虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)14:46:48 見てき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)14:46:48 No.612241175

見てきた昔ながらの戦い方最高だった!

1 19/08/05(月)14:47:22 No.612241270

あの黒いスーパーマンは過去作のボスかなにかなの?

2 19/08/05(月)14:48:17 No.612241397

車の連結からのニトロが最高にイカれていて最高でした

3 19/08/05(月)14:48:21 No.612241409

>あの黒いスーパーマンは過去作のボスかなにかなの? 黒いスーパーマンも仕事の相方的なレイノルズも敵組織も今作で初登場だ

4 19/08/05(月)14:50:46 No.612241752

ワイスピシリーズ見たことない人は安心して欲しい ワイスピも毎回違う敵だ

5 19/08/05(月)14:50:58 No.612241785

鎖じゃらじゃらしてたけど普通に2人とも自力で拘束を解いたな…

6 19/08/05(月)14:51:23 No.612241842

敵組織の声の人ロック様の知り合いみたいな空気出してたのに初登場なの?

7 19/08/05(月)14:52:09 No.612241949

うわママ強い

8 19/08/05(月)14:53:13 No.612242118

予告を見た気がするけどなんか顔認証に叩きつける奴?

9 19/08/05(月)14:54:59 No.612242388

機械修理したと思ったら蛮族してマッドマックスするサモアはなんなの?

10 19/08/05(月)14:55:25 No.612242459

お前らでも4回で死ぬ

11 19/08/05(月)14:58:19 No.612242893

クリプトナイトをくらえ!

12 19/08/05(月)15:05:07 No.612243968

書き込みをした人によって削除されました

13 19/08/05(月)15:05:37 No.612244073

デッドプール混ざってない?

14 19/08/05(月)15:10:31 No.612244839

炎のリング作ってからの筋肉舞踏して突撃の展開かっこよすぎて涙出た

15 19/08/05(月)15:15:16 No.612245580

ホブスとその娘 ショウとその母親 この四人が過去作に出てきたキャラだ あとは全部新キャラ

16 19/08/05(月)15:16:34 No.612245763

>鎖じゃらじゃらしてたけど普通に2人とも自力で拘束を解いたな… 腕のギブスを筋肉の隆起だけで破壊できるヤツとそれと同等に戦えるヤツだからな 鎖とかどうでもよくて囲まれて銃を突き付けられてる状態がまずかったんだろう

17 19/08/05(月)15:19:36 No.612246227

ワイスピ初めて見たけど思ってたのと違った 悪の組織とか改造人間がいる話だったの…

18 19/08/05(月)15:20:28 No.612246366

(たぶん2作目から登場のキャラクターなんだな…)

19 19/08/05(月)15:21:54 No.612246574

>デッドプール混ざってない? ただのCV加瀬康之のライアンレイノルズでまったく無関係です

20 19/08/05(月)15:22:58 No.612246720

>>悪の組織とか改造人間がいる話だったの… >黒いスーパーマンも仕事の相方的なレイノルズも敵組織も今作で初登場だ

21 19/08/05(月)15:23:02 No.612246729

>ワイスピ初めて見たけど思ってたのと違った >悪の組織とか改造人間がいる話だったの… これはスピンオフで本編はそうではないけど いずれそうなっても全然おかしくないので滅多なことはいえない…

22 19/08/05(月)15:24:09 No.612246904

>ワイスピ初めて見たけど思ってたのと違った >悪の組織とか改造人間がいる話だったの… 前作では悪のハッカー集団が渡米中のロシアの高官からなぜか持ってる核のボタンを奪って放置されてたロシア軍の基地で核ミサイル搭載のこれまた放置されてた原潜を奪いその原潜から発射された魚雷をロック様が腕力で押し返す映画をだよ

23 19/08/05(月)15:24:13 No.612246912

なんだかんだで地元のマフィアやスーパーハカー程度に留まってたんだが…

24 19/08/05(月)15:25:38 No.612247135

ジェイソンステイサムとロック様に敵対するにはそれくらいしてもらわないと…

25 19/08/05(月)15:27:44 No.612247419

>魚雷をロック様が腕力で押し返す なんて?

26 19/08/05(月)15:28:14 No.612247484

黒いスーパーマンちょうカッコよかった

27 19/08/05(月)15:29:06 No.612247620

>>魚雷をロック様が腕力で押し返す >なんて? 氷の上でよく滑るから余裕余裕

28 19/08/05(月)15:29:47 No.612247718

完全に初見でシリーズこれから見ても楽しめるかい?

29 19/08/05(月)15:30:08 No.612247781

妹めっちゃくちゃ美人ですごい

30 19/08/05(月)15:31:59 No.612248070

>>魚雷をロック様が腕力で押し返す >なんて? だから凍った海を割りながら原潜が主人公達の乗った車を追いかけて来るだろ? んで原潜が魚雷を発車標すると氷上を滑りながら迫って来るだろ? ロック様が車から半身を乗り出して片手で魚雷を押し返すんだよ

31 19/08/05(月)15:32:37 No.612248162

>完全に初見でシリーズこれから見ても楽しめるかい? まったく問題ないよ ロック様とステイサムが大暴れするだけの映画だから

32 19/08/05(月)15:33:18 No.612248252

>完全に初見でシリーズこれから見ても楽しめるかい? めっちゃ強いハゲ警官とめっちゃ強いハゲヤクザという知識ぐらいでいい

33 19/08/05(月)15:33:23 No.612248265

>完全に初見でシリーズこれから見ても楽しめるかい? スレ画の二人が元捜査官と元犯罪者で仲悪いってわかってりゃ十分

34 19/08/05(月)15:33:25 No.612248271

>完全に初見でシリーズこれから見ても楽しめるかい? 余裕で楽しめる 初見で観て分からんところはだいたいシリーズ全部観たヤツでも分からん

35 19/08/05(月)15:33:40 No.612248319

初見だけど楽しい映画だったよ ハゲいいよね

36 19/08/05(月)15:33:53 No.612248349

ゲースロ最終章おもいっきりネタバレあるからそれは気をつけて!

37 19/08/05(月)15:34:07 No.612248377

>妹めっちゃくちゃ美人ですごい 字幕で見たんだけど吹き替えだと沢城先輩だったと聞いて2回目見ようか迷ってる…

38 19/08/05(月)15:34:53 No.612248502

作中に二人がそれらしいシリーズのつながりぽい事言ってても半分ぐらいこっちもえっ初耳みたいな感じ出しへーきへーき

39 19/08/05(月)15:36:29 No.612248770

レース映画じゃなかったんだ…

40 19/08/05(月)15:37:39 No.612248959

公道レースはするけど元々レース映画じゃないよワイルドスピード

41 19/08/05(月)15:37:42 No.612248969

ロック様がルーク・ホブスって名前でステイサムがデッカード・ショウって名前な事以外本シリーズと繋がりないからな

42 19/08/05(月)15:39:54 No.612249287

>まったく問題ないよ なるほど 真夏のアクションエンタメ期待して見に行ってもいいんだな!

43 19/08/05(月)15:40:02 No.612249310

一作目とか雰囲気違いすぎるからな…

44 19/08/05(月)15:41:32 No.612249537

今期は青少年がイチャイチャする天気の子とマッチョがイチャイチャするスレ画抑えとけば問題ない

45 19/08/05(月)15:42:08 No.612249656

シリーズ全部見てる奴なんていねーだろ!という判断でどんどん新設定をお出しするスタイル

46 19/08/05(月)15:42:11 No.612249668

最近映画ほとんど吹替で見てるので沢城先輩が妹なんてラッキーだった

47 19/08/05(月)15:42:41 No.612249733

黒いスーパーマンのバイクちょうかっこいい…

48 19/08/05(月)15:43:20 No.612249845

>これはスピンオフで本編はそうではないけど スピンオフなの!? と思ったけど良く考えると本編の主人公はヴィン・ディーゼルだったわ

49 19/08/05(月)15:46:00 No.612250269

レイノルズってシリーズずっと出てる依頼や事件を持ち込む役だとばかり

50 19/08/05(月)15:47:45 No.612250546

ワイスピ最初のしか見たことないけどなんか凄いことになってんだな

51 19/08/05(月)15:48:40 No.612250692

サモアびとつえー… 車の改造のプロなら壊れたマシンも治します 3Dプリンタ使ったり原型とカタチが若干変わってたりホームメイド感あって好き 背中に背負っててダメだった ヘリ墜落しても無事でさらにダメだった

52 19/08/05(月)15:49:29 No.612250829

ライアンレイノルズ出るなら吹き替えで観たら良かった…

53 19/08/05(月)15:52:01 No.612251240

サモア製抽出器はGショック級の耐久力なのにオリジナルが柔すぎる

54 19/08/05(月)15:52:13 No.612251267

>ヘリ墜落しても無事でさらにダメだった しれっとロック様も落下してるけどほぼノーダメでダメだった

55 19/08/05(月)15:53:26 No.612251450

ニトロ!ニトロ!ニトロ!ニトロ!

56 19/08/05(月)15:53:28 No.612251457

レトロな作業車連結シーン凄い好き ニトロも最高

57 19/08/05(月)15:55:30 No.612251781

え?じゃあ謎のサウンドオンリーなボスも初登場なの…? 中身はともかくとして

58 19/08/05(月)15:55:46 No.612251829

他も見た今思うとユーロミッション公開の頃にX3地上波放送してたのって 下手すると客逃してなかっただろうかとなるなった

59 19/08/05(月)15:56:03 No.612251873

クリプトナイトとかゲースロとかミニミニ大作戦とかネタだらけなのはそういう監督なの?

60 19/08/05(月)15:56:31 No.612251934

むしろこれワイルドスピードである必要は!?

61 19/08/05(月)15:56:56 No.612251987

アトミックブロンドも撮るけどデップー2をあの出来に持っていける監督でもあるので

62 19/08/05(月)15:57:27 No.612252064

このシリーズの邦題サブタイトルいいね 今回のもハマってた 殴られた時に殴る!交互に!

63 19/08/05(月)15:57:43 No.612252105

>クリプトナイトとかゲースロとかミニミニ大作戦とかネタだらけなのはそういう監督なの? クリプトナイトやゲースロ辺りはあっちの一般的ネタってだけだと思う

64 19/08/05(月)15:58:08 No.612252182

サマーウォーズって聞いたけどマジ?

65 19/08/05(月)15:59:00 No.612252311

>アトミックブロンドも撮るけどデップー2をあの出来に持っていける監督でもあるので アトミック・ブロンドの監督だったの!あれ好き どうりでこれも良いと思えたわけた

66 19/08/05(月)16:00:21 No.612252514

元スタント畑の人なのに器用に纏める… 相方的な人は良くも悪くもアクション・ケレン味特化な感じなんだけど

↑Top