虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/07(水)02:30:20 田舎者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/07(水)02:30:20 No.612630641

田舎者なんだけどsuicaってどこに売ってるの? 駅?

1 19/08/07(水)02:30:56 No.612630698

うn

2 19/08/07(水)02:31:47 No.612630777

はい

3 19/08/07(水)02:31:57 No.612630790

>うn プリペイドカードみたいなものなの?

4 19/08/07(水)02:32:43 No.612630854

うn

5 19/08/07(水)02:34:50 No.612631058

改札にカード翳してみたいなぁ…

6 19/08/07(水)02:35:40 No.612631126

僕はSUGOCA!

7 19/08/07(水)02:35:50 No.612631145

ばっかおめぇ なあんでスイカが駅で売ってんだぁ

8 19/08/07(水)02:36:26 No.612631192

>ばっかおめぇ >なあんでスイカが駅で売ってんだぁ 普通に売ってる所ありそうだ…

9 19/08/07(水)02:36:35 No.612631206

>なあんでスイカが駅で売ってんだぁ 真面目に東京の駅だと普通のスイカあったりするよな…

10 19/08/07(水)02:36:59 No.612631238

おめえ道の駅行ったことねえんかよ 大抵の野菜売ってるべ

11 19/08/07(水)02:37:14 No.612631255

おサイフケータイ持ってたら実物のカード無くても スマホ内に発行して使えるぞ

12 19/08/07(水)02:38:00 No.612631322

スイカとかメロンとか駅で売ってる…

13 19/08/07(水)02:38:13 No.612631338

スマホならSuicaアプリで買えた気がする アッポーペイ対応ならそっちに移すこともできるとかなんとか

14 19/08/07(水)02:38:28 No.612631355

むしろまだICカード対応してない駅とかあるんだってかんじですよ

15 19/08/07(水)02:39:42 No.612631459

>むしろまだICカード対応してない駅とかあるんだってかんじですよ 車掌さんに言って切符買うんだけど何かおかしいかい?

16 19/08/07(水)02:40:50 No.612631555

ううn

17 19/08/07(水)02:41:54 No.612631643

クレジットカードとか電子マネーとか一切使ったこと無くて済まない…

18 19/08/07(水)02:45:57 No.612632032

使うと便利すぎて戻れない

19 19/08/07(水)02:46:14 No.612632054

ペンギンが横向いてる初期のやつだ懐かしい

20 19/08/07(水)02:48:05 No.612632211

バスにもこれが無いと乗れないんでしょ?

21 19/08/07(水)02:48:39 No.612632264

おサイフケータイ便利よ

22 19/08/07(水)02:49:39 No.612632340

セキュリティーが心配だから…

23 19/08/07(水)02:49:46 No.612632355

>ペンギンが横向いてる初期のやつだ懐かしい 最初期はペンギン居なかった気がする

24 19/08/07(水)02:50:55 No.612632428

バスはあった方が便利かも 乗り継ぎ割引で片道タダになったりする場合もある

25 19/08/07(水)02:52:10 No.612632506

JRのクレジットカードでsuicaにチャージするとポイントつくからオススメ

26 19/08/07(水)02:52:21 No.612632518

ガチ田舎者だから電車もバスも乗ったのが遥か昔だわ…

27 19/08/07(水)02:52:54 No.612632571

suica返却しようとしたらこの駅じゃ取り扱ってないとか残高0じゃないとダメとか面倒だから捨てた こうやってセコくデポジットをポッケないないしてんだな

28 19/08/07(水)02:53:32 No.612632617

>suica返却しようとしたらこの駅じゃ取り扱ってないとか残高0じゃないとダメとか面倒だから捨てた >こうやってセコくデポジットをポッケないないしてんだな 前にそれで裁判になってたな 結果どうなったんだろ

29 19/08/07(水)02:56:56 No.612632849

駅員どころか改札さえないぞ 切符は機械で発行する白い紙切れ

30 19/08/07(水)02:58:21 No.612632941

必要になったら作ればええ

31 19/08/07(水)02:59:09 No.612632990

kitacaだろ

32 19/08/07(水)02:59:27 No.612633003

>必要になったら作ればええ 行くか…都会に!

33 19/08/07(水)02:59:42 No.612633022

デポジットなんてカード自体の代金だと思った方が良い

34 19/08/07(水)03:00:57 No.612633097

東北民はSuicaを返却しようとすると 仙台か新潟にまで行かないとダメらしいな

35 19/08/07(水)03:01:59 No.612633164

別に500円で怒ったり訴えたりはしないけど そうやって面倒だからいいやって思わせて小銭かき集めてるんだなあって

36 19/08/07(水)03:04:07 No.612633304

んだんだ

37 19/08/07(水)03:05:28 No.612633388

記念Suicaも最初からチャージされてるのに使われなかったりするから 死蔵されてるSuica残高って山のようにあるんだろうな

38 19/08/07(水)03:06:17 No.612633437

なんだやっぱりインチキなんじゃねえか!

39 19/08/07(水)03:07:21 No.612633516

でも便利だから使っちゃう…!

40 19/08/07(水)03:07:32 No.612633530

駅前で安売りしてるスイカは出所が怪しいから買うなってじっちゃが言ってたし…

41 19/08/07(水)03:09:19 No.612633645

ピピッ

42 19/08/07(水)03:09:20 No.612633648

ここだけの話なんだが度重なる印字で汚くなったSuicaは窓口できれいなのに取り替えてもらえる

43 19/08/07(水)03:10:15 No.612633710

ただしこの板を現金に戻す時は結構面倒くさい 交番で一筆書く感覚

44 19/08/07(水)03:10:16 No.612633712

>ここだけの話なんだが度重なる印字で汚くなったSuicaは窓口できれいなのに取り替えてもらえる 知らなかった…

45 19/08/07(水)03:11:41 No.612633823

>ただしこの板を現金に戻す時は結構面倒くさい 交番で一筆書く感覚 カードじゃないの!?

46 19/08/07(水)03:13:38 No.612633941

昔あまりにも使いすぎて機械が読み取れず交換して貰ったことはあった

47 19/08/07(水)03:14:11 No.612633979

残高0じゃ無きゃダメってことはなかった気がする残高の払い戻しは220円手数料取られるから0だと損しないってだけで

48 19/08/07(水)03:15:12 No.612634043

汚くなると機械に入れても突っ返される 最近の機械に入れなくてもチャージできるやつだとそれでもチャージできるようになった

49 19/08/07(水)03:16:04 No.612634096

別にこのカードは500円払えば定期でなくても貰えるし 返す時にも書類書けば500円になる

50 19/08/07(水)03:16:15 No.612634109

電子マネーやらQR決済やら何をどう使えばいいのかわからん バスも電車も使わないからコンビニとイオンくらいでしか使うところないけど

51 19/08/07(水)03:18:12 No.612634215

そんなもんぺいぺいみたいに特典だけ考えればいいんだよ お店のポイントカードみたいなもんだ いらないと思ったサービスは捨てろ

52 19/08/07(水)03:22:18 No.612634461

よく分からんねー 休日遊ぶ人も通勤定期券内の範囲で済まされるなら特に恩恵は受けられないんですか?

53 19/08/07(水)03:37:59 No.612635272

コミケとか東京行くたびに持っていくの忘れて作るので スイカ登場時から数えてもう10枚くらいある そろそろまとめて返却しないと

54 19/08/07(水)03:41:21 No.612635392

suicaだと今はJREポイントってやつが利用の度に貯められる 当然登録しないといけないけど

55 19/08/07(水)03:41:32 No.612635404

majica

56 19/08/07(水)03:42:06 No.612635435

アプリでも作れるのだ

57 19/08/07(水)03:43:04 No.612635484

今日日フェリカ機能で500円も手数料取る奴みないよ

58 19/08/07(水)03:44:08 No.612635526

スマホの歩数計アプリで歩いてポイントたまるサービスなんかもある

59 19/08/07(水)03:49:07 No.612635718

何故かずっとりんかいスイカ使ってるJRの窓口でりんかい線のだからウチじゃ払い戻しできないって言われた JRのに変えたいと思ったんだけどそりゃそうか

60 19/08/07(水)03:50:01 No.612635757

田舎だから車あるだけで済むから全く使わないんだけど 東京に遊びに行った時にこれ超便利!ってなった

61 19/08/07(水)03:54:32 No.612635934

私鉄のカードはあくまで私鉄の持ち物だから勝手にお金には変えれないんじゃな それはそうとして私鉄とJRの2会社なら1枚のカードでいいのに3会社になると2枚のカードにしてっていうのがかなり面倒くさい

62 19/08/07(水)04:06:54 No.612636459

>ここだけの話なんだが度重なる印字で汚くなったSuicaは窓口できれいなのに取り替えてもらえる 今年に入ってimgで見た一番有益な情報だ

63 19/08/07(水)04:15:39 No.612636740

うちの最寄り駅がsuica使える北端なんだけどさ 南に行く場合近ければ車だし遠いなら特急券と一枚にするから本当に出番ないんだ……

64 19/08/07(水)04:17:38 No.612636799

俺、人生でまだ道の駅行ったことないから 想像がどんどん膨らむ

65 19/08/07(水)04:23:11 No.612637000

ポイント還元率10%のSAPICAを使い給え

66 19/08/07(水)04:51:58 No.612637829

>俺、人生でまだ道の駅行ったことないから >想像がどんどん膨らむ 温泉とかあるよ

67 19/08/07(水)04:59:05 No.612638023

最近導入したけど便利ね 主にコンビニでしか使ってないけど

68 19/08/07(水)05:38:00 No.612639172

イコカでもいいよね?

69 19/08/07(水)05:40:16 No.612639258

大洗駅いい加減IC対応改札にしてくれない?

70 19/08/07(水)05:41:12 No.612639289

初めて東京行ったときは知り合いのカード借りてしまうくらいよく乗り換えやらなんやらして今度来るときは絶対作ろうと心に決めた

71 19/08/07(水)05:42:38 No.612639340

汚いsuica愛用してたら駅員が交換しちゃった

72 19/08/07(水)05:46:46 No.612639476

財布に忍ばせておくとだいぶ楽

73 19/08/07(水)05:49:27 No.612639559

上京した時suica手に入るかとワクワクしてたけど最寄りの都合でpasmoになってしまった

74 19/08/07(水)05:55:19 No.612639767

しばらくパスモばっかり使ってたけど通勤経路変わったんで、昔のスイカ引っ張り出したら カードが死んでるって言われて交換されちゃった

75 19/08/07(水)06:05:23 No.612640215

いまだに駅でクレカ使ったチャージ出来ないの何でなんだ

76 19/08/07(水)06:07:32 No.612640307

>イクスカでもいいよね?

77 19/08/07(水)06:08:13 No.612640334

使ってると何コレって変なとこ沢山ある… 物販の利用履歴でお店の名前わからないとか

78 19/08/07(水)06:13:35 No.612640586

昨日久しぶりに車内で車掌から切符買ったな…

79 19/08/07(水)06:14:27 No.612640656

>いまだに駅でクレカ使ったチャージ出来ないの何でなんだ JR東発行のビューカードは出来る Pasmoも似てて、私鉄各社の発行してる交通系カード縛りがある こういうやり方ほんと嫌い

80 19/08/07(水)06:16:24 No.612640753

未だにICカード使えない駅とかあるからビビる

81 19/08/07(水)06:31:37 No.612641524

>俺、人生でまだ道の駅行ったことないから >想像がどんどん膨らむ どんな人生だよ

82 19/08/07(水)06:37:05 No.612641847

聞き覚えが無いから調べてみたら最寄りだと市川とか川口とか八王子かあ そんな行かんとこだなあ

83 19/08/07(水)06:38:30 No.612641924

僕パスモ! まあスイカとかパスモとか共通で使えるし気にしなくていいよね

↑Top