虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)19:16:33 北海道... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)19:16:33 No.612287585

北海道編たのしい

1 19/08/05(月)19:17:52 fkt.jT2g No.612287894

お宝のオカズ無くなったのに頑張ってるな

2 19/08/05(月)19:17:54 No.612287899

今のところ月刊で進みが遅いところと新キャラが薄いところ以外不満無いわ

3 19/08/05(月)19:18:57 No.612288111

相変わらず全員びっくり超人大集合すぎて楽しい

4 19/08/05(月)19:18:59 No.612288119

スレ画で鎌足とホウキは唖然としてるのに対して 他三人は冷静なのが地味に実力差感じさせて好き

5 19/08/05(月)19:19:30 No.612288254

安慈の右誰?

6 19/08/05(月)19:19:52 No.612288331

永倉

7 19/08/05(月)19:20:55 No.612288604

>安慈の右誰? 杉村義衛さんです

8 19/08/05(月)19:21:02 No.612288625

>安慈の右誰? 新キャラ

9 19/08/05(月)19:21:49 No.612288818

敵が真剣に頭の可愛そうな人認定されてて笑ってしまった

10 19/08/05(月)19:21:50 No.612288824

水の上を走るのはありで相手の力量をイメージで捉えるのはないとはいったい?

11 19/08/05(月)19:22:18 No.612288945

精神の均衡を喪失している

12 19/08/05(月)19:22:26 No.612288981

3巻買ったけど杉村さんの前だと思わず抜刀斎口調に戻っちゃう剣心と敬語にならざるを得ない斎藤の飲み会が良かった

13 19/08/05(月)19:22:32 No.612289016

張は今更「あいつとはもう二度とやりとぉないわ」とか思ってそう

14 19/08/05(月)19:22:50 No.612289103

>水の上を走るのはありで相手の力量をイメージで捉えるのはないとはいったい? 水の上を走るのは複数人が出来るが 戦い続けた結果謎スタンドが見えるようになった!なんて言ってるのは一人しかいないから

15 19/08/05(月)19:23:03 No.612289148

>3巻買ったけど杉村さんの前だと思わず抜刀斎口調に戻っちゃう剣心と敬語にならざるを得ない斎藤の飲み会が良かった 池田屋に居たよな?居たということにする

16 19/08/05(月)19:23:56 No.612289396

永倉をオリキャラの噛ませや踏み台にするのはやめてくれ

17 19/08/05(月)19:24:12 No.612289467

樺戸集治監撃剣師範杉村義衛 いったい何者なんだ…

18 19/08/05(月)19:24:31 No.612289563

>池田屋に居たよな?居たということにする 駄目に決まってるだろ!!

19 19/08/05(月)19:24:42 No.612289609

>永倉をオリキャラの噛ませや踏み台にするのはやめてくれ ちゃんと見てる?むしろ今のところ宗次郎が踏み台にされたけど

20 19/08/05(月)19:25:17 No.612289774

あいつなんか見えちゃいけないものが見えてるとか言ってる…こわ… って剣術キチガイたちから言われてるのはさすがに笑った

21 19/08/05(月)19:25:26 No.612289814

>永倉をオリキャラの噛ませや踏み台にするのはやめてくれ ありえないだろうから安心しろ

22 19/08/05(月)19:25:33 No.612289827

今のところ一定の実力者として書かれてるし そもそもそのへんは紛れもなく実在人物であった斎藤の段階で言え あいつ史実パワーが強すぎて相手を小物化させる能力あるけどさ

23 19/08/05(月)19:26:12 No.612289996

新撰組の一番二番三番は文句なしに強かった って昔言ってたような

24 19/08/05(月)19:26:17 No.612290028

永倉が踏み台になるどころか主人公が永倉に引っ張られて今まで見せたことのないような顔するよ

25 19/08/05(月)19:26:21 No.612290041

噛ませだ踏み台だの話に真面目に返さなくてええよ

26 19/08/05(月)19:26:24 No.612290054

>新撰組の一番二番三番は文句なしに強かった >って昔言ってたような 今回も言ってた

27 19/08/05(月)19:26:29 No.612290082

>永倉をオリキャラの噛ませや踏み台にするのはやめてくれ 基本的に史実の人をオリキャラがかませにしてる場面はないだろこの漫画 大久保さんは誰が殺したかの違いだけでどのみち死ぬのが史実だし

28 19/08/05(月)19:27:38 No.612290382

今一番噛ませになりそうなのは十本刀連中だな 和尚とか普通に命が危ない

29 19/08/05(月)19:28:28 No.612290578

不思議を否定しないと言いつつこいつ頭ヤベーぞ!扱いはちょっとひどい

30 19/08/05(月)19:28:47 No.612290646

剣心は何か闘気みたいなのが見えるくらいありな世界だと思ってたから無しでやや驚いた

31 19/08/05(月)19:28:58 No.612290694

なんか絵も良かった頃っぽくなってない?

32 19/08/05(月)19:29:03 No.612290708

斉藤は今のところわりと割食ってるかもね まあ今までが扱い良すぎなので多少は許されると思うが

33 19/08/05(月)19:29:24 No.612290796

このまま進むとホウキ頭あたりがかませにされて無残に死ぬんだろうなぁ…

34 19/08/05(月)19:29:26 No.612290806

斉藤は刀ねえのどうしようもねえ

35 19/08/05(月)19:29:52 No.612290912

凍座が異常者扱いなら風水編はどういう扱いになるんだ

36 19/08/05(月)19:29:58 No.612290932

どうせまた下の5個まで萌え談義とか大貧民の話になるコラ作るんでしょ そういうの分かっちゃう

37 19/08/05(月)19:30:07 No.612290965

>剣心は何か闘気みたいなのが見えるくらいありな世界だと思ってたから無しでやや驚いた 気合いでなんか現象引き起こすのはわかるけどスタンドとかなにそれこわ…

38 19/08/05(月)19:30:49 No.612291153

単に何でもいいから精神の平衡を喪失しさえすれば見えるわけでもないだろうしな…

39 19/08/05(月)19:31:45 No.612291378

(あいつイっちゃってんな…)

40 19/08/05(月)19:31:46 No.612291381

凍座に対してもこいつイっちゃってるわって頭指さしてくるくるするぐらいで済む漫画もありそうだが あの場にいたのがほぼ真面目なキャラばっかだから物凄く真面目に頭おかしい認定されてるのが笑える

41 19/08/05(月)19:32:10 No.612291478

九頭龍閃でなんか字が出るのはどうなんです?

42 19/08/05(月)19:32:16 No.612291505

まぁちょっと強そう感は出てきたよ凍座

43 19/08/05(月)19:32:25 No.612291538

新撰組時代の刀全部無くなっちゃったせいでしょんぼりしてる斎藤

44 19/08/05(月)19:33:14 No.612291737

剣気でなんか葉っぱ吹っ飛ばしたりするのも刀の油で着火も第三者から見て観測できるけど闘姿とかはあのイカれた人しか言ってないから 無 い よ

45 19/08/05(月)19:34:57 No.612292159

>あの場にいたのがほぼ真面目なキャラばっかだから物凄く真面目に頭おかしい認定されてるのが笑える 永倉と宗次郎はまだマシだが 剣心と和尚のボケ殺し感

46 19/08/05(月)19:37:15 No.612292712

ていうか志々雄戦で覚醒した剣心が剣気?で葉っぱ切ってたよね

47 19/08/05(月)19:37:18 No.612292724

るろ剣世界での剣気は舞ってる葉っぱを吹き飛ばす純然たる物理現象だよ

48 19/08/05(月)19:38:20 No.612292994

自分の脳内で完結してる事象だからな…

49 19/08/05(月)19:38:21 No.612293001

頭おかしいといえば宗二郎は闘姿が見えた事はなかったでござるか?

50 19/08/05(月)19:39:02 No.612293146

気は飛ばせるしカマイタチも炎も起こせるし二重の極みはあるし巨人もいる でも闘姿は見えない

51 19/08/05(月)19:42:35 No.612294007

そんな…風水ビームは…

52 19/08/05(月)19:43:40 No.612294253

風水編は登場人物みんな精神の均衡を喪失してたんだろう

53 19/08/05(月)19:43:54 No.612294319

いやあオリキャラの伊藤博文は強敵でしたね…

54 19/08/05(月)19:44:16 No.612294407

>剣心は何か闘気みたいなのが見えるくらいありな世界だと思ってたから無しでやや驚いた 殺気が見えるとかは普通にやりそうだけどなんか変な動物が見えるのはちょっと…

55 19/08/05(月)19:45:09 No.612294618

十勇士陰謀編でも化物とか出たけど幻覚でしたってやってたね

56 19/08/05(月)19:45:16 No.612294650

>新撰組時代の刀全部無くなっちゃったせいでしょんぼりしてる斎藤 八ツ目にお前の血で錆びさせるには勿体ない業物なんでなってやってたやつも折れたの!?

57 19/08/05(月)19:45:50 No.612294773

まあようするに相手の実力を見るとそれに合わせた獣とか異形のイメージが見えるってだけだし… 精神異常者だこれ

58 19/08/05(月)19:45:59 No.612294804

>八ツ目にお前の血で錆びさせるには勿体ない業物なんでなってやってたやつも折れたの!? 凍座捕まえる時に折れた

59 19/08/05(月)19:46:35 No.612294952

その場にいる全員が獣が見える位じゃないと認められないから

60 19/08/05(月)19:46:45 No.612294998

>凍座捕まえる時に折れた おつらい…

61 19/08/05(月)19:47:51 No.612295296

飯綱も雷龍閃も風水ビームも実際に第三者が観測できてるから実在してるんだ

62 19/08/05(月)19:47:58 No.612295324

>その場にいる全員が獣が見える位じゃないと認められないから つまりゲロドーザーならセーフなんだな?

63 19/08/05(月)19:48:18 No.612295396

剣心にも最初にへし折られてるし斎藤は運がない

64 19/08/05(月)19:48:20 No.612295405

獣見えてるのは頭おかしいけど例えば闘気の獣召喚したりそれで攻撃したらそれは頭おかしくないという理屈

65 19/08/05(月)19:48:31 No.612295450

しょんぼり… su3229386.jpg

66 19/08/05(月)19:48:33 No.612295465

斎藤さんが刀咥えた獣畜生に見える件についてはどう思われますか 警察の下っ端が槍持った牛で大差なかったけど

67 19/08/05(月)19:48:49 No.612295542

狂人の縁や鯨波サン精神参ってる時の剣心は幻覚みてるから闘姿とか言ってる奴もそりゃヤバい

68 19/08/05(月)19:49:00 No.612295593

警察で支給されるやつは牙突の威力に耐えられないからな…

69 19/08/05(月)19:49:05 No.612295615

>風水編は登場人物みんな精神の均衡を喪失してたんだろう 風水編は視聴者も精神の均衡を喪失するからな…

70 19/08/05(月)19:50:08 No.612295872

斎藤さんは真神とかの神獣の類いだ畜生とは違う

71 19/08/05(月)19:50:11 No.612295889

義弟くんも死んだお姉さん見えてたけど明らかに精神の均衡を失ってたし…

72 19/08/05(月)19:50:22 No.612295942

>風水編は視聴者も精神の均衡を喪失するからな… 視聴者作者ボーカルに精神ダメージとか凄い技だ

73 19/08/05(月)19:51:35 No.612296226

サーベルじゃダメなんだって登場初期から言ってるし仕込み杖もさのに牙突やったら折れたしそこそこの業物じゃないとダメなんだろうな…北海道だし土方さんの刀獲得イベントとかあるのかね

74 19/08/05(月)19:51:37 No.612296239

精神の均衡を失うって便利ワード

75 19/08/05(月)19:52:32 No.612296469

精神の均衡その崩れを感じる…blastせねばなるまい

76 19/08/05(月)19:52:47 No.612296529

夜店で買った掘り出し物を雑魚にやるのは勿体無い業物って言ってたのか斉藤…

77 19/08/05(月)19:53:01 No.612296582

イライラするなあ…!

78 19/08/05(月)19:53:29 No.612296699

一部隊4,5人のが7部隊あるって敵の数多くない? こっちの頭数考えたら鎌足とかヘンヤさんに負けなきゃならない敵が出てこない?

79 19/08/05(月)19:53:44 No.612296766

風水編は視聴者が宗次郎になる代物だから…

80 19/08/05(月)19:53:49 No.612296785

刀狩りの狩った刀を狩ったりしても駄目だったんか

81 19/08/05(月)19:53:49 No.612296788

あー斉藤サンが和泉守兼定ゲットする可能性はありそうだな…

82 19/08/05(月)19:54:06 No.612296852

もの凄い剣気で葉っぱは弾けるし炎は踊る が人が獣や魑魅魍魎に見えるとか頭がおかしいでござるよ

83 19/08/05(月)19:54:21 No.612296905

副長の遺品が…?

84 19/08/05(月)19:54:24 No.612296917

できるか?

85 19/08/05(月)19:54:41 No.612296990

>夜店で買った掘り出し物を雑魚にやるのは勿体無い業物って言ってたのか斉藤… だって近藤さんと分けあった思い出詰まった一品だよ?

86 19/08/05(月)19:54:49 No.612297037

なるほど…相手が化け物にみえる… 精神の均衡を失ってる!は笑う

87 19/08/05(月)19:55:26 No.612297192

土方の刀だと和泉守兼定か 葵の御紋入りの越前康継なんかも現存してるらしいけど

88 19/08/05(月)19:55:51 No.612297299

わりと見たまんまの物しか見えてないから能力と名乗るのもおこがましい su3229398.jpg

89 19/08/05(月)19:56:00 No.612297344

なんだかんだ面白い

90 19/08/05(月)19:56:15 No.612297402

戦ってる間質問に答えるよってルールなのに 場外に逃げて休憩しながら質問するのずるくない?

91 19/08/05(月)19:56:30 No.612297469

いつかのデスマンでやってた時も実況やってたし風水編のファンやってる精神の均衡を失った「」次郎はいる

92 19/08/05(月)19:56:34 No.612297481

なんか別のものも見えてるっていうとあとは縁の脳内姉さんぐらいか

93 19/08/05(月)19:56:34 No.612297486

明日郎組をどう扱うつもりなんだろう

94 19/08/05(月)19:57:04 No.612297611

近藤さんの長曽祢虎徹は「斉藤が見つけてきた」って逸話もあるからそっちの可能性もあるかもしれない…?

95 19/08/05(月)19:57:06 No.612297622

>戦ってる間質問に答えるよってルールなのに >場外に逃げて休憩しながら質問するのずるくない? 戦ってんだから追いかけてきてもいいでござるよ

96 19/08/05(月)19:57:08 No.612297634

剣気とかは実際に起こってる以上納得するしかない 闘姿は今のところ本人だけが何か言ってるだけだからな

97 19/08/05(月)19:57:37 No.612297752

新選組でカマセにしていい隊長は武田くらいじゃない?

98 19/08/05(月)19:57:41 No.612297766

斎藤の牙突は分厚い壁や宇水さんを平然と吹っ飛ばすからな… そんな技に耐えられる刀ってのはあの世界でも稀少なんだろう

99 19/08/05(月)19:57:50 No.612297809

現象として第三者が認識している以上はどんなに信じ難いことでもそれは現実に存在し得る事象だけど闘気が獣の姿で見えますぞー!とか本人が言ってるだけならそれはただの精神の均衡を喪失してるだけでござる

100 19/08/05(月)19:58:09 No.612297892

>戦ってる間質問に答えるよってルールなのに >場外に逃げて休憩しながら質問するのずるくない? 相手も相手で本拠地?山の中!とか答えるしどっちもどっち

101 19/08/05(月)19:58:32 No.612297984

周りの全員に巨大カマキリとかを幻視させるぐらいじゃないと能力ではない

102 19/08/05(月)19:58:40 No.612298021

斎藤さん弥彦のコト評価してたんだな

103 19/08/05(月)19:58:55 No.612298077

牙突も確か土方考案の平突きを極めた技だったな

104 19/08/05(月)19:59:39 No.612298275

>場外に逃げて休憩しながら質問するのずるくない? 普通に走れる場所だから場外じゃなくない?

105 19/08/05(月)19:59:57 No.612298340

二階堂兵法心の一方は強制的に精神の均衡を崩す技か

106 19/08/05(月)20:00:16 No.612298436

>新選組でカマセにしていい隊長は武田くらいじゃない? 武田観柳斎ってガトリングガンの武田観柳の元ネタですので…

107 19/08/05(月)20:00:20 No.612298457

>周りの全員に巨大カマキリとかを幻視させるぐらいじゃないと能力ではない 精神の均衡を喪失したキャラばっかの漫画の話はよせ

108 19/08/05(月)20:00:34 No.612298516

>斎藤さん弥彦のコト評価してたんだな まあ剣心と同じぐらい戦いぶり成長ぶりを見た人だし

109 19/08/05(月)20:00:56 No.612298599

>斎藤さん弥彦のコト評価してたんだな 真剣相手に素手で刃止めとかやっちゃうのは精神の均衡を喪失してそう

110 19/08/05(月)20:01:35 No.612298787

便利ワードになってきてる…

111 19/08/05(月)20:02:06 No.612298938

無闇に精神の均衡を喪失したキャラを増やすな

112 19/08/05(月)20:02:15 No.612298986

ジッサイ精神の均衡を喪失した縁は姉さん見えてたし…

113 19/08/05(月)20:02:39 No.612299100

大変な時代なのもあるがるろ剣自体精神の均衡を喪失したキャラ多くない? むしろ今凍座見てるキャラの大半メンタル案件じゃない?

114 19/08/05(月)20:02:50 No.612299152

>ジッサイ精神の均衡を喪失した縁は姉さん見えてたし… 一時期剣心も見えてなかったっけ…

115 19/08/05(月)20:03:06 No.612299210

実質あなたの背後霊が見えます…とか言うのと何ら変わりないし…

116 19/08/05(月)20:03:09 No.612299230

薫が狸に見えたり恵さんが狐に見えたり操がイタチに見えたりしてるのは闘姿だった…?

117 19/08/05(月)20:03:12 No.612299248

精神が肉体を凌駕しているが鬼気迫る強者達のヤバさの表現として使われてる漫画で精神の均衡崩してるわアイツって普通に頭おかしい扱いされてんのが余計ひどい

118 19/08/05(月)20:03:13 No.612299252

弥彦は幕末生まれでもないのに経験値めっちゃ稼いでるからな

119 19/08/05(月)20:03:32 No.612299340

>>ジッサイ精神の均衡を喪失した縁は姉さん見えてたし… >一時期剣心も見えてなかったっけ… 剣心も何度か精神の均衡を喪失してたからな…

120 19/08/05(月)20:04:28 No.612299606

>弥彦は幕末生まれでもないのに経験値めっちゃ稼いでるからな 白刃取り千本制覇って頭おかしいからな…

121 19/08/05(月)20:04:32 No.612299619

あんじさんも物体の抗力を相殺して破壊するとか精神の均衡を喪失してそうな発言するけど実際に実現してるからセーフなのかな

122 19/08/05(月)20:04:58 No.612299741

>弥彦は幕末生まれでもないのに経験値めっちゃ稼いでるからな 大人弥彦は普通に十本刀レベルあるだろうしな

123 19/08/05(月)20:05:18 No.612299834

>大変な時代なのもあるがるろ剣自体精神の均衡を喪失したキャラ多くない? >むしろ今凍座見てるキャラの大半メンタル案件じゃない? だから余計にそんなもん見えるのがおかしいんだよ!

124 19/08/05(月)20:05:35 No.612299925

いくら無茶苦茶言っててもできる出来た!って実演されたらあんたほどの実力者がそう言うなら…とならざるを得ないから…

125 19/08/05(月)20:05:38 No.612299941

実際に現象として起きてるなら理屈はともあれ有る方の不思議 あんじさんが仏とか霊が見えるって言いだしたら精神の均衡を喪失している

126 19/08/05(月)20:05:51 No.612300007

巴の幻覚見た時の剣心はこのまま幻にとり殺されるか…と言っててどん底メンタル

127 19/08/05(月)20:06:24 No.612300177

幕末剣客異能バトルものになってるけど よくよく考えたらもとからだったな…

128 19/08/05(月)20:06:37 No.612300236

縁が分かりやすい精均喪案件過ぎてお腹いたい

129 19/08/05(月)20:06:44 No.612300267

十本刀も結構な地獄見てメンタル案件なの何人も居るしな…

130 19/08/05(月)20:06:50 No.612300287

二段ジャンプとか精神の均衡喪失してません?

131 19/08/05(月)20:07:19 No.612300421

出来とるやろがい!

132 19/08/05(月)20:07:37 No.612300498

>二段ジャンプとか精神の均衡喪失してません? あれはしなやかなだけ

133 19/08/05(月)20:07:55 No.612300608

>あんじさんも物体の抗力を相殺して破壊するとか精神の均衡を喪失してそうな発言するけど実際に実現してるからセーフなのかな 言ってることがよくわからなくても実際に破壊されたら納得するしかない...

134 19/08/05(月)20:07:57 No.612300618

>二段ジャンプとか精神の均衡喪失してません? 出来てるならそれは有る方の不思議なんだ

135 19/08/05(月)20:08:01 No.612300640

>二段ジャンプとか精神の均衡喪失してません? 二段ジャンプは物理的にできてるのでセーフ イマジナリー姉はダメ

136 19/08/05(月)20:08:07 No.612300665

お香で精神の均衡を取り戻せるから…

137 19/08/05(月)20:08:10 No.612300687

>二段ジャンプとか精神の均衡喪失してません? いやアレはむしろ跳躍の頂点に達した際の微妙な均衡を云々

138 19/08/05(月)20:08:19 No.612300735

>二段ジャンプとか精神の均衡喪失してません? ちゃんと周りが二段ジャンプを認識しているので喪失していません

139 19/08/05(月)20:08:20 No.612300737

少なからず心に傷を負ってる主要面子から見てもイカれてるんだよな…薫殿や恵殿が言うならまだしもこいつらがいってるから余計説得力高くなってる

140 19/08/05(月)20:08:26 No.612300767

風水編馬鹿にされてるけどDBみたいに引き伸ばし演出されるよりはマシでは?

141 19/08/05(月)20:08:28 No.612300772

神も仏もありはしなかったって心境に至ってるから和尚は実際の現象しか評価しないだろう

142 19/08/05(月)20:08:33 No.612300795

宗次郎も精神の均衡を喪失してなんであの時…とか剣心が関わってない案件について責め出した経験があるっていうか あいつこそ精神の均衡を喪失するプロだろ

143 19/08/05(月)20:08:51 No.612300880

>あんじさんが仏とか霊が見えるって言いだしたら精神の均衡を喪失している 和尚は寺燃やされた直後に焼けた子供達が見える…とかなってても責められない…

144 19/08/05(月)20:09:06 No.612300953

二重の極みは実際岩とか砕いてるし同じ理論で左之にも教えられたからセーフ

145 19/08/05(月)20:09:14 No.612300989

心の一方自己暗示版はセーフ?アウト?

146 19/08/05(月)20:09:45 No.612301137

つまり精神の均衡を喪失しているってのは 和尚が死んだ子供たちが笑顔で手振ってるとか言い出すような状態なわけだ

147 19/08/05(月)20:09:47 No.612301149

フタエノキワミといい疾空刀勢といいワッキーはサムライファンタジックにそれっぽい理屈を付けるのが上手い

148 19/08/05(月)20:09:59 No.612301203

>宗次郎も精神の均衡を喪失してなんであの時…とか剣心が関わってない案件について責め出した経験があるっていうか >あいつこそ精神の均衡を喪失するプロだろ だから精神の均衡を喪失しているとか思わずにそんなこともあるんだなあと受け入れてたじゃん

149 19/08/05(月)20:10:10 No.612301257

>ちゃんと周りが二段ジャンプを認識しているので喪失していません 周りも…

150 19/08/05(月)20:10:24 No.612301323

和尚に変な幻覚見せるのやめてくだち!

151 19/08/05(月)20:10:32 No.612301370

自己暗示は自分にそうあれと言い聞かせてるだけだから ナチュラルに闘姿が見える!ってのは精神の均衡を喪失してる

152 19/08/05(月)20:10:34 No.612301382

>心の一方自己暗示版はセーフ?アウト? 実際に他人に暗示をかける技術だからセーフ

153 19/08/05(月)20:10:41 No.612301416

>心の一方自己暗示版はセーフ?アウト? あいつは精神の均衡崩れてるんじゃねぇかな…心の一方とか無くても普通に…

154 19/08/05(月)20:10:54 No.612301472

>だから精神の均衡を喪失しているとか思わずにそんなこともあるんだなあと受け入れてたじゃん なるほど確かに…

155 19/08/05(月)20:10:56 No.612301485

やめろ登場人物全員メンタル案件みたいな言い方は!

156 19/08/05(月)20:11:11 No.612301559

もっと仲間増えないかなとは思うがまあ無理だろうな…

157 19/08/05(月)20:11:24 No.612301623

刃衛さんはしらす丼の印象が強すぎて

158 19/08/05(月)20:11:40 No.612301697

むしろ心の一方は精神の均衡を何かしら崩して対象に影響与える技だから喪失してて当たり前

159 19/08/05(月)20:11:43 No.612301707

>やめろ登場人物全員メンタル案件みたいな言い方は! だから一線踏み越えちゃってるアイツまじ頭おかしいなって

160 19/08/05(月)20:12:02 No.612301808

強いキチガイって厄介そう

161 19/08/05(月)20:12:15 No.612301873

幕末とかししお戦経験してメンタル案件じゃない方がおかしいと言うか

162 19/08/05(月)20:12:25 No.612301929

>やめろ登場人物全員メンタル案件みたいな言い方は! でもよぉ 過去作はシシオ以外ほぼ悲しい過去持ちだぜ?

163 19/08/05(月)20:12:40 No.612302017

そりゃしらす丼が思ったより少なかったら精神の均衡も崩れるよ

164 19/08/05(月)20:12:51 No.612302074

>強いキチガイって厄介そう ししおも縁も厄介なキチガイだったろ?

165 19/08/05(月)20:13:01 No.612302124

オカマやホウキは健全な過去かもしれないだろ!

↑Top