ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/05(月)20:58:28 No.612315531
できる?
1 19/08/05(月)21:06:43 No.612317952
できる
2 19/08/05(月)21:08:21 No.612318413
独り用の席があれば余裕よ
3 19/08/05(月)21:09:38 No.612318793
できる
4 19/08/05(月)21:10:29 No.612319016
牛角とかカウンター席あるじゃん?
5 19/08/05(月)21:11:03 No.612319171
「」の一人焼肉イキリ自慢
6 19/08/05(月)21:11:56 No.612319444
テーブルが無駄にでかい店だとつらい
7 19/08/05(月)21:12:06 No.612319500
焼き肉は全身ニオイがつくからやらない
8 19/08/05(月)21:14:00 No.612320035
ランチなら
9 19/08/05(月)21:14:32 No.612320179
理論上は可能
10 19/08/05(月)21:16:40 No.612320824
>理論上は可能 きも
11 19/08/05(月)21:17:00 No.612320934
楽しいぞ一人焼き肉 一人だからうるさいこという人も変な目で見る人もいない
12 19/08/05(月)21:17:29 No.612321083
焼き肉は余裕 量的な問題で一人鍋が無理 一人用の鍋屋とかはあるけど
13 19/08/05(月)21:18:24 No.612321351
家でやっても一人焼肉だ
14 19/08/05(月)21:19:09 No.612321569
焼く作業に没頭できるからハードルは低い方なんじゃないかな
15 19/08/05(月)21:19:36 No.612321709
>一人だからうるさいこという人も変な目で見る人もいない それは人を選んで変な目で見られるような事をやらないようにすれば良いだけなのでは…
16 19/08/05(月)21:28:20 No.612324261
一人焼肉ふつうに行くけど 一人で行くと焼いて食ってで忙しい 誰か焼いて
17 19/08/05(月)21:28:54 No.612324430
一枚づつ焼け
18 19/08/05(月)21:29:19 No.612324553
てか知り合いと行ったこと無い
19 19/08/05(月)21:29:42 No.612324673
余裕よ この間なんて一人で行ったら10人用の個室に通されてビビった位のもんよ
20 19/08/05(月)21:30:40 No.612324978
焼いたの出して欲しくなりそう
21 19/08/05(月)21:30:41 No.612324981
肉焼いて食う程度のことを何で他人と一緒にやらなきゃいけないんだ
22 19/08/05(月)21:31:13 No.612325157
ブタが牛食ってる!
23 19/08/05(月)21:31:53 No.612325392
焼き肉は普通に1人で行ける ファミレス1人がムリ
24 19/08/05(月)21:36:35 No.612326860
ファミレスも一人客結構いるよ
25 19/08/05(月)21:37:44 No.612327228
>ブタが牛食ってる! 食ったらちょっと横になるから牛にもなる
26 19/08/05(月)21:38:37 No.612327522
>>ブタが牛食ってる! >食ったらちょっと横になるから牛にもなる 起きろ!(ゴッ!
27 19/08/05(月)21:40:19 No.612328074
一度やれば出来ると思うんだけど初回のハードルが高い 誰か付いてきて欲しい
28 19/08/05(月)21:40:23 No.612328100
慣れれば喫茶店で女性とカップルだらけの中で一人パフェとかも可能だ
29 19/08/05(月)21:41:23 No.612328388
ハードル高いというけど躊躇する理由ってなんなの?
30 19/08/05(月)21:45:54 No.612329798
映画一人は余裕だけど一人焼肉はやったこと無いな 普通に一人席あるなら行きたい
31 19/08/05(月)21:46:56 No.612330114
職場の50台おじさんもファミレスはファミリーで行くものだから一人で入れないって言ってたな
32 19/08/05(月)21:47:19 No.612330228
大体四人席だから空いてる時間帯じゃないと断られそう
33 19/08/05(月)21:47:43 No.612330345
一人焼肉できる食べ放題とか存在しない店なら余裕 カウンター席のある店行ったらカルビが1人前1000円超えててめちゃくちゃ美味しくて最高だった
34 19/08/05(月)21:47:49 No.612330387
ファミレスは時間帯にもよるかな… 混んでる時間帯はちょっと抵抗ある
35 19/08/05(月)21:47:59 No.612330423
ファミレスはネーム切りに行くとこでしょ
36 19/08/05(月)21:48:28 No.612330565
店が嫌がらない限りどこでも一人OKだけどスイパラだけは無理かも
37 19/08/05(月)21:48:30 No.612330580
近くのガストはお一人様席あって快適
38 19/08/05(月)21:49:10 No.612330775
ご飯を食べに行っているのに隣の席の客が気になるって人は大変だなぁとは思う こっちに直接危害を加えられたりとかならまだしも
39 19/08/05(月)21:51:18 No.612331422
一人スイートとか一人サーティワンの方がよっぽど難度高い
40 19/08/05(月)21:51:26 No.612331455
牛角よく行くけど調子乗ってガンガン焼いてると炭があっという間に消し炭になる
41 19/08/05(月)21:51:31 No.612331483
最近は焼肉食べるとお腹がゆるくなってしまってな…
42 19/08/05(月)21:51:39 No.612331524
高い肉を少しずつ食うことの楽しみが最近わかってきた 胃が昔ほど肉を受け付けなくなったのもある
43 19/08/05(月)21:52:05 No.612331660
一人で外食に来る人を無意識に下に見るのはよくないなとは思う
44 19/08/05(月)21:52:33 No.612331793
一回一人客だからって理由で入店断られた事あるから鉄板焼きとかテーブル席だけしか無いような店に行くのが怖い どうしても行きたい時は事前に電話かけて一人でも大丈夫か確認してから行く
45 19/08/05(月)21:54:57 No.612332499
>一人で外食に来る人を無意識に下に見るのはよくないなとは思う 下に見るとかだだの狂人じゃん
46 19/08/05(月)21:55:46 No.612332719
まぁ店側としても1人客より2人や4人のが儲かるからな… 混雑してたりとかだったんだろう