19/08/05(月)15:11:14 かわい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/05(月)15:11:14 No.612244949
かわいいロリきた!と思ったら男の子だったのか
1 19/08/05(月)15:13:27 No.612245293
へクおじもちっちゃい頃はこんな感じだったのかな...
2 19/08/05(月)15:13:57 No.612245363
男だったn!? まあいいか…男もいけるしな
3 19/08/05(月)15:14:43 No.612245487
お得!
4 19/08/05(月)15:15:12 No.612245563
アキレウスなんて最初から急所判明しとるやん
5 19/08/05(月)15:15:16 No.612245579
このショタがアキレウス殺したのか…
6 19/08/05(月)15:15:34 No.612245626
男神の寵愛EX
7 19/08/05(月)15:16:36 No.612245766
アキレウスを殺した時はパリスはオッサンだ アキレウスはまだ若者だった
8 19/08/05(月)15:16:44 No.612245789
>このショタがアキレウス殺したのか… 殺したのは成長してからだよ!
9 19/08/05(月)15:17:30 No.612245911
こんな小さい子もペンちゃんはころす判定になるの?
10 19/08/05(月)15:17:33 No.612245918
弱点持ちに強い su3229080.jpg
11 19/08/05(月)15:18:56 No.612246128
アルテミスの兄も変態か ゼウスの肉親ロクなのいねぇな
12 19/08/05(月)15:19:16 No.612246187
おっぱいあるように見えたのに
13 19/08/05(月)15:19:33 No.612246217
強化解除したら特攻確定って雑に強いな
14 19/08/05(月)15:19:58 No.612246281
ちなみにイアソンのアルゴー号のバフも乗る ヘクおじは乗らない
15 19/08/05(月)15:20:28 No.612246365
>弱点持ちに強い >su3229080.jpg すまないさん…
16 19/08/05(月)15:22:34 No.612246659
>su3229080.jpg 急所に必ずヒットする ※前提として急所を知っていないといけない ※相手の敏捷幸運魔力次第では避けられる ってなんか…普通の狙撃と言うか…
17 19/08/05(月)15:22:40 No.612246678
アルゴナウタイに何の関係が…
18 19/08/05(月)15:22:41 No.612246682
わざわざぎゅっとしたことを知らせる括弧
19 19/08/05(月)15:24:47 No.612246999
>ってなんか…普通の狙撃と言うか… とはいえアキレウスの踵射抜いた狙撃だぞ
20 19/08/05(月)15:25:57 No.612247169
>急所に必ずヒットする >※前提として急所を知っていないといけない >※相手の敏捷幸運魔力次第では避けられる >ってなんか…普通の狙撃と言うか… でもすまないさんの急所知ってたら前から撃っても後ろから当たると考えるとすごくない?
21 19/08/05(月)15:26:12 No.612247215
宝具撃つ時のシステムアポロンって何…
22 19/08/05(月)15:26:15 No.612247221
股間を撃ち抜かれる黒髭
23 19/08/05(月)15:26:59 No.612247318
こんなナリして原典だと女好きのベッドヤクザと聞いた 油断したぐだ子押し倒してほしい…
24 19/08/05(月)15:27:26 No.612247382
ゲイボルクもそうだけどこの手の宝具の「絶対当たる」はあてにならないな!
25 19/08/05(月)15:27:36 No.612247398
おじさんはね パリスだけかわいい時で来たのが納得いかないんだ
26 19/08/05(月)15:27:36 No.612247401
そもそも原典だとこんなナリでもなんでもない…
27 19/08/05(月)15:28:13 No.612247483
>おじさんはね >パリスだけかわいい時で来たのが納得いかないんだ おじさんはおじさん時点であざといからダメだ!
28 19/08/05(月)15:28:36 No.612247539
おじさんとの特集セリフあるの?
29 19/08/05(月)15:28:42 No.612247556
得物がバスターライフルだこれ
30 19/08/05(月)15:28:51 No.612247587
特集ってなんだ 特殊セリフ
31 19/08/05(月)15:29:12 No.612247636
>ゼウスの肉親ロクなのいねぇな その筆頭がゼウスとポセイドンのダブルトップだろ
32 19/08/05(月)15:29:48 No.612247725
>ゲイボルクもそうだけどこの手の宝具の「絶対当たる」はあてにならないな! だからちゃんと避けられるよって書いてある!
33 19/08/05(月)15:30:01 No.612247762
>※相手の敏捷幸運魔力次第では避けられる アサシンの小次郎魔力以外の要素で避けれるわこれ
34 19/08/05(月)15:30:40 No.612247868
大人のパリスって三女神とか寝取り戦争とかだから全盛期って言えないし…
35 19/08/05(月)15:30:43 No.612247875
絶対当たる(ラクシュミー)
36 19/08/05(月)15:30:51 No.612247892
うわーかわいいショタだ!と思って使ったらEXで突然輝き砲しだしてビックリした
37 19/08/05(月)15:31:07 No.612247931
>>※相手の敏捷幸運魔力次第では避けられる >アサシンの小次郎魔力以外の要素で避けれるわこれ この三つ満たさないと避けれないの辛くない?
38 19/08/05(月)15:31:24 No.612247981
ねえアポロン オリオンに対して何か言うことはないか?
39 19/08/05(月)15:32:01 No.612248074
最近上野の美術館でヘクおじに怒られて戦場にパリスに連れてかれそうになってるパリス見たから何か違和感ある
40 19/08/05(月)15:32:47 No.612248183
メネラーオスとの愛のない結婚を強制され虐待され続けたヘレネーを救い出した正義感来たな…
41 19/08/05(月)15:33:29 No.612248289
全スパルタ人を敵に回すぞテメー
42 19/08/05(月)15:33:40 No.612248321
>宝具撃つ時のシステムアポロンって何… 今まで出た情報だと 型月ギリシャ12神は異星人かつロボットなので そういうロボのシステムなのだろう
43 19/08/05(月)15:35:53 No.612248671
ヘレネーちゃんの夫のスパルタ王にボコボコにされてるパリスくん見てキレたヘクおじが瞬殺したんだっけ?
44 19/08/05(月)15:35:57 No.612248686
アレス衛星砲
45 19/08/05(月)15:36:10 No.612248726
アポロンの好みでこうなったことになっているけど仮にも王子なのに そこら辺の羊飼いだった子供のころが人生の全盛期ってなんともいえないな…
46 19/08/05(月)15:36:50 No.612248834
ミル貝ざっと読んだだけだけど 捨てられた元嫁可哀想すぎない?
47 19/08/05(月)15:37:04 No.612248868
急所がチーズだとどうなるの
48 19/08/05(月)15:37:17 No.612248904
まあトロイの木馬なんかに滅ぼされた国です
49 19/08/05(月)15:37:23 No.612248918
まあパリスの全盛期ってアポロンの加護が効いてるころだし 逆に言えば加護があればパリスが何歳だろうと関係ないのかもしれない
50 19/08/05(月)15:38:31 No.612249095
イリアスだと実力はある顔の良いヘタレって感じだ
51 19/08/05(月)15:38:41 No.612249118
ターバンのガキ思い出した
52 19/08/05(月)15:39:35 No.612249244
>「最も美しい女神へ(καλλίστῃ)」と書かれた、ヘスペリデスの黄金の林檎(不和の林檎)を神々の座へ投げ入れた。この供物をめぐって、殊にヘーラー、アテーナー、アプロディーテーの三女神による激しい対立が起り、ゼウスはこの林檎が誰にふさわしいかをトロイアの王子パリスにゆだねた 迷惑すぎる…
53 19/08/05(月)15:39:35 No.612249246
おっといざって時に英霊っぽくなる愚弟発見伝!
54 19/08/05(月)15:39:58 No.612249297
一時の感情に任せて動いて破滅するのはギリシャに限らず英雄の醍醐味
55 19/08/05(月)15:40:17 No.612249350
俺もヘクおじに叱られてみたい…
56 19/08/05(月)15:40:39 No.612249404
>おっといざって時に英霊っぽくなる愚弟発見伝! そういやイアソンっぽいとか言われてたな...
57 19/08/05(月)15:41:17 No.612249503
ちんちんついてるの…
58 19/08/05(月)15:41:39 No.612249565
>かわいいロリきた!と思ったら男の子だったのか コレ本当嫌い せめて逆もやって欲しい…キャプテンはおまえ女だったのか!?でお願いします
59 19/08/05(月)15:41:40 No.612249570
俺もパリスちゃんを叱りながらしたい
60 19/08/05(月)15:41:45 No.612249587
トロイア戦争って実話じゃなくて神話の話だよね? 木製の馬にテンション上がって砦に引き込んだ人間はいなかったんだよね?
61 19/08/05(月)15:42:01 No.612249639
あの審判は強制な上にそもそもゼウスが間引き目的でやっているんで どれ選んでも破滅に向かって突き進む運命だという…
62 19/08/05(月)15:42:35 No.612249723
アポロンの力でショタ化してるだけの駄目なおじさんだよ…
63 19/08/05(月)15:42:48 No.612249749
>迷惑すぎる… まあ元々人間を間引こうとしてたので 何選んでも戦争が起きるのは決まってたんやけどな >迷惑すぎる…
64 19/08/05(月)15:42:59 No.612249785
ヘクおじはにこやかに淡々と怒りそう
65 19/08/05(月)15:43:06 No.612249804
おじさんなの…
66 19/08/05(月)15:43:16 No.612249839
トロイア戦争はたしかに有りました! シュリーマンです
67 19/08/05(月)15:43:29 No.612249867
snやホロウ時代のイアソンと同じような扱いのメネラオス…
68 19/08/05(月)15:43:47 No.612249913
史実にアキレウスがいてたまるか
69 19/08/05(月)15:43:53 No.612249930
数々の作品で解釈が生まれたが結局パリスはどうあがいても詰んでるって部分だけは全くブレない
70 19/08/05(月)15:43:57 No.612249940
とてもじゃないけどパリスのこと知ってたら抜けないよ とんだクズ野郎だよ
71 19/08/05(月)15:43:58 No.612249941
>あの審判は強制な上にそもそもゼウスが間引き目的でやっているんで >どれ選んでも破滅に向かって突き進む運命だという… スポーツのサポーター感覚で人間に肩入れする神々はさあ…
72 19/08/05(月)15:44:47 No.612250061
>数々の作品で解釈が生まれたが結局パリスはどうあがいても詰んでるって部分だけは全くブレない 誰選んでもダメだし林檎捨ててもダメだから…
73 19/08/05(月)15:44:53 No.612250080
男神の寵愛の意味が最低すぎる…
74 19/08/05(月)15:45:14 No.612250139
>史実にアキレウスがいてたまるか ギルガメシュはいたらしいし...
75 19/08/05(月)15:45:16 No.612250147
生まれてすぐに「トロイアを滅ぼす災のもの」って予言されただけのことはあるわ
76 19/08/05(月)15:45:40 No.612250207
>せめて逆もやって欲しい…キャプテンはおまえ女だったのか!?でお願いします 男装のヒロインなら一杯いるし…
77 19/08/05(月)15:45:57 No.612250258
ムニエルにロックオンされそう
78 19/08/05(月)15:46:12 No.612250306
>とんだクズ野郎だよ 俺は原作知らないから抜けるという言葉に従う
79 19/08/05(月)15:46:25 No.612250339
>トロイア戦争って実話じゃなくて神話の話だよね? >木製の馬にテンション上がって砦に引き込んだ人間はいなかったんだよね? 気づいてたトロイア人は神が消しました 残ったトロイア人は喜んで木馬を中に入れました
80 19/08/05(月)15:46:25 No.612250341
>とてもじゃないけどパリスのこと知ってたら抜けないよ >とんだクズ野郎だよ エリちゃんシリーズを見ろ! 史実で二次グロリョナしまくった屑だけどむらむらしている「」がそこそこいるぞ!
81 19/08/05(月)15:46:35 No.612250364
パリスはヘレネ強奪より元々の奥さん捨てた当たりの事フォローして欲しいかなって
82 19/08/05(月)15:46:39 No.612250373
>せめて逆もやって欲しい…キャプテンはおまえ女だったのか!?でお願いします まさかアーサー王が女だったとはな...
83 19/08/05(月)15:47:03 No.612250438
>>せめて逆もやって欲しい…キャプテンはおまえ女だったのか!?でお願いします >男装のヒロインなら一杯いるし… 男装セイバー共を男扱いするのは無理があると思うんですよ
84 19/08/05(月)15:47:04 No.612250439
史実のトロイア戦争なんて もしかしたら戦争自体は本当にあったかもぐらいのもんだし
85 19/08/05(月)15:47:31 No.612250508
アポロンがパリスを依り代にして必中の矢を放っだ理由については色々な解釈がなされているが 型月解釈だといつも通りアポロンのチンポがえらんだからってことなのかな
86 19/08/05(月)15:47:56 No.612250579
そもそもパリスに審判委ねた理由が顔がゼウス好みだったからだしな ゼウスは他にもトロイアの王子誘拐してたりするしゼウスもアポロンも親子共々トロイア王家の顔が好みなんだな
87 19/08/05(月)15:48:13 No.612250617
>男装セイバー共を男扱いするのは無理があると思うんですよ ネロはシコれるし…
88 19/08/05(月)15:48:14 No.612250618
シャルルマーニュ英雄譚は史実にファンタジー盛った話だよね 実在の人物で創作ファンタジーやるなんてあの時代の吟遊詩人はどうかしてるぜ
89 19/08/05(月)15:48:57 No.612250739
トロイアって名前がちょっとえっちだしな...
90 19/08/05(月)15:49:13 No.612250785
>型月解釈だといつも通りアポロンのチンポがえらんだからってことなのかな システムアポロンの時によく見るとアポロンが色々やってるよ
91 19/08/05(月)15:49:30 No.612250835
星2とか即空気になるな
92 19/08/05(月)15:49:49 No.612250882
アポロンはヒアキュントスとの逸話がですね
93 19/08/05(月)15:50:16 No.612250950
>アポロンの好みでこうなったことになっているけど仮にも王子なのに >そこら辺の羊飼いだった子供のころが人生の全盛期ってなんともいえないな… 全盛期じゃないってちゃんと書いてるじゃん
94 19/08/05(月)15:50:20 No.612250963
パリスはクズとか言われると違う気がするんだよな…神に翻弄されてるだけと言うか あんなのどうやっても回避できないでしょ戦争…
95 19/08/05(月)15:50:44 No.612251032
>アポロンの好みでこうなったことになっているけど仮にも王子なのに >そこら辺の羊飼いだった子供のころが人生の全盛期ってなんともいえないな… アポロン基準で一番股間にビンビン来るのが美少年時代ってだけじゃろ
96 19/08/05(月)15:51:11 No.612251093
普通に考えたらもしかしたら当たらないかもレベルの矢なんてアキレウスに当たるわけがないけど神様の必中バフかかってるのとアキレウスの方にトロイヤ戦争で絶対命落とすって死の宣告みたいなデバフかかってるから死んだ
97 19/08/05(月)15:51:12 No.612251098
>星2とか即空気になるな 必要な犠牲でした
98 19/08/05(月)15:51:14 No.612251103
ショタおっさんキャラかと思ったら普通にあざといらしいな!ヘクトールをみてゲッ!とか言ってくれる子がないんですか!?
99 19/08/05(月)15:51:28 No.612251139
アポロンはヒュアキントスの件もあるしこいつの妹に手を出そうとしてたしで 色々前科があるからな
100 19/08/05(月)15:51:52 No.612251224
>星2とか即空気になるな 4周年で主役押しのけて一番話題になってる超軍師ご存知でない?
101 19/08/05(月)15:52:14 No.612251268
>シャルルマーニュ英雄譚は史実にファンタジー盛った話だよね >実在の人物で創作ファンタジーやるなんてあの時代の吟遊詩人はどうかしてるぜ アーサー王伝説や頼光さん関連の話も史実キャラにファンタジー盛っているし…
102 19/08/05(月)15:52:15 No.612251271
お兄ちゃんのなでなでと感触がちがいますね!って言ってくるけど王宮に帰ったのって大人になってからだよね…ヘクおじどういうこと…?
103 19/08/05(月)15:52:24 No.612251289
言っちゃなんだがアポロンの加護の前ではパリスが肉体的に全盛期だろうがそうでなかろうが大差はない だからショタにするね… ひでえ話だがギリシャ神らしいといえばらしい
104 19/08/05(月)15:52:43 No.612251350
アンデルセンじゃなくてアレキきゅんみたいなパターンだから精神年齢も幼くてかわいいわんこだよ
105 19/08/05(月)15:52:57 No.612251387
西遊記や三国志演義だって史実もとにした創作ファンタジーだし…
106 19/08/05(月)15:53:52 No.612251514
>アーサー王伝説や頼光さん関連の話も史実キャラにファンタジー盛っているし… アーサー王は史実キャラじゃないよ 推測で元ネタの一つかもしれないのがいるってだけで
107 19/08/05(月)15:53:58 No.612251533
>お兄ちゃんのなでなでと感触がちがいますね!って言ってくるけど王宮に帰ったのって大人になってからだよね…ヘクおじどういうこと…? おじさん弟溺愛しすぎる…
108 19/08/05(月)15:54:01 No.612251541
アポロンの好みじゃない人間の絶世期のおっさんとアポロンの好みで全開の加護もらえる人として未熟なショタ どっちが強いかって言えば後者
109 19/08/05(月)15:54:11 No.612251562
ギリシャあたりではおちんちんランドは一般性癖だからな… ヘラクレスも美少年とホモ関係だったり
110 19/08/05(月)15:54:23 No.612251601
パリスってブラピだったっけ
111 19/08/05(月)15:54:55 No.612251685
少年愛が当たり前の文化だったからな…
112 19/08/05(月)15:54:59 No.612251695
ヘクおじはあのバカいっぺん殺しときゃよかったわとか言ってなかったっけ気のせいだっけ
113 19/08/05(月)15:55:01 No.612251704
さいていさん相手だとアンデルセンが撃ち抜かれちゃうんだ…
114 19/08/05(月)15:55:25 No.612251767
>パリスはクズとか言われると違う気がするんだよな…神に翻弄されてるだけと言うか >あんなのどうやっても回避できないでしょ戦争… 林檎はしょうがないとはいえ戦争中の行動は駄目でしょ ヘレネ返せるタイミング結構あったのに返さなかったし…
115 19/08/05(月)15:55:28 No.612251775
>パリスってブラピだったっけ オーランド・ブルームだよ
116 19/08/05(月)15:55:32 No.612251786
どういう話になってるか知らないけど「」の嫌いな寝取り竿役ちんぽだぞこの子 ちなみにトロイア戦争の発端だしそのせいで大勢の英雄が死ぬ
117 19/08/05(月)15:55:37 No.612251800
アタランテちゃんはもう信仰捨てたほうが良いんじゃないかな
118 19/08/05(月)15:55:48 No.612251834
>お兄ちゃんのなでなでと感触がちがいますね!って言ってくるけど王宮に帰ったのって大人になってからだよね…ヘクおじどういうこと…? カルデア召還後にこの姿で来たの見て撫でられたのかもしれないし…
119 19/08/05(月)15:56:18 No.612251903
>ヘレネ返せるタイミング結構あったのに返さなかったし… 戦争始まってるのに返して終わるとでも?
120 19/08/05(月)15:56:19 No.612251907
>アタランテちゃんはもう信仰捨てたほうが良いんじゃないかな 最近はスカサハ&スカディの愛する方に宗旨替えしてるし...
121 19/08/05(月)15:57:12 No.612252034
ターバンのガキを彷彿とする
122 19/08/05(月)15:57:51 No.612252129
映画トロイだとヘレンと駆け落ちしちゃっただけだし… そもそも神話はバリエーションがいくつもあるし…
123 19/08/05(月)15:57:59 No.612252154
物語とはいえいわゆる戦犯だし 厳しい評価になるのは仕方ないことだ
124 19/08/05(月)16:01:26 No.612252665
マシュはどう思う?
125 19/08/05(月)16:02:32 No.612252814
>戦争始まってるのに返して終わるとでも? 両軍で話し合ってメネラオスと一騎打ちしたり機会はあるじゃん ヘクおじ死んだ時もヘレネを返す話は出てる
126 19/08/05(月)16:03:21 No.612252962
女性声優の形をしたオタクLINEがどうなってるやら
127 19/08/05(月)16:03:55 No.612253056
ヘレネーとの恋愛含め神から定められた運命だろうしなぁ 「世界一の美女を手に入れられる」だし
128 19/08/05(月)16:04:40 No.612253182
>ヘレネ返せるタイミング結構あったのに返さなかったし… 異説パターンだとヘレネを返そうにもヘレネはトロイアに向かう途中でエジプト政府に差し押さえられて そっちにヘレネがいるって伝えてもメネラオスは無視してトロイア攻撃しまくったってのもあるからそっちかもしれない そっちだとメネラオスはエジプトの現地の罪のない子供を拉致して生贄にしたりする屑なので型月の屑っぽいメネラオスに当てはまる
129 19/08/05(月)16:04:53 No.612253216
生まれる前から決まってたことだしな…
130 19/08/05(月)16:05:11 No.612253244
世界一の美女がヘレネーならペンテシレイアは銀河一の美女だからよ…
131 19/08/05(月)16:06:04 No.612253387
パリスが死んだときに後追い自殺するくらいパリスを愛してた奥さん捨てて世界一の美女選んでる時点でな
132 19/08/05(月)16:07:02 No.612253549
>どういう話になってるか知らないけど「」の嫌いな寝取り竿役ちんぽだぞこの子 >ちなみにトロイア戦争の発端だしそのせいで大勢の英雄が死ぬ メネラオス「あー死後エリュシオン行きてぇなーそうだエリュシオンの巫女であるヘレネを妻にしよう!」 という目的で結婚したので愛もなく日々虐待され続けていたヘレネを見かねて パリスが救い出したらメネラオスがトロイアに戦争ふっかけてきた っていう話になってるぞ
133 19/08/05(月)16:07:08 No.612253563
選ばなかったら選ばなかったで切られたちんぽについた泡から発生した女神がやばいレベルの神罰下しただろうし…
134 19/08/05(月)16:07:33 No.612253611
眠れる奴隷であることを祈ろう...
135 19/08/05(月)16:07:48 No.612253648
アフロディテ自身不倫に呵責が無い神だしなぁ こいつの加護でくっついた時点で
136 19/08/05(月)16:07:54 No.612253662
こんなんでヘレネをNTRんだから えげつないチンポしてそう
137 19/08/05(月)16:08:13 No.612253703
>選ばなかったら選ばなかったで切られたちんぽについた泡から発生した女神がやばいレベルの神罰下しただろうし… 一番人が死ぬルート選んじゃってるのがね
138 19/08/05(月)16:09:37 No.612253897
>こんなんでヘレネをNTRんだから >えげつないチンポしてそう 型月史観のメネラオスは利益目的でヘレネと結婚してDV繰り返してる奴だから NTRされて当然の男だぞ
139 19/08/05(月)16:10:05 No.612253964
>パリスが救い出したらメネラオスがトロイアに戦争ふっかけてきた >っていう話になってるぞ また悪者押し付けて解決かよ! んなことしても得しないって何度同じこと繰り返せば学ぶんだよ型月は!
140 19/08/05(月)16:10:18 No.612253997
それはそれとしてえげつないチンポしてそう
141 19/08/05(月)16:11:18 No.612254137
DV夫に義理立てして10年戦争続ける団長たちも良い面の皮だからよ…
142 19/08/05(月)16:11:26 No.612254151
どうせメネラオスもDVしてたけど彼なりに愛していたとかって事になるよ
143 19/08/05(月)16:11:46 No.612254202
>また悪者押し付けて解決かよ! >んなことしても得しないって何度同じこと繰り返せば学ぶんだよ型月は! メネラオス視点で虐待してたけど愛はあったんですよ! みたいなフォローが入る可能性は残ってる
144 19/08/05(月)16:11:53 No.612254213
まあいんだよ創作なんだから
145 19/08/05(月)16:11:58 No.612254225
ヘレネーは古代からこいつ悪女じゃねーの乗れんわー!ってなったおかげで 漂流してたり分身してたり解釈とか別版多いから楽しい
146 19/08/05(月)16:12:05 No.612254245
すっごいろくでなしな部分含め好きな英雄だけどその辺流石に改変されてるのか
147 19/08/05(月)16:12:15 No.612254261
イアソン! メネラオス! アルジュナ! 終わったよ…
148 19/08/05(月)16:12:30 No.612254306
DVしてるけど愛はあるよ!って一番クズなタイプじゃん
149 19/08/05(月)16:12:33 No.612254314
ヤリチンだからな…
150 19/08/05(月)16:12:39 No.612254327
なんもかんも神が悪い に素直にしときゃ良いのに…とはイアソン周りでもちょっと思った 実際クソ野郎どもな訳だし…
151 19/08/05(月)16:12:47 No.612254343
可哀想なやつだけど同時にろくでなしだからいいのになパリス
152 19/08/05(月)16:12:51 No.612254352
>DV夫に義理立てして10年戦争続ける団長たちも良い面の皮だからよ… アイアス達とは違ってアキレウスは歴史に名を残せるならって参戦したよ アガメムノンがクソで一時期めっちゃやる気なくしてたけどさ
153 19/08/05(月)16:13:18 No.612254412
虐待されてる他の国の王の妻を見かねて攫ってきました! 当然戦争になった! ヘクおじ「お前さぁ…」 パリス「王失格なのは自覚してる…」
154 19/08/05(月)16:13:49 No.612254489
アフロディテに私を選んでくれたら人間で1番の美人をあげちゃうと言われ素直にアフロディテを選んだ 女神にお墨付きを貰ったので嫁を捨ててヘレネを奪った 戦争になった
155 19/08/05(月)16:14:36 No.612254583
ノンケショタどころかスーパーショタおねショタなのでは
156 19/08/05(月)16:14:59 No.612254622
バリタチショタ
157 19/08/05(月)16:15:12 No.612254656
>アフロディテに私を選んでくれたら人間で1番の美人をあげちゃうと言われ素直にアフロディテを選んだ >女神にお墨付きを貰ったので嫁を捨ててヘレネを奪った …嫁にDVしてたのアフロディテの仕業だったりしねぇだろうな
158 19/08/05(月)16:15:21 No.612254675
>アフロディテに私を選んでくれたら人間で1番の美人をあげちゃうと言われ素直にアフロディテを選んだ >女神にお墨付きを貰ったので嫁を捨ててヘレネを奪った >戦争になった 型月設定だと嫁捨ててないことに改変されてる可能性もあるのが…
159 19/08/05(月)16:16:04 No.612254774
アフロディテは恋のためなら障害見えなくするから仕方ないね 色んな意味で二つのものを強力にくっつける力の神なので
160 19/08/05(月)16:16:05 No.612254779
その結果国は滅び父と兄は殺され妹はレイプレイプで母は犬になったよ
161 19/08/05(月)16:16:19 No.612254810
義侠心の結果ヘレネ助けたって方向にするならするでいいんだけど パリスの元々の奥さんはどう扱うつもりなんだろうか? 死に際のエピソードにもがっつり登場するからいなかったことにもしづらい気がするし
162 19/08/05(月)16:16:50 No.612254883
ギリシャ神話の物語「ろくでもねぇ…」って感想に終始しがち
163 19/08/05(月)16:17:43 No.612255005
>DV夫に義理立てして10年戦争続ける団長たちも良い面の皮だからよ… ほとんどの将はオデュッセウスの誓いで参戦してるし変なところで義理堅いと言うかなんと言うか
164 19/08/05(月)16:17:45 No.612255011
>義侠心の結果ヘレネ助けたって方向にするならするでいいんだけど >パリスの元々の奥さんはどう扱うつもりなんだろうか? >死に際のエピソードにもがっつり登場するからいなかったことにもしづらい気がするし ・ヘレネ救った理由がそもそも義侠心なので妻と別れる理由もなく夫婦のまま ・戦争になるのが目に見えていたのであえて遠ざけたとかの方向性のフォロー ・普通に捨てました どうなるかな…
165 19/08/05(月)16:17:50 No.612255026
パリスに限らんけど元からある悪いエピソードを変な改変して他の人物が悪くなるの型月の悪癖だと思う
166 19/08/05(月)16:17:56 No.612255040
ギリシャ神話にはろくでもない人物しかいないのでは? ダオナンは訝しんだ
167 19/08/05(月)16:18:58 No.612255204
アフロディテ配下には洗脳出来たり惚れさせたり出来るエロスがいるからギリシア軍側の下げがあるのをフォローできる可能性はあるんだよね ただそれだのギリシア神達が糞の極みになるんだけど
168 19/08/05(月)16:19:04 No.612255218
ほかの女神選んでも戦争での勝利とアシアの君主の座 が賞品なのでどう考えても大規模な戦争は確定
169 19/08/05(月)16:19:07 No.612255227
ヘクおじのおじいさんとか極悪人だし呪われてるよトロイア
170 19/08/05(月)16:19:18 No.612255251
パリスこそ今のイアソンみたいに俺だけの責任じゃねえ!って開き直るクズだった方が納得できるのに…
171 19/08/05(月)16:19:29 No.612255282
歴史に名を残すと団長は死ぬ
172 19/08/05(月)16:19:48 No.612255335
ローマの始祖の始祖になったアイネイアスは勝ち組だからよ…
173 19/08/05(月)16:20:14 No.612255396
>パリスに限らんけど元からある悪いエピソードを変な改変して他の人物が悪くなるの型月の悪癖だと思う キャラゲーの歴史モノならよくある 無双とかバサラとか
174 19/08/05(月)16:20:49 No.612255480
メネラオスも神々に操られてヘレネを虐げさせられた犠牲者だったのか… や神糞滅 コースもまあギリシャならあり得る
175 19/08/05(月)16:20:54 No.612255500
>ほかの女神選んでも戦争での勝利とアシアの君主の座 >が賞品なのでどう考えても大規模な戦争は確定 ただトロイア陥落はしなかったんじゃないかな、その場合は 単純に武力による戦争で終わるしパリスの責任も薄い
176 19/08/05(月)16:21:04 No.612255531
つっても仮にトロイア戦争が本当にあったとして敗戦国だしそら悪い方向に盛られるよね
177 19/08/05(月)16:21:07 No.612255541
そういやBASARAパーティー組めるかな…
178 19/08/05(月)16:21:16 No.612255551
魔法が解けたのかさすがにそろそろやばいと思ったのか ヘレネーが帰りたがったらアフロが来て脅すしパリスは助けるし 戦争長引くようなシステムになっちゃってるしなー
179 19/08/05(月)16:21:28 No.612255583
そもそもトロイの木馬に引っかからなければいいだけでは
180 19/08/05(月)16:21:49 No.612255627
イアソンはイアソン登場なんてまるで考えてなかっただろうSN時代からの設定が尾を引いてるし仕方ないけど パリス周りはなぁ…
181 19/08/05(月)16:21:51 [カッサンドラ] No.612255630
トロイアは滅ぶ!滅びますぞー!
182 19/08/05(月)16:22:03 No.612255664
アキレウスがCEO屍姦しなかったって設定いる?
183 19/08/05(月)16:22:07 No.612255670
ブラダマンテと同じ声かと思い興奮した 違った
184 19/08/05(月)16:22:19 No.612255704
カルナとアルジュナも先にカルナさん登場した関係でなんか変なことになってるし
185 19/08/05(月)16:23:07 No.612255842
メネラオス関係で一番馬鹿だと思ったのはDV夫にしたせいで死後もそのDV野郎と一緒に暮らすことになったヘレネ
186 19/08/05(月)16:23:32 No.612255907
アフロディーテは美の女神でもあるから だれがいちばん美しいかでアフロディーテ選ぶのはワイロ抜きでも変な話ではないよね
187 19/08/05(月)16:23:39 No.612255922
>アキレウスがCEO屍姦しなかったって設定いる? そもそも屍姦した話もメジャーじゃないし
188 19/08/05(月)16:23:39 No.612255925
>アキレウスがCEO屍姦しなかったって設定いる? それは屍姦する方がマイナーだし…
189 19/08/05(月)16:23:41 No.612255934
そもそも歴史や神話は古の時代から改変されまくるからな… モーさんがそもそも最初の記述だと反逆者と確定していないアーサー王関連とか 仲のいい夫婦だったのにメディアによるイアソンへの復讐ものが書かれてその後イアソン大活躍のアルゴナウタイものが書かれたイアソンとメディア関連とか
190 19/08/05(月)16:24:05 No.612256003
>そもそもトロイの木馬に引っかからなければいいだけでは アテナの加護あればなんとかなってたかもね 実際オデュッセウスとディオメデスがトロイア潜入した時にパラディオン盗んでアテナの加護消えた後にトロイの木馬作戦だし
191 19/08/05(月)16:24:56 No.612256152
イアソンは一応伝説の時点でクソ野郎気味なところはあるけど メラネオス下げは意味わからないよね
192 19/08/05(月)16:25:09 No.612256188
あの中だとアテナが良さそう戦女神だし戦争になっても安心!
193 19/08/05(月)16:25:23 No.612256222
あっ今度はトロイアが約束破って攻撃して盛り返すようにお願いねーとか 神々がちょいちょい絶妙に戦争伸ばす仕掛けやってるから さっさと戦争終わるって選択肢は選べないだろうしな
194 19/08/05(月)16:25:49 No.612256289
あとどう処理するのかなーとちょっと怖いのがオデュッセウスのバッドエンド マイナーだし採用されないとは思いたいけど
195 19/08/05(月)16:25:58 No.612256307
そもそも円卓じゃない湖の男
196 19/08/05(月)16:26:43 No.612256435
>あとどう処理するのかなーとちょっと怖いのがオデュッセウスのバッドエンド >マイナーだし採用されないとは思いたいけど おばちゃんが敗北者ムーブしているから採用されていないパターンだと思う
197 19/08/05(月)16:27:06 No.612256489
そもそもメガテンに出るようなトンデモ説なスカサハ=スカアハ説…
198 19/08/05(月)16:27:18 No.612256530
>メネラオス関係で一番馬鹿だと思ったのはDV夫にしたせいで死後もそのDV野郎と一緒に暮らすことになったヘレネ その展開多分なかったことになってると思う…
199 19/08/05(月)16:27:23 No.612256540
オデュッセウスの嫁さんNTRはほんと誰得だからやらんで良いよ