虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)20:04:18 俺漫画... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)20:04:18 No.612299552

俺漫画版でカラキュルの良さわかった!

1 19/08/05(月)20:05:21 No.612299851

2かぁ…

2 19/08/05(月)20:06:14 No.612300125

許すよ…

3 19/08/05(月)20:06:34 No.612300224

漫画版いいよね…

4 19/08/05(月)20:06:47 No.612300280

漫画版の頑張りは語り継がれるべき

5 19/08/05(月)20:07:41 No.612300515

漫画版読んでるとカラキュルがすごくキテたように錯覚する

6 19/08/05(月)20:08:55 No.612300896

なんでアニメはああじゃない… なんでアニメはにごっている…

7 19/08/05(月)20:09:15 No.612300998

>漫画版読んでるとカラキュルがすごくキテたように錯覚する アニメでもキテただろ! いや違ったかな…違ったかも…

8 19/08/05(月)20:10:33 No.612301374

こんなのもうカラカルお姉さんじゃん…

9 19/08/05(月)20:10:54 No.612301471

漫画版はおはなし良いよね… あとおっぱいがえっち

10 19/08/05(月)20:11:50 No.612301738

スタート時点での素材はいいんすよ素材は

11 19/08/05(月)20:12:02 No.612301804

これだとカラカルいいお姉さんしてるよね

12 19/08/05(月)20:12:06 No.612301834

キュルカスdel

13 19/08/05(月)20:12:48 No.612302063

こんなシーンあった?

14 19/08/05(月)20:13:02 No.612302135

カラカルは元から一応お姉さんキャラという設定ではあったはず…

15 19/08/05(月)20:15:24 No.612302961

>こんなシーンあった? あった!!

16 19/08/05(月)20:17:20 No.612303549

アレな設定が後出しされたけどどんなオチにするのかな

17 19/08/05(月)20:18:12 No.612303830

これはキュルカスじゃなくキュルルくんだ 二度と間違えるな

18 19/08/05(月)20:20:50 No.612304624

アニメ最終回に向けてしっかりテーマ決めて話練り直してるしなんとかうまいことまとめてくれるんじゃないかなあ

19 19/08/05(月)20:24:27 No.612305617

原作漫画を台無しにしたクソアニメ化酷かったね…

20 19/08/05(月)20:25:57 No.612306016

>漫画版の頑張りは語り継がれるべき たつ信の常軌を逸した行為を反面教師として語り継いだほうがいいよ

21 19/08/05(月)20:27:23 No.612306396

漫画のカラカルはちゃんとお姉ちゃんしててとても良い サーバルちゃんは更に歳上の優しいお姉ちゃん感ある

22 19/08/05(月)20:29:00 No.612306912

種死といいアニメの絶望が深いほど漫画がよくなるのは何なんだ

23 19/08/05(月)20:29:01 No.612306915

これのアニメ化なら安心だったのに

24 19/08/05(月)20:30:34 No.612307376

これって話も改変してる感じ?

25 19/08/05(月)20:32:40 No.612307977

大まかな流れは同じだけどほぼ別物になってるよ

26 19/08/05(月)20:34:08 No.612308394

作ってる人が優しいからかもな…

27 19/08/05(月)20:35:15 No.612308722

>種死といいアニメの絶望が深いほど漫画がよくなるのは何なんだ 後発なら悪かった点を見直して練り直す事も出来るし アニメの枠より内容詰め込みやすいから流れの不自然さも改善しやすいのかも

28 19/08/05(月)20:35:20 No.612308741

アニメそのままを漫画にしたらボロっカスに叩かれるからだろう

29 19/08/05(月)20:36:13 No.612308966

この4話もアニメではまったく無意味だったキュルルのパズルを重要な意味づけしてお出ししたしね

30 19/08/05(月)20:36:33 No.612309059

アニメが不自然すぎるだけです…

31 19/08/05(月)20:37:01 No.612309191

完結したマンガを土台にアニメを作り直して上書きしよう

32 19/08/05(月)20:37:58 No.612309476

アニメの影響力スゴーイ

33 19/08/05(月)20:39:54 No.612309992

今の所毎話うまい事アレンジしててすごい 次回から問題の5話なんだけども

34 19/08/05(月)20:40:10 No.612310057

ネグレクトされた子供が保護された感じ

35 19/08/05(月)20:40:32 No.612310178

アニメは前監督を貶めるためだけに作ったから同じ内容になるわけがないよね

36 19/08/05(月)20:40:45 No.612310266

一から作り直した方がずっと簡単であろう2をわざわざ再構成して真っ当にしてる作者の苦労察するに余りある

37 19/08/05(月)20:45:12 No.612311647

種死漫画みたいな改変っぷりなの?

38 19/08/05(月)20:45:16 No.612311662

ほんとに大まかな流れというかフレンズと出会ってキュルルが遊び提案してめでたしめでたしぐらいの骨組み部分ぐらいしか残ってない

39 19/08/05(月)20:46:13 No.612311966

>種死漫画みたいな改変っぷりなの? はい

40 19/08/05(月)20:48:57 No.612312754

骨しか無かったとこまっとうに肉付けした感じ

41 19/08/05(月)20:49:46 No.612312984

いやこれ骨の矯正もしてるぞ

42 19/08/05(月)20:53:00 No.612313934

レイプ被害者を徹底ケアして立ち直らせる感動のノンフィクション

43 19/08/05(月)20:53:12 No.612313990

要するに制作環境に混乱があってやりたかった筋が出来なかっただけでは

44 19/08/05(月)20:53:48 No.612314144

ちょっと休載してたみたいだったけどなんでだろう やっぱ大手術に時間かかったのかね

45 19/08/05(月)20:54:04 No.612314239

アニメと同じ設定だと何やっても茶番にしかならないけどどういう最後にするんだろう

46 19/08/05(月)20:54:31 No.612314396

最初からオネショタ物として作ってれば それなりに評価されたろうにねぇ

47 19/08/05(月)20:55:14 No.612314598

唯一の良心くらいのやつ

48 19/08/05(月)20:55:40 No.612314746

ゲストキャラに絵を渡すシーンがちゃんと微笑ましくなってるからこそ 終盤であの設定が発覚したら酷い事になるよな…

49 19/08/05(月)20:55:40 No.612314747

うんこの上に美味しい料理作られても食べられない

50 19/08/05(月)20:59:40 No.612315903

>要するに制作環境に混乱があってやりたかった筋が出来なかっただけでは 放送後のわーるど見る限りそれはない 残念ながら

51 19/08/05(月)20:59:58 No.612316009

文脈補強してキャラクターに魂込めるのメインでやってるから 悪意満載の設定群にどう対応するかは不安要素だよね

↑Top