世紀の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/05(月)18:48:34 No.612281322
世紀の名勝負
1 19/08/05(月)18:49:44 No.612281560
主のあ・・・これ無理・・・折られるみたいな顔がウケルー
2 19/08/05(月)18:50:26 No.612281718
ちょ…ほんと…夜明けちゃう…夜明けちゃうから!!
3 19/08/05(月)18:50:33 No.612281741
モーゼ?
4 19/08/05(月)18:51:18 No.612281887
ちょっと…ちょっとまってほんとホントに!!!
5 19/08/05(月)18:52:44 No.612282172
>モーゼ? 夜になって暇だったからヤコブに相撲勝負しかけにいったら ヤコブが思ったより強くてローキック連打して股関節外しても勝てなくて 苦しそうにする唯一神の図
6 19/08/05(月)18:52:52 No.612282204
宗教家や哲学者は基本的に武闘派だからな…
7 19/08/05(月)18:54:18 No.612282472
今もって神学者たちにこのエピソードの意味を聞くと苦しそうに答える難題
8 19/08/05(月)18:54:37 No.612282545
主なの?天使なの?
9 19/08/05(月)18:55:45 No.612282776
>主なの?天使なの? 旧約の原文ではモロ神だけど絵には描けないので天使になってる
10 19/08/05(月)18:56:46 No.612282978
ノリで書いちゃったエピソードなのかな…
11 19/08/05(月)18:57:06 No.612283050
つえ~~!
12 19/08/05(月)18:58:32 No.612283316
>ノリで書いちゃったエピソードなのかな… 旧約だと元から主はそこまで圧倒的ではなくヤキモチも妬けば気まぐれで酷いこともするよくある神様なので…
13 19/08/05(月)18:58:41 No.612283349
ヤコブさんは何者なの?神?
14 19/08/05(月)18:59:37 No.612283556
超人すぎる
15 19/08/05(月)19:00:03 No.612283632
>ヤコブさんは何者なの?神? 神に勝ちし者(イスラエル)だよ
16 19/08/05(月)19:00:24 No.612283722
>ヤコブさんは何者なの?神? 普通のおっさん 兄貴のとこに行く途中野営してたら暗闇から何者か(神)が飛び出してきて レスリング勝負しかけてきたから羽交い絞めにして鯖折したら 反則のローキック連打されて股関節外されたけど鯖折だけはずっとかけ続けたら 相手が離して!夜が明けちゃう!とか泣き言言い始めたから 名前聞いたら神だった…
17 19/08/05(月)19:00:32 No.612283759
なにいってんだめっちゃ盛り上がる展開じゃん!
18 19/08/05(月)19:00:35 No.612283770
お前名前やるから!!イスラエルな!!だから離して!!
19 19/08/05(月)19:00:40 No.612283788
これが原作だからケチと付けられない…
20 19/08/05(月)19:01:06 No.612283872
>神に勝ちし者(イスラエル)だよ そんな由来だったんか国名
21 19/08/05(月)19:02:11 No.612284128
女神転生でヤコブが取り上げれないのが不思議に感じる話だ
22 19/08/05(月)19:02:17 No.612284164
闇討ち仕掛けて判定負けするとかかっこ悪くない…?
23 19/08/05(月)19:02:19 No.612284178
聖お兄さんだとウリエルになってたが本来は主だったのか
24 19/08/05(月)19:02:36 No.612284242
>女神転生でヤコブが取り上げれないのが不思議に感じる話だ 神より強い奴じゃん!
25 19/08/05(月)19:02:38 No.612284254
モーセは天使の目に指突っ込んで殺すし 旧約の人類は気軽に天国にカチこみかけるし 平均的な旧人類たちのフィジカル
26 19/08/05(月)19:02:43 No.612284277
イスラエルのネーミングエピソードだから結局謎の天使レスラーに差し替えてもイスラエルのほうがどうにもならなかった
27 19/08/05(月)19:03:12 No.612284384
>闇討ち仕掛けて判定負けするとかかっこ悪くない…? このエピソードの謎のレスラーマスクドヤハウェはどこ切り取ってもかっこ悪いよ
28 19/08/05(月)19:03:42 No.612284498
ヤコブVS天使(神説もあり)ってどの絵見てもレスリングみたいな構図なの笑う なんか神聖な戦いってよりだいぶ泥臭い su3229307.jpg
29 19/08/05(月)19:04:08 No.612284601
>聖お兄さんだとウリエルになってたが本来は主だったのか 原文だとあ、憧れの神様の顔見ちゃった!って書いてあるから疑いようがない
30 19/08/05(月)19:04:34 No.612284684
神(天使)が女っぽく描かれてヤコブが全裸で組ついてる絵もあったはず
31 19/08/05(月)19:04:42 No.612284714
こういうエピソード闇に葬らないあたり教会って案外真面目なんだな…
32 19/08/05(月)19:04:50 No.612284752
su3229310.jpg
33 19/08/05(月)19:04:56 No.612284781
終末のワルキューレはこいつ呼ぶべきだった
34 19/08/05(月)19:05:03 No.612284803
やべーぞ!
35 19/08/05(月)19:05:05 No.612284811
ゴーギャンのとか何故か観衆付きで完全にレスリングだからな…
36 19/08/05(月)19:05:06 No.612284816
神や天使も気軽に下りてくるし人間もなんかヤケに寿命長かったりするしで昔の人のフィジカルは凄い
37 19/08/05(月)19:05:31 No.612284894
当初はどういうシチュだったんだろうね…
38 19/08/05(月)19:05:34 No.612284907
むう…ヤコブ神拳…
39 19/08/05(月)19:05:47 No.612284945
>終末のワルキューレはこいつ呼ぶべきだった チャック・ノリスと並ぶレギュレーション違反なので...
40 19/08/05(月)19:06:19 No.612285077
>su3229310.jpg 立ちファックって感じだ
41 19/08/05(月)19:06:37 No.612285152
キン肉マンの原典みたいなエピソードだな
42 19/08/05(月)19:06:47 No.612285184
>こういうエピソード闇に葬らないあたり教会って案外真面目なんだな… 旧約聖書は子供達にハゲ馬鹿にされた預言者が主の名のもとに呪いかけたらクマが出てきて子供を惨殺した話とかもあるし なんかこうちょこちょこぶっとんでるというか純粋な子供に説明求められた神父さんが返答に困りそうっていうか…
43 19/08/05(月)19:07:13 No.612285281
色んな解釈がある辺りいつの時代でも首をひねるエピソードなんだろうな…
44 19/08/05(月)19:07:58 No.612285471
敵か味方かマスクドジーザス
45 19/08/05(月)19:08:16 No.612285538
ヤコブがマジでただのおっさんなのがひどい
46 19/08/05(月)19:08:36 No.612285620
>ゴーギャンのとか何故か観衆付きで完全にレスリングだからな… ゴーギャンのあれ好きだわ
47 19/08/05(月)19:08:46 No.612285645
パンクラチオンとかあるぐらいだし昔からレスリング勝負は流行ってたんだろうな
48 19/08/05(月)19:08:56 No.612285685
やめて!夜が明けちゃう!って言われても 祝福するまで帰さねーぞオラ!って返すヤコブ
49 19/08/05(月)19:09:01 No.612285704
むしろそんな昔から疑問に思われるようなのは回答既に用意されてるもんだろう
50 19/08/05(月)19:09:09 No.612285732
有名な覆面レスラーは代替わりするからな
51 19/08/05(月)19:09:44 No.612285865
モーゼはこんなんじゃないし… 格低い天使がお迎えに来たら伊達にして返す奴だし…
52 19/08/05(月)19:10:06 No.612285952
>むしろそんな昔から疑問に思われるようなのは回答既に用意されてるもんだろう 用意はされるんだけど(それは無理があるだろ…)って思うようなのだったりするから 解釈で派閥が分かれるんだ
53 19/08/05(月)19:10:24 No.612286032
>モーゼはこんなんじゃないし… >格低い天使がお迎えに来たら伊達にして返す奴だし… もっとひどい!
54 19/08/05(月)19:10:32 No.612286066
>>こういうエピソード闇に葬らないあたり教会って案外真面目なんだな… >旧約聖書は子供達にハゲ馬鹿にされた預言者が主の名のもとに呪いかけたらクマが出てきて子供を惨殺した話とかもあるし >なんかこうちょこちょこぶっとんでるというか純粋な子供に説明求められた神父さんが返答に困りそうっていうか… 娘が父を泥酔姦して子供孕む記述もあるぞ!
55 19/08/05(月)19:10:49 No.612286136
多分この神は分身でしょ
56 19/08/05(月)19:10:54 No.612286170
古代ギリシャとかで流行ってたレスリングと今のグレコローマンスタイルってあんま変わってないんかな
57 19/08/05(月)19:11:02 No.612286201
絵によって優勢な方が違うのも面白い この天使はなんか超絶強そう su3229322.jpg
58 19/08/05(月)19:11:36 No.612286365
祝福しろ!祝福しろ!
59 19/08/05(月)19:12:25 No.612286569
>娘が父を泥酔姦して子供孕む記述もあるぞ! 腐った町で唯一の良き家族だぞ口を慎め
60 19/08/05(月)19:12:33 No.612286602
この時の神透明じゃなかったっけ? なんか他の話と混じってるかもしれない
61 19/08/05(月)19:13:14 No.612286786
テコ入れにバトル展開入れたんだろきっと
62 19/08/05(月)19:13:18 No.612286805
サバ折りのところすごく誤解を招きそうな絵になっちゃってるけど 別の表現に変えちゃダメなの?
63 19/08/05(月)19:14:22 No.612287071
https://ja.wikisource.org/wiki/%E5%89%B5%E4%B8%96%E8%A8%98(%E5%8F%A3%E8%AA%9E%E8%A8%B3)#%E7%AC%AC32%E7%AB%A0 ここの21から試合開始
64 19/08/05(月)19:14:46 No.612287168
祈り(物理)
65 19/08/05(月)19:14:55 No.612287198
ときにしれんをあたえる神 けっこう無理難題ふっかけてくるので力比べくらいなら易しい方か
66 19/08/05(月)19:15:00 No.612287219
つまりFateのグラップラーなマルタさんの描写は間違いではなかった…?
67 19/08/05(月)19:15:10 No.612287260
神格の高い相手でも筋肉で割となんとかする人間たまに出てくるよね やっぱ実際いたんだろうなそういう人が
68 19/08/05(月)19:15:20 No.612287298
全能の神は自分より強いものを生み出せるのかの問いのアンサー
69 19/08/05(月)19:15:25 No.612287314
「わたしを祝福してくださらないなら、あなたを去らせません」
70 19/08/05(月)19:16:10 No.612287491
がっちり決まると神でも抜け出せないのがわかった
71 19/08/05(月)19:16:24 No.612287549
当たり前のようにもものつがいを外す神に外されても技を緩めないヤコブ
72 19/08/05(月)19:16:25 No.612287555
旧約の頃は別に全知全能だからと尊大じゃなかった唯一神
73 19/08/05(月)19:16:40 No.612287611
やはり暴力…! 暴力は全てを解決する…!
74 19/08/05(月)19:16:53 No.612287659
ここだけキン肉マンみたいな世界観してる
75 19/08/05(月)19:16:56 [モーゼ] No.612287672
約束の地目前であっこれもう俺死ぬわってなったから山に登って死ぬの待ってたら 思ったよかしょぼい天使が来たので目潰しました
76 19/08/05(月)19:17:08 No.612287721
旧約聖書の頃の人類今もそのままだったら地球が大変だよ
77 19/08/05(月)19:17:10 No.612287729
おそらく主を試してはならないのでフルパワーで挑んだヤコブ
78 19/08/05(月)19:17:11 No.612287735
昔の人間は今の人間じゃなくて巨人族みたいな世界観なんじゃないのか
79 19/08/05(月)19:17:28 No.612287811
>やはり暴力…! >暴力は全てを解決する…! 暴力仕掛けてきたの四文字の方じゃねーか!
80 19/08/05(月)19:17:53 No.612287898
旧約人類は気軽に800年とか生きるから…
81 19/08/05(月)19:17:56 No.612287906
ぺニエルなんて名付ける辺りヤコブはエッチだな
82 19/08/05(月)19:19:03 No.612288138
祝福されたがりすぎる…
83 19/08/05(月)19:19:24 No.612288229
ルール破りのヤコブ超人 さあお遊びはここまでだ
84 19/08/05(月)19:19:45 No.612288316
>つまりFateのグラップラーなマルタさんの描写は間違いではなかった…? ヤコブ神拳伝承者だから…
85 19/08/05(月)19:19:46 No.612288319
>ヤコブVS天使(神説もあり)ってどの絵見てもレスリングみたいな構図なの笑う >なんか神聖な戦いってよりだいぶ泥臭い >su3229307.jpg 神話と言うかキン肉マンみたいな超人プロレスだなこれ…
86 19/08/05(月)19:20:27 No.612288487
>こういうエピソード闇に葬らないあたり教会って案外真面目なんだな… 旧約聖書なら別にそんなに都合が悪い話隠す必要もないし
87 19/08/05(月)19:20:51 No.612288584
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E4%BD%BF%E3%81%A8%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%96%E3%81%AE%E9%97%98%E3%81%84 こんなページあるんだな…
88 19/08/05(月)19:21:04 No.612288643
ヤウェて離して夜が明けちゃうから!!
89 19/08/05(月)19:21:32 No.612288742
ヤハウェをイキリメスガキ的なキャラで想像したら意外とイケた
90 19/08/05(月)19:21:42 No.612288786
>こういうエピソード闇に葬らないあたり教会って案外真面目なんだな… 明らかにエロニュアンスの雅歌とかそのまま聖書の中に残してるしな…
91 19/08/05(月)19:22:23 No.612288967
>こんなページあるんだな… ゴーギャンのこれこの場面だったのか…
92 19/08/05(月)19:22:28 No.612288998
ヤコブはこれだけだと爽やかスポーツマンだけど やったこと全体で見たら割とかなりのクソ野郎だから困る
93 19/08/05(月)19:22:30 No.612289005
これ入ってない?
94 19/08/05(月)19:23:04 No.612289150
>ヤウェて離して夜が明けちゃうから!! >これ入ってない?
95 19/08/05(月)19:23:31 No.612289273
受肉させた人間の肉体で戦ったのかな
96 19/08/05(月)19:23:43 No.612289322
夜が明けるとどうなる?
97 19/08/05(月)19:23:56 No.612289393
でもなんでこんなシーン描くんだよ! やめてやれよ!
98 19/08/05(月)19:24:00 No.612289413
>約束の地目前であっこれもう俺死ぬわってなったから山に登って死ぬの待ってたら >思ったよかしょぼい天使が来たので目潰しました 長年の共同経営者だったのに引退の日にお見送りがたかだか専務とかふざけてるよね オラッ!会長呼んでこいや!
99 19/08/05(月)19:24:01 No.612289418
知らんのか?
100 19/08/05(月)19:24:39 No.612289589
画力がある人が描く格闘って神々しいな
101 19/08/05(月)19:24:39 No.612289593
精々地方のローカル神時代だから負ける事もあると思う
102 19/08/05(月)19:24:50 No.612289636
みんなバトル描写描きてぇって感じなのにレンブラントは上品だな…
103 19/08/05(月)19:24:50 No.612289640
>ヤハウェをイキリメスガキ的なキャラで想像したら意外とイケた なるほど調子こいて襲ってきたメスガキにオラ祝福しろオラッて夜明け前までするんだね…
104 19/08/05(月)19:25:15 No.612289760
>でもなんでこんなシーン描くんだよ! >やめてやれよ! 肉体美を遠慮せず描ける題材といえばそうかもしれん
105 19/08/05(月)19:25:17 No.612289775
>>ヤハウェをイキリメスガキ的なキャラで想像したら意外とイケた >なるほど調子こいて襲ってきたメスガキにオラ祝福しろオラッて夜明け前までするんだね… 実際はハゲのおっさんだけどね
106 19/08/05(月)19:25:47 No.612289892
やっぱ描いてて楽しいシーンってあるじゃない?みたいな
107 19/08/05(月)19:26:16 [エサウ] No.612290023
何もかもヤコブにだまし取られて殺されて子供達もヤコブの奴隷にされました
108 19/08/05(月)19:26:38 No.612290133
キリスト教では聖典の新約聖書と比べて旧約は昔はこんな事もありました程度の扱いだから
109 19/08/05(月)19:26:51 No.612290180
>みんなバトル描写描きてぇって感じなのにレンブラントは上品だな… でもなんか授乳手コキみたいな雰囲気あるよこれ
110 19/08/05(月)19:27:02 No.612290239
>みんなバトル描写描きてぇって感じなのにレンブラントは上品だな… これ背中に蹴り入ってない?
111 19/08/05(月)19:27:42 No.612290399
>実際はハゲのおっさんだけどね 全知全能だからどう見えたとしても正解なんだ 俺にとっては幼女だしお前にとってはハゲたおっさんなのだ
112 19/08/05(月)19:28:27 No.612290574
>これ背中に蹴り入ってない? よく見たら背骨に膝入れてるね ルール違反では?
113 19/08/05(月)19:29:19 No.612290772
偶像作んなって相手だからハゲのおっさんも実際ではない
114 19/08/05(月)19:29:30 No.612290819
兄さん!ご飯食べようよ!ところでこのご飯欲しかったら権利譲ってね!
115 19/08/05(月)19:29:45 No.612290882
>何もかもヤコブにだまし取られて殺されて子供達もヤコブの奴隷にされました それ偽典の二次創作設定じゃん
116 19/08/05(月)19:30:03 No.612290953
>ヤコブVS天使(神説もあり)ってどの絵見てもレスリングみたいな構図なの笑う >なんか神聖な戦いってよりだいぶ泥臭い つまりレスリングは神聖な競技なのでは?
117 19/08/05(月)19:31:10 No.612291235
>su3229310.jpg 相撲だこれ
118 19/08/05(月)19:31:14 No.612291257
ゴーギャンの周りで尊い…してる人達はなんなの 君たちの主のピンチですよ
119 19/08/05(月)19:31:48 No.612291390
あーアレってガブやんだったってことになんねえかなあ
120 19/08/05(月)19:32:13 No.612291488
>>何もかもヤコブにだまし取られて殺されて子供達もヤコブの奴隷にされました >それ偽典の二次創作設定じゃん 何もかも騙しとったところは旧約もその通りだし…
121 19/08/05(月)19:32:28 No.612291555
>偶像作んなって相手だからハゲのおっさんも実際ではない 児ポに抵触するから駄目よされた可能性はないんですか
122 19/08/05(月)19:32:57 No.612291674
>ルール違反では? 唯一神はルール無用だろ
123 19/08/05(月)19:34:10 No.612291957
>約束の地目前であっこれもう俺死ぬわってなったから山に登って死ぬの待ってたら >思ったよかしょぼい天使が来たので目潰しました ひどい
124 19/08/05(月)19:34:39 No.612292065
弛んだ暇を持て余した神々の遊びにコブラツイスト!
125 19/08/05(月)19:35:17 No.612292228
>ゴーギャンの周りで尊い…してる人達はなんなの >君たちの主のピンチですよ でも目の前で神様がレスリングしてたらそりゃ見入ると思うの
126 19/08/05(月)19:35:19 No.612292236
ヤコブって他人を出し抜く者って名前なのに向こうでは人気の名前で文化の違いを感じる
127 19/08/05(月)19:35:51 No.612292383
>唯一神はルール無用だろ 負けを認めるまで絶対離さないかんな
128 19/08/05(月)19:35:52 No.612292394
神様全能ならヤコブの鯖折りくらい即解除してみせろよ……
129 19/08/05(月)19:35:59 No.612292416
それにしてもスレ画 筋肉というか人体の描写が緻密でほんとすごい…
130 19/08/05(月)19:37:11 No.612292692
>神様全能ならヤコブの鯖折りくらい即解除してみせろよ…… ゴッドパワー任せに殴る蹴るで股関節外れても鯖折り解除しないヤコブがすごいんだよ
131 19/08/05(月)19:37:57 No.612292892
四文字だって気軽にヤコブに勝負仕掛けたと思うよ けど思ったよりヤコブのパワーが凄かったんだから仕方ないだろ 夜明けちゃうから帰して
132 19/08/05(月)19:37:59 No.612292896
主「なに食料が無い?ほれケツから汁出す虫(推定)でも食ってろ!!ガハハ!」 信徒「わあーありがとうございます…(ぜってえ許さんかんな後で改宗するかんな)」
133 19/08/05(月)19:38:12 No.612292961
こんな伝説残るから哲学者だの神学者だのがゴリラで描写されるんだ
134 19/08/05(月)19:38:44 No.612293065
聖書原理主義家庭で育った俺は微妙な面持ちでこのスレを眺めている
135 19/08/05(月)19:39:11 No.612293178
>聖書原理主義家庭で育った俺は微妙な面持ちでこのスレを眺めている 神への理解が深まったろ?
136 19/08/05(月)19:39:16 No.612293197
世界デビューする前の話だから…
137 19/08/05(月)19:39:48 No.612293324
レスリングが神聖なのはあながち間違いではないからな…
138 19/08/05(月)19:39:57 No.612293366
ゴーギャンのやつってコブラツイストをかけようとしてない?
139 19/08/05(月)19:40:07 No.612293432
神?天使?は何がしたかったの? 神意に是非を問うなと言われればそれまでなんだろうけど…
140 19/08/05(月)19:40:32 No.612293533
やっぱ最終的に行き着く先はレスリングなんやな…
141 19/08/05(月)19:40:58 No.612293607
言論だか討論だかのまず前提として相手と拮抗するレベルの暴力は必要不可欠だとわかる
142 19/08/05(月)19:41:02 [神学者] No.612293620
>神?天使?は何がしたかったの? >神意に是非を問うなと言われればそれまでなんだろうけど… わからん…
143 19/08/05(月)19:41:06 No.612293642
ちょっと揉んでやるかー試練だ試練って突っかかったら返り討ちに…
144 19/08/05(月)19:41:32 No.612293756
ヤコブは偽典抜きでもかなりアレ
145 19/08/05(月)19:42:07 No.612293897
ゴーギャンの絵は一枚絵としてのスピード感がいいな…
146 19/08/05(月)19:43:48 No.612294296
>聖書原理主義家庭で育った俺は微妙な面持ちでこのスレを眺めている 聖書真面目に読んでなかったろ 理不尽エピソード山盛りじゃねえか
147 19/08/05(月)19:44:14 No.612294395
ルロワールの絵はホモレイプ感ある
148 19/08/05(月)19:44:46 No.612294510
初めは押し相撲だったのがどんどん具体的な技になっていったのは レスリング技術が向上したのが絵画技術が向上したのか
149 19/08/05(月)19:44:57 No.612294564
毒麦の話とかいまだにわからん
150 19/08/05(月)19:45:07 No.612294603
北風と太陽くらいのノリでアイツの人生無茶苦茶にしたろうぜ!面白くなりますよこれは―!ってヨブの一族増やしたり減らしたりする神と悪魔
151 19/08/05(月)19:45:24 No.612294678
>ゴーギャンの絵は一枚絵としてのスピード感がいいな… sunrise流れてそう
152 19/08/05(月)19:46:03 No.612294816
イエスだってテメー二度と実をつけんなよ!とか当たり散らすし…
153 19/08/05(月)19:46:42 No.612294985
そもそもゴーギャンの観客ってどこから湧いて出てきたの?