虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)20:48:52 空前の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)20:48:52 No.612312739

空前のツァオツァオブーム

1 19/08/05(月)20:51:12 No.612313428

ここのせいで曹操=キモいという認識になってしまった

2 19/08/05(月)20:51:51 No.612313612

ツァオニーは基本

3 19/08/05(月)20:51:54 No.612313624

>ここのせいで曹操=可愛いという認識になってしまった

4 19/08/05(月)20:52:08 No.612313690

だれだかわからんけどカタログで見る度つられて開いてかわいい!ってなる子

5 19/08/05(月)20:52:08 No.612313691

しかしナイスデザインだと思う

6 19/08/05(月)20:53:03 No.612313944

>君と操だ!

7 19/08/05(月)20:53:05 No.612313961

元からしてだいぶチンポさんじゃん曹操!

8 19/08/05(月)20:53:40 No.612314103

>しかしナイスデザインだと思う リアルツァオツァオも赤が大好きだったからカラーリングもよい

9 19/08/05(月)20:54:18 No.612314331

低身長なのは事実だしな…

10 19/08/05(月)20:55:16 No.612314614

俺の中では黒子ボイスで再生される

11 19/08/05(月)20:55:36 No.612314726

あんま美形では無かったってのもいい感じにでていてかつ可愛いのがいい

12 19/08/05(月)20:56:07 No.612314881

>だれだかわからんけどカタログで見る度つられて開いてかわいい!ってなる子 劉備と水魚の交わりであり比翼連理であり鴛鴦の契りの操だよ♥

13 19/08/05(月)20:56:28 No.612314966

こんな也でも超濁流派

14 19/08/05(月)20:56:55 No.612315084

su3229526.jpg

15 19/08/05(月)20:57:03 No.612315119

>劉備と水魚の交わりであり比翼連理であり鴛鴦の契りの操だよ♥ 他の有名人の設定ぱくりはじめてる…

16 19/08/05(月)20:57:03 No.612315120

帯どめ?のハートマークなんなん

17 19/08/05(月)20:57:58 No.612315381

>su3229526.jpg まあ普通こうなるよね

18 19/08/05(月)20:58:55 No.612315663

ちゃんとチビで可愛くないけど可愛い

19 19/08/05(月)20:59:00 No.612315690

丞相が人材マニアなのは知ってたけど福耳への執着が思ってた以上にキモかった

20 19/08/05(月)20:59:04 No.612315710

>>su3229526.jpg >まあ普通こうなるよね 羅貫中もたぶん混乱したと思うよ

21 19/08/05(月)20:59:32 No.612315850

よく見たら目がハートだ 完全にデレに入ってますやん…

22 19/08/05(月)21:00:17 No.612316098

おれが「」に背こうとも 「」がおれに背くことは許さん

23 19/08/05(月)21:00:33 No.612316180

ハートがめっちゃ光ってる…

24 19/08/05(月)21:00:36 No.612316196

>よく見たら目がハートだ >完全にデレに入ってますやん… 下になって初戦敗退で捕虜も取られて処罰待ったなしの状況で左将軍推挙するぐらいだ 目どころかところかしこにハート湧いてても不思議じゃない

25 19/08/05(月)21:00:51 No.612316272

負けた劉備にホイ左将軍はマジ訳わかんないもの 好意的に見るなら劉備のポテンシャル見抜いてたって事なんだろうけど

26 19/08/05(月)21:01:03 No.612316325

>>まあ普通こうなるよね >羅貫中もたぶん混乱したと思うよ だから薄めるね…

27 19/08/05(月)21:02:37 No.612316733

冠がウサミミみたいで可愛い …もしかして性欲強いアピールなの?

28 19/08/05(月)21:03:04 No.612316870

かわいいから見るたびに枠なしくだちって言っておくね

29 19/08/05(月)21:03:28 No.612317009

まぁ正史の劉備なら欲しがってもおかしくないんだよな…

30 19/08/05(月)21:03:59 No.612317159

ヒゲ公のことも好きじゃなかったっけ

31 19/08/05(月)21:04:14 No.612317237

曹操の家に毎日のように連れてかれてたり会議でも宴会でも車でも隣に座らせたり 関張から「また曹操のお供かよ」って嫌味言われてたり曹操の部下から「なんであんなお気に入りなんだよ死ね」 とか言われてたりする劉備

32 19/08/05(月)21:04:21 No.612317271

曹操にホモ属性あるとか知りたくなかった

33 19/08/05(月)21:04:27 No.612317300

ならばよし!

34 19/08/05(月)21:04:42 No.612317387

ブサ可愛い

35 19/08/05(月)21:05:00 No.612317488

エロ画像ください

36 19/08/05(月)21:05:06 No.612317523

>関張から「また曹操のお供かよ」って嫌味言われてたり曹操の部下から「なんであんなお気に入りなんだよ死ね」 リアル感あるな

37 19/08/05(月)21:06:26 No.612317869

>ヒゲ公のことも好きじゃなかったっけ 張飛も結構好きというか評価高かった気がする

38 19/08/05(月)21:06:28 No.612317883

>曹操の家に毎日のように連れてかれてたり会議でも宴会でも車でも隣に座らせたり >関張から「また曹操のお供かよ」って嫌味言われてたり曹操の部下から「なんであんなお気に入りなんだよ死ね」 >とか言われてたりする劉備 だから出仕やめて畑耕すね…楽しい

39 19/08/05(月)21:07:12 No.612318094

>>関張から「また曹操のお供かよ」って嫌味言われてたり曹操の部下から「なんであんなお気に入りなんだよ死ね」 >リアル感あるな 画像が貼られたからかもしれんがどうしても蒼天航路のあのキャラの連中が思い浮かんでしまう

40 19/08/05(月)21:07:55 No.612318294

美人じゃないけどかわいいってすごいよね

41 19/08/05(月)21:08:01 No.612318316

帝がいる宴でおそらく既に例の勅命受けてる劉備を褒めちぎる曹操こえーと思ってたけど 素だったのかもしれないと思えてきた

42 19/08/05(月)21:08:09 No.612318352

よくよくみると君と余だ!の吹き出しハート乱舞してない?

43 19/08/05(月)21:08:17 No.612318400

>曹操にホモ属性あるとか知りたくなかった ちょっと待ってくれよ関羽には爽やかイケメン&贈り物攻勢しただけだよ 劉備には左将軍とスキンシップで攻めたけど

44 19/08/05(月)21:08:50 No.612318557

良き人材は集めないと

45 19/08/05(月)21:08:53 No.612318573

>よくよくみると君と余だ!の吹き出しハート乱舞してない? そもそも元ネタの時点でハート出てなきゃおかしいこと言ってない?

46 19/08/05(月)21:09:23 No.612318725

>エロ画像ください 描こう!多分めっちゃ喜ばれる

47 19/08/05(月)21:09:39 No.612318800

旅の敵でこれかあ… 味方の人の方が厳しくない?

48 19/08/05(月)21:10:44 No.612319082

>良き人材は集めないと 功績以上の厚遇って恐くない

49 19/08/05(月)21:10:51 No.612319117

劉備が魅力的な人物なのは分かるけど臣下にするタイプじゃないのはもーとくちゃんもわかってるんじゃないのかね

50 19/08/05(月)21:11:28 No.612319300

劉備は有能な皇族だから…

51 19/08/05(月)21:11:31 No.612319311

ツァオツァオちゃんなんでそんな劉備好きなんだよ… いやこいつは好きになるわ…農民なのに恐ろしいスペックだしゲリラ戦つえーし…

52 19/08/05(月)21:11:47 No.612319402

>美人じゃないけどかわいいってすごいよね 細目で色白もツァオツァオ要素らしいよ

53 19/08/05(月)21:12:21 No.612319577

>劉備が魅力的な人物なのは分かるけど臣下にするタイプじゃないのはもーとくちゃんもわかってるんじゃないのかね こっち向いて貰えないのも込みで好きなんだろう

54 19/08/05(月)21:13:42 [程昱] No.612319938

殺せー!

55 19/08/05(月)21:13:49 No.612319973

劉備のポテンシャルおかしいから厚遇までは理解できるけど それはそれとして距離感は完全に間違えてるよ

56 19/08/05(月)21:14:18 No.612320115

正直ツァオツァオのキャラデザどストライクなんだ 細目自信家八重歯チビロリとか抜くしかないじゃん

57 19/08/05(月)21:14:27 No.612320156

周りが危険すぎるから殺せしか言わねえ

58 19/08/05(月)21:14:44 No.612320250

めっちゃ仕えた後裏切って殺され隊

59 19/08/05(月)21:15:08 No.612320347

昼にウサ耳お嬢様ベットヤクザミステリアスJKに劉備がされててだめだった

60 19/08/05(月)21:15:23 No.612320424

>めっちゃ仕えた後言葉の裏読みすぎて殺され隊

61 19/08/05(月)21:16:13 No.612320673

>昼にウサ耳お嬢様ベットヤクザミステリアスJKに劉備がされててだめだった まあ劉備がJKなのは信じる要素しかないから

62 19/08/05(月)21:16:19 No.612320711

>だから出仕やめて畑耕すね…楽しい ねえ…メンタルやられてない…?

63 19/08/05(月)21:16:31 No.612320772

劉備もこんな感じで来られればそら重…ってなるわ

64 19/08/05(月)21:16:36 No.612320805

>周りが危険すぎるから殺せしか言わねえ はーーーー!!????操の君を殺すとかありえないんですけど~ーー!!!

65 19/08/05(月)21:16:44 No.612320838

たれ耳(うさ耳)

66 19/08/05(月)21:16:50 No.612320880

劉備は双剣を好んで使ってたからな 劉備も女だったのは史実から見ても明白だ

67 19/08/05(月)21:17:00 No.612320932

劉備に対しての接し方がちょっときもい …ごめん嘘ついただいぶきもい

68 19/08/05(月)21:17:07 No.612320965

君と余だ!!

69 19/08/05(月)21:17:21 No.612321039

なんだよ… ちょっと鎮東将軍(元自分のポスト)と宜城亭侯上げた後に 豫州牧にしてあげて呂布に負けそうなところを自ら助けに行って 助けた後に左将軍あげて同じ籠に入って同じ椅子に座って ちょっと自分の名前呼びながら「今天下の英雄は君と操だ!」って言ったのが正史に書いてあっただけだろ…

70 19/08/05(月)21:17:43 No.612321148

曹 賊 之 墓

71 19/08/05(月)21:17:44 No.612321152

>正直ツァオツァオのキャラデザどストライクなんだ >細目自信家八重歯チビロリとか抜くしかないじゃん 某キチさんみたいなこと言いやがって… わかる

72 19/08/05(月)21:18:10 No.612321278

>ちょっと自分の名前呼びながら「今天下の英雄は君と操だ!」って言ったのが正史に書いてあっただけだろ… 気持ち悪い通り越して怖いよ…

73 19/08/05(月)21:18:16 No.612321314

始めたあったときって黄巾族の鎮圧の頃だっけ?

74 19/08/05(月)21:18:31 No.612321377

歴史好き「」がおちんぽバキバキになってるのは知ってる 俺はデザインが好きだからスケベなことしたい

75 19/08/05(月)21:18:43 No.612321437

>ちょっと自分の名前呼びながら「今天下の英雄は君と操だ!」って言ったのが正史に書いてあっただけだろ… 演技でやれ!

76 19/08/05(月)21:18:49 No.612321475

恋姫で劉備に甘いのはそういう故事によるのか

77 19/08/05(月)21:19:00 No.612321529

チャオチャオキモいな…

78 19/08/05(月)21:19:17 No.612321609

蒼天の関さんも言ってるけど こん時の耳長手長そんな功績上げてねえだろ… なんだよその判断…

79 19/08/05(月)21:19:27 No.612321653

そんなんだから逃げられるんすよ…

80 19/08/05(月)21:19:44 [陳寿] No.612321743

これ書く羽目になった身にもなれ

81 19/08/05(月)21:19:44 No.612321747

天下を治めるに足るのは誰だと思う?って聞いて 劉備があれこれ名前を出すけど全部理由付けてディスって最後に君と余だ おかしい…最初に三国志読んだときは宣戦布告にしか聞こえなかったのに…

82 19/08/05(月)21:19:54 No.612321791

>始めたあったときって黄巾族の鎮圧の頃だっけ? 義勇軍時代に会ってたっけかな?演義だと会ってる

83 19/08/05(月)21:20:06 No.612321848

容姿がよくないってのを細目などでTSにうまく使ってるなぁ

84 19/08/05(月)21:20:16 No.612321888

気持ち悪いわ―ッ!

85 19/08/05(月)21:20:26 No.612321930

正史が100%の史実ではないとしてもおかしい厚遇っぷりは事実なのか

86 19/08/05(月)21:20:30 No.612321963

>ちょっと自分の名前呼びながら「今天下の英雄は君と操だ!」って言ったのが正史に書いてあっただけだろ… (箸を落とす劉備)

87 19/08/05(月)21:20:43 [羅貫中] No.612322025

>>ちょっと自分の名前呼びながら「今天下の英雄は君と操だ!」って言ったのが正史に書いてあっただけだろ… >演技でやれ! ちょっと気持ち悪いからマイルドにしたよ… あと劉備もやんちゃしすぎだからマイルドに…

88 19/08/05(月)21:21:05 No.612322106

>おかしい…最初に三国志読んだときは宣戦布告にしか聞こえなかったのに… 君と操だよ❤❤❤❤

89 19/08/05(月)21:21:08 No.612322114

>おかしい…最初に三国志読んだときは宣戦布告にしか聞こえなかったのに… カッコいい宣戦布告シーンだと思ってたが告白シーンだったとは…

90 19/08/05(月)21:21:10 No.612322128

>蒼天の関さんも言ってるけど >こん時の耳長手長そんな功績上げてねえだろ… >なんだよその判断… ゲームみたいなステータスが見えてますとか言われても信じる判断だ… もしかすれば蜀に滅ぼされた未来から来たとかかもしれないけど

91 19/08/05(月)21:21:14 No.612322143

老驥伏櫪志在千里烈士暮年壮心不已

92 19/08/05(月)21:21:17 No.612322158

>恋姫で劉備に甘いのはそういう故事によるのか 元々自分の次くらいに戦強くて最初期ですら髭とハルヒなんてクソ強いの連れてる奴なので人材マニアはそら欲しがる

93 19/08/05(月)21:21:29 No.612322222

(とりあえず負けるトン兄)

94 19/08/05(月)21:21:31 No.612322230

いなくなってからも左将軍なのは取り消されてないとかじゃなかったかな劉備

95 19/08/05(月)21:21:40 No.612322268

曹操は演義と曹丕のせいで反漢朝筆頭に見られること多いけど正史だと最後まで漢朝の臣下であり続けたし 惇兄との不臣の礼のエピソード見るに漢朝の臣下であることを重用視してたみたいだから 皇族である劉備を特別視しててもおかしくは…いややっぱり操は気持ち悪いわ

96 19/08/05(月)21:21:41 No.612322274

話聞くと曹操のキモさより劉備の人たらし能力の方がやばくないか…?

97 19/08/05(月)21:21:50 No.612322321

>君と操だよ❤❤❤❤ 何で突然一人称変わってるんですか

98 19/08/05(月)21:22:15 No.612322427

>いなくなってからも左将軍なのは取り消されてないとかじゃなかったかな劉備 重すぎる…

99 19/08/05(月)21:22:16 No.612322440

劉備となぞなぞ大好きおじさんのイメージになってしまった

100 19/08/05(月)21:22:24 No.612322474

曹操はちょっと人として度胸おかしいから劉備取り入れて反乱されても笑って立ち会うだろうけど臣下からしたらたまったもんじゃねぇからな…

101 19/08/05(月)21:22:40 No.612322560

>ちょっと気持ち悪いからマイルドにしたよ… >あと劉備もやんちゃしすぎだからマイルドに… 歪みが㌧兄猛将烈士にされてる…

102 19/08/05(月)21:22:40 No.612322561

>何で突然一人称変わってるんですか 劉くんの前だからだよ❤❤❤

103 19/08/05(月)21:22:42 No.612322569

俺の曹操のイメージが塗り替えられてしまった…

104 19/08/05(月)21:22:48 No.612322604

>リアルツァオツァオも赤が大好きだったからカラーリングもよい 魏のカラーが青だしいろんな創作じゃ大体青色ベースだから青イメージあるけど赤色好きだったのか

105 19/08/05(月)21:23:13 No.612322736

はーっ劉備帰って来ないかなーはーっ みたいな感じで左将軍の椅子残してたんです?

106 19/08/05(月)21:23:41 No.612322851

TSしてないとキツすぎるわ!

107 19/08/05(月)21:23:44 No.612322871

>話聞くと曹操のキモさより劉備の人たらし能力の方がやばくないか…? 演技だと人たらし特化みたいになってるけど 人たらしで武力もあって学も態度も超一流で戦もできるヤバい人材だよ

108 19/08/05(月)21:24:08 No.612323004

片目で人望あるメイドいや側近のがんたいさんもいるぞ

109 19/08/05(月)21:24:10 [武帝紀] No.612323013

劉 備 は 絶 対 漢 室 の 末 裔

110 19/08/05(月)21:24:15 No.612323035

人の嫁に手を出して重臣と長男失うのはどうなんですか

111 19/08/05(月)21:24:42 No.612323159

>(箸を落とす劉備) 君と余だなら耐えられたかもしれない

112 19/08/05(月)21:24:49 No.612323199

>話聞くと曹操のキモさより劉備の人たらし能力の方がやばくないか…? 人誑しもだけどあの時代のあの身分で不相応な学と強さ持ってるし なんか負け戦ばっかのイメージ強いけどあいつ大体やばい

113 19/08/05(月)21:24:52 No.612323211

>老驥伏櫪志在千里烈士暮年壮心不已 詩まで上手だからなツァオツァオ 老いたりと言え駿馬は千里を駆ける思いは失わない… 要するににいつでも会いに行くよ♥って事だな

114 19/08/05(月)21:25:00 No.612323260

※正史では男です

115 19/08/05(月)21:25:14 No.612323312

俺も部下になってツァオツァオクーイズ!されたい

116 19/08/05(月)21:25:26 No.612323388

しらん間に曹操がおかしなことになってる…

117 19/08/05(月)21:25:30 No.612323409

この曹操ちゃんなんか最近良く見るけどカワイイね

118 19/08/05(月)21:26:04 No.612323590

指の指し方が横光風

119 19/08/05(月)21:26:05 No.612323598

>しらん間に曹操がおかしなことになってる… TSさせたら流れで正史掘り起こされてキモッ…ってなった…

120 19/08/05(月)21:26:07 No.612323606

デビュウの劉備が正史にかなり近いと

121 19/08/05(月)21:26:17 No.612323668

>>リアルツァオツァオも赤が大好きだったからカラーリングもよい >魏のカラーが青だしいろんな創作じゃ大体青色ベースだから青イメージあるけど赤色好きだったのか セガの三国志大戦ってアーケードゲームじゃ魏は赤なんだ

122 19/08/05(月)21:26:24 No.612323697

子沢山皇族の末裔で多少うさん臭くても無頼の全くの騙りってわけでもなかったし 漢の臣としてあるいは人材的な意味では皇族の一人として取り込みたかったのかもしれない でも操はないわ…

123 19/08/05(月)21:26:29 No.612323723

カワイイフィルターの前ではいくら「」が騒ごうと無意味だ

124 19/08/05(月)21:26:37 No.612323762

>魏のカラーが青だしいろんな創作じゃ大体青色ベースだから青イメージあるけど赤色好きだったのか 官職は色が階級や季節である程度決まりがあったみたい だけどツァオは赤を年中着てた

125 19/08/05(月)21:26:39 No.612323778

>はーっ劉備帰って来ないかなーはーっ >みたいな感じで左将軍の椅子残してたんです? 離れててもズッ友だよ❤とか操と釣り合うのは劉くんだけだからね❤みたいなもんでは

126 19/08/05(月)21:26:42 No.612323793

かわいいから曹操のキモさとツァオツァオのかわいさは知識としてブームが終わっても残しておく

127 19/08/05(月)21:27:07 No.612323906

>※正史では男です …?! 火鳥ィ!!

128 19/08/05(月)21:27:28 No.612323998

しゅきしゅきオーラ出てる子ってかわいいよね…

129 19/08/05(月)21:27:28 No.612323999

信じよう!

130 19/08/05(月)21:27:38 No.612324044

羅貫中も気持ち悪…って思って資料読んでたんだろうか

131 19/08/05(月)21:27:40 No.612324055

>火鳥ィ!! JK説と矛盾しない

132 19/08/05(月)21:27:43 No.612324072

ちょっと東京国立博物館の三国志展行ってくる

133 19/08/05(月)21:27:43 No.612324073

劉備がうさ耳JKであったことは疑う余地もない 同様に曹操がちんちくりんの尊大系美少女であったことを否定する余地もない

134 19/08/05(月)21:27:44 No.612324080

對酒當歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨當以慷 憂思難忘 何以解憂 惟有杜康 曹操の詩で一番好きなのはこれだ 完全にストロングゼロの歌な出だし

135 19/08/05(月)21:27:48 No.612324098

蒼天の「曹操を出迎えんか!!」がものすごくキモくなってしまった…

136 19/08/05(月)21:27:50 No.612324111

前の五胡十六国シリーズでも思ったが変な奴しか居ねぇな中国!

137 19/08/05(月)21:27:59 No.612324172

ほら関羽伝読んで曹操のイメージ回復しろ!

138 19/08/05(月)21:28:24 No.612324285

隣に座らせ方が自分の横をトントンして「左将軍♥」ってやるのがキモい

139 19/08/05(月)21:28:47 No.612324390

むしろ劉の血筋じゃなかったらその方が突然変異すぎてヤバいんだあの耳長

140 19/08/05(月)21:28:50 No.612324406

TSってすごいよね…

141 19/08/05(月)21:28:50 No.612324407

曹操ちゃんはパパさんに親孝行しようとした矢先に喪ってしまったから 親孝行な者いいよね…って憧れ的な感情になってしまうのだろうな それはそれとして親孝行な徐庶を引き抜く

142 19/08/05(月)21:29:09 No.612324495

曹操ちゃん可愛いからエロ絵もほしい なんかそういうエピソード無いの?

143 19/08/05(月)21:29:09 No.612324499

正史の劉備って有名な先生の元で学んでて当時としては有数の戦上手な上に血筋も皇族だからそりゃモテるよ 光武帝こと劉秀の再来と見られてもおかしくないし

144 19/08/05(月)21:29:14 No.612324523

>隣に座らせ方が自分の横をトントンして「左将軍♥」ってやるのがカワイイ

145 19/08/05(月)21:29:29 No.612324605

手と耳が異常に長かったから劉備は…獣人だったんだろ!

146 19/08/05(月)21:29:33 No.612324628

>曹操ちゃん可愛いからエロ絵もほしい >なんかそういうエピソード無いの? 劉備でオナってそう

147 19/08/05(月)21:29:36 No.612324642

>前の五胡十六国シリーズでも思ったが変な奴しか居ねぇな中国! 偉人なんて変人か完璧超人かのどっちかなんだ

148 19/08/05(月)21:29:44 No.612324687

>>火鳥ィ!! >JK説と矛盾しない 否定する史料は無いからな…

149 19/08/05(月)21:29:58 No.612324759

>曹操ちゃん可愛いからエロ絵もほしい >なんかそういうエピソード無いの? 典韋が…典韋が死んじゃう…

150 19/08/05(月)21:30:00 No.612324769

>ほら関羽伝読んで曹操のイメージ回復しろ! 何この主を思う臣下の気持ちを分かっているイケメン

151 19/08/05(月)21:30:03 No.612324784

>離れててもズッ友だよ❤とか操と釣り合うのは劉くんだけだからね❤みたいなもんでは でもよぉ散々戦って宿敵になったのに自分史に当たる武帝記で劉備は絶対漢王朝の正当な末裔!って言っちゃうのはどうよ?

152 19/08/05(月)21:30:25 No.612324906

どうでもいいけど 劉備も劉備で孔明を三顧の礼でゲットした後は孔明と一緒に食事したり一緒のベッドで寝てたりしてたんだよね?こういうのって三国志の時代だと当たり前なの?

153 19/08/05(月)21:30:49 No.612325021

>ほら関羽伝読んで曹操のイメージ回復しろ! 結果だけ見ると劉を落とすために義弟を自分のうちで接待してあげたようにしか見えない いいですよね弟クンの前でだけかっこいいお姉ちゃんムーブして印象操作するの

154 19/08/05(月)21:30:51 No.612325034

曹操ちゃんのエロエピソードとして 息子とボディガード殺されたお話が

155 19/08/05(月)21:30:53 No.612325048

>ちょっと東京国立博物館の三国志展行ってくる なにっ!?俺もいこ…

156 19/08/05(月)21:31:02 No.612325103

ネタ集めで漢書まで読んでるのはすごい情熱だと思う 逆か?

157 19/08/05(月)21:31:12 No.612325152

有能なのは間違いないんだけどエピソード見る限りもの凄く変な奴だよな曹操…

158 19/08/05(月)21:31:28 No.612325256

原作だと性欲に負けて未亡人とセックス!セックス!していたら怒った相手の親族に襲撃されて大事な部下や息子を失っている曹操

159 19/08/05(月)21:31:39 No.612325317

>>曹操ちゃん可愛いからエロ絵もほしい >>なんかそういうエピソード無いの? >典韋が…典韋が死んじゃう… 人妻に夢中になってしまう奸雄ロリか…うーむ

160 19/08/05(月)21:31:41 No.612325332

>有能なのは間違いないんだけどエピソード見る限りもの凄く変な奴だよな曹操… 常識外れだからみんなから恐れられたのは事実だし 最近知ったが変なところも外れてるようだな…

161 19/08/05(月)21:31:53 No.612325395

>曹操ちゃん可愛いからエロ絵もほしい >なんかそういうエピソード無いの? 人妻レズセックスにどはまりしてたよ てんいときょちょとむすこしんだ

162 19/08/05(月)21:32:14 No.612325504

>ほら関羽伝読んで曹操のイメージ回復しろ! 操の君の部下にいいカッコして見せて得点稼ぎ!みたいなこと考えてない?

163 19/08/05(月)21:32:22 No.612325552

TSしたハルヒ…部下に乱暴… 間違ってないかもしれん…

164 19/08/05(月)21:32:23 No.612325553

許チョは死んでねえよ!?

165 19/08/05(月)21:32:23 No.612325554

鶏肋…  鶏肋…

166 19/08/05(月)21:32:28 No.612325588

許チョはしんでねーよ!

167 19/08/05(月)21:32:32 No.612325611

>曹操の詩で一番好きなのはこれだ >完全にストロングゼロの歌な出だし 魏王とは思えないほどフランクで世俗的なのがツァオの良さ

168 19/08/05(月)21:32:33 No.612325615

癇癪持ちだから曹操 あと儒学とかマジ死ねよとか思ってるのでその辺への当たり強いし

169 19/08/05(月)21:32:39 No.612325647

劉備って人たらし込むのと生き延びることにかけては化け物みたいな能力してるよな…

170 19/08/05(月)21:32:47 No.612325684

司馬懿もなんか思ってた奴と違うし 調べていくと名将たちのイメージがどんどん変化してく…

171 19/08/05(月)21:32:58 No.612325740

>曹操ちゃん可愛いからエロ絵もほしい >なんかそういうエピソード無いの? まだ若いころ袁紹くんと花嫁泥棒やったとか… 袁紹くんが茂みにはまって動けなくなったら「泥棒がいるぞー!」って叫んで慌てて必死で抜けさせたってのが有名だけど その後間違いなくやることやってるだろうし…

172 19/08/05(月)21:33:01 No.612325758

キョチョが殺されててダメだった

173 19/08/05(月)21:33:04 No.612325770

>人妻レズセックスにどはまりしてたよ >てんいときょちょとむすこしんだ 広告で時々見る曹操はエッチが大好きってやつは強ち間違いではないんだな…

174 19/08/05(月)21:33:35 No.612325953

>癇癪持ちだから曹操 >あと儒学とかマジ死ねよとか思ってるのでその辺への当たり強いし 表情を現すのはよくないって絶対勉学で知ってるはずなのにすぐ感情出すしな…

175 19/08/05(月)21:34:21 No.612326193

>司馬懿もなんか思ってた奴と違うし >調べていくと名将たちのイメージがどんどん変化してく… 首が180度回転できるという意味では別ベクトルでキモさはある あと女性物の服を送られてもなんとも思いませんよーむしろ着てやったぜーもなんかおかしくね?ってなる

176 19/08/05(月)21:34:23 No.612326206

>どうでもいいけど >劉備も劉備で孔明を三顧の礼でゲットした後は孔明と一緒に食事したり一緒のベッドで寝てたりしてたんだよね?こういうのって三国志の時代だと当たり前なの? 他の武将とか文官たちのエピソードでも一緒のベッドで寝てるエピソードあったりするし 当時としては友好とか信頼の証みたいな行動だったようで

177 19/08/05(月)21:34:24 No.612326213

劉備にご執心な尊大系TSロリで盛り上がってるとこ悪いけど 関羽にもお熱だったのはどの様に味わえばよろしいので?

178 19/08/05(月)21:34:32 No.612326241

貧しい家で子供を料理されるエピソードは演技か正史か知らない

179 19/08/05(月)21:34:46 [馬超] No.612326322

すいません正史のページ削除してもらっていいですか?

180 19/08/05(月)21:34:58 No.612326392

>劉備って人たらし込むのと生き延びることにかけては化け物みたいな能力してるよな… 息子も人望はともかく生存能力はキチンと引き継いでるよな…

181 19/08/05(月)21:35:02 No.612326408

>あと女性物の服を送られてもなんとも思いませんよーむしろ着てやったぜーもなんかおかしくね?ってなる 女子高生だったのでは?

182 19/08/05(月)21:35:18 No.612326483

>劉備にご執心な尊大系TSロリで盛り上がってるとこ悪いけど >関羽にもお熱だったのはどの様に味わえばよろしいので? 将を射んとする者はまず馬を射よ

183 19/08/05(月)21:35:32 No.612326534

>劉備にご執心な尊大系TSロリで盛り上がってるとこ悪いけど >関羽にもお熱だったのはどの様に味わえばよろしいので? 劉備への点数稼ぎ

184 19/08/05(月)21:35:36 No.612326565

個人的に福耳がなんだこいつ…ってなったのは 劉表の所いた辺りと劉エンから蜀せしめたあたり

185 19/08/05(月)21:35:43 No.612326600

>関羽にもお熱だったのはどの様に味わえばよろしいので? 人材マニアだから優秀な人間だーいすき ただ劉くんへのコミュニケーションが異常過ぎる

186 19/08/05(月)21:36:40 No.612326892

自分を操呼びは劉備を次の皇帝にしようと思ってたと言われたほうが納得がいく

187 19/08/05(月)21:36:41 No.612326896

この流れだと呂布はゴリウーで超イケメンの彼氏がいるの?

188 19/08/05(月)21:37:00 No.612327008

39歳くらいのおっさんが自分の事名前で呼んでもいいだろ!!!

189 19/08/05(月)21:37:11 No.612327050

>個人的に福耳がなんだこいつ…ってなったのは >劉表の所いた辺りと劉エンから蜀せしめたあたり 凄腕傭兵団のボスが人たらしって考えれば戦力として雇われたあと内部から篭絡していくとんでもねぇやつだとわかる

190 19/08/05(月)21:37:17 [法正] No.612327083

>個人的に福耳がなんだこいつ…ってなったのは >劉表の所いた辺りと劉エンから蜀せしめたあたり 俺の出番か よし劉備に下るわ

191 19/08/05(月)21:37:21 No.612327107

ツァオツァオのエロピクチャーはどこにあるか!?

192 19/08/05(月)21:37:25 No.612327128

>司馬懿もなんか思ってた奴と違うし あいつカウンターと速攻が大得意のバリバリな将軍だからな… 政敵がちょっかい出す前に先手打って政敵の血筋全部根絶やしみたいな事に持ってったり 軍動かすのに1月はかかるなって見てたら何か一週間くらいで攻めてきてる…とか

193 19/08/05(月)21:37:39 No.612327201

>この流れだと呂布はゴリウーで超イケメンの彼氏がいるの? 武力100知力10時5っぽさが表れていればなんでもよい

194 19/08/05(月)21:37:42 No.612327214

>39歳くらいのおっさんが自分の事名前で呼んでもいいだろ!!! キモい…

195 19/08/05(月)21:37:58 No.612327311

蜀取りは何で国獲りしてるのに拒絶されないんだろうね 荒れた国でもなかったのに官吏から民まで大半が歓迎してやがる…

196 19/08/05(月)21:37:59 No.612327320

うっかり許チョを殺してしまって申し訳ない なのでこうしてお詫びに公孫サンを南下させる

197 19/08/05(月)21:38:01 No.612327330

>この流れだと呂布はゴリウーで超イケメンの彼氏がいるの? 厳氏はクソ悪女なんじゃ?

198 19/08/05(月)21:38:06 No.612327352

荀彧に泣きついたりと可愛いところもあるし…

199 19/08/05(月)21:38:11 No.612327378

正史呂布も会計やってたりして演義と別人だからな

200 19/08/05(月)21:38:33 No.612327500

>蜀取りは何で国獲りしてるのに拒絶されないんだろうね >荒れた国でもなかったのに官吏から民まで大半が歓迎してやがる… 拒絶したとこは無くなったので記述が残ってない説!

201 19/08/05(月)21:38:42 No.612327553

>俺の出番か >よし劉備に下るわ なんだこいつ!

202 19/08/05(月)21:38:49 No.612327590

父親が賊にころころされた哀しみと怒りで大虐殺するロリいいよね

203 19/08/05(月)21:38:49 No.612327592

>39歳くらいのおっさんが自分の事名前で呼んでもいいだろ!!! いつもわれわれ言ってるやつが急に君と操だ♥って一人称変化したら箸も落とす

204 19/08/05(月)21:38:55 No.612327624

呂布育成ゲーとかあったな…

205 19/08/05(月)21:39:33 No.612327825

言われてみれば連日盛り上がってるのにスケベ絵が無いのは「」にしては珍しいな

206 19/08/05(月)21:39:48 No.612327898

ツァオツァオはなんか人懐っこいというかやたらフランクな事するのにいきなり殺すか…スイッチ入るのが怖すぎる

207 19/08/05(月)21:39:56 No.612327953

>呂布育成ゲーとかあったな… 異世界転生で武力カンストチートしたけどバカだから世渡り出来ずに死ぬみたいなやつ!

208 19/08/05(月)21:40:24 No.612328103

>父親が賊にころころされた哀しみと怒りで大虐殺するロリいいよね 天下の民が余にハム買うなんてゆるせないよね

209 19/08/05(月)21:40:28 No.612328130

>言われてみれば連日盛り上がってるのにスケベ絵が無いのは「」にしては珍しいな 元がわかってるから最初の狂人以外絵描いてねえんだよ!

210 19/08/05(月)21:40:38 No.612328166

創作くらい史実なんて無視して幸せにさせてやればいいと思う だから劉備ちゃんとツァオツァオの和姦絵描くべきだと思う

211 19/08/05(月)21:40:53 No.612328255

劉備が何かやろうと思ったら突然金と物資出してくれる親切なおじさんが湧いてくるからな…

212 19/08/05(月)21:40:55 No.612328265

>言われてみれば連日盛り上がってるのにスケベ絵が無いのは「」にしては珍しいな 一応実在の人物だし… 後あんまエロしたい可愛さかとなるとね

213 19/08/05(月)21:41:18 No.612328359

>創作くらい史実なんて無視して幸せにさせてやればいいと思う >だから劉備ちゃんとツァオツァオの和姦絵描くべきだと思う 劉備ちゃんの幸せは?

214 19/08/05(月)21:41:19 No.612328368

>創作くらい史実なんて無視して幸せにさせてやればいいと思う >だから劉備ちゃんとツァオツァオの和姦絵描くべきだと思う 劉備サイドは和姦にならないのでは?

215 19/08/05(月)21:41:20 No.612328371

>だから劉備ちゃんとツァオツァオの和姦絵描くべきだと思う ねぇそれ劉備ちゃん側からみて和姦になってる~?

216 19/08/05(月)21:41:21 No.612328377

>劉備が何かやろうと思ったら突然金と物資出してくれる親切なおじさんが湧いてくるからな… 怖い…絶対裏がある…

217 19/08/05(月)21:41:36 No.612328456

偏頭痛持ちみたいな感じで常にイライラしてるってのは若い時からそうなのかな それとも老いてから?

218 19/08/05(月)21:41:39 No.612328473

雷怖いよ~そんな器じゃないよ~

219 19/08/05(月)21:41:45 No.612328509

あとスレ画の落とし込みがグッド過ぎて踏み込めねェ…ってなってる 何食ったら曹操をこんなかわいいツァオツァオに出来るんだ

220 19/08/05(月)21:41:46 No.612328511

法正も性格はともかく能力はドがつく有能だから怖い 何爆速でたらしこまれてるんだこいつ

221 19/08/05(月)21:42:00 No.612328586

>>この流れだと呂布はゴリウーで超イケメンの彼氏がいるの? >厳氏はクソ悪女なんじゃ? 貂?でなくて?

222 19/08/05(月)21:42:06 No.612328616

そもそも劉備が何を求めてたのか… 漢王朝の復興だとしたら自らが新たな帝になりたかった?

223 19/08/05(月)21:42:23 No.612328687

ところで自分所の主が危ない感じだけど ヒゲはどう思う?

224 19/08/05(月)21:42:33 No.612328742

馬超とかあれだけ好き放題したのに劉備の配下になった途端反乱しようぜ!と誘われても密告して防ぐくらいの忠臣になるし劉備催眠アプリ使ってそう…

225 19/08/05(月)21:42:38 [受けは操だ?] No.612328773

竿役は劉備

226 19/08/05(月)21:42:44 No.612328800

貂蝉は別に呂布の彼氏にも董卓の妻にもなった覚えはない!

227 19/08/05(月)21:42:52 No.612328841

感じたら和姦♥くらいはいう

228 19/08/05(月)21:42:52 No.612328845

>劉備が何かやろうと思ったら突然金と物資出してくれる親切なおじさんが湧いてくるからな… 劉備ってpapa活してない? やっぱりウサミミJK説は真実…?

229 19/08/05(月)21:43:10 No.612328939

>馬超とかあれだけ好き放題したのに劉備の配下になった途端反乱しようぜ!と誘われても密告して防ぐくらいの忠臣になるし劉備催眠アプリ使ってそう… 法正爆速寝返りとかは本当に催眠アプリとしか言いようがない

230 19/08/05(月)21:43:22 No.612328993

>後あんまエロしたい可愛さかとなるとね は?激シコボンバーNo.1だろ…

231 19/08/05(月)21:43:27 No.612329028

>そもそも劉備が何を求めてたのか… >漢王朝の復興だとしたら自らが新たな帝になりたかった? 普通に田舎から出てきて一旗上げるくらいの気概だったんじゃないかな 人たらしではあったようだけどまさかこんなサイコに目を付けられるとも思ってなかったと思う…

232 19/08/05(月)21:43:34 No.612329071

劉備は表情を顔に出さない怒ってんのか笑ってんのか分かんない怖いやつって評価があるし大丈夫だろ 拳が出るの早いけど

233 19/08/05(月)21:44:26 No.612329320

法正は元々劉璋クソだなって思ってたから裏切るタイミング見計らってたんだとおもう だから劉備を利用してひっくり返した後自分が後釜に座る予定だった その間に劉備しゅき…ってなった

234 19/08/05(月)21:44:33 No.612329358

劉備自身凄腕の軍人で帥も将も出来るとかマジでなんなんだこいつ… 唯一下手打ったの関羽張飛殺されてブチ切れた時位だぞ

235 19/08/05(月)21:44:35 No.612329366

TS曹操がかわいい!って盛り上がり方じゃなくて 日ハムの監督が気持ち悪い!って感じの盛り上がり方だと思う 悪い意味じゃなくて

236 19/08/05(月)21:44:36 No.612329379

㌧兄の朝起こしに来る幼馴染系エピソードも好きなんだ

237 19/08/05(月)21:45:07 No.612329546

>劉備は表情を顔に出さない怒ってんのか笑ってんのか分かんない怖いやつって評価があるし大丈夫だろ つまりクール系無表情人たらし双剣使いウサミミJKであるか

238 19/08/05(月)21:45:37 No.612329689

ねえもしかして傾国って…

239 19/08/05(月)21:45:49 No.612329772

>漢王朝の復興だとしたら自らが新たな帝になりたかった? 曹丕が皇帝になったあとも献帝は生きてたけど劉備は死んだに違いないと断定して皇帝になったからな…

240 19/08/05(月)21:45:51 No.612329777

ツァオツァオのスレにいると頭がおかしくなりそうだ ツァオツァオは尊大ロリで劉はウサミミJKなのに 周りの奴らは髭のおっさんばっかりっていう謎のビジョンが浮かぶんだ

241 19/08/05(月)21:45:59 No.612329821

㌧兄は正史から安定の嫁すぎるので駄目です

242 19/08/05(月)21:45:59 No.612329823

表情出さないのは上流の者としての常識だったのでそれを身に着けてるっていうのは相当

243 19/08/05(月)21:46:44 No.612330049

>日ハムの監督が気持ち悪い!って感じの盛り上がり方だと思う あの監督みたいに妙な魅力というか色気があるのかもしれないな三国志の人々は

244 19/08/05(月)21:46:49 No.612330082

劉備は正史だと普通に上流階級と思われる

245 19/08/05(月)21:47:00 No.612330133

>ツァオツァオのスレにいると頭がおかしくなりそうだ >ツァオツァオは尊大ロリで劉はウサミミJKなのに >周りの奴らは髭のおっさんばっかりっていう謎のビジョンが浮かぶんだ 佞言断つべし! 真の我らの姿を見よ!

246 19/08/05(月)21:47:21 No.612330244

>劉備は正史だと普通に上流階級と思われる 下っ端の民があの塾行けるわけないしな

247 19/08/05(月)21:47:32 No.612330298

(TS関羽)

↑Top