虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)20:14:30 やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)20:14:30 No.612302652

やっぱり松井先生はすげぇや…

1 19/08/05(月)20:16:40 [なー] No.612303355

なー

2 19/08/05(月)20:18:07 No.612303806

全員ネウロと暗殺教室にいませんでしたか?

3 19/08/05(月)20:19:27 No.612304218

1P目だけここで見てたからTSものだと思ってた

4 19/08/05(月)20:19:45 No.612304309

理事長の女体化

5 19/08/05(月)20:19:57 No.612304373

ちゃんと改造前のどれだか分かるのがちょっとおもしろい

6 19/08/05(月)20:20:33 No.612304537

王道に劇物を混ぜるのが本当うまい

7 19/08/05(月)20:20:42 No.612304582

全員ちゃんと頬ブラシ入ってるのがひどい

8 19/08/05(月)20:20:47 No.612304605

新しい血族の方ですか?

9 19/08/05(月)20:20:54 No.612304643

バーサーカーになって防具も着けてるのに 誰がどれか分かるのいいよね

10 19/08/05(月)20:21:03 No.612304689

こんなんでちゃんと盛り上がってスカっと終わるのいいよね

11 19/08/05(月)20:21:25 No.612304782

もし剣道部のマネージャーが電子ドラッグを部員に投与したら

12 19/08/05(月)20:22:27 No.612305071

予告の段階で「正統派」を誰も信じて無かったのが酷い ある意味絶対的な信頼感

13 19/08/05(月)20:22:36 No.612305110

キョチェェェェェェェェェ!!!!!

14 19/08/05(月)20:23:56 No.612305481

松井先生って可愛い子書けるんだってなった

15 19/08/05(月)20:24:36 No.612305652

>松井先生って可愛い子書けるんだってなった なんか普通にエロくて困惑した あと腹パンで勃起しました

16 19/08/05(月)20:24:43 No.612305689

>松井先生って可愛い子書けるんだってなった 茅野とか可愛かっただろ!?

17 19/08/05(月)20:24:56 No.612305744

髪フェチなので髪を隠す防具を一撃で粉砕する面 手フェチの潔癖症なので汚い手を一撃でぶち折る小手

18 19/08/05(月)20:25:43 No.612305948

描けなかったのは巨乳ヒロインだろ!

19 19/08/05(月)20:25:50 No.612305982

破壊衝動に達するフェチズムとかもはや作品がネウロだよ!

20 19/08/05(月)20:27:37 No.612306468

そして当然のように反則負けしてて勝率が半々なのが吹く

21 19/08/05(月)20:29:17 No.612306993

強いモチベを与えただけでベースになる実力はちゃんと備わってたとか そのへんの手堅い描写はさすがだと思った

22 19/08/05(月)20:30:14 No.612307281

>松井先生って巨乳で可愛い子書けるんだってなった

23 19/08/05(月)20:30:39 No.612307400

>強いモチベを与えただけでベースになる実力はちゃんと備わってたとか >そのへんの手堅い描写はさすがだと思った 結局は地力が大切ってのは一貫してるよね

24 19/08/05(月)20:30:50 No.612307452

>バーサーカーになって防具も着けてるのに >誰がどれか分かるのいいよね 面が割れてるのおかしくない…?

25 19/08/05(月)20:31:15 No.612307560

>強いモチベを与えただけでベースになる実力はちゃんと備わってたとか >そのへんの手堅い描写はさすがだと思った ここだけ見ればマジで正道なんだけど与えるモチベが変態的過ぎるのと与えた結果が怪物的過ぎる…

26 19/08/05(月)20:31:31 No.612307630

松井先生はなんでこう正しい理由を嵩に着て憎ったらしい敵役を描くのが上手いの

27 19/08/05(月)20:31:36 No.612307665

この子って結局下心無しの100%善意でマネージャーやってくれてたの?

28 19/08/05(月)20:32:44 No.612307985

正しいこと自分もやって救われたいって下心はあるけどだいたい善意

29 19/08/05(月)20:36:18 No.612308995

ところでクリーチャーになった部員は戻れるんですか?

30 19/08/05(月)20:37:15 No.612309260

めちゃくちゃ面白かった…

31 19/08/05(月)20:37:39 No.612309379

>ところでクリーチャーになった部員は戻れるんですか? 多少後遺症は残るだろうけどなんやかんや社会に順応するのは ネウロの犯人たちが証明してくれてるから…

32 19/08/05(月)20:37:46 No.612309408

善意と後は自分への救いかな あとなんだかんだ自分のこと理解してくれるからかい相手が出来たのも嬉しいだろう

33 19/08/05(月)20:37:47 No.612309422

これが生存報告代わりの短編だっていうんだからたまらない 次の連載はどんな感じなんだろ

34 19/08/05(月)20:38:02 No.612309489

>描けなかったのは巨乳ヒロインだろ! ビッチ先生かわいかったやん!

35 19/08/05(月)20:38:19 No.612309566

女の子可愛すぎる

36 19/08/05(月)20:38:35 No.612309631

マネちゃんにとってもこの活動が自分にとっての救いになってる構造なのが凄い

37 19/08/05(月)20:38:36 No.612309635

>ところでクリーチャーになった部員は戻れるんですか? なろう!優勝旗フェチ!

38 19/08/05(月)20:38:48 No.612309689

取ってつけたような赤面漫符いいよね

39 19/08/05(月)20:39:25 No.612309862

>描けなかったのは巨乳ヒロインだろ! 無駄にエロいおばさんとかビッチ先生とか可愛かったし

40 19/08/05(月)20:39:31 No.612309890

なんか左上色付いてるからかあほすたさん思い出す

41 19/08/05(月)20:40:45 No.612310268

ぶっちゃけいつものギャグやってるだけでは…

42 19/08/05(月)20:40:48 No.612310285

面の上からメガネ付けるの・・・?

43 19/08/05(月)20:42:50 No.612310868

構成が上手すぎる…

44 19/08/05(月)20:43:18 No.612311010

カタえるたそ

45 19/08/05(月)20:43:19 No.612311016

え?これ松井先生なの? だんだん整った絵になってきてるな…

46 19/08/05(月)20:44:59 No.612311575

デジタル版で右下がアップになってるページリンク持ってくるのはさすが編集

47 19/08/05(月)20:45:33 No.612311745

展開的には割と綺麗で爽やかなんだけど最後のページが酷い

48 19/08/05(月)20:45:40 No.612311790

松井先生的に剣道のルールの曖昧さは納得いかないものだろうからな… 目をつけたのも必然だったかもしれん

49 19/08/05(月)20:46:25 No.612312032

読みやすくて面白いから三作目も当たるはこれ

50 19/08/05(月)20:47:30 No.612312336

あの首相は主人公くんが止めなきゃリョナに目覚めてたんだろうか

51 19/08/05(月)20:48:36 No.612312660

ネウロは大好きだったけど暗殺教室は苦手なタイプの漫画だったが ネウロはニッチ層に受けたから次は大衆受け狙いますできた!は漫画家としての評価は上げざる得ない

52 19/08/05(月)20:49:35 No.612312936

目出るのは嫌だな…

53 19/08/05(月)20:50:24 No.612313149

今回はネウロ寄りというか 電子ドラッグだこれ!

54 19/08/05(月)20:50:49 No.612313311

今気づいたけどフェティシズムだけじゃなあんだな…

55 19/08/05(月)20:50:50 No.612313319

ザワザワしてるやつの強キャラ感

56 19/08/05(月)20:51:08 No.612313413

今のところ読み切り含めてハズレ無いのがすごい

57 19/08/05(月)20:51:48 No.612313593

>今気づいたけどフェティシズムだけじゃなあんだな… F-cup

58 19/08/05(月)20:52:11 No.612313700

よく見たらFの中にいっぱい単語あってダメだった

59 19/08/05(月)20:52:29 No.612313795

エヴァみたいなやつなんでちょっと可愛いんだ

60 19/08/05(月)20:52:51 No.612313890

F cup

61 19/08/05(月)20:53:11 No.612313986

女の子可愛く描くの練習してんだろうなぁ

62 19/08/05(月)20:53:25 No.612314032

>面の上からメガネ付けるの・・・? まず目が面から飛び出てる方を疑問に思えや!

63 19/08/05(月)20:53:26 No.612314035

気勢に関しては キョォチェェェェ!!!!みたいな人が実際いるからな…

64 19/08/05(月)20:53:45 No.612314125

何摂取したらこんな上手な漫画描けるんだろ…

65 19/08/05(月)20:54:06 No.612314253

みんなちょっと頬を染めてるウブな男子だよ

66 19/08/05(月)20:54:09 No.612314267

fetishism fixer female fighter fury Fcup fox false

67 19/08/05(月)20:54:12 No.612314293

親御さん可哀想

68 19/08/05(月)20:54:31 No.612314394

照橋さんに似てるなあって呼んでて思った

69 19/08/05(月)20:54:52 No.612314491

>今のところ読み切り含めてハズレ無いのがすごい デパートはつまんなくなかった?

70 19/08/05(月)20:54:58 No.612314519

>何摂取したらこんな上手な漫画描けるんだろ… ウーパールーパー

71 19/08/05(月)20:55:07 No.612314561

>何摂取したらこんな上手な漫画描けるんだろ… ボーボボを一番近い距離で摂取し続けた

72 19/08/05(月)20:55:11 No.612314580

>予告の段階で「正統派」を誰も信じて無かったのが酷い >ある意味絶対的な信頼感 正統派な漫画はわざわざ正統派をアピールしないからな……

73 19/08/05(月)20:55:20 No.612314648

主人公とマネージャーくっついてほしい

74 19/08/05(月)20:56:18 No.612314925

まず連載にしようがない読み切り 主人公とヒロイン以外の部員全員がクリーチャー化はなぁ…

75 19/08/05(月)20:56:20 No.612314934

期待していたものがそのまま出てきた

76 19/08/05(月)20:56:40 No.612315013

連載になるとしたら 敵も味方も変態の見本市になりそうだ

77 19/08/05(月)20:57:07 No.612315142

foxはメギツネって事かしら

78 19/08/05(月)20:57:21 No.612315199

連載するにはちょっとキャラが薄いな

79 19/08/05(月)20:57:25 No.612315212

コマの切り取りがマジですごい 読みやすすぎる

80 19/08/05(月)20:57:25 No.612315213

>何摂取したらこんな上手な漫画描けるんだろ… ドーピングコンソメスープだ…

81 19/08/05(月)20:57:25 No.612315215

まず他の人にないものを持ってると漫画家の強い武器だけど 更にそれをコントロールできる構成力まで持ってるのはなかなかいない 普通個性が強いほどそれを自身でまとめきれない漫画家が多いのにセルフコントロールがうまい

82 19/08/05(月)20:57:25 No.612315218

原液のボーボボを摂取し続けるとこうなるのか… 浴びたい…

83 19/08/05(月)20:57:33 No.612315269

普通に半年後には連載してそうな気がした 薄めず濃くして

84 19/08/05(月)20:57:35 No.612315276

連載して欲しい

85 19/08/05(月)20:57:38 No.612315290

努力が変態に上書きされてる!!! でダメだった コンビニで読むんじゃなかった

86 19/08/05(月)20:58:00 No.612315393

原液を浴び続けると壊れてしまうから丁度いい浴び方だったんだろうな…

87 19/08/05(月)20:58:25 No.612315519

この見開きだけで漫画の前提が誰でもわかるから本当にすごい…

88 19/08/05(月)20:58:44 No.612315607

>努力が変態に上書きされてる!!! >でダメだった >コンビニで読むんじゃなかった そういやボーボボのアシだったな…って読んでて感じた

89 19/08/05(月)20:59:44 No.612315932

現役を分泌していた師匠は壊れてしまったからな…

90 19/08/05(月)21:00:04 No.612316038

読みやすさがさすがだ この2Pで瞬時にどんな漫画か理解できるわかりやすさ

91 19/08/05(月)21:00:34 No.612316181

計算づくで邪道と王道を混ぜて読者のツボを的確に狙うの普通の頭脳じゃない

92 19/08/05(月)21:00:48 No.612316261

リアクションシーンとか見るとボーボボのアシなんだなって実感する

93 19/08/05(月)21:00:54 No.612316290

というか普通にシコれるのが困った

94 19/08/05(月)21:01:13 No.612316369

仲間を手玉に取る魔性の女 その実真剣に勝たせようとしてくれてた そんな彼女の真意を知り真剣になる主人公 要素だけ見れば王道

95 19/08/05(月)21:01:45 No.612316498

漫画うまいんだけど表現がボーボボに染まりきってる

96 19/08/05(月)21:02:15 No.612316629

努力がボーボボに上書きされてる!

97 19/08/05(月)21:02:22 No.612316670

ボーボボ万能説

98 19/08/05(月)21:02:38 No.612316735

外見神崎さんの中身理事長

99 19/08/05(月)21:02:57 No.612316839

>漫画うまいんだけど表現がボーボボに染まりきってる 絵自体がうまいワケじゃないから表現でパンチ利かせてるって意味じゃかなり相性よかったんだと思う

100 19/08/05(月)21:03:06 No.612316888

この人ってめちゃくちゃ面白そうな1話目作るよねほんと 暗殺教室とかもほぼ1話目で勝ったようなもんだったし

101 19/08/05(月)21:03:11 No.612316917

>読みやすさがさすがだ >この2Pで瞬時にどんな漫画か理解できるわかりやすさ ネウロも暗殺も第一話は漫画の教科書にしていいレベルの完成度だったからなぁ 読み切りもきっちり仕上げてくるしほんと計算高いわ

102 19/08/05(月)21:03:21 No.612316974

言われてみればネウロも暗殺教室も端々にボーボボが混じってたな…

103 19/08/05(月)21:03:50 No.612317107

松井先生だって連載経て自分のスタイル確立したのに ボーボボ成分残ってたの凄いよ

104 19/08/05(月)21:04:12 No.612317224

ヒロインの名前がアカネってコレ…

105 19/08/05(月)21:04:18 No.612317257

>どっかの岸影とは大違いだよな まあID出るのも納得のレスではあるんだが松井先生はセンスあるけど岸影は正直センスないよね 編集と題材で成功した感じする

106 19/08/05(月)21:04:31 No.612317324

絵自体がうまいわけじゃないけど逆を言えばゲタを履かせてくれる画力の高さという武器なしで二回連載で二回ともヒットさせたのは他の能力の高さを物語ってる

107 19/08/05(月)21:04:35 No.612317351

言われてみれば確かに感じるわボーボボ成分

108 19/08/05(月)21:04:38 No.612317362

いやツッコミ以外はむしろボーボボを自分色に上書きしてると思うぞ? ツッコミはどこまで行ってもビュティだけど

109 19/08/05(月)21:04:50 No.612317431

>この人ってめちゃくちゃ面白そうな1話目作るよねほんと >暗殺教室とかもほぼ1話目で勝ったようなもんだったし ほんとネウロのアニメの1話も凄かったよね

110 19/08/05(月)21:04:52 No.612317442

松井先生精巧なこち亀パロしてたし今度は精巧なボーボボパロしよう

111 19/08/05(月)21:04:54 No.612317451

これも売れそうだしコンスタントにヒット出せててすごい

112 19/08/05(月)21:05:16 No.612317559

正義のために覚醒する正統派主人公だったな それ以外の全てがちょっとおかしかったけど

113 19/08/05(月)21:05:19 No.612317573

多分このヒロインはシックスと出会ってたら5本指1歩手前ぐらいまではいけてそう

114 19/08/05(月)21:05:24 No.612317600

>>どっかの岸影とは大違いだよな >まあID出るのも納得のレスではあるんだが松井先生はセンスあるけど岸影は正直センスないよね >編集と題材で成功した感じする もういいから

115 19/08/05(月)21:06:00 No.612317763

計算して頭おかしい漫画を描ける人

116 19/08/05(月)21:06:10 No.612317810

どうした お前らの好きな弱小部にマネージャーとして参加してエッチな特訓してくれて頑張れば褒美してくれるヒロインだぞ

117 19/08/05(月)21:06:20 No.612317850

ページをめくるとめちゃくちゃなことになってたりとか説明背景のイラストがカオスだったりとかネウロはかなりボーボボ分強かった というかボーボボのノリをきっちり噛み砕いて自分のものとして取り入れててすごかった そんなことできるんだ…よりにもよってボーボボで……

118 19/08/05(月)21:06:25 No.612317865

実際ちょっとフェチに狂ってバーサークしてるという一点だけを除外すれば 凄い王道要素しか詰まってないからな…

119 19/08/05(月)21:06:35 No.612317917

あれ名前出てた?どこ?

120 19/08/05(月)21:06:39 No.612317938

>多分このヒロインはシックスと出会ってたら5本指1歩手前ぐらいまではいけてそう 人差し指の血族っぽさはある

121 19/08/05(月)21:06:48 No.612317979

>ヒロインの名前がアカネってコレ… あの後埋められるんだ…

122 19/08/05(月)21:07:12 No.612318097

ストーリーだけ抜き出すとドテンプレな話で何一つ変わったことはしてないんだよね 完成品を見るとあれがどうしてこうなったの…?ってなる

123 19/08/05(月)21:07:20 No.612318129

箇条書きにしたら確かに王道なんだけどさ エッセンスおかしいですよね?

124 19/08/05(月)21:07:40 No.612318227

そういえばアカネちゃんって髪の毛綺麗だったよね…

125 19/08/05(月)21:07:44 No.612318241

やこってほぼビュティさんだよね

126 19/08/05(月)21:08:06 No.612318340

そりゃ壁に埋められるよねこのアカネちゃん

127 19/08/05(月)21:08:11 No.612318363

ヤカネちゃんになったらロングになるしな…

128 19/08/05(月)21:08:21 No.612318412

冒頭数ページだけ描いてって賞の審査員だったけどそれのお手本みたいな読み切り

129 19/08/05(月)21:08:54 No.612318580

>ヒロインの名前がアカネってコレ… ひいっ…

130 19/08/05(月)21:09:04 No.612318625

この子がネウロのあかねちゃんだとは思わないけど それはそれとしてやらかしてヤクザに埋められても不思議ではないと思う

131 19/08/05(月)21:09:12 No.612318682

>ヒロインの名前がアカネってコレ… ネウロの0話だったのか...

132 19/08/05(月)21:09:15 No.612318693

>ヤカネちゃんになったらロングになるしな… 床屋欲情させたりもしてたからな…

133 19/08/05(月)21:09:46 No.612318829

アカネちゃんめっちゃ甲斐甲斐しいもんな…

134 19/08/05(月)21:10:08 No.612318921

暗殺とネウロは世界観が繋がってるっぽいからこれももしかしたら…

135 19/08/05(月)21:10:09 No.612318923

関係ないわけないからやっぱりアカネちゃんなんだろうな…

136 19/08/05(月)21:10:56 No.612319142

ああネウロが食欲そそられない程度の謎しかない死因ってそういう…

137 19/08/05(月)21:10:58 No.612319150

努力が変態で上書きされてる!

138 19/08/05(月)21:11:32 No.612319328

ならまあ普通にヤクザに埋められたんだろうな…

139 19/08/05(月)21:11:51 No.612319423

アカネちゃんずっと美少女と言われ続けてるからな 確かにこれはスーパー美少女だわ…

140 19/08/05(月)21:11:54 No.612319437

このスレで気がついたけども気づく人には気づくって感じでネタ仕込んでたのかもね 暗殺教室も読み返すと実はってところがあったりと割とあり得そうだ

141 19/08/05(月)21:12:29 No.612319622

あかねちゃんこんな性格わるかったのか…

142 19/08/05(月)21:12:32 No.612319642

正道への強い欲求もまたフェチであるというテーマの回収いいよね

143 19/08/05(月)21:13:07 No.612319789

>暗殺教室も読み返すと実はってところがあったりと割とあり得そうだ 全部読んだ上で読み返すと伏線めっちゃしっかり置いててすげぇなこれ…ってなるよ暗殺も…

144 19/08/05(月)21:13:16 No.612319833

エロ漫画の導入かと思った

145 19/08/05(月)21:13:19 No.612319847

弥かねちゃんが松井作品の女性で一番好き 髪切りたい

146 19/08/05(月)21:13:43 No.612319946

美容師来たな…

↑Top