虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)23:30:29 工場が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)23:30:29 No.612359781

工場が儲かっても武田さんの給料は増えない

1 19/08/05(月)23:35:21 No.612360884

従業員も増えない

2 19/08/05(月)23:35:46 No.612360977

武田さんの仕事は増える

3 19/08/05(月)23:36:50 No.612361243

武田さんの残業も増える

4 19/08/05(月)23:37:26 No.612361381

疲れた武田さんは仕事をやめ 今までの熟練も失われる

5 19/08/05(月)23:37:57 No.612361515

糖尿病になった武田さんは人工透析が必要な身体になる 桶屋が儲かる

6 19/08/05(月)23:38:14 No.612361585

おのれ桶屋!

7 19/08/05(月)23:38:49 No.612361736

壊れた武田さんを助けるため家族は低賃金でパートを始め 安い労働者が出回る

8 19/08/05(月)23:38:51 No.612361744

武田さんの遺族が職場を訴える これは復讐なのだ

9 19/08/05(月)23:40:08 No.612362058

仕事が増えた工場は高橋さんを派遣で雇う

10 19/08/05(月)23:40:28 No.612362121

武田さんの無念を噛み締めてこのパンを食べような

11 19/08/05(月)23:40:59 No.612362251

>壊れた武田さんを助けるため家族は低賃金でパートを始め >安い労働者が出回る 武田さんの子供は高卒でライン工になる

12 19/08/05(月)23:41:09 No.612362281

大黒柱を失った低賃金のパートは買える物しか買わなくなり消費量は減る

13 19/08/05(月)23:41:49 No.612362427

悪いことばっかじゃん!?

14 19/08/05(月)23:42:24 No.612362559

なんか武田さんのデザインが秀逸な気がする

15 19/08/05(月)23:43:12 No.612362767

消費量が減ると工場は減産し人員をへらす すると第二第三の武田さんの家族が生まれ 同じ事を繰り返す

16 19/08/05(月)23:43:22 No.612362800

武田さんの娘は風俗落ちする ホストクラブで金をたくさん使う 売上金はヤクザに上納される こうしてみんなお金持ちになっていくんだ

17 19/08/05(月)23:44:03 No.612362956

武田さんが可愛そうすぎるからやめろ

18 19/08/05(月)23:44:50 No.612363132

遺族が勝訴し損害賠償が発生する 会社の経営は傾く

19 19/08/05(月)23:45:02 No.612363169

???

20 19/08/05(月)23:45:03 No.612363183

でも武田さんの給料は増えないんだよ

21 19/08/05(月)23:45:54 No.612363359

武田さん派遣社員説が

22 19/08/05(月)23:46:10 No.612363421

武田さんは今すぐパンを買うのをやめて貯蓄と資産運用に回すんだ

23 19/08/05(月)23:46:24 No.612363467

武田さんの給料を増やさなければその分会社が儲かる 何か問題が?

24 19/08/05(月)23:47:40 No.612363728

人件費ほど経営を圧迫するものはない

25 19/08/05(月)23:48:04 No.612363823

こんな流れになること自体が現代社会の闇だよ

26 19/08/05(月)23:48:13 No.612363853

じゃ…じゃあ会社が儲かった分武田さんのお給料を上げたらいいんじゃ…

27 19/08/05(月)23:48:19 No.612363881

物が売れると給料が増えるというシステムが破綻してしまったので永遠に好景気にはならないんだ

28 19/08/05(月)23:48:25 No.612363900

お金を使わないと景気が回復しない が真であれば お金を使えば景気が回復する も真であるとはならない

29 19/08/05(月)23:48:25 No.612363901

「」はそう言うが今や多くの会社は給料上げないと人来ねぇ!状態なので実際給料は上がってるという

30 19/08/05(月)23:48:53 No.612363997

>じゃ…じゃあ会社が儲かった分武田さんのお給料を上げたらいいんじゃ… 会社は株主のものだから 設けは株主のものよ

31 19/08/05(月)23:48:58 No.612364019

なんで給料アップすると武田さんが内股になるの?

32 19/08/05(月)23:49:46 No.612364191

>「」はそう言うが今や多くの会社は給料上げないと人来ねぇ!状態なので実際給料は上がってるという 給料が上がるが「」は採用されにくくなる

33 19/08/05(月)23:49:57 No.612364232

>物が売れると給料が増えるというシステムが破綻してしまったので永遠に好景気にはならないんだ 割と経済の骨格を揺るがす事態なのでは

34 19/08/05(月)23:50:28 No.612364331

経営者は株主配当も高くせず社員にも還元せず私腹を肥やす

35 19/08/05(月)23:50:56 No.612364430

米騒動打ち壊し一揆しかねえ!

36 19/08/05(月)23:51:19 No.612364493

>「」はそう言うが今や多くの会社は給料上げないと人来ねぇ!状態なので実際給料は上がってるという よしなよ

37 19/08/05(月)23:51:48 No.612364601

>経営者は株主配当も高くせず社員にも還元せず私腹を肥やす さすがに株主を敵に回したら放逐されるだろう なのでその分も併せて社員に泣いて貰う

38 19/08/05(月)23:51:55 No.612364626

武田さんはパンを沢山買っていれば いずれまわり回って自分の給料が増えると聞いて沢山買っていたこともあったんだ でも自分の給料が増えることはないとわかったのでパンを沢山買うことをやめたんだ

39 19/08/05(月)23:52:32 No.612364725

左の黒髪はアスペか

40 19/08/05(月)23:52:36 No.612364737

>でも自分の給料が増えることはないとわかったのでパンを沢山買うことをやめたんだ そもそも給料無きゃパン買いようがないからね…

41 19/08/05(月)23:53:16 No.612364867

武田さんがパンを買うのを控えたらパン屋が儲からないな パン屋さんにしてみたら全然売れないから材料を仕入れるのを控えようとする そうすると材料を作ってる工場が儲からなくて武田さんの給料が下がる んで武田さんは下がった給料でもっとパンを買わなくなる こうしてみんな貧困になっていくんだ

42 19/08/05(月)23:53:17 No.612364870

儲かったけど内部留保と役員報酬に回すね

43 19/08/05(月)23:53:34 No.612364927

>でも自分の給料が増えることはないとわかったのでパンを沢山買うことをやめたんだ パン屋からの発注が下がった工場は市況の悪化を理由に減給した

44 19/08/05(月)23:53:43 No.612364960

>>「」はそう言うが今や多くの会社は給料上げないと人来ねぇ!状態なので実際給料は上がってるという >給料が上がるが「」は採用されにくくなる 「」は採用されにくくなるから人手が不足する

45 19/08/05(月)23:54:17 No.612365093

>こうしてみんな貧困になっていくんだ パン屋は潰れた

46 19/08/05(月)23:54:29 No.612365138

>儲かったけど株主配当に回すね

47 19/08/05(月)23:54:37 No.612365163

賃金への反映が確実に行われないとお金が回らないんだよね

48 19/08/05(月)23:54:58 No.612365251

すでに会社のカルチャーは地獄の修羅と化しており 新参はいきなり熱湯に飛び込む事になる

49 19/08/05(月)23:55:00 No.612365259

でも実際会社が儲かったら給料が上がるかというと部内の開発費とかが上がるだけで給料はそうそう上がらないのでは

50 19/08/05(月)23:55:02 No.612365264

なら武田さんが工場の株を買えばいいんだ

51 19/08/05(月)23:55:52 No.612365461

>でも実際会社が儲かったら給料が上がるかというと部内の開発費とかが上がるだけで給料はそうそう上がらないのでは 事業拡大する事しか考えてないアホしかおらんのか日本は

52 19/08/05(月)23:56:11 No.612365515

>なら武田さんが工場の株を買えばいいんだ インサイダー取引できた!

53 19/08/05(月)23:56:45 No.612365629

武田さんの給料を上げるのって大変なんだね

54 19/08/05(月)23:57:05 No.612365693

>なら武田さんがスト決行すればいいんだ

55 19/08/05(月)23:57:05 No.612365694

>事業拡大する事しか考えてないアホしかおらんのか日本は 拡大努力しないと淘汰されて潰れるから仕方ないね…

56 19/08/05(月)23:57:14 No.612365720

>武田さんの給料を上げるのって大変なんだね なにが難しいって 一度上げたら滅多なことじゃ下げられない

57 19/08/05(月)23:57:22 No.612365759

>事業拡大する事しか考えてないアホしかおらんのか日本は 従業員の給与は増えないけど会社としての価値は高くなるから間違ってない

58 19/08/05(月)23:57:28 No.612365777

>拡大努力しないと淘汰されて潰れるから仕方ないね… ハーブか何かやっておられる?

59 19/08/05(月)23:57:35 No.612365797

現金 たくさんないと 倒産 怖いもんね! ボンビー! ボンビー!

60 19/08/05(月)23:57:37 No.612365805

武田さんが余人をもって代えがたいスキルを持っていない限りは上がらない

61 19/08/05(月)23:58:10 No.612365923

>ハーブか何かやっておられる? 武田さんの給料は闇の世界に消えていたんだ…

62 19/08/05(月)23:58:24 No.612365975

スト券なんてあってないようなものである

63 19/08/05(月)23:58:40 No.612366031

パンがなければケーキを食べればいいじゃない

64 19/08/05(月)23:59:05 No.612366099

>ハーブか何かやっておられる? 会社は拡大してるか縮小してるかで 縮小してる会社は潰れるってなんか常識になってる

65 19/08/05(月)23:59:27 No.612366174

デフレスパイラル時に同じ流れは既に起きたんだよな 武田さんはできた余裕でパンを買わずに貯めた パン屋は出来る限りパンを売るためにギリギリまで安くした 武田さんはその分パンを買わずに貯めた

66 19/08/05(月)23:59:36 No.612366200

この理屈だと給料超変動しそうだ…

67 19/08/05(月)23:59:40 No.612366216

賞与を盛っていこう

68 19/08/05(月)23:59:53 No.612366266

>>ハーブか何かやっておられる? >会社は拡大してるか縮小してるかで >縮小してる会社は潰れるってなんか常識になってる 止まるんじゃねえぞ…

69 19/08/05(月)23:59:57 No.612366286

うち基本給がっつり上がったらしい これから入る社員限定なんだけど なぁひとついいかい?昇給はどこいった?

70 19/08/06(火)00:00:10 No.612366329

では武田さんが貯めた理由はなんだったんでしょうか?

71 19/08/06(火)00:00:44 No.612366475

>なぁひとついいかい?昇給はどこいった? 勘のいい社員は嫌いだよ

72 19/08/06(火)00:00:57 No.612366521

武田さんは金使っても給料上がる保証がないから渋るしかないのだ

73 19/08/06(火)00:01:00 No.612366536

>では武田さんが貯めた理由はなんだったんでしょうか? これからもパンを買うためではあるんだけど でもだからって使わずにパン屋が潰れたら元も子も無いのよね

74 19/08/06(火)00:01:28 No.612366637

左の黒髪は友達いなさそう

75 19/08/06(火)00:01:29 No.612366640

武田さんは「」

76 19/08/06(火)00:01:40 No.612366689

何かあった時の為にプールさせてくだち

77 19/08/06(火)00:01:50 No.612366725

>>なぁひとついいかい?昇給はどこいった? >勘のいい社員は嫌いだよ 武田さんはパンになりました

78 19/08/06(火)00:02:05 No.612366783

パンも買えないほど貧乏なんてパン工場は最低だな…

79 19/08/06(火)00:02:10 No.612366804

なんで世の中の偉い人ってキングボンビーみたいな思考回路してる奴ばっかなんだろうね…

80 19/08/06(火)00:02:22 No.612366847

経済がこんなに簡単なら 世の中には金持ちしかいない

81 19/08/06(火)00:02:31 No.612366880

武田さんが限界を向かえて壊れて辞め始めた時代も もう10年前くらいに終わってるからな

82 19/08/06(火)00:02:43 No.612366932

商売敵にならず消費だけしてくれる最高のお客様だったはずの高齢者を 低賃金労働者にして70まで働かせようという地獄の発想

83 19/08/06(火)00:02:56 No.612366989

怒らないでくださいね 給料がちゃんと上がる会社に就職しなかった武田さんが馬鹿みたいじゃないですか

84 19/08/06(火)00:03:04 No.612367026

パンはいくら渋ろうがどうしても買わなきゃならない物なのでまだましな方 ほんとに大変なのは無きゃ無いで済んでしまう嗜好娯楽関連の店

85 19/08/06(火)00:03:08 No.612367047

工場でパン食い放題だから武田さんは給料上がっても死んでも自社のパン買わないと思う

86 19/08/06(火)00:03:17 No.612367083

>なんで世の中の偉い人ってキングボンビーみたいな思考回路してる奴ばっかなんだろうね… お金作ってる人たちが同じ思考回路しているからでは

87 19/08/06(火)00:03:41 No.612367180

給料増えないのに税金は増えるんじゃ辛いよ 将来のため貯金してるけど必死に貯金して何が楽しみなのかもよくわからなくなってきたから焼肉いった

88 19/08/06(火)00:04:06 No.612367273

>なんで世の中の偉い人ってキングボンビーみたいな思考回路してる奴ばっかなんだろうね… ある程度社会人として労働してると労働者としての誇りが 独りの人間としての誇りを忘れさせてしまうんだと思う つまり歯車になってしまう

89 19/08/06(火)00:04:35 No.612367367

>>でも実際会社が儲かったら給料が上がるかというと部内の開発費とかが上がるだけで給料はそうそう上がらないのでは >事業拡大する事しか考えてないアホしかおらんのか日本は 事業拡大に金が使われてればまだいいんだけど現実は内部留保がどんどん増えていく…

90 19/08/06(火)00:04:40 No.612367384

俺たちが武田さんだ

91 19/08/06(火)00:04:47 No.612367410

株主と社長がその分たくさんパンを買えばいい

92 19/08/06(火)00:04:55 No.612367447

会社の利益が社員に還元されるなどというナイーヴな考え方は捨てろ

93 19/08/06(火)00:04:56 No.612367455

>なんで世の中の偉い人ってキングボンビーみたいな思考回路してる奴ばっかなんだろうね… 世の中みんな金の流れが出来れば好景気になるってのは分かってるんだ でもみんな(まあ俺は金貯めるけどみんな使ってくれよな!)って感じに思ってるんだ

94 19/08/06(火)00:05:05 No.612367495

原材料値上がりするよ~

95 19/08/06(火)00:05:11 No.612367519

一人暮らしの「」が貯金しにくいなんてことないだろ

96 19/08/06(火)00:05:20 No.612367552

俺だけ一人勝ちしてえ~って言いだしたやつを袋叩きにして公衆トイレも使えないようにする政策が必要

97 19/08/06(火)00:05:30 No.612367601

>将来のため貯金してるけど必死に貯金して何が楽しみなのかもよくわからなくなってきたから焼肉いった ここ数年がこの辺りだよね もう個人の努力じゃどうにもならなくなったのと忍耐の限界が来て合理性はぶっ壊れた

98 19/08/06(火)00:05:34 No.612367616

>会社の利益が社員に還元されるなどというナイーヴな考え方は捨てろ 了解! スト決行!

99 19/08/06(火)00:06:05 No.612367742

>つまり歯車になってしまう 自我が拡大して会社と一体化している…

100 19/08/06(火)00:06:26 No.612367812

>俺だけ一人勝ちしてえ~って言いだしたやつを袋叩きにして公衆トイレも使えないようにする政策が必要 蒸発でもしてもらったらいかがか

101 19/08/06(火)00:06:48 No.612367895

武田さんが商品をいっぱい買って成長したコンビニは さらなる成長を求めてPB戦略とドミナント戦略を推し進めた

102 19/08/06(火)00:07:02 No.612367951

>株主と社長がその分たくさんパンを買えばいい 身体は一つだからたくさんは要らないんだよね

103 19/08/06(火)00:07:08 No.612367983

>事業拡大に金が使われてればまだいいんだけど現実は内部留保がどんどん増えていく… 任天堂とかはそこら辺あって経団連だかに嫌われてたような…

104 19/08/06(火)00:07:21 No.612368034

>うち基本給がっつり上がったらしい >これから入る社員限定なんだけど 一度辞めて何食わぬ顔で中途で入ろうぜ 当然ウリは御社の業務に精通しておりますだ

105 19/08/06(火)00:07:25 No.612368054

>株主と社長がその分たくさんパンを買えばいい 経営者陣はパンなんて食わずにケーキ食うよ…

106 19/08/06(火)00:07:31 No.612368090

みんなお金を使えばいいのに みんなお金を使わない

107 19/08/06(火)00:07:46 No.612368146

ちょっと給料上がったら税金がめっちゃ増えてトータル減ったんじゃよ

108 19/08/06(火)00:07:46 No.612368152

だって何かあったら怖いじゃん

109 19/08/06(火)00:07:48 No.612368155

>任天堂とかはそこら辺あって経団連だかに嫌われてたような… でもあそこ社員にはたっぷり出してるし

110 19/08/06(火)00:07:54 No.612368183

そう 今こそ行動に出るときだ 我々の社会は完全に汚染されている 今こうして「」の中にも 社会保障を十分に受けられていない者 仕事をクビになった者…… そう 君ならできる!今だ やれ!

111 19/08/06(火)00:08:10 No.612368256

>もう個人の努力じゃどうにもならなくなったのと忍耐の限界が来て合理性はぶっ壊れた 必要な生活レベルを保って貯蓄ができなくなるなら太く短く生きよう 限界値未満まで細く絞り込んだ人生100年も生きて何になる

112 19/08/06(火)00:08:14 No.612368277

>株主と社長がその分たくさんパンを買えばいい 食べないパンを買う人に株主や社長になってほしくはないな…

113 19/08/06(火)00:08:20 No.612368293

>ちょっと給料上がったら税金がめっちゃ増えてトータル減ったんじゃよ そんなに税金増えたかなぁ

114 19/08/06(火)00:08:23 No.612368302

日本でこれなのに超格差社会って言われてる国ってどうなってんの? サウザーが支配してた街みたいになってんの?

115 19/08/06(火)00:08:40 No.612368367

>だって何かあったら怖いじゃん 何かってなんだよ 地震も台風もしょっちゅう起きてるぞ日本

116 19/08/06(火)00:09:05 No.612368464

>任天堂とかはそこら辺あって経団連だかに嫌われてたような… 任天堂は株売らない無借金経営の健全な会社だからな 全額社員と事業拡大につぎ込んでて外から儲けを吸い出す手段がない

117 19/08/06(火)00:09:10 No.612368486

何のために金を貯めてるか? 一日も早く仕事を辞めるためだ 5000円貯めるごとに一日その日が近づいて来る

118 19/08/06(火)00:09:11 No.612368492

>ちょっと給料上がったら税金がめっちゃ増えてトータル減ったんじゃよ もうそれは先進国皆そうなんじゃよ みんな給料上がったらどうする?って問いに気軽に使わないを選びすぎなんじゃよ

119 19/08/06(火)00:09:13 No.612368497

税金よりは保険料がちょっとね…

120 19/08/06(火)00:09:28 No.612368550

>日本でこれなのに超格差社会って言われてる国ってどうなってんの? >サウザーが支配してた街みたいになってんの? 南アメリカとかはそう

121 19/08/06(火)00:09:38 No.612368598

>そんなに税金増えたかなぁ 工作員の人は来ないでくださいお願いします

122 19/08/06(火)00:09:48 No.612368639

バブルが崩壊したときに誰も助けてくれず酷いことになったからそら溜め込む

123 19/08/06(火)00:09:52 No.612368667

>税金よりは保険料がちょっとね… 毎年少しずつあがってくよね…

124 19/08/06(火)00:10:20 No.612368784

それでも税金は上がってるけどトータルでは減ってないと思うよ最近は 伸びた分取られてる感はあるけど

125 19/08/06(火)00:10:23 No.612368798

>日本でこれなのに超格差社会って言われてる国ってどうなってんの? >サウザーが支配してた街みたいになってんの? 学校行けない 病院高い 馬小屋みたいなとこに仮住まい 綺麗な水は高級品

126 19/08/06(火)00:10:30 No.612368830

>日本でこれなのに超格差社会って言われてる国ってどうなってんの? >サウザーが支配してた街みたいになってんの? 法的にはクリアしてるので問題ありません!ばかりしてたら人の心がちょっとなくなっただけの話だよ 人権人権うるさい割には本質的には一番差別してましたという笑えない皮肉 まあ白人はナチュラル差別主義者だからしょうがないが

127 19/08/06(火)00:10:33 No.612368840

>みんな給料上がったらどうする?って問いに気軽に使わないを選びすぎなんじゃよ 気軽言うなや! 日用品に対してさえ使わないを選ばざるを得ないとこまで追い詰められてんだよ!

128 19/08/06(火)00:10:44 No.612368880

>何のために金を貯めてるか? 一日も早く仕事を辞めるためだ >5000円貯めるごとに一日その日が近づいて来る かれこれ10年ぐらい働いてて貯金200万ぐらい溜まったんだけどそろそろ辞めれるかなぁ…

129 19/08/06(火)00:10:45 No.612368882

>もうそれは先進国皆そうなんじゃよ >みんな給料上がったらどうする?って問いに気軽に使わないを選びすぎなんじゃよ 多少の溜め込みが即ゴミになるハイパーインフレ状態にすれば皆宵越しの銭を持たないモードになる?

130 19/08/06(火)00:10:45 No.612368885

これでも一時期と比べたら遥かに希望のある世の中になったと思うよ うんこがうんこになったぐらいの差しかないけど

131 19/08/06(火)00:11:02 No.612368946

>>そんなに税金増えたかなぁ >工作員の人は来ないでくださいお願いします 給料に比べてって話で個人差あるから聞いただけじゃん…

132 19/08/06(火)00:11:19 No.612369002

>学校行けない >病院高い >馬小屋みたいなとこに仮住まい >綺麗な水は高級品 世紀末かよ…

133 19/08/06(火)00:11:26 No.612369030

>かれこれ10年ぐらい働いてて貯金200万ぐらい溜まったんだけどそろそろ辞めれるかなぁ… 10倍は欲しいからあと90年くらいですかね

134 19/08/06(火)00:11:38 No.612369081

>多少の溜め込みが即ゴミになるハイパーインフレ状態にすれば皆宵越しの銭を持たないモードになる? 別の形に資産代えてみんな塩漬けにしかねない

135 19/08/06(火)00:11:55 No.612369150

論点がずれ始めてる 武田さんはどうなった

136 19/08/06(火)00:12:01 No.612369176

>うんこがうんこになったぐらいの差しかないけど 何のうんこが何のうんこになったかぐらい開示してくれ!

137 19/08/06(火)00:12:14 No.612369222

>>任天堂とかはそこら辺あって経団連だかに嫌われてたような… >任天堂は株売らない無借金経営の健全な会社だからな >全額社員と事業拡大につぎ込んでて外から儲けを吸い出す手段がない 何でそんな良さそうに聞こえるとこを経団連は嫌うの

138 19/08/06(火)00:12:15 No.612369224

>論点がずれ始めてる >武田さんはどうなった 大病患って死んでるけど…

139 19/08/06(火)00:12:31 No.612369279

>武田さんはどうなった 武田さんは結局そんなに都合よくパンを買わないんですよというお話

140 19/08/06(火)00:12:36 No.612369296

超格差社会にはならんよ 貧乏人は子供作れないから格差を支えるピラミッドの一番下がいなくなる ただ崩壊するだけ

141 19/08/06(火)00:13:08 No.612369435

今税金上がったらストライキが氾濫しそうだ そして潰れるべき会社がどんどん潰れていく

142 19/08/06(火)00:13:09 No.612369439

>別の形に資産代えてみんな塩漬けにしかねない 現金をその資産に変換したがる人がどんどん出てくる

143 19/08/06(火)00:13:10 No.612369441

>論点がずれ始めてる >武田さんはどうなった 助けを求める武田さんの声を皆が無視した おにぎり食べたい…それが最後の言葉だった

144 19/08/06(火)00:13:18 No.612369467

>貧乏人は子供作れないから まずこれが間違いなんだ

145 19/08/06(火)00:13:31 No.612369514

>何でそんな良さそうに聞こえるとこを経団連は嫌うの あいつだけ儲けてる! ずるい!

146 19/08/06(火)00:13:32 No.612369517

>貧乏人は子供作れないから格差を支えるピラミッドの一番下がいなくなる >ただ崩壊するだけ 移民入れるから大丈夫だもんね 少なくとも今の60代が死ぬまでくらいは平気だろう

147 19/08/06(火)00:13:50 No.612369594

>>学校行けない >>病院高い >>馬小屋みたいなとこに仮住まい >>綺麗な水は高級品 >世紀末かよ… 子供は大事な農作業の労働力ってとこは世界的に見ればまだまだ多いよ

148 19/08/06(火)00:13:51 No.612369599

>武田さんは結局そんなに都合よくパンを買わないんですよというお話 でも黒髪の子はバカにしか見えない

149 19/08/06(火)00:13:54 No.612369618

>貧乏人は子供作れないから格差を支えるピラミッドの一番下がいなくなる むしろ貧乏人は計画性が無いので無責任に作ってる例も多いんじゃねえかな…

150 19/08/06(火)00:13:55 No.612369619

>>貧乏人は子供作れないから >まずこれが間違いなんだ それ以上いけない

151 19/08/06(火)00:14:05 No.612369658

>多少の溜め込みが即ゴミになるハイパーインフレ状態にすれば皆宵越しの銭を持たないモードになる? 物々交換になりそうだな 今度は現物が価値を持つようになるからそれを溜めこんだり奪い合ったりになるだろう

152 19/08/06(火)00:14:13 No.612369701

>>貧乏人は子供作れないから >まずこれが間違いなんだ マジ?年収200万円台のとこに嫁来るの?

153 19/08/06(火)00:14:23 No.612369738

>何でそんな良さそうに聞こえるとこを経団連は嫌うの 経済的には借金経営のがお金動くのにわざわざ縛りゲーやってると言えるから

154 19/08/06(火)00:14:28 No.612369751

>武田さんは結局そんなに都合よくパンを買わないんですよというお話 使い道を限定させるべきなのか…

155 19/08/06(火)00:14:38 No.612369788

>貧乏人は子供作れないから格差を支えるピラミッドの一番下がいなくなる >ただ崩壊するだけ するべくして崩壊するなら仕方ないな

156 19/08/06(火)00:14:55 No.612369861

>少なくとも今の60代が死ぬまでくらいは平気だろう 今儲ける人たちは逃げ切れるよね 金持ってる人の子供は海外にでも逃げさせればいいしね…

157 19/08/06(火)00:15:12 No.612369916

武田さんはヤケになって我慢して買い控えする事はやめた ただし沢山買う事もやめた 給料は増えていない

158 19/08/06(火)00:15:25 No.612369971

>使い道を限定させるべきなのか… そういう考えの結果欧米は税金爆上げになってる

159 19/08/06(火)00:15:31 No.612369995

使えって言うから使ってんのに貯金のない馬鹿者扱いされる

160 19/08/06(火)00:15:33 No.612370001

内部留保も貯めこんでるから海外の投資家が目を付けてるしな 海外の投資家に流れるくらいなら日本の労働者に還元して欲しいわ

161 19/08/06(火)00:15:33 No.612370003

>マジ?年収200万円台のとこに嫁来るの? むしろこれからは後先考えないバカの方が結婚するし後先考えないバカの方が子供作るようになると思う

162 19/08/06(火)00:15:34 No.612370008

「」がいくら議論したところで世界は変わらない 今こそ行動するべきだ

163 19/08/06(火)00:15:35 No.612370015

>少なくとも今の60代が死ぬまでくらいは平気だろう 何もかもだいたいこの基準で動かしてそうなのが嫌だ

164 19/08/06(火)00:15:46 No.612370053

>>何でそんな良さそうに聞こえるとこを経団連は嫌うの >経済的には借金経営のがお金動くのにわざわざ縛りゲーやってると言えるから なんの資格があってクリーンな社会人をヘイトするのだ 選民思想か

165 19/08/06(火)00:15:52 No.612370077

武田さんは結婚しなければ今の給料でも暮らせて行けることを悟った

166 19/08/06(火)00:16:34 No.612370273

>むしろこれからは後先考えないバカの方が結婚するし後先考えないバカの方が子供作るようになると思う まず後先考える前に股開く女がどれだけいるんですかね?

167 19/08/06(火)00:16:35 No.612370275

>何もかもだいたいこの基準で動かしてそうなのが嫌だ これからのメイン層だしな

168 19/08/06(火)00:16:35 No.612370282

>経済的には借金経営のがお金動くのにわざわざ縛りゲーやってると言えるから まあ大きく動かした分は金貸しに取られるんですけどね ゲーム開発なんか博打みたいなもんなんだから時間制限つけて損切り迫られる方が縛りプレイかもしれない

169 19/08/06(火)00:16:37 No.612370292

>>マジ?年収200万円台のとこに嫁来るの? >むしろこれからは後先考えないバカの方が結婚するし後先考えないバカの方が子供作るようになると思う まあ計画性皆無だとなんでもできちゃうからね… 良い意味でも悪い意味でも

170 19/08/06(火)00:16:39 No.612370303

>「」がいくら議論したところで世界は変わらない >今こそ行動するべきだ 今だやれ

171 19/08/06(火)00:16:52 No.612370361

木っ端銀行は横並びで米国債かってみんな死にかけてる 企業にお金貸したれよ

172 19/08/06(火)00:16:56 No.612370376

子供を育てるにあたってのコストが高すぎる

173 19/08/06(火)00:17:17 No.612370465

>経済的には借金経営のがお金動くのにわざわざ縛りゲーやってると言えるから 実際は銀行や株主の首輪がついて 配当で利益吸い取られながら死ぬんですけどね

174 19/08/06(火)00:17:28 No.612370516

>なんの資格があってクリーンな社会人をヘイトするのだ 堅実にばっかやってないでガシガシ大勝負しろやと資本主義様は仰せであるぞ

175 19/08/06(火)00:17:38 No.612370559

先進国の労働者と発展途上国の労働者の賃金格差はめっちゃ縮まってる もっとグローバルに経済を見て

176 19/08/06(火)00:17:42 No.612370576

>なんの資格があってクリーンな社会人をヘイトするのだ >選民思想か 経団連の中にも無借金いいよねしてやってた結果20年前に氷河期起す原因作ったとこがちらほらあるから…

177 19/08/06(火)00:17:44 No.612370581

>まず後先考える前に股開く女がどれだけいるんですかね? 後先考えずにチンコ突っ込む男と同じぐらいには居る気がしてる だから後先考えずにチンコ突っ込む男になればその内イケるよ

178 19/08/06(火)00:17:46 No.612370584

>>むしろこれからは後先考えないバカの方が結婚するし後先考えないバカの方が子供作るようになると思う >まず後先考える前に股開く女がどれだけいるんですかね? マスクドキャッツじゃないけど 雰囲気でセックスする女は普通にいるしそれで結婚してからこんな男だとは思わなかったと離婚したりもする シングルマザーが多いってそういう事でもあるんだよ

179 19/08/06(火)00:17:48 No.612370594

子供の事は車に置いとこう ちょっと話がブレる

180 19/08/06(火)00:17:54 No.612370627

お金なんて無くてもこの配給券さえあれば武田さんはパンには困らないんだ

181 19/08/06(火)00:18:14 No.612370719

貧乏人の子供産んでくれる聖母が沢山いるのなら誰も婚活サイトなんか利用しないよね

182 19/08/06(火)00:18:20 No.612370753

>子供の事は車に置いとこう おまえーっ

183 19/08/06(火)00:18:32 No.612370786

>堅実にばっかやってないでガシガシ大勝負しろやと資本主義様は仰せであるぞ では将軍様 その資本主義を屏風から追い出してください

184 19/08/06(火)00:18:37 No.612370811

>子供の事は車に置いとこう ちょっと前に生後11か月後赤ちゃん死んだばかりだろ!?

185 19/08/06(火)00:18:48 No.612370848

我々労働者はぁー 搾取されているぅー

186 19/08/06(火)00:18:50 No.612370857

>>使い道を限定させるべきなのか… >そういう考えの結果欧米は税金爆上げになってる 風が吹けば桶屋が儲かるならまだ少しわかる気がするけど なんでそうなるのかわかんない…

187 19/08/06(火)00:18:51 No.612370863

>子供の事はロッカーに置いとこう

188 19/08/06(火)00:18:53 No.612370877

「」が雇われない事で他の優秀な人材が雇用され経済は周り豊かになる 「」は毛根が増える夢を見る みんな幸せ

189 19/08/06(火)00:18:56 No.612370891

子育てと同レベルの支出を老人に求めればいいだけでは

190 19/08/06(火)00:19:05 No.612370912

>先進国の労働者と発展途上国の労働者の賃金格差はめっちゃ縮まってる 低い方に合わさってどうすんだよ!日本郵便か!

191 19/08/06(火)00:19:07 No.612370923

>貧乏人の子供産んでくれる聖母が沢山いるのなら誰も婚活サイトなんか利用しないよね そりゃ婚活サイトで既婚が引っかかるわけ無いからな

192 19/08/06(火)00:19:10 No.612370932

実際みんながお金をうごかさなければ元気にはなれないんですよ そこを小ばかにしてたら始まらないんです

193 19/08/06(火)00:19:15 No.612370956

武田さんが泣きながら食べたパンの味が分からないと人生の本当の味はわからない

194 19/08/06(火)00:19:20 No.612370973

>堅実にばっかやってないでガシガシ大勝負しろやと資本主義様は仰せであるぞ 挑戦して敗北したものを支えるシステムもなしに正気か

195 19/08/06(火)00:19:21 No.612370976

>貧乏人の子供産んでくれる聖母が沢山いるのなら誰も婚活サイトなんか利用しないよね 貧乏人だけが使ってるわけじゃないしお金だけの問題ではないのでは?

196 19/08/06(火)00:19:23 No.612370986

>貧乏人の子供産んでくれる聖母が沢山いるのなら誰も婚活サイトなんか利用しないよね そもそも出会いの場は婚活サイト以外にもあるので…まともな神経してたら近寄らないだけで

197 19/08/06(火)00:19:29 No.612371010

あんまり労働者舐めてると共産主義革命起きるぞ

198 19/08/06(火)00:19:40 No.612371056

>子供の事はちょっと公衆便所て産んでこう

199 19/08/06(火)00:19:45 No.612371079

>低い方に合わさってどうすんだよ!日本郵便か! 発展途上国がめちゃくちゃ伸びてるんだよ…

200 19/08/06(火)00:19:46 No.612371081

資本主義はすでに金融を支配された状態 つまり事実上ゲームセット状態で始まってるのがひどい

201 19/08/06(火)00:19:52 No.612371106

でも武田さんは最近何食べても味わかんないって言ってるよ

202 19/08/06(火)00:19:53 No.612371119

>貧乏人の子供産んでくれる聖母が沢山いるのなら誰も婚活サイトなんか利用しないよね そろそろ政府が嫁を当てがってくれる制度作ってくれてもいいと思う 俺はロリ巨乳の甘えると優しく叱ってくれて頑張った時は頭撫でてくれる子がいい

203 19/08/06(火)00:20:15 No.612371205

>武田さんが泣きながら食べたパンの味が分からないと人生の本当の味はわからない 武田さんはその結果ウエスタンラリアットを編み出しニューヨークでチャンピオンの首の骨を折った

204 19/08/06(火)00:20:17 No.612371218

>実際みんながお金をうごかさなければ元気にはなれないんですよ >そこを小ばかにしてたら始まらないんです まず生活苦しくない層が浪費始めてくれないと…

205 19/08/06(火)00:20:17 No.612371219

ああすればどうにかなるこうすればどうにかなるって言うけど もうそういう段階はとっくの昔に過ぎてどうにもならないのが確定した状態なんだよ…

206 19/08/06(火)00:20:31 No.612371270

武田さんは過労死して パン屋さんの主人に異世界店性した

207 19/08/06(火)00:20:35 No.612371285

>俺はロリ巨乳の甘えると優しく叱ってくれて頑張った時は頭撫でてくれる子がいい その嫁の要望も叶えられる旦那にならないとな…

208 19/08/06(火)00:20:36 No.612371289

>低い方に合わさってどうすんだよ!日本郵便か! 同一労働同一賃金って事で期間雇用社員に合わせます!はまあアホな選択だよね… まあ労組がまさはるしかしてないから舐められてるのは確実だけど

209 19/08/06(火)00:20:49 No.612371339

消費税10%でさらに厳しくなる武田さんの生活…

210 19/08/06(火)00:20:51 No.612371352

>俺はロリ巨乳の甘えると優しく叱ってくれて頑張った時は頭撫でてくれる子がいい 偏差値30じゃ東大には入れませんよ

211 19/08/06(火)00:20:52 No.612371357

年金システムが見直されたらもうちょっとマシになるが誰もやらん 滅びろ恐竜帝国!

212 19/08/06(火)00:20:55 No.612371367

>経団連の中にも無借金いいよねしてやってた結果20年前に氷河期起す原因作ったとこがちらほらあるから… 流れが淀んでしまうかも…って事?

213 19/08/06(火)00:21:02 No.612371386

>もうそういう段階はとっくの昔に過ぎてどうにもならないのが確定した状態なんだよ… 個人と世界をごっちゃにするな

214 19/08/06(火)00:21:19 No.612371454

>あんまり労働者舐めてると共産主義革命起きるぞ ソ連崩壊見て資本家安心しちゃった

215 19/08/06(火)00:21:20 No.612371456

従業員ってのは遠回しのお客なんだよな

216 19/08/06(火)00:21:23 No.612371473

>資本主義はすでに金融を支配された状態 >つまり事実上ゲームセット状態で始まってるのがひどい 将棋盤ひっくり返そう ストライキやって交渉に乗り出そう

217 19/08/06(火)00:21:29 No.612371497

>先進国の労働者と発展途上国の労働者の賃金格差はめっちゃ縮まってる >もっとグローバルに経済を見て 一天万乗になりつつあるってことじゃん!

218 19/08/06(火)00:21:41 No.612371545

新自由主義なんて糞じゃ エスタブリッシュメントや資本家どもが利権を固めて再分配も糞もないんじゃ

219 19/08/06(火)00:21:48 No.612371577

消費税10%にあがると武田さんはそれまで買ったパンを売り始めた

220 19/08/06(火)00:21:54 No.612371605

>さすがに株主を敵に回したら放逐されるだろう そもそも経営者が大株主でなおかつ支配率も高いのが多いので他の株主のことなんて最悪無視していい 特に個人株主なんてどうでもいい しかもそれは上場での話で上場じゃなきゃ経営者および一族で全株取得者でほとんどのとこは=だ

221 19/08/06(火)00:22:00 No.612371628

>消費税10%でさらに厳しくなる武田さんの生活… 原料に掛かる消費税も増えてるし機械のメンテなどに掛かる費用も増えているんだよね… 経費全ての道程で消費税掛かってるから末端のパンも値上げせざるを得なくなる

222 19/08/06(火)00:22:00 No.612371629

>でも武田さんは最近何食べても味わかんないって言ってるよ 味を気にせず栄養バランスだけ考えて食べられるぞ

223 19/08/06(火)00:22:02 No.612371633

とりあえず日本は一極集中やめようよと思う

224 19/08/06(火)00:22:36 No.612371768

儲けた金は武田さんには流れず内部留保に入れる

225 19/08/06(火)00:22:40 No.612371781

>挑戦して敗北したものを支えるシステムもなしに正気か 生きとし生けるものの基本は弱肉強食だからね 弱い奴は滅びるべきだから仕方ないね 万物の霊長と気取って見た所で所詮ケモノの一種であり生命の大原則からは逃れられないのだ

226 19/08/06(火)00:22:41 No.612371784

頑張って働いたって配給権は一枚だから適当に働くね

227 19/08/06(火)00:22:41 No.612371787

自分ではどうにもならない力で何度も電気を流され続けた犬はやがて何も抵抗しなくなるんだ

228 19/08/06(火)00:22:55 No.612371844

内部留保やめろって言いたいんだろうが なかった結果が氷河期だったからみんな怖いんだ

229 19/08/06(火)00:22:56 No.612371846

ロリ巨乳に産まれて優しくて性格も良い女がとしあきしか捕まえられないとか多分カラスを丸呑みにするとか目が8個くらい付いてるとかだろ

230 19/08/06(火)00:23:03 No.612371866

>もうそういう段階はとっくの昔に過ぎてどうにもならないのが確定した状態なんだよ… 個人の判断に任せると容易に袋小路に入るのはゲーム理論的に明らか

231 19/08/06(火)00:23:04 No.612371872

このモデルの弱点は海外が視野に入らないところかな

232 19/08/06(火)00:23:25 No.612371955

>マジ?年収200万円台のとこに嫁来るの? 種をばら撒け 100人に1人は堕胎しないかもしれない

233 19/08/06(火)00:23:46 No.612372035

でもでもよく聞く民営化しろ!って資本主義に身を任せろって事だし民意も望んでいる事だし…

234 19/08/06(火)00:24:04 No.612372141

結局個々人の利益追求のみを追い求めると全体の不利益になる囚人のジレンマに陥っていると見るね

235 19/08/06(火)00:24:12 No.612372179

>味を気にせず栄養バランスだけ考えて食べられるぞ まあ現実は味も栄養も気にできず価格しか考えられないんやけどなブヘヘ

236 19/08/06(火)00:24:20 No.612372217

>内部留保やめろって言いたいんだろうが >なかった結果が氷河期だったからみんな怖いんだ どうせ長生きできないくせに保身だけは満点の出来だな

237 19/08/06(火)00:24:24 No.612372229

>でもでもよく聞く民営化しろ!って資本主義に身を任せろって事だし民意も望んでいる事だし… その結果がボケ老人から騙し取るかんぽ保険じゃないの

238 19/08/06(火)00:24:47 No.612372329

>マジ?年収200万円台のとこに嫁来るの? 実は結婚するのにも適性ってあるんだよ 無いならいくら金あっても結婚できないかしても長続きしないし 適性さえあれば無職クズニートDVレイパー男でも結婚できる

239 19/08/06(火)00:24:50 No.612372340

素人考えでは金が回っても移動してるだけのゼロサムに見えてよくわからない

240 19/08/06(火)00:24:53 No.612372354

景気がクソだし 金持ちがクソだし 政治がクソだし 年金がクソだし ストレスがクソだし 南海トラフが来るし 終末時計が2分前だし わたしにどうしろっていうのよ!!!

241 19/08/06(火)00:25:09 No.612372424

勝ったところから取って負けたところに分配して 経済を回す目的で敗者にも消費能力を残すのが税金の目指すところなんだけど 唯一敗者からも取れる税金それが消費税 平等

242 19/08/06(火)00:25:14 No.612372442

金があるとこが金を使えばいいんだ!は 案外金があるとこがお金ない事が多いんだ

243 19/08/06(火)00:25:29 No.612372504

>原料に掛かる消費税も増えてるし機械のメンテなどに掛かる費用も増えているんだよね… >経費全ての道程で消費税掛かってるから末端のパンも値上げせざるを得なくなる 課税業者は消費税免除だからそんなことは一切ない 受け取った消費税-払った消費税が納付する金額なのでまじで影響がないというか 消費税上げで便乗値上げするなというのが国の方針からそうなってる 非課税の医者と賃貸経営は…

244 19/08/06(火)00:25:32 No.612372518

結婚しなくても子供は作れるかもしれない ブタ箱には入るかもしれない

245 19/08/06(火)00:25:41 No.612372547

>わたしにどうしろっていうのよ!!! クソして寝る

246 19/08/06(火)00:25:50 No.612372581

いいこと思いついた 俺にお金を預けてくれれば俺の預金が増えるぞ!

247 19/08/06(火)00:25:55 No.612372600

>わたしにどうしろっていうのよ!!! そんなにみんながクソに見えてるのなら もしかしてクソなのはそれら全部ではなく

248 19/08/06(火)00:26:02 No.612372627

>結局個々人の利益追求のみを追い求めると全体の不利益になる囚人のジレンマに陥っていると見るね 営業とかでもインセンティブ導入しててOJTだったりすると後輩が育つほど邪魔になるしまともに育てられないとかあるからなあ

249 19/08/06(火)00:26:02 No.612372630

>結局個々人の利益追求のみを追い求めると全体の不利益になる囚人のジレンマに陥っていると見るね 全体利益になるように動くと個人利益を貪る奴の食い物にされちゃうって学んでしまったからね…

250 19/08/06(火)00:26:03 No.612372635

>課税業者は消費税免除だからそんなことは一切ない できたよ!インボイス!

251 19/08/06(火)00:26:04 No.612372637

>景気がクソだし >金持ちがクソだし >政治がクソだし >年金がクソだし >ストレスがクソだし >南海トラフが来るし >終末時計が2分前だし >わたしにどうしろっていうのよ!!! それでも幸せに生きてる人はいるんだから頑張るしかないね

252 19/08/06(火)00:26:05 No.612372642

割とマジでなんでバブル景気って発生したの?

253 19/08/06(火)00:26:14 No.612372679

ちょっと頭おかしい人がいますね…

254 19/08/06(火)00:26:17 No.612372694

>わたしにどうしろっていうのよ!!! ケ・セラ・セラ

255 19/08/06(火)00:26:30 No.612372750

>俺にお金を預けてくれれば俺の預金が増えるぞ! もしかして「」から奪い取れば俺の預金も増えるんじゃね

256 19/08/06(火)00:26:31 No.612372753

俺がお金使わなくても他の人が使うから大丈夫だろ… 俺の影響くらいで世の中だめになるならもうどうしたってだめだろうし

257 19/08/06(火)00:26:32 No.612372759

>消費税上げで便乗値上げするなというのが国の方針からそうなってる 罰則ないと100パーやりますよね?

258 19/08/06(火)00:26:38 No.612372785

>割とマジでなんでバブル景気って発生したの? 割と真面目に 皆がお金使ったからだよ

259 19/08/06(火)00:26:42 No.612372800

>わたしにどうしろっていうのよ!!! オナニーか嫁抱くか 酒飲んで風呂に入る

260 19/08/06(火)00:27:15 No.612372940

今世の中に不満持っている人いっぱいいそうだし、ネットで募ったら集まりそう、何がとは言わないが

261 19/08/06(火)00:27:27 No.612372993

好景気はみんながお金を使えば起きて 不景気はみんながお金を使わなくなると起きる

262 19/08/06(火)00:27:34 No.612373020

コンテンツ産業を推進するってのは麻薬を売って食料を買うのとどう違うのかわからない

263 19/08/06(火)00:27:35 No.612373023

>課税業者は消費税免除だからそんなことは一切ない インボイス導入で消費税が発生するようになるってどこかで見たけど問題無いの?

264 19/08/06(火)00:27:35 No.612373024

>素人考えでは金が回っても移動してるだけのゼロサムに見えてよくわからない ところが合法的に金を作れる組織があるんだ

265 19/08/06(火)00:27:50 No.612373079

資本家が力を持ったら労働者のためにならないのは分かってるのに 何故か労働者の多くが資本家の代弁してる政党に投票するから

266 19/08/06(火)00:28:02 No.612373123

>できたよ!インボイス! インボイスは完全に消費税の影響なくすのだからなんか勘違いしてない? インボイスで損するのは受け取った消費税を簡易課税で過少納税で益税化してたやつらだ

267 19/08/06(火)00:28:15 No.612373165

>今世の中に不満持っている人いっぱいいそうだし、ネットで募ったら集まりそう、何がとは言わないが そんなのどの時代でも集めるとこは集めとるわ

268 19/08/06(火)00:28:15 No.612373171

>とりあえず日本は一極集中やめようよと思う 今こそ人返し令を復活させる時が来た ついでに株仲間解散と上知令を行おう

269 19/08/06(火)00:28:18 No.612373184

>コンテンツ産業を推進するってのは麻薬を売って食料を買うのとどう違うのかわからない 人の体を著しく壊さないし・・・

270 19/08/06(火)00:28:25 No.612373203

共産党でもいるのかこのスレは

271 19/08/06(火)00:28:29 No.612373223

>資本家が力を持ったら労働者のためにならないのは分かってるのに >何故か労働者の多くが資本家の代弁してる政党に投票するから 「」そのものじゃないか

272 19/08/06(火)00:28:31 No.612373234

個人事業主もインボイス導入するとか言い出してるから値上げの正当な理由作ってるんですけど…

273 19/08/06(火)00:28:34 No.612373251

使えるお金があったからバブルは起きた でもバブルで将来使う分のお金も使っちゃった 使えるお金なくなっちゃった!

274 19/08/06(火)00:28:58 No.612373333

>不景気はみんながお金を使わなくなると起きる 真っ先にお金を使わなくなったのは誰かしら

↑Top