19/08/05(月)21:19:09 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/05(月)21:19:09 No.612321570
好きな映画貼るね
1 19/08/05(月)21:19:32 No.612321681
俺も好き
2 19/08/05(月)21:20:21 No.612321907
いいよね… 主人公が歩いてるだけで楽しい映画なんてなかなかない リズムに合わせた銃撃戦も衝撃的だった
3 19/08/05(月)21:20:29 No.612321956
いいですよね 作中最強キャラは中盤に出てきた海兵隊おじさん説
4 19/08/05(月)21:20:53 No.612322067
リズム天国みたいでずっと楽しい
5 19/08/05(月)21:22:09 No.612322407
こういう映画ってほかに何かないの?
6 19/08/05(月)21:24:40 No.612323153
>こういう映画ってほかに何かないの? スレ画が好きな人はコンサルタントやイコライザーとかも合うかもしれない
7 19/08/05(月)21:25:28 No.612323399
最後の方はもう運転が上手いだけじゃ解決できなくなったから全員死ぬんだろうなて思った
8 19/08/05(月)21:25:31 No.612323416
>>こういう映画ってほかに何かないの? >スレ画が好きな人はコンサルタントやイコライザーとかも合うかもしれない 好きだけど音楽要素ねぇ! コンサルタントはちょっとあるか
9 19/08/05(月)21:26:12 No.612323643
好きでわかってるけどやっぱりバッツがイキり散らしてる所はちょっとしんどい
10 19/08/05(月)21:26:38 No.612323772
テキーラ!
11 19/08/05(月)21:26:47 No.612323814
>最後の方はもう運転が上手いだけじゃ解決できなくなったから全員死ぬんだろうなて思った ラスト手前の音のない林を車で走るシーンは死んだ!?死んだ!?ってなった
12 19/08/05(月)21:27:13 No.612323946
ボスいいよね
13 19/08/05(月)21:28:40 No.612324358
情が湧いたんなら解放してやれよ!
14 19/08/05(月)21:29:51 No.612324732
比較的優しかったおじさんがラスボスってのがいい
15 19/08/05(月)21:35:36 No.612326557
地元の映画館でもやってるのを見て エドガーライト出世したなぁ…と感じた
16 19/08/05(月)21:37:35 No.612327179
(念入りに轢かれるドク)
17 19/08/05(月)21:37:56 No.612327299
終わらせ方が好き
18 19/08/05(月)21:39:11 No.612327727
予告も見ずに行ったらめちゃくちゃ面白かった映画
19 19/08/05(月)21:39:32 No.612327820
ちゃんと逮捕されて今までのベイビーの善性が自分に帰ってきて模範囚で出てくるのいいよね…
20 19/08/05(月)21:40:48 No.612328231
いろいろあったけどedのサイモンガーファンクルがゴキゲンすぎてめっちゃ救われるんだ
21 19/08/05(月)21:41:00 No.612328287
彼女がいい子すぎる ヴェノムの元カノの彼氏ぐらいせいじん
22 19/08/05(月)21:41:21 No.612328381
>ちゃんと逮捕されて今までのベイビーの善性が自分に帰ってきて模範囚で出てくるのいいよね… 道中で助けたモブたちが裁判に証人として出廷して助けてくれるのいいよね
23 19/08/05(月)21:41:35 No.612328455
前に出せっ! ズボッ 何で前に出したっ!? のテンポが良すぎる
24 19/08/05(月)21:46:36 No.612330008
バッツがイキリまくったおかげでほとんど全て悪い方に転がった
25 19/08/05(月)21:47:56 No.612330415
こくじんは自分のこと教養は無いとか自虐してたけど 人が嫌がる所を嗅ぎ分けて的確に責める才能はあったよね
26 19/08/05(月)21:48:17 No.612330515
バッツ買い物のたびに殺ってそうな勢いだったけどよく捕まらずにすんでたな
27 19/08/05(月)21:49:29 No.612330867
個人的には冒頭のカーチェイスとコーヒー買いに行くシーンがピークだった そこは何回も見直しちゃう
28 19/08/05(月)21:49:38 No.612330910
Is he slowが好きすぎる
29 19/08/05(月)21:51:33 No.612331496
やる悪事やる悪事が生活に密着してて自分の街に来たら嫌過ぎるタイプの悪人 そんなこくじん
30 19/08/05(月)21:52:03 No.612331652
>Is he slowが好きすぎる サントラいいよね
31 19/08/05(月)21:52:05 No.612331662
自分の脚で駆け出すシーンが一番好き 車無ければ駄目駄目ちゃんなんだろ?って少し舐めて見てたからすごい見直した
32 19/08/05(月)21:54:26 No.612332348
途中で何の脈絡も現れてすげぇ妨害してくる正義感強い知らないおっさんはなんであんなに強いの…
33 19/08/05(月)21:54:35 No.612332403
コミュ障っぽい雰囲気と男前さのバランスが凄いよねベイビー
34 19/08/05(月)21:55:16 No.612332590
>途中で何の脈絡も現れてすげぇ妨害してくる正義感強い知らないおっさんはなんであんなに強いの… 海兵隊ってそういうものだから
35 19/08/05(月)22:11:21 No.612337140
ハッピーエンドなのがいいよね
36 19/08/05(月)22:14:05 No.612337918
最後の戦いも音楽に乗って欲しかった
37 19/08/05(月)22:15:57 No.612338405
どうしようもなくなるとはいえボスとは普通に敵対した上で勝ってほしかった
38 19/08/05(月)22:17:38 No.612338838
>最後の戦いも音楽に乗って欲しかった 音楽に乗っていそうで意外と乗っていないシーン多いよね