ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/05(月)17:52:39 No.612270121
初期不良出たiPhoneって交換された後ちゃんと端末物理的に破壊してくれてるのかな されてなかったらデータ悪用されてそうで怖いんだけど
1 19/08/05(月)17:53:54 No.612270368
初期不良などの修理上がりの基板は整備済み品として使われる ガワとストレージは新品になるようだが
2 19/08/05(月)17:56:13 No.612270805
>初期不良などの修理上がりの基板は整備済み品として使われる >ガワとストレージは新品になるようだが 元のストレージは雑に処理されてるってこと? 管理が杜撰すぎるだろ…
3 19/08/05(月)17:57:03 No.612270981
内部の人間じゃないからその後は知らんわ…
4 19/08/05(月)17:57:48 No.612271130
>>初期不良などの修理上がりの基板は整備済み品として使われる >>ガワとストレージは新品になるようだが >元のストレージは雑に処理されてるってこと? >管理が杜撰すぎるだろ… ストレージは新品になるってレスからどうやったら雑に処理するって結論になるんだ
5 19/08/05(月)17:58:27 No.612271252
アップルに聞け
6 19/08/05(月)17:58:39 No.612271296
直接お問い合わせでもしなさる
7 19/08/05(月)17:58:59 No.612271355
データ悪用云々はApple ID作った時点で向こうが握ってるから初期不良で破壊とかそれ以前にiCloudの方で漏れたらおしまいだし
8 19/08/05(月)18:01:14 No.612271857
交換したらその場で元の端末を破壊してくれないと信用ならない
9 19/08/05(月)18:04:37 No.612272554
>交換したらその場で元の端末を破壊してくれないと信用ならない Appleに限らずその場で破壊してくれるようなところってないぞ
10 19/08/05(月)18:05:25 No.612272725
>Appleに限らずその場で破壊してくれるようなところってないぞ ゴネればやってくれるんじやね
11 19/08/05(月)18:06:19 No.612272914
そこまで気にするなら林檎使うのやめたら
12 19/08/05(月)18:06:34 No.612272962
悪用されるようなデータないでしょ
13 19/08/05(月)18:07:56 No.612273243
>悪用されるようなデータないでしょ クレカ情報とか連絡先のデータ漏洩したらどうすんだろう Appleに損害賠償請求すればいいのかな
14 19/08/05(月)18:11:35 No.612273948
>そこまで気にするなら林檎使うのやめたら androidはセキュリティ面で不安なのとgoogleが好きじゃないから嫌
15 19/08/05(月)18:11:40 No.612273962
>クレカ情報とか連絡先のデータ漏洩したらどうすんだろう >Appleに損害賠償請求すればいいのかな 流出したって根拠と、それがAppleの引責事項であることが明確に証明できるならしてもいいんじゃない 個人でできるもんじゃないと思うけど
16 19/08/05(月)18:12:48 No.612274184
交換しないで新品買って元のは自分で処分したら?
17 19/08/05(月)18:17:14 No.612275012
iphone7plusが1年くらいで急に電源入らなくなってうんともすんとも言わなくなったからAppleに壊れましたって問い合わせしたら、本当ですか?人為的なものではありませんか?ってしつこく聞かれた 結果的にそれではこちらに送ってください言われたから送ったら数日後に新品届いたわ 結局原因教えてくれなかったな
18 19/08/05(月)18:18:01 No.612275169
そこまで信頼できないならクレカ情報林檎に預けておくどころかクレカすら持てないのでは?
19 19/08/05(月)18:19:06 No.612275390
ネットワークに繋がってる端末使ってる時点で情報漏洩を完璧に防ぐのは無理
20 19/08/05(月)18:22:57 No.612276213
もうネットつなぐのやめたら?
21 19/08/05(月)18:24:33 No.612276571
前に買ったiPhoneSEが不良出て正規サービスプロバイダで交換してもらった その後すぐに交換品を中古ショップに売りに出したらパネル浮きがあるとか言われて減額されたことがある もう少しマシなものを用意できないのかと思ったな
22 19/08/05(月)18:24:43 No.612276609
iPhoneはストレージ暗号化してるから初期化した時点で誰にも読めない それを信頼できないという話ならそもそもスマホ使わんほうがいい、どうせiCloudにもデータは行ってるし
23 19/08/05(月)18:28:55 No.612277449
逆に何なら信用できるのか知りたい
24 19/08/05(月)18:29:13 No.612277504
そんなリテラシーか何だか分からんもの持ち合わせててよく虹裏なんて見てられるな
25 19/08/05(月)18:29:28 No.612277548
そもそもクレカなんて不正利用されたら対応してくれるじゃん
26 19/08/05(月)18:30:37 No.612277760
ストレージ暗号化されてるから抜き取れませんって言われても全てのiPhone利用者が納得するわけじゃないから物理的に破壊した方が手っ取り早くないか
27 19/08/05(月)18:32:54 No.612278251
じゃあ自分でぶっ壊せばいいのでは
28 19/08/05(月)18:34:13 No.612278507
納得できないならiCloudまでぶっ壊さないとダメだし何も手っ取り早くないよな?
29 19/08/05(月)18:34:38 No.612278595
>じゃあ自分でぶっ壊せばいいのでは 購入費用を返金してもらった上で破壊してもらいたいんだけど
30 19/08/05(月)18:35:12 No.612278731
全ての利用者が納得する方法など無い
31 19/08/05(月)18:35:57 No.612278880
iCloudを使わずクレカ情報は登録せず故障交換や機種変のたびに端末は自分でぶっ壊せば完璧じゃない? 何のためにスマホ買ったのって感じはするけど
32 19/08/05(月)18:36:43 No.612279029
ちゃんと医者からもらった薬は飲んだ方が良いよ
33 19/08/05(月)18:37:52 No.612279248
そこまで気にしててネットは普通に使ってるってのはなんのギャグなんだ
34 19/08/05(月)18:38:27 No.612279360
電話回線ハックして無料で使う商売をしてた奴が創業者だぞ
35 19/08/05(月)18:39:07 No.612279487
自分でiphone作っちまえよ
36 19/08/05(月)18:39:12 No.612279500
ガラケー使うのが精神衛生的に最適だと思うよ
37 19/08/05(月)18:42:42 No.612280190
ストレージはSoCに組み込まれてるでしょ 基盤からチップ剥がして載せ替えるなんて手間かけてたら修理代で新品がいくつも買えるんじゃない
38 19/08/05(月)18:44:08 No.612280472
最初にこの機材で想定外の被害を受けても許してくれるよねって 利用規約や免責事項が凄い勢いで出てくるので 心配性な人はきちんと読んであげて欲しい
39 19/08/05(月)18:45:28 No.612280713
>ちゃんと医者からもらった薬は飲んだ方が良いよ スレ「」は医者すら信用してなさそう
40 19/08/05(月)18:46:35 No.612280940
ライブ配信できるくらいの上り速度って必要ない人にはただのデカイセキュリティホールだよな パーソナルコンピュータもパーソナルって何って感じだし なにもかも共有されすぎてなにが共有されてない個人情報なのかもうわからない
41 19/08/05(月)18:49:21 No.612281482
>ライブ配信できるくらいの上り速度って必要ない人にはただのデカイセキュリティホールだよな いわゆる個人情報の大半はライブ配信で使う帯域の1%でも十分扱えるから速度は大した問題じゃないぞ
42 19/08/05(月)18:49:30 No.612281514
そもそも共有に回線速度は関係ないし個人情報についてはある程度は共有するしないの選択権が与えられてるはずなんだけど説明書き読まない人?
43 19/08/05(月)18:49:47 No.612281573
>ガラケー使うのが精神衛生的に最適だと思うよ SIMカードやSDカード入ったまま落として赤の他人に拾われたら悲惨だな