虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/07(水)01:47:46 軽い作... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/07(水)01:47:46 No.612626043

軽い作業で月500万の売上が出る案件を吹っ飛ばした 死にたい

1 19/08/07(水)01:48:56 No.612626184

もう 寝ろ

2 19/08/07(水)01:51:59 No.612626554

さっきまで上司に経緯説明のメールしてた ミスが発覚したのは日曜で休日返上で修正してたんだけど 今日は生きた心地がしないながらもなんとかなるだろと開き直ってた ならなかった

3 19/08/07(水)01:55:11 No.612626969

カタログで大げさなって開いたら本当にヤバい案件で絶句した 強く生きて…

4 19/08/07(水)01:55:28 No.612627006

まあこの案件をここまででかくしたのも俺だし 俺のミスでふいにしてもプラマイゼロだろ 寝よ

5 19/08/07(水)01:55:43 No.612627045

やらかしてもそうそうクビにはならんから 気楽に行けよ 俺なんて無職だぞ

6 19/08/07(水)01:55:56 No.612627072

覆水盆に返らずだ やるべきことはやってるっぽいし責任は重くないだろう ゆっくり休め

7 19/08/07(水)01:56:00 No.612627084

スレ建てれるんだから大丈夫

8 19/08/07(水)01:56:14 No.612627112

一億円超えの機械壊した「」もいたから気にするな

9 19/08/07(水)01:56:36 No.612627153

俺たちは出来杉じゃねぇんだ!

10 19/08/07(水)01:56:54 No.612627193

次気をつけろ 寝ろ

11 19/08/07(水)01:56:56 No.612627194

どんなミスだったのか気になる

12 19/08/07(水)01:57:26 No.612627266

俺は工作機械ぶっ壊して800万+作業1台ストップ+工場長が付きっきりで修理だったな どっこい生きてる

13 19/08/07(水)01:57:40 No.612627301

500万なんて大したことないから平気

14 19/08/07(水)01:58:56 No.612627460

慰めありがとう 誰のせいにもできない完全な俺のミスなんだよね 営業のせいで時間的余裕がなかったわけでも作業が高度だったわけでもなく ただただ俺が悪いだけ 死にたい

15 19/08/07(水)01:59:23 No.612627515

そうか この機会に長い休暇でも取るといいよ

16 19/08/07(水)01:59:28 No.612627528

案件をそこまででかく出来るなら次もあるよ 今日ははよ寝ろ

17 19/08/07(水)02:00:04 No.612627595

ウッカリなんて誰にでもある 内容を知らん事にはなんとも言えないけど1人で500万動かす仕事で他の誰もチェックしないってのならその体制がまずおかしいし

18 19/08/07(水)02:00:32 No.612627656

働いてるだけでスレ「」は偉いよ 今日もお疲れさん ゆっくり睡眠はちゃんと取るんだぞ

19 19/08/07(水)02:01:07 No.612627717

ケセラセラ

20 19/08/07(水)02:01:54 No.612627814

ダブルチェックしてなかった会社の責任でもあるでしょそれ…上司や営業確認しなかったんか 報連相してない「」ならお前が悪い

21 19/08/07(水)02:03:53 No.612628030

チェックしろとよく言われる話だけどチェックって時間かかるんだよね チェックすると仕事終わらない職の俺のボヤキだけど

22 19/08/07(水)02:03:55 No.612628033

そうやって仕事は覚えていくもんだから仕方ないよ でも始末書にはドラ画像で自分語りしたこともキッチリ書いてほしい

23 19/08/07(水)02:04:07 No.612628052

月500万かあ…月500万…

24 19/08/07(水)02:05:52 No.612628261

割に合わない案件から始めて 「この相手は大きなの引っ張れる」って頑張り続けて ようやく取れた大きな案件だったからショックも大きいね チェック体制はあるんだけど正解を知ってるのが俺しかいなくて俺が「これで正解」と思い込んだのが原因

25 19/08/07(水)02:07:10 No.612628399

月500が売上の割合が低いならどうってことないし高いならそれだけのこと任されてるなら今年の昇給期待できないぐらいで結局大したことないな 大したこと無いけど自分が悪かったって態度はちゃんと示しとくんだぞ

26 19/08/07(水)02:07:25 No.612628424

4000万の機械壊したけど元気に仕事してるよ 零細だとおそらく致命傷だったろうけど大手は強い

27 19/08/07(水)02:08:01 No.612628486

人生そういうこともあるよ

28 19/08/07(水)02:08:46 No.612628568

とりあえず落ち込むだけ落ち込むといい 無理矢理割りきろうとしても無理だから その代わり鬱になるとか自殺はダメよ

29 19/08/07(水)02:09:21 No.612628630

なんだ営業か てっきり自分の手元にボールきたまんま返さずにいたら先方がキレたとか そういうくだらない理由だと思ってたのに

30 19/08/07(水)02:09:41 No.612628662

俺なんて毎日100万くらいの商品潰してるから平気平気

31 19/08/07(水)02:09:55 No.612628688

金で済むなら大丈夫だ 俺は人に怪我させた

32 19/08/07(水)02:10:09 No.612628718

2000万の案件が俺の営業でポシャったことあるよ それでも減給で済んだというか何千万って金動いてても会社全体で見ると大した数字じゃなかったりするから社会ってびっくりするよね…

33 19/08/07(水)02:10:16 No.612628725

もう去年の話になるが飛ばされた先の子会社の身売り任されたけど俺のせいでクソみたいな条件で身売りしちゃって何人もの部下の人生を狂わせたよ……許してくれるね……

34 19/08/07(水)02:11:07 No.612628828

どーでもいいよ500万くらい

35 19/08/07(水)02:12:12 No.612628926

会社に何百万の利益与えても俺の給料これだけ…ってなるだろ その逆パターンだから気にすんな

36 19/08/07(水)02:12:12 No.612628929

仕事のミスなんて俺も悪いけど会社が俺をきちんと教育しないのも悪い程度に思えばいい

37 19/08/07(水)02:13:03 No.612629027

>仕事のミスなんて俺も悪いけど会社が俺をきちんと教育しないのも悪い程度に思えばいい この精神ほんと大事 きちんと教わったのにミスしたら死にたくなるけど…

38 19/08/07(水)02:13:43 No.612629093

会社的にはこれで鬱になって来なくなる方がよっぽどつらいみたいなとこあるよね

39 19/08/07(水)02:14:21 No.612629149

俺自身が負債だよ

40 19/08/07(水)02:14:40 No.612629176

「」も結構色んなミスしてるんだね うちは小さいからなかなかの金額だし部署にはもっとだよ 俺が1人から始めた部署でさ 今は若い子も何人かいるんだけど その子らに「大きい案件だから俺がやる」なんてベテラン風吹かせてこの有様 新しい案件なんだから全く新しい作業と思って臨むべきなのに なんで今までの他の作業と同じで大丈夫とか思いこむんだろうね

41 19/08/07(水)02:16:29 No.612629356

クビになってねえなら次頑張ればいいんだ 取り敢えずもう寝ろ

42 19/08/07(水)02:19:04 No.612629592

早く寝なさーい

43 19/08/07(水)02:19:16 No.612629609

スレ「」はちゃんと中身のある反省してるし後から見れば良い経験になると思うよ 若い子には頭下げた上で反面教師にしてみんなも気を付けてね…って話せばいいさ

44 19/08/07(水)02:22:56 No.612629939

夜遅くに嫌な話聞いてくれてありがとね 寝るよ 大きな案件を任せてくれた先方にも迷惑かけたし本当に情けない 「」のみんなもミスには気をつけてくれ

45 19/08/07(水)02:22:59 No.612629947

>金で済むなら大丈夫だ >俺は人に怪我させた 自然な流れのように重い告白するな

46 19/08/07(水)02:25:16 No.612630166

経験者ならミスしないってわけでもないし ベテランなら落ち込んで後悔してないでこれからどうするか冷静に考えたらどうか 必要以上ああすれば良かったこうすれば良かったとループするのは無駄だし頭ん膣内ぐるぐるしてたら次のミスを引き起こす 何より部下の前で冷静さ欠いて自分のフォローできなかったらますますみっともない

47 19/08/07(水)02:26:38 No.612630307

皆優しいな まあこういう事はよくあるしな…

48 19/08/07(水)02:28:10 No.612630443

俺も幸い怪我人出なかったものの死人が出てもおかしくなかった事故2件起こしたことある もう辞めたけどたまに思い出して震える

49 19/08/07(水)02:29:03 No.612630526

俺も会社燃やしかけたけど 2回目はちゃんと消化器使えたから大丈夫だよ

50 19/08/07(水)02:30:24 No.612630649

>頭ん膣内ぐるぐるしてたら次のミスを引き起こす 真面目な話してるんだよね?

51 19/08/07(水)02:30:39 No.612630673

クソみたいなミスだと自覚できる類のミスは本当にキツい でもミスってのは大抵こんなミスしねぇよって思うようなミスをするんだよな そんで周りからの評価は落ちて自分も自信なくなる・・・「」ならそういう経験は一つくらいある 折り合いはつかないし何年経っても思い出せる

52 19/08/07(水)02:31:38 No.612630761

具体的なことは言えないんだろうけどその案件は他に流れたということだろうか?

53 19/08/07(水)02:31:48 No.612630782

>2回目はちゃんと消化器使えたから大丈夫だよ 待って?

54 19/08/07(水)02:32:36 No.612630851

昨日検品待ち部品を床にぶちまけて3万円分程度の損害出した事を忘れてがんばれそうだ

55 19/08/07(水)02:33:34 No.612630944

su3231960.jpg

56 19/08/07(水)02:34:01 No.612630980

いつも調子に乗ってミスするから冷静でいたいけどいつの間にか調子に乗ってしまっている

57 19/08/07(水)02:34:13 No.612630999

>皆優しいな >まあこういう事はよくあるしな… 生きてれば誰でもでかいミスを一度はするんだ そういう時他人を追い詰めることしかしてないといつか必ず自分の一番辛いときにはね返ってくるんだ

58 19/08/07(水)02:35:56 No.612631155

今週末のオイオイオイランキングでネタにしてくれ

59 19/08/07(水)02:38:01 No.612631324

新人の時寸法間違えた板金外注して仕損金数えたらこの程度の加工でこんな額いくか!って上司に言われて確認したらめっちゃボラれてたことが判明したから前向きに考えよう

60 19/08/07(水)02:38:21 No.612631346

過去の経験上上手くいってる時には必ず何か見落としてる いつものパターンだこれ絶対何か見落としてるって分かってるのに 何を見落としてるのかは発覚するまで自分では気付かない…

61 19/08/07(水)02:38:43 No.612631379

ここから案件復活させてタイランに報告があってもいい

62 19/08/07(水)02:40:44 No.612631546

みんな損失額すいな 俺なんて印刷所で一枚1000円の銅板を毎日5-10枚焼きミスってゴミにする程度だ

63 19/08/07(水)02:42:15 No.612631672

何千万の機械ぶっ壊しました! なんて匿名掲示板でもないと言えないしな たまに武勇伝のように社内で語る奴いるけど

64 19/08/07(水)02:43:00 No.612631747

ミスしてる時特有の違和感があるけど何を間違ってるのか分からない時ってすげえ焦る

65 19/08/07(水)02:43:56 No.612631839

俺たちは天使じゃねーんだ

66 19/08/07(水)02:44:19 No.612631877

チェックはしてるけどチェック漏れあるわこれってピーンと来るときはある その時は大抵見つからない

67 19/08/07(水)02:46:32 No.612632081

ネット小売だけど同じ商品発送をまとめてやるようにしてる そうすれば間違った相手に送っても中身は同じだから 「納品書間違っていましたでも商品に間違いないからいいですよね?」とできる

68 19/08/07(水)02:48:27 No.612632243

マニュアルくれ!

69 19/08/07(水)02:49:34 No.612632329

>俺も会社燃やしかけたけど >2回目はちゃんと消化器使えたから大丈夫だよ のび太来たな…

70 19/08/07(水)02:50:26 No.612632399

ミスしてる時って確かに何か嫌な予感はあるんだよね 勘と経験がおかしいと告げているんだが そのときは分からんのだよな…

71 19/08/07(水)02:51:58 No.612632493

>何千万の機械ぶっ壊しました! >なんて匿名掲示板でもないと言えないしな >たまに武勇伝のように社内で語る奴いるけど 気持ちは分かる 忘れられないミスは笑い話にするしかない あれは笑えるミスだったと思い込まないと追い詰められてしまう

72 19/08/07(水)02:52:04 No.612632501

>そういう時他人を追い詰めることしかしてないといつか必ず自分の一番辛いときにはね返ってくるんだ 他人に厳しく自分に甘いとかもう格好の攻撃の的だしね…

73 19/08/07(水)02:54:01 No.612632652

気にすんな 俺は営業だけど自分で新規開拓して売上作ってきた取引先が破産して会社に1500万以上損害食らわせたよ…怪しい兆候は結構あったんだが売上そこがほとんどだったから切れなかった…

74 19/08/07(水)02:54:33 No.612632685

同じ失敗して欲しくないから言ってるんであってそれ位のミスならしてもいいんだではないんだ

75 19/08/07(水)02:56:08 No.612632789

傾くレベルならそれを一人に任してる会社が悪いし 傾かないなら次に活かせば会社も無下にはしないだろう

76 19/08/07(水)02:58:23 No.612632943

お前がミスしても世界は滅びないから安心して寝ろ

77 19/08/07(水)02:58:24 No.612632945

利益のミスはそんなにないが表示ミスは割とやらかすからあまり気に病むことないぞ!

78 19/08/07(水)03:00:53 No.612633092

俺も自分のミスで指一本飛ばしたけど気持ちはわかるよ 悔やんでも戻ってこないし休んで気持ち切り替えて

79 19/08/07(水)03:01:11 No.612633114

まずは寝ろ 睡眠不足はミスの主役的存在だぞ 俺は6時からだからもう寝ないもん

80 19/08/07(水)03:02:06 No.612633170

別の「」だけどさっきまでお昼寝しちゃってたので眠くない……

81 19/08/07(水)03:04:27 No.612633333

>まずは寝ろ >睡眠不足はミスの主役的存在だぞ >俺は6時からだからもう寝ないもん レス見る限り半前にはもう寝てないか

82 19/08/07(水)03:05:14 No.612633376

眠れなくても目を瞑るだけでもだいぶ違うぞ

83 19/08/07(水)03:06:15 No.612633435

>気にすんな >俺は営業だけど自分で新規開拓して売上作ってきた取引先が破産して会社に1500万以上損害食らわせたよ…怪しい兆候は結構あったんだが売上そこがほとんどだったから切れなかった… まだ同じ会社にいる?

84 19/08/07(水)03:06:56 No.612633482

この前スーパー行ったらどう見てもムネ肉なのにモモ肉の表記がされていたのは店員に教えてあげた方が良かったのだろうか…

85 19/08/07(水)03:10:16 No.612633711

みんなすげーな 俺なんて不良作って8万円分の材料新しく買ってもらったくらいだ

86 19/08/07(水)03:11:29 No.612633804

>まだ同じ会社にいる? いる ただ損害もそうだけど売上が今ほとんどないからヤバイ ひたすら飛び込み営業してなしの礫な日々たまに死にたい

87 19/08/07(水)03:12:49 No.612633893

機会損失は実損じゃねぇんだから気にしすぎるな 次気をつけな

88 19/08/07(水)03:13:19 No.612633923

会社潰れても俺は死なないしな

89 19/08/07(水)03:14:40 No.612634012

>ただ損害もそうだけど売上が今ほとんどないからヤバイ それは一人の責任ではないのでは

90 19/08/07(水)03:16:15 No.612634107

>ただ損害もそうだけど売上が今ほとんどないからヤバイ 新規開拓して取引先破産でそれって他の人達何やってるんです…?

91 19/08/07(水)03:16:23 No.612634119

>それは一人の責任ではないのでは 会社のじゃなくて俺の持ってる売上がないって意味なんです……

92 19/08/07(水)03:16:39 No.612634136

>ただ損害もそうだけど売上が今ほとんどないからヤバイ むしろその相手がなかったら今まで既にヤバかったんじゃない?って感じの状況で そんな1か所ダメだと全部ダメみたいな状況になってるのは会社の問題だと思う

93 19/08/07(水)03:17:17 No.612634167

破産されるの辛いよな… 長い付き合いのところだとそんなすぐに切るわけにもいかんし…

94 19/08/07(水)03:18:45 No.612634244

>破産されるの辛いよな… >長い付き合いのところだとそんなすぐに切るわけにもいかんし… ヤバイと思って並行して新規開拓もやってたけど同業他社強すぎる…… 知ってるだけでうちの上位互換が4つはある

95 19/08/07(水)03:25:30 No.612634639

なんでのび太のスレが二つも立ってんだよ…

96 19/08/07(水)03:25:36 No.612634646

大丈夫だよ ミスっても死にはしないところが日本の良いところなんだから

97 19/08/07(水)03:25:44 No.612634655

どんなことでも働いてたら明日は我が身だから馬鹿にできないのだ…

98 19/08/07(水)03:26:19 No.612634698

>なんでのび太のスレが二つも立ってんだよ… しかも二つとも泣いてる…

99 19/08/07(水)03:28:03 No.612634814

かたや500万を溶かしたのび太 かたや白い粉と鉱山労働で稼げなくなったのび太

100 19/08/07(水)03:29:14 No.612634878

>かたや白い粉と鉱山労働で稼げなくなったのび太 その後ファーストフードで大成功するのび太

101 19/08/07(水)03:33:12 No.612635066

>俺なんて無職だぞ 力強い言葉

102 19/08/07(水)03:34:31 No.612635130

セキュリティパッチ当てるだけの保守契約かな

103 19/08/07(水)03:35:19 No.612635171

>ミスしてる時特有の違和感があるけど何を間違ってるのか分からない時ってすげえ焦る …まあいいか!でいってやっぱ駄目だったときの絶望感

104 19/08/07(水)03:41:53 No.612635425

ものすげえでかいミスして自分の精神が受け止めきれない時って 今すぐ帰ってとりあえず寝たい気分になる 明日起きた時にはなんとかなってるかな・・・みたいな

105 19/08/07(水)03:48:00 No.612635673

何かがおかしい…ってざわざわするときは大体根拠がなくても本能に従った方が良いから困る

106 19/08/07(水)03:49:54 No.612635749

会社事態がたった一つの案件のために存在してたんだけど 暗号使って大事なデータ生成してたから担当辞めさせて一体何が暗号キーだったのかわからず滅んだ会社がある 暗号のヒントしか書いてなくて会社潰れたあとに仕事頼んでた会社が元社長のつまらない映画感想長文がキーだと解明した

107 19/08/07(水)03:51:59 No.612635833

何度か読み直してなんとなくはわかったけどもうちょい日本語整理してくれ…

108 19/08/07(水)03:53:57 No.612635912

SEや高価な工作機械使うような仕事じゃないから たぶんミス一つで吹き飛ばすみたいな武勇伝は作れないだろうなあ

109 19/08/07(水)03:55:13 No.612635968

たった5Mじゃないか 次だ次

110 19/08/07(水)04:02:06 No.612636272

月500万か 何年か前30万で買った備品をその日のうちに完全破壊した俺の失敗なんてカスみたいなもんに見えるな 俺たちは天使じゃねえんだ!

111 19/08/07(水)04:03:50 No.612636348

今絶賛リカバリー中だぜ リカバリーできるのか怪しいぜ

112 19/08/07(水)04:11:36 No.612636606

営業マンが4時まで起きてんのかよ そいうとこじゃないんか

↑Top