ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/05(月)21:44:28 No.612329336
PBWは未だ色褪せない強敵
1 19/08/05(月)21:46:21 No.612329933
後で振り返って強さがわかる初期の強敵いいよね
2 19/08/05(月)21:47:24 No.612330268
ボス戦の度に黒騎士師匠思い出すからな…
3 19/08/05(月)21:49:10 No.612330772
できないさんが負けたのは衝撃だった
4 19/08/05(月)21:50:56 No.612331304
スペシ戦争の後に始めたけどこのメンツかてるきしない…
5 19/08/05(月)21:52:05 No.612331659
>できないさんが負けたのは衝撃だった リョナ的にはすごくおいしいシチュエーションだった…… いつも「ぐえー!」とかてすましている子がガチ呻き声出してるのいいよね……
6 19/08/05(月)21:52:12 No.612331699
いいよねチートユベコが発動もできず蹂躙されるの
7 19/08/05(月)21:54:03 No.612332241
ギャグの子のガチ苦戦いいよね…
8 19/08/05(月)21:55:01 No.612332514
最初にストレートな強敵強マップをお出ししてPLもMSも運営も死ぬ死んだ
9 19/08/05(月)21:57:14 No.612333131
オロチも他の世界と比較しても中々見ないレベルとか言ってたしかなり強い方の幹部だったのかもしれない
10 19/08/05(月)21:58:12 No.612333409
戦争ごとに幹部の強さがデフレしているように見えるのは気のせいではないに違いない
11 19/08/05(月)22:00:41 No.612334130
風魔は難易度普通だしな… たぶん後半の相手が難しいを担当してるんだろうけど
12 19/08/05(月)22:01:14 No.612334301
織田軍は他世界の倍の数で攻めてくるから一人一人はちょっぴりかよわい 以前の戦争だとまだ通常ステージ相当だしね
13 19/08/05(月)22:02:02 No.612334550
>戦争ごとに幹部の強さがデフレしているように見えるのは気のせいではないに違いない 新規に優しくしなきゃいけないし…
14 19/08/05(月)22:03:26 No.612334915
猿もバニーちゃんもゼファーもそれなりに強敵だったとは思う でもすでに猟兵たちが幹部戦の戦い方を学んでたからな
15 19/08/05(月)22:10:46 No.612336983
いやぁ黒騎士師匠は強敵でしたね…
16 19/08/05(月)22:11:40 No.612337236
黒騎士はUCのふわっとした効果も強さの一因となってたので
17 19/08/05(月)22:12:03 No.612337340
敗北リョナピン、そういうのもあるのか!
18 19/08/05(月)22:12:56 No.612337614
senkaグリカいいよね…
19 19/08/05(月)22:15:13 No.612338202
>敗北リョナピン、そういうのもあるのか! アトリエ巡回してると定期的に見掛けるよね 頼みたいけどちょっと恥ずかしい!
20 19/08/05(月)22:15:39 No.612338309
犬神家の一族みたいに上半身がめり込んだグリカ…
21 19/08/05(月)22:16:12 No.612338484
ぬう…床尻…
22 19/08/05(月)22:19:05 No.612339212
難度って0/11みたいな●の必要数で判断するのかな
23 19/08/05(月)22:19:37 No.612339353
>黒騎士はUCのふわっとした効果も強さの一因となってたので UCに文字数いっぱい使って効果盛るのも強いけど わざと抽象的な書き方して無茶苦茶な応用しちゃうのも結構強いよね
24 19/08/05(月)22:23:12 No.612340368
>難度って0/11みたいな●の必要数で判断するのかな 貰った経験値かな
25 19/08/05(月)22:23:23 No.612340425
解釈の幅を広げると色んな事できるようになるからね… 仮に性感帯とかにしておけばほぼすべての部位を使えるようになる
26 19/08/05(月)22:24:28 No.612340736
最初の戦争が盛り込みすぎたよ なんでイラストあんまし届いてない中で真の姿強制変身とか己の暗い過去と対面とかやるの…
27 19/08/05(月)22:25:59 No.612341153
>なんでイラストあんまし届いてない中で真の姿強制変身とか己の暗い過去と対面とかやるの… あれのせいで皆真の姿頼みまくってたよね ほんに富は商売の鬼やでー
28 19/08/05(月)22:26:02 No.612341168
バレンタインデーピン! イモーガーの財布にダイレクトアタック!
29 19/08/05(月)22:26:29 No.612341290
>なんでイラストあんまし届いてない中で真の姿強制変身とか己の暗い過去と対面とかやるの… だがあれでこんなこともしてもいいのか!みたいなアクセルがかかったのも事実…
30 19/08/05(月)22:26:32 No.612341310
>なんでイラストあんまし届いてない中で真の姿強制変身とか己の暗い過去と対面とかやるの… だからこそじゃないかな…… ある程度揃ってからやると参加できる人を選ぶし出足が揃ってない時期じゃないとできなさそう
31 19/08/05(月)22:27:23 No.612341555
スペシ戦争は最終回そのものって感じがした なんで開始三か月で最終回雰囲気になったのかはわからん
32 19/08/05(月)22:27:58 No.612341710
>なんでイラストあんまし届いてない中で真の姿強制変身とか己の暗い過去と対面とかやるの… 一度やったからもう出ないだろうけどそういう戦争シナリオやりたかった…
33 19/08/05(月)22:29:30 No.612342081
連続では出さなかっただけで今後も時々やるんじゃないかなあダクセとかアリスとかで
34 19/08/05(月)22:29:45 No.612342143
歌で倒すのは毎回出てるしまたやるよ
35 19/08/05(月)22:30:18 No.612342289
最初の戦争の雰囲気は全体のヘロドトスからの流れが作ったようなもんだよね もうあの全体は二度とやらないと思う…
36 19/08/05(月)22:30:23 No.612342316
今回だって小太郎が16番だからまだ見ぬ非ボス戦のギミックステージが11あるんぬ
37 19/08/05(月)22:31:33 No.612342611
>もうあの全体は二度とやらないと思う… 平日のデータイムに平然と進行するわ手動で何百件のプレイング却下するわ大変すぎるよねあれ
38 19/08/05(月)22:32:00 No.612342724
>今回だって小太郎が16番だからまだ見ぬ非ボス戦のギミックステージが11あるんぬ あれって今出てる阻止依頼が失敗したときに出るカバーシナリオとかなのかな?
39 19/08/05(月)22:32:06 No.612342757
またヘロドトスみたいなシナリオが見たい
40 19/08/05(月)22:32:33 No.612342894
暗い過去との対面はsettei語りたい猟兵たちにもたいへんウケが良く たまに通常依頼でもそういうギミック積んだのが出てそのたびに人が殺到してるほどです
41 19/08/05(月)22:32:46 No.612342951
スペースサムライの決着いいよね…
42 19/08/05(月)22:33:07 No.612343054
>連続では出さなかっただけで今後も時々やるんじゃないかなあダクセとかアリスとかで うちの子曇らせていいんですか!?やったー!
43 19/08/05(月)22:33:33 No.612343180
ヘロドトスは一人に負担がかかる割に周囲が置いてけぼりになりやすいからな… かといって全体依頼風にするのも難しいし困った
44 19/08/05(月)22:33:45 No.612343239
曇らせたい!!
45 19/08/05(月)22:34:33 No.612343464
>あれって今出てる阻止依頼が失敗したときに出るカバーシナリオとかなのかな? むしろ今の幹部戦の後の第二次幹部戦のシナリオだと思った方がいいんぬ
46 19/08/05(月)22:34:39 No.612343493
猟兵の8割に哀しき過去…
47 19/08/05(月)22:34:39 No.612343497
曇らせてピン頼んで声付けたい!
48 19/08/05(月)22:34:53 No.612343564
ヘロドトスは熱かったけど採用不採用と時間があわなくて~ってその辺りの調整が難しいからあの形式は今後は無理なのかなぁ…
49 19/08/05(月)22:34:54 No.612343567
忍者屋敷対策めんどくさいな!
50 19/08/05(月)22:35:17 No.612343669
火を放て!
51 19/08/05(月)22:35:48 No.612343807
戦争はUCつかわないと真の姿開始できないから真の姿スキーにはつらい
52 19/08/05(月)22:37:08 No.612344239
一本さんを機械化でもするしか…
53 19/08/05(月)22:37:20 No.612344302
人が少ないシナリオなら真の姿でリベンジいけるかも
54 19/08/05(月)22:37:22 No.612344315
みんな戦争シナリオに参加してるかい?
55 19/08/05(月)22:38:21 No.612344614
>みんな戦争シナリオに参加してるかい? 丁度合わせプレ募集してるでしょ
56 19/08/05(月)22:38:52 No.612344767
>一本さんを機械化でもするしか… まだデスマスさんにやらせた方がいいような気がしてる全体
57 19/08/05(月)22:39:24 No.612344917
今月は星がきついから様子見 コミケもあるし
58 19/08/05(月)22:39:30 No.612344951
>人が少ないシナリオなら真の姿でリベンジいけるかも その手があったか!でも人が少ない自分好みの人むずかしいな…
59 19/08/05(月)22:39:31 No.612344956
謎解き3本目
60 19/08/05(月)22:40:03 No.612345104
>猟兵の8割に哀しき過去… 2割の方ですまない…
61 19/08/05(月)22:40:12 No.612345148
波長のあうMSを社員に昇進したりしてどうにかなりませんかね…
62 19/08/05(月)22:40:19 No.612345178
できないさんが幹部リベンジやってたけどあれってアリなの?
63 19/08/05(月)22:40:32 No.612345242
ありだよ
64 19/08/05(月)22:40:40 No.612345283
人が少ないとマスターは終わるように大成功出すからなあ
65 19/08/05(月)22:41:04 No.612345397
戦争に限らずほぼソロで参加しているので こう言う皆で合わせて参加しようぜ!と言う時期には若干寂しさを感じながらソロで幹部と戦っている
66 19/08/05(月)22:41:18 No.612345479
マスター報酬とかにも関わるからね
67 19/08/05(月)22:41:21 No.612345488
MSがやだなぁって思ったら流せばいいし…
68 19/08/05(月)22:41:47 No.612345586
コピペじゃなけりゃいいと思う 一回負けてからの再挑戦はドラマがあるしね
69 19/08/05(月)22:42:50 No.612345904
>まだデスマスさんにやらせた方がいいような気がしてる全体 猟兵初の死亡者が出るんだ…
70 19/08/05(月)22:43:02 No.612345953
リベンジなしだと真の姿使えないし…
71 19/08/05(月)22:43:03 No.612345955
マスターはいやなら採用しない自由があるし 別に何回出したっていいんだ
72 19/08/05(月)22:43:14 No.612346005
>波長のあうMSを社員に昇進したりしてどうにかなりませんかね… MS同士で醜い争いがおこるから今作ではやらないだろう
73 19/08/05(月)22:43:23 No.612346046
死亡というかパージ自体見た事ないなそういえば
74 19/08/05(月)22:43:27 No.612346071
いけるのか… マスターさえよければ初真の姿を幹部リベンジでやりたいな…
75 19/08/05(月)22:43:52 No.612346191
そもそも過疎ってるシナリオとか一人で何回も出さないと完結しないのとかある
76 19/08/05(月)22:43:53 No.612346193
>何回出した えっちな話かとおもった