ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/05(月)23:41:28 No.612362357
世の中にはカレーに醤油とかマヨネーズとかケチャップをかける人がわりといるんだとか
1 19/08/05(月)23:42:30 No.612362588
タバスコとかどろソースとか七味もかけるよ
2 19/08/05(月)23:42:55 No.612362687
>世の中にはカレーに醤油とかマヨネーズとかケチャップをかける人がわりといるんだとか ソースは?
3 19/08/05(月)23:43:00 No.612362713
隠し味に入れる
4 19/08/05(月)23:43:04 No.612362729
しょうゆちょびっと垂らすとおいちいよ
5 19/08/05(月)23:43:21 No.612362796
マヨネーズはともかく醤油もケチャップも隠し味に使うんだからかけてもいいだろ 生卵かける人もいる
6 19/08/05(月)23:43:21 No.612362798
生卵かけたりとんかつソースかけたり何でもござれだ
7 19/08/05(月)23:43:54 No.612362919
リンゴとはちみつかけたり
8 19/08/05(月)23:44:13 No.612363000
試しにソースとか入れてみたけど合わなかった 今度は納豆とか入れてみよう
9 19/08/05(月)23:44:16 No.612363016
バターもいいよね
10 19/08/05(月)23:45:28 No.612363262
コーヒー牛乳を入れるんだ
11 19/08/05(月)23:45:30 No.612363270
うちの母親のカレーはケチャップは味付けの段階で入ってるなぁ
12 19/08/05(月)23:46:02 No.612363390
>試しにソースとか入れてみたけど合わなかった >今度は納豆とか入れてみよう 納豆チーズカレーはいいぞ
13 19/08/05(月)23:46:27 No.612363473
コーヒー混ぜたりチョコ混ぜたり
14 19/08/05(月)23:46:33 No.612363486
こだわって作っても業務用のレトルトの方が美味しかったりするよね
15 19/08/05(月)23:48:31 No.612363917
>こだわって作っても業務用のレトルトの方が美味しかったりするよね レトルトカレーもピンキリだけどそりゃプロの食品メーカーが作ってるからな
16 19/08/05(月)23:49:00 No.612364029
酸味が欲しい時はソースかけるよ
17 19/08/05(月)23:51:48 No.612364599
カレー粉から作るときケチャップ入れてる
18 19/08/05(月)23:52:40 No.612364748
昔のまずいカレーならソースやらマヨやら足さないと食えなかったのかもしれないけど 今それやってるのはその習慣が染み付いちゃってるだけの老人じゃないの 塩分摂りすぎだしあんま良くないと思う
19 19/08/05(月)23:53:06 No.612364832
カレーに酸味なんて求めねー… それなら最初っから別の料理にするよ
20 19/08/05(月)23:53:15 No.612364863
そりゃ身体にはよくないさ
21 19/08/05(月)23:53:16 No.612364868
この世にカレーが苦手な人が少なからず居ることが信じられない
22 19/08/05(月)23:53:49 No.612364984
>塩分摂りすぎだしあんま良くないと思う すぐに塩分とか言い出すやつって頭悪いと思う
23 19/08/05(月)23:54:00 No.612365022
>この世にカレーが苦手な人が少なからず居ることが信じられない 子供の頃肥溜めにダイブしたその日の夕食がカレーだったときからもうダメだわ
24 19/08/05(月)23:54:18 No.612365094
ホールトマト丸ごと入れたりすると凄まじい酸味でもはや原型とどめてないよね…
25 19/08/05(月)23:54:21 No.612365108
>カレーに酸味なんて求めねー… 気づかないだけでカレーにもちゃんと酸味含まれてるよ
26 19/08/05(月)23:54:34 No.612365153
>すぐに塩分とか言い出すやつって頭悪いと思う もうよいお歳なんだろうし察したれ
27 19/08/05(月)23:54:49 No.612365209
コップの水でスプーンを濡らす人もいるんだとか
28 19/08/05(月)23:54:54 No.612365229
>気づかないだけでカレーにもちゃんと酸味含まれてるよ うんだから余計な酸味なんて求めないって話
29 19/08/05(月)23:55:04 No.612365268
うちではよくガンダム入れてた
30 19/08/05(月)23:55:26 No.612365370
うちはマジンガーだった
31 19/08/05(月)23:55:29 No.612365386
>カレーに酸味なんて求めねー… >それなら最初っから別の料理にするよ トマト入りのカレーは美味しいぞ 別の料理な気がするけど
32 19/08/05(月)23:56:16 No.612365539
卵をイン!
33 19/08/05(月)23:57:48 No.612365853
トマトカレーはメジャーなカレーの一つだし 求めないとか言う前に個人的なってつけた方がいいよ
34 19/08/05(月)23:58:09 No.612365921
ガンダム?マジンガー?
35 19/08/05(月)23:58:19 No.612365956
>うんだから余計な酸味なんて求めないって話 知ったこっちゃねえわ
36 19/08/05(月)23:58:46 No.612366048
ピリピリしている…
37 19/08/05(月)23:59:15 No.612366130
カレーだけにか
38 19/08/05(月)23:59:43 No.612366231
>知ったこっちゃねえわ こっちのセリフ過ぎる…
39 19/08/06(火)00:00:53 No.612366501
即そうだね
40 19/08/06(火)00:01:52 No.612366740
シャクレアゴだな delしろ
41 19/08/06(火)00:03:19 No.612367091
ウチはクミン、ターメリック、カイエンペッパー、コリアンダー入れてる
42 19/08/06(火)00:05:30 No.612367595
聞いて驚くなよ 世の中にはカレーにシナモンとかターメリックとか入れるやつもいるんだ
43 19/08/06(火)00:06:09 No.612367761
>シャクレアゴだな >delしろ 糖質さん お帰りはあちらです
44 19/08/06(火)00:07:30 No.612368085
毎日カレー食ってると飽きるからね
45 19/08/06(火)00:09:06 No.612368467
トマトとアスパラトッピングはこの時期に合うよね まぁココイチに行った方が楽だけど
46 19/08/06(火)00:10:21 No.612368787
味変は脇に添えてある福神漬けで十分
47 19/08/06(火)00:10:58 No.612368926
俺は砂糖を足すよ
48 19/08/06(火)00:11:22 No.612369014
LEE10倍とチーズで生きる日々だ
49 19/08/06(火)00:12:11 No.612369218
毎日カレー食ってる漫画家いたなぁ
50 19/08/06(火)00:12:31 No.612369280
辛あじが足りない時に山椒かペッパーを
51 19/08/06(火)00:25:00 No.612372389
一味とか七味かけるわ…
52 19/08/06(火)00:25:51 No.612372588
あんまりにも辛いカレーには納豆が意外とあり
53 19/08/06(火)00:28:49 No.612373294
納豆合うよ!って聞くけど勇気が出ない
54 19/08/06(火)00:30:44 No.612373751
タバスコが地味に合わない
55 19/08/06(火)00:34:54 No.612374744
ヨーグルトいいぞ 流石に食べる直前では入れないけど