虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)20:42:13 7時間も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)20:42:13 No.612310678

7時間も働いたのに1万円札すらもらえないなんて 労働はクソだ

1 19/08/05(月)20:43:20 No.612311019

俺も税金とられたらそんなもんだよ

2 19/08/05(月)20:43:59 No.612311255

使われる側だからだ 使う側になろうぜ

3 19/08/05(月)20:45:45 No.612311815

だがこのパチンコなら一時間で1000円が5万円になるぜ!

4 19/08/05(月)20:46:00 No.612311895

年収1000万の管理職が仮に居たとして 月残業平均2h前後とした場合 (1000*0.6/12/(20*10))*7=1.75で 7時間働いて手取り1.7万くらいだぞ 実際はもっとしんどいはずだし 世の中そんなもんだ

5 19/08/05(月)20:46:35 No.612312086

>世の中そんなもんだ >労働はクソだ

6 19/08/05(月)20:47:41 No.612312394

1日一万もらうだけでも結構大変

7 19/08/05(月)20:48:32 No.612312640

労働ってマジクソだよね だれがあんなことやりはじめたの

8 19/08/05(月)20:48:39 No.612312676

今日トルコリラで18000円儲かった みんなFXやろう

9 19/08/05(月)20:49:31 No.612312919

世の中もっと楽に生きられてもいいはず… そんなことないんだな…そうだよな…そんなもんだよな…

10 19/08/05(月)20:49:47 No.612312993

一日1万なんて20日働いて額面20万にしかならないんだぜ?クソじゃん

11 19/08/05(月)20:51:34 No.612313527

そんなあなたに即実収入!簡単高額アルバイト!誰でもいつでもすぐできる!バーニラバニラでアルバイト!バーニラバニラバーニラ求人!バーニラバニラで高収入〜!バーニラバニラバーニラ求人!バーニラバニラでアルバイト〜!バーニラバニラバーニラ求人!バーニラバニラで高収入〜!バーニラバニラバーニラ求人!

12 19/08/05(月)20:51:48 No.612313594

文明ができる前は1日の平均労働時間が1時間2時間だったんだぞ 人類は退化している

13 19/08/05(月)20:51:53 No.612313617

一方AIは小説や絵の学習に勤しんでいた

14 19/08/05(月)20:52:13 No.612313709

月8万8000円までしか稼がないなら税金取られなくて済む

15 19/08/05(月)20:52:32 No.612313811

労働は人の心を貧しくする

16 19/08/05(月)20:54:51 No.612314488

月に15時間くらい残業して手取り20万 学生時代も今も全く頑張らなかった無能にしてはそこそこ良いところに滑り込めた感がある

17 19/08/05(月)20:55:13 No.612314592

資本主義はクソ まるで回し車の中のハムスターだ

18 19/08/05(月)20:55:15 No.612314612

>一日1万なんて20日働いて額面20万にしかならないんだぜ?クソじゃん 20日働いて15万しかねぇぞどうなってんだ

19 19/08/05(月)20:56:04 No.612314864

一日に2~4時間くらいしか働いてないけど人生楽しい 将来は真っ暗だけど

20 19/08/05(月)20:56:31 No.612314983

時給ん十万の人間が開くスレではなかった… ついお金見ると開いちゃう

21 19/08/05(月)20:57:27 No.612315228

将来なんて将来考えればいいんだよ

22 19/08/05(月)20:58:19 No.612315487

>時給ん十万の人間が開くスレではなかった… まあそういう嘘を言えるのが匿名掲示板のいいところだよ

23 19/08/05(月)20:59:15 No.612315764

>一日に2~4時間くらいしか働いてないけど人生楽しい >将来は真っ暗だけど 困ったら窃盗とかで堀の中に入ればいい

24 19/08/05(月)21:01:50 No.612316521

>困ったら窃盗とかで堀の中に入ればいい 窃盗とか迷惑だからやめて お札のコンビニカラーコピーが良コスパらしいよ

25 19/08/05(月)21:02:25 No.612316676

競馬ならば数分で数百倍だ

26 19/08/05(月)21:02:29 No.612316692

r>g

27 19/08/05(月)21:02:59 No.612316843

>>困ったら窃盗とかで堀の中に入ればいい 窃盗とか迷惑だからやめて >お札のコンビニカラーコピーが良コスパらしいよ 賃金低下による治安悪化は世の常人の常

28 19/08/05(月)21:03:12 No.612316919

塀の中に入ることだけを目的に犯罪するなら交番行っておまわりさんのちんぽもんで現行犯逮捕とかにしてくれ

29 19/08/05(月)21:03:52 No.612317116

労働に対して休憩時間少なすぎる…

30 19/08/05(月)21:04:32 No.612317334

FXやろうぜ 昨日の時給-3万だよ

31 19/08/05(月)21:06:32 No.612317902

ピケティ翻訳した人すっかりしおらしくなっちゃったね トリクルダウンとはなんだったのか

32 19/08/05(月)21:07:38 No.612318221

FXで全財産溶かした人みたいな顔になりそうでFXなんてできないよ

33 19/08/05(月)21:07:47 No.612318261

なあに いざとなったら武装蜂起するさ

34 19/08/05(月)21:07:55 No.612318296

月90時間残業して手取り23万だよ なんだこれ

35 19/08/05(月)21:08:15 No.612318387

しないくせに

36 19/08/05(月)21:08:22 No.612318420

働いてたら偉いとか意識高い系も来るとこまできたって感じ

37 19/08/05(月)21:08:30 No.612318459

>まあそういう嘘を言えるのが匿名掲示板のいいところだよ なんか…ごめんね…

38 19/08/05(月)21:08:38 No.612318500

これからはどんどん増税してるからな 頑張って給料あげないとどんどん手取りが減ってくぞ

39 19/08/05(月)21:09:16 No.612318695

ちゃんと一万円分の役に立ったんだろうな

40 19/08/05(月)21:09:21 No.612318713

高級風俗が6h出勤で79500/日だった

41 19/08/05(月)21:09:41 No.612318809

>月90時間残業して手取り23万だよ >なんだこれ 定時が9~15時とかではないならやめた方が…

42 19/08/05(月)21:15:35 No.612320489

手取りって社宅費込みかどうかで全然自由に使える金額変わるからあてにならんよな

43 19/08/05(月)21:16:34 No.612320797

>ちゃんと一万円分の役に立ったんだろうな 立つわけないだろ 怒るぞ

44 19/08/05(月)21:16:44 No.612320837

3時間半で12000円ぐらい残業代貰えるけどこれなら残業なしの方が嬉しいかな…

45 19/08/05(月)21:18:27 No.612321361

何もしてないのに給料増えない

46 19/08/05(月)21:18:34 No.612321394

>まあそういう嘘を言えるのが匿名掲示板のいいところだよ 1時間で10万以上貰えるような職って大企業の会社役員みたいなめちゃくちゃなスケジュール組んでる人くらいだろうしここを見てる暇なんかないよね

47 19/08/05(月)21:20:34 No.612321986

>3時間半で12000円ぐらい残業代貰えるけどこれなら残業なしの方が嬉しいかな… 月収額面残業無しで40万くらいの残業込み55前後ってとこ? いいな

48 19/08/05(月)21:20:40 No.612322012

>>まあそういう嘘を言えるのが匿名掲示板のいいところだよ >1時間で10万以上貰えるような職って大企業の会社役員みたいなめちゃくちゃなスケジュール組んでる人くらいだろうしここを見てる暇なんかないよね どうせどんだけ嘘付くなバーカって言っても俺は嘘付いてないよとしか言わないし 証拠見せろって言ってもだんまり出来るからこそ匿名掲示板はいいところなんだ

49 19/08/05(月)21:21:05 No.612322102

日本は世界一の糞国家だからしょうがないね

50 19/08/05(月)21:21:11 No.612322130

そもそもそういう人は1時間でいくら貰っているんだろうとかケチな計算しない

51 19/08/05(月)21:21:32 No.612322235

90時間残業してると言っても全額出るわけじゃないんでしょー?

52 19/08/05(月)21:21:51 No.612322325

>日本は世界一の糞国家だからしょうがないね なんで海外行かないの?

53 19/08/05(月)21:22:13 No.612322422

東大卒の筋肉弁護士「」だって実在するんだしそういう収入の奴でココ見てる人も存在はするだろう それがこんな感じの書込みするとは思わんけど

54 19/08/05(月)21:22:15 No.612322433

月18万くらいでいいから休日祝日出勤無し残業無しのとこで働きたい

55 19/08/05(月)21:22:23 No.612322468

まぁ無職なら労働時間0に時給いくらかけても年収0だしな いいんじゃないの?

56 19/08/05(月)21:22:57 No.612322658

>一方AIは小説や絵の学習に勤しんでいた 人間を追い詰める気か

57 19/08/05(月)21:23:41 No.612322849

>月18万くらいでいいから休日祝日出勤無し残業無しのとこで働きたい 俺みたいにフルタイムで働いてかつ障害者年金貰えないと無さそうだな

58 19/08/05(月)21:23:41 No.612322850

>東大卒の筋肉弁護士「」だって実在するんだしそういう収入の奴でココ見てる人も存在はするだろう >それがこんな感じの書込みするとは思わんけど 時給ウン十万でimgで給料自慢が趣味とか人生の無情さで自殺してると思う

59 19/08/05(月)21:23:50 No.612322895

仮に時給数十万が事実だとすると年収億単位であるのにこんな匿名掲示板で年収煽りするほどの暇があるのが羨ましい

60 19/08/05(月)21:24:01 No.612322961

給料は今までで一番貰えてる 残業も無い でもモラハラが酷い上資格取っても実務能力上がるような経験できる仕事は先輩様が持っていく ここにいたら駄目になるわ

61 19/08/05(月)21:24:27 No.612323096

>そもそもそういう人は1時間でいくら貰っているんだろうとかケチな計算しない 年俸制かつ労働時間一定じゃないだろうし計算なんかできないからな

62 19/08/05(月)21:24:33 No.612323118

報酬てのは頑張った分もらえるもんではなく役に立った分だけもらえるんだ 役に立ってるのに貰えてないと思うんなら転職すればいい

63 19/08/05(月)21:24:58 No.612323246

時給ン十万稼いでもやることは虹裏ってのが悲しすぎる…

64 19/08/05(月)21:24:59 No.612323253

大企業のシャチョサンがふたば見てたってまぁいいよ 世の中こんなんだぞなんとかしてよすごい人なんでしょ

65 19/08/05(月)21:25:16 No.612323323

今で手一杯なのに将来なんて考えてられるか!

66 19/08/05(月)21:25:31 No.612323421

あの筋肉弁護士「」なの…?

67 19/08/05(月)21:25:50 No.612323515

ちょっと盛っただけで爆釣れ過ぎる

68 19/08/05(月)21:26:24 No.612323702

高収入の人がいると信じても自分の収入はあがらないぞ いないけど

69 19/08/05(月)21:26:27 No.612323711

かなしみ…

70 19/08/05(月)21:26:53 No.612323843

爆釣れなんて死語久しぶりに見たな

71 19/08/05(月)21:26:57 No.612323860

>あの筋肉弁護士「」なの…? 学園祭に来てたぞ

72 19/08/05(月)21:27:03 No.612323889

このご時世にまだ釣りとか言ってるんだ…

73 19/08/05(月)21:27:23 No.612323977

>時給ン十万稼いでもやることは虹裏ってのが悲しすぎる… でもよぉ 俺が時給何十万稼げるようになったとしても それでも暇があるなら多分虹裏やっちゃうぜ

74 19/08/05(月)21:28:49 No.612324402

時々タイムスリップしてきた「」出てくるよね

75 19/08/05(月)21:29:16 No.612324536

無職もハゲも童貞もネタであっていろんな人間が来るのが匿名掲示板だよ

76 19/08/05(月)21:29:26 No.612324587

>ちょっと盛っただけで爆釣れ過ぎる つまり時給はそこそこ程度しかない上に嘘ついて「」に構って貰うのが趣味だったの? 超金持ちの虹裏趣味より情けなくないそれ?

77 19/08/05(月)21:29:54 No.612324744

使う側になれば安い金で真面目で日本語の分かる労働力が手に入るのか

78 19/08/05(月)21:30:07 No.612324813

ウォンで一発狙おうぜ

79 19/08/05(月)21:30:08 No.612324815

可哀想な人はあんまり虐めると何やらかすか解らないから無かったことにしてあげるのが一番

80 19/08/05(月)21:30:27 No.612324920

>年収1000万の管理職が仮に居たとして >月残業平均2h前後とした場合 >(1000*0.6/12/(20*10))*7=1.75で >7時間働いて手取り1.7万くらいだぞ 計算わからないけど年収1000万でも時給2700円くらいてこと? それしかない?

81 19/08/05(月)21:30:44 No.612324993

もしかしたらハイパーインフレした世界線から来たのでは

82 19/08/05(月)21:31:00 No.612325092

それが嘘でも事実でもあまりにもやることが品性下劣すぎて怒るどころか哀れむ

83 19/08/05(月)21:31:23 No.612325227

>計算わからないけど年収1000万でも時給2700円くらいてこと? >それしかない? うん ただあくまで手取りの話ね

84 19/08/05(月)21:31:39 No.612325316

業界大手社長さんが親戚だが 自分が19くらいの頃 「無駄な時間過ごしたーバイトしてたら○円だったのにー」 って愚痴ったら 「時給で物事考えるな」 って怒られたな

85 19/08/05(月)21:31:40 No.612325325

金に働かせろとはよく言うがこいつが意外と働かないんだ(米株相場を見ながら)

86 19/08/05(月)21:31:47 No.612325362

時給換算だと田中投手の金額をいっつも思い出す 当たり前だけどスポーツって凄いな

87 19/08/05(月)21:31:52 No.612325387

ゲームと虹裏くらいしか趣味がないから使い道のわからない金がどんどん貯まっていくぞ

88 19/08/05(月)21:32:12 No.612325499

>金に働かせろとはよく言うがこいつが意外と働かないんだ(米株相場を見ながら) 金は働いている 使う側の問題だ

89 19/08/05(月)21:32:15 No.612325514

拘束時間が長くてそのぶんで給与の額を稼ぐ業種なのに働き方改革で時間あたり賃金か安いまま労働時間を思いっきり減らされることになった 先に最低賃金を三倍くらいにしてから時間を減らせよ雑に時間だけ減らされたら暮らせなくなるだろ

90 19/08/05(月)21:32:23 No.612325559

>ゲームと虹裏くらいしか趣味がないから使い道のわからない金がどんどん貯まっていくぞ 俺にくれ

91 19/08/05(月)21:32:41 No.612325658

>「時給で物事考えるな」 >って怒られたな どう考えればよかったんだろう

92 19/08/05(月)21:33:10 No.612325803

高いおちんぎん欲しかったら医者にでもなるしかない

93 19/08/05(月)21:33:25 No.612325892

なんか楽して時給2000円くらいなら幸せかもな 自分にはそんな意識ないけど

94 19/08/05(月)21:33:42 No.612325988

>>「時給で物事考えるな」 >>って怒られたな >どう考えればよかったんだろう 業務成果とプロジェクトと自身への投資に対するリターン量で考える

95 19/08/05(月)21:33:55 No.612326051

メメントモリって言うでしょ

96 19/08/05(月)21:33:59 No.612326069

>って怒られたな 君にとって無駄な時間はおじさんにとって有用に見えたんじゃないか まあ19歳なんて一瞬一秒が値千金だけど

97 19/08/05(月)21:34:04 No.612326098

手取りを時給換算してみよう!

98 19/08/05(月)21:34:23 No.612326200

>業務成果とプロジェクトと自身への投資に対するリターン量で考える それは時給換算と何が違うんだ

99 19/08/05(月)21:35:26 No.612326512

労働より資産の運用の方が遥かに富が得られる社会だからな

100 19/08/05(月)21:35:48 No.612326621

>メメントモリって言うでしょ 仮に明日死ぬのであれば… 働く気はしねえな!

101 19/08/05(月)21:35:55 No.612326660

先進国で日本だけおちんぎん横ばいなんでしょ なんかおかしくない?

102 19/08/05(月)21:36:11 No.612326737

転職して前の職場より8万くらい給料下がったけどクソみたいな上司も居ないしストレスフリーで幸せだぞ俺 前はご飯が砂みたいな味してたぞ俺

103 19/08/05(月)21:36:13 No.612326745

労働も1種の資産運用って事に気づかないと先に進めないからね

104 19/08/05(月)21:37:06 No.612327028

うちの今の上司も優しい 頑張ろうって気持ちになる

105 19/08/05(月)21:37:09 No.612327038

管理職じゃない人に経営者視点を持てみたいな欺瞞に陥らないためには時給換算も大事

106 19/08/05(月)21:37:12 No.612327061

>>「時給で物事考えるな」 >>って怒られたな >どう考えればよかったんだろう >>業務成果とプロジェクトと自身への投資に対するリターン量で考える >それは時給換算と何が違うんだ 時給換算は単純にかけ算だが投資とリターンで考えると複利的に効いてくる

107 19/08/05(月)21:38:01 No.612327329

>労働より資産の運用の方が遥かに富が得られる社会だからな いまはもう金余りだからその叩き方は古いよ

108 19/08/05(月)21:38:29 No.612327481

>手取りを時給換算してみよう! 860円!

109 19/08/05(月)21:38:39 No.612327530

昔男娼の知り合いを紹介されたときは年収2000万弱くらいって言ってたな 正直風俗ってもっと稼げると思ってたし維持費とか治療費とか考えたらあんまり良い商売でもないんだろうなあ

110 19/08/05(月)21:38:42 No.612327557

>時給換算は単純にかけ算だが投資とリターンで考えると複利的に効いてくる なんにもしなくて時間を無駄にしたって話だろうからかけ算や複利以前の問題では

111 19/08/05(月)21:39:09 No.612327716

サービス残業入れると計算したくなくなる程度には目に見えて減る

↑Top