:47 No.612698978
色々言いたいことはあるが天上天下
100 19/08/07(水)14:12:48 No.612698982
>ハガレンはコミックス用に夫婦を再会させるエピローグいれたの本当に素晴らしい… 中の背表紙で死亡ネタいっぱい描いてたからな
101 19/08/07(水)14:13:25 No.612699058
食キングの「解散!」
102 19/08/07(水)14:13:30 No.612699067
主人公以外のキャラのその後をじっくり描いて肝心の主人公は最後の最後にちょろっと映るだけの最終回好き
103 19/08/07(水)14:14:04 No.612699152
ビースウォーズネオの漫画版のラスト
104 19/08/07(水)14:14:19 No.612699185
ザ・モモタロウの最終回割と好き
105 19/08/07(水)14:14:32 No.612699222
みどりのマキバオーの「ノーザンダンサーの血の一滴は~」とか キン肉マンの「友情という花は~」とか そういう語りに弱い
106 19/08/07(水)14:14:40 No.612699239
言いたい事はあるがRYU FINAL
107 19/08/07(水)14:15:14 No.612699330
スパっと終わるのも好きだけど 最終回一歩手前で最終決戦とかは終わらせといて1話分まるっとエピローグにしてほしいかな 惑星のさみだれみたいな感じで
108 19/08/07(水)14:15:55 No.612699425
魔法使いプリキュアいい
109 19/08/07(水)14:16:17 No.612699491
こどものじかんの最終話は肉に毒されてて色々とダメだった
110 19/08/07(水)14:16:34 No.612699532
前にabemaで一挙もあったけどソルティレイの最終回は良かったな…
111 19/08/07(水)14:16:48 No.612699565
>スパっと終わるのも好きだけど >最終回一歩手前で最終決戦とかは終わらせといて1話分まるっとエピローグにしてほしいかな そんな貴方に仮面ライダークウガ!
112 19/08/07(水)14:17:02 No.612699601
「えっ次最終回!?どう纏めんのこれ!?」からのちょっと強引気味だけどしっかり本筋は纏めきった最終回お出しされると妙な爽快感がある
113 19/08/07(水)14:17:15 No.612699632
サガフロ2 パッケージはそういう事か~って唸った
114 19/08/07(水)14:17:28 No.612699668
僕はやっぱり気づかない
115 19/08/07(水)14:18:46 No.612699876
su3232451.jpg
116 19/08/07(水)14:19:00 No.612699913
けものフレンズ1期の最終回は完璧だったと思う
117 19/08/07(水)14:19:02 No.612699918
HELLSINGみたいな最終決戦後に何年か経ってから再会する終わり方が好き
118 19/08/07(水)14:19:06 No.612699927
ベントラーベントラーの最終回好きだよ 日常ものの漫画としては反則に近い気もするけど
119 19/08/07(水)14:19:26 No.612699978
ダイの大冒険
120 19/08/07(水)14:19:48 No.612700036
ジョジョ5部アニメさぁ ローリングストーンズ〆めなのは原作通りなのはわかるけど 最終回焦らしたわりになんか盛り上がりに欠けた気がするんだよね
121 19/08/07(水)14:19:51 No.612700041
無表情キャラが最終回だけ泣いたり笑ったり感情的になるのが好き 具体的に言うともて王最終回の悠
122 19/08/07(水)14:20:27 No.612700135
>けものフレンズ1期の最終回は完璧だったと思う ボス回収!大団円!旅立ち!続きを匂わせる新たな出会い! と思いつく限りのハッピー要素を詰め込んでると思う
123 19/08/07(水)14:20:43 No.612700184
ライトウィングが好きだよ
124 19/08/07(水)14:22:25 No.612700410
ガンダムWの最終回はアニメ本編と劇場版どっちもいいよね…
125 19/08/07(水)14:22:34 No.612700427
>ゲームのEDで良ければHALO:Reach かっこよすぎるよねあれ
126 19/08/07(水)14:23:16 No.612700546
オーズの最終回は全体的にセリフの湿度が高くていい…
127 19/08/07(水)14:23:22 No.612700557
>ガンダムWの最終回はアニメ本編と劇場版どっちもいいよね… 公式自ら泥と唾をぶちまけるスタイルだけどな
128 19/08/07(水)14:23:50 No.612700615
ジガの最終回は連載版も単行本追加分も最高だと思う
129 19/08/07(水)14:24:49 No.612700784
白暮のクロニクル
130 19/08/07(水)14:24:49 No.612700786
オーズの最終回って幹部一人ラスボス戦相棒との別れエピローグまで一話でやってるんだよな 構成凄い
131 19/08/07(水)14:24:59 No.612700804
グレンラガンの終わり方も好き 天の光は全て星いいよね
132 19/08/07(水)14:25:03 No.612700811
言われればそうだねってなるんだけど終わると頭から消しているのか案外思い付かない
133 19/08/07(水)14:25:44 No.612700908
超人ロックのニルヴァーナ編
134 19/08/07(水)14:25:45 No.612700914
>オーズの最終回は全体的にセリフの湿度が高くていい… ただのメダルの塊が死ぬとこまできた…
135 19/08/07(水)14:27:12 No.612701122
>言いたい事はあるがRYU FINAL 本当にいい最終回なんすよ… 正直あの写植間違えたアホは股間に真昇龍食らっても文句言えないと思う
136 19/08/07(水)14:27:55 No.612701210
>>オーズの最終回は全体的にセリフの湿度が高くていい… >ただのメダルの塊が死ぬとこまできた… アンク消滅から入れ替わるように後藤さんが「俺たちの手をつかめ!何でも一人で抱え込むな!」って助けにくるの好き…
137 19/08/07(水)14:28:08 No.612701233
ワッハマンの「なに笑ってんだよ」
138 19/08/07(水)14:28:15 No.612701250
それから1年後…みたいな後日談 みんなが平和に暮らしてるとなお良し
139 19/08/07(水)14:28:22 No.612701276
>以下なんやてぇ!?禁止 なんやて!?なのでセーフ
140 19/08/07(水)14:29:32 No.612701439
アドルフに告ぐ最終回の無常感好き
141 19/08/07(水)14:30:13 No.612701525
ドラゴンボールみたいな大きな展開終わって数年後の舞台でまだまだ物語は続くけど終わるよ!って感じのがいいかな
142 19/08/07(水)14:30:19 No.612701539
いい最終回だとは思ってないけど印象には凄い残る奇面組の最終回
143 19/08/07(水)14:30:53 No.612701642
仮面ライダービルドの最終回は最高にいいよ 続編は知らん
144 19/08/07(水)14:31:22 No.612701718
安直だけど主人公が一話でした選択の逆を選択したりするとグッとくるよね
145 19/08/07(水)14:31:26 No.612701728
AKIRAはなんか良い感じに終わったけど冷静によく考えたら何一つ意味わかんねえ
146 19/08/07(水)14:31:45 No.612701784
最終回にはちょっとした静寂を求めたい
147 19/08/07(水)14:32:10 No.612701848
ロボットのAIがパイロットを脱出させて自爆するけど最後のカットで復活を匂わせるのが好き
148 19/08/07(水)14:33:25 No.612702019
結婚できない男は結ばれてハッピーエンドじゃなく これから前向きな付き合いになるかも的な塩梅でかなり好きだった
149 19/08/07(水)14:33:28 No.612702029
>正直あの写植間違えたアホは股間に真昇龍食らっても文句言えないと思う しかもそれネタにしてグッズも出してるから度し難いバカだと思うわマジで
150 19/08/07(水)14:34:32 No.612702160
誤植は味みたいなもんだし…
151 19/08/07(水)14:34:49 No.612702202
>ジガの最終回は連載版も単行本追加分も最高だと思う 見開きのジガが飛ぶシーンいいよね…その前の笑顔も最高なんだ…
152 19/08/07(水)14:36:06 No.612702384
特撮とかのEDは意外に変化球多いイメージだな… ジェットマンとかシャンゼリオンとか
153 19/08/07(水)14:36:36 No.612702458
仮面ライダーWの最終回は安直だとか別れのシーン台無しじゃんとかはあるんだが それらを全部差し置いてうるせえ!ハッピーエンド最高だろうが!ってなる 折角戻ってきたフィリップがその後出演出来ないのは皮肉だが
154 19/08/07(水)14:36:52 No.612702503
放課後のプレアデスとか好きだった