ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/05(月)15:48:00 No.612250596
俺よりかしこい
1 19/08/05(月)15:49:39 No.612250860
これぐらい俺だってできる
2 19/08/05(月)15:50:42 No.612251024
俺かんぬき抑えてるアクリルの2枚目のところで挫折するかもしれない
3 19/08/05(月)15:51:20 No.612251123
俺より手際がいい
4 19/08/05(月)15:53:45 No.612251496
俺ならメモ取らないと覚えられないのに
5 19/08/05(月)15:54:16 No.612251576
餌より遊びに付き合ってる感じがする
6 19/08/05(月)15:57:49 No.612252119
嘴2つで器用過ぎる
7 19/08/05(月)15:57:58 No.612252153
対価これだけ?
8 19/08/05(月)16:04:26 No.612253138
>対価これだけ? 自分ももっとおっぱいあげてもいいとおもう
9 19/08/05(月)16:05:17 No.612253262
>対価これだけ? 頭いいから開ける部分自体を遊びとして楽しんでるんだと思う 普通にスキーとかするからなヒリ
10 19/08/05(月)16:07:27 No.612253599
前世紀のバカ人類は脳みその重量で知能計ってたらしいけどヒリのこと知らなかったのかな 賢い動物代表だったイルカは逆に哺乳類最バカに転落した
11 19/08/05(月)16:14:44 No.612254600
これは構造を把握して自分で考えて開けてるのか この一連の動作を芸として仕込んでるのか
12 19/08/05(月)16:18:25 No.612255124
鳥頭とはいったい…
13 19/08/05(月)16:20:38 No.612255459
鶏は三歩で忘れるとか言われるけど実際は学習の回転速すぎて三歩の間に学習の上書き起こるくらいには賢いからな 芸とか覚えるのめちゃくちゃ速い
14 19/08/05(月)16:21:01 No.612255518
脳の神経細胞の密度が哺乳類と比べて段違いなんだっけヒリ
15 19/08/05(月)16:21:33 No.612255594
俺には無理だ
16 19/08/05(月)16:22:09 No.612255675
最近ティラノサウルスもこれと同じかそれ以上に賢くて集団で狩りをして子育てもしてたとか聞いて戦慄した
17 19/08/05(月)16:22:58 No.612255814
>前世紀のバカ人類は脳みその重量で知能計ってたらしいけどヒリのこと知らなかったのかな >賢い動物代表だったイルカは逆に哺乳類最バカに転落した 君は全く偉くないからね?
18 19/08/05(月)16:22:58 No.612255816
本当に鳥頭だったら言葉なんか憶えるはずないしな
19 19/08/05(月)16:25:53 No.612256295
>賢い動物代表だったイルカは逆に哺乳類最バカに転落した ソースのリンク張って
20 19/08/05(月)16:26:09 No.612256337
草食恐竜は脳が小さいからバカと昔からいわれてた気がするけど 実際には結構頭よかったのかもしれないね
21 19/08/05(月)16:26:27 No.612256384
3歩歩かなければ必ず忘れないみたいな能力
22 19/08/05(月)16:27:59 No.612256630
>草食恐竜は脳が小さいからバカと昔からいわれてた気がするけど >実際には結構頭よかったのかもしれないね 単純にデカすぎて神経のやりとりがにぶちんだった感じなんじゃねえかな
23 19/08/05(月)16:28:10 No.612256662
一発で手順覚えた…
24 19/08/05(月)16:30:46 No.612257040
イルカは地球で2番目にかしこい
25 19/08/05(月)16:31:20 No.612257141
イルカセラピーに脳をやられた?
26 19/08/05(月)16:31:24 No.612257154
俺はもっと賢いのでこの鍛え抜いた拳で障害をぶち抜き手に掴める
27 19/08/05(月)16:32:35 No.612257341
>草食恐竜は脳が小さいからバカと昔からいわれてた気がするけど 尻尾の痛みが脳に届くのに何秒もかかるとか言われてたけど最近は違うのかな
28 19/08/05(月)16:32:35 No.612257342
>君は全く偉くないからね? ヒリ「」かもしれん
29 19/08/05(月)16:32:54 No.612257404
UFOキャッチャーの窓か何かかと思った 賢さの塊だった
30 19/08/05(月)16:36:37 No.612257932
いや俺でも出来るし
31 19/08/05(月)16:40:12 No.612258505
足がなくて歩けないから忘れないヒリの漫画思い出した
32 19/08/05(月)16:53:50 No.612260620
鳥類は知能にムラがある