19/08/05(月)14:00:32 >曹操「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/05(月)14:00:32 No.612233673
>曹操「劉備君いっしょの籠に乗ろうね?」 こんな子に言われたらたまらないな
1 19/08/05(月)14:02:57 No.612234123
馬が綺麗な目してるな…
2 19/08/05(月)14:03:22 No.612234187
ハムかいてぇ
3 19/08/05(月)14:07:06 No.612234840
君と余は♥
4 19/08/05(月)14:08:57 No.612235176
ちっちゃくてお歌がうまくてちょっとわがまま
5 19/08/05(月)14:09:40 No.612235299
爪黄飛電か
6 19/08/05(月)14:10:27 No.612235453
重い女
7 19/08/05(月)14:10:52 No.612235520
なんてやさしい目の馬だ
8 19/08/05(月)14:11:09 No.612235554
>重い女 見るからにちっちゃくて軽そうだけど…
9 19/08/05(月)14:11:39 No.612235622
乱乱乱世
10 19/08/05(月)14:12:47 No.612235781
>見るからにちっちゃくて軽そうだけど… 愛が…重い…
11 19/08/05(月)14:13:24 No.612235895
>なんてやさしい目の馬だ 横山光輝の同じ場面の馬は目つき悪いのに…
12 19/08/05(月)14:15:14 No.612236257
君は漢の末裔!操は君の運命!感じた英雄!君に兵you! 籠は常にtoーyou!飯も常にマンツー! 操イズゆあディスティニー!♥♥♥♥ これマジ♥
13 19/08/05(月)14:16:09 No.612236411
もーとくステイ
14 19/08/05(月)14:17:37 No.612236652
食事も一緒籠も一緒勝とうが負けようが階級上がる 天下に英雄はキミと操だけ!
15 19/08/05(月)14:17:48 No.612236710
劉くんにあげたもの ・鎮東将軍 ・宜城亭侯 ・豫州牧 ・左将軍(ペアルック) ・操の愛❤
16 19/08/05(月)14:18:22 No.612236807
これじゃ詩と歌と音楽を愛して文化を作ったもーとくちゃんがまるでヤバいやつみたいじゃん!
17 19/08/05(月)14:19:26 No.612237003
この曹操ちゃん本当に可愛い 可愛いけど史実準拠だから妄想すると大体俺が殺されて終わる
18 19/08/05(月)14:19:32 No.612237020
>劉くんにあげたもの >・鎮東将軍 >・宜城亭侯 >・豫州牧 >・左将軍(ペアルック) >・操の愛❤ これを短期間であげるのがまたキツイよね
19 19/08/05(月)14:20:14 No.612237135
マンションとかベンツとか貢いじゃうタイプ
20 19/08/05(月)14:20:59 No.612237247
>劉くんにあげたもの これだけあげたら忠誠100になるだろ… そう思ったら即独立する劉くんには参るね…
21 19/08/05(月)14:21:49 No.612237393
>可愛いけど史実準拠だから妄想すると大体俺が殺されて終わる 福耳みたいにぷにぷにボディ堪能してバックレたらいいじゃん!
22 19/08/05(月)14:22:09 No.612237470
上二つはまぁそこまででもない バレンタインにチョコ送るようなもんだけど 豫州牧と左将軍はマジでやばい あげた理由が特にないのが更にやばい
23 19/08/05(月)14:22:54 No.612237600
>劉くんにあげたもの >・鎮東将軍 >・宜城亭侯 >・豫州牧 >・左将軍(ペアルック) >・操の愛❤ (この女絶対やばいっス、りゅーびのタマ殺りにきてるっス)
24 19/08/05(月)14:23:14 No.612237653
殺されかけたと知った時にどう思ったんだろう…
25 19/08/05(月)14:23:40 No.612237710
>>劉くんにあげたもの >これだけあげたら忠誠100になるだろ… >そう思ったら即独立する劉くんには参るね… だから髭を拉致って余のいいとこいっぱい見せつける!!!!!!! だからお髭は余の凄いとこ福耳にちゃんと伝えてね♥♥
26 19/08/05(月)14:24:00 No.612237771
普通に考えたら豫州牧一個で忠義100どころか200は行く 左将軍は300まで行く
27 19/08/05(月)14:25:08 No.612237970
>左将軍は300まで行く ズッ友宣言越えてるもんな…
28 19/08/05(月)14:26:15 No.612238170
このツァオの声優誰が合うかな 個人的にはムーミンのミーで再生されてる
29 19/08/05(月)14:27:13 No.612238335
あれ?曹操ってキモイのもしかして
30 19/08/05(月)14:27:16 No.612238346
劉備「負けたのになんか位と土地寄越してきた…怖…」
31 19/08/05(月)14:27:26 No.612238369
ミーかぁ…ミー…うーん
32 19/08/05(月)14:28:09 No.612238460
中国じんがみたら萌えるんだろうか
33 19/08/05(月)14:28:09 No.612238462
>あれ?曹操ってキモイのもしかして su3229033.jpg
34 19/08/05(月)14:29:12 No.612238600
劉備が余の元を去るわけがない… きっと汚い罠にハメられたに決まってる…! 王子服!ちょっと来なさいよ!
35 19/08/05(月)14:30:08 No.612238728
荀彧かなんかも劉備と直接話したらコロッと劉備褒めまくってるんでなんか甘い汁でも耳から出てるよあいつ
36 19/08/05(月)14:30:11 No.612238737
>劉備が余の元を去るわけがない… >きっと汚い罠にハメられたに決まってる…! ㌧兄とかに散々あいつやべぇよって言われてたのに
37 19/08/05(月)14:30:29 No.612238784
りゅーびほしいつぁお できればヒゲもほしいつぁお
38 19/08/05(月)14:31:05 No.612238864
ツァオでシコるといっぱい出る
39 19/08/05(月)14:31:48 No.612238973
>su3229033.jpg 思ってたよりキツイ!! スレ画で上書きしないとキツイ!!
40 19/08/05(月)14:32:20 No.612239062
>su3229033.jpg 左将軍といきなりの自分名前呼びかキモポイント高い
41 19/08/05(月)14:32:48 No.612239128
☆キモイ
42 19/08/05(月)14:32:57 No.612239156
でもね商売の神様が出ていく時のツァオツァオは本当に格好いいんですよ…
43 19/08/05(月)14:33:03 No.612239168
曹操惚れっぽいので…
44 19/08/05(月)14:33:05 No.612239176
本当にキモくてダメだった 距離感間違えすぎだろ!
45 19/08/05(月)14:33:07 No.612239182
2/3も楽しみだし順調に画力上がってるね…
46 19/08/05(月)14:33:08 No.612239187
でもこんだけ厚遇されてて離れる劉備も悪くない?
47 19/08/05(月)14:33:11 No.612239192
自分の事操って呼ぶギョロ目系チビロリか…
48 19/08/05(月)14:33:37 No.612239267
部下がみんなしてあいつヤバい言うから 逆に欲しくなってしまう
49 19/08/05(月)14:33:39 No.612239273
>でもね商売の神様が出ていく時のツァオツァオは本当に格好いいんですよ… 唐突なイケメンムーヴいいよね
50 19/08/05(月)14:34:35 No.612239396
su3229039.jpg su3229041.jpg
51 19/08/05(月)14:34:40 No.612239404
>でもこんだけ厚遇されてて離れる劉備も悪くない? 帝の勅命であのキモいの殺してって言われてそれで暗殺失敗してんだから 自分が全部悪いって罪おっかぶって曹操と対立しないと宮廷が戦場になっちまう
52 19/08/05(月)14:35:34 No.612239539
普段は一人称名前でなく吾なんで突然操はねが強烈なんだよね…
53 19/08/05(月)14:35:41 No.612239556
>>でもね商売の神様が出ていく時のツァオツァオは本当に格好いいんですよ… >唐突なイケメンムーヴいいよね 梶原一騎の主人公みたいな爽やかさ
54 19/08/05(月)14:36:43 No.612239686
>su3229041.jpg ㌧兄はあざとすぎるくらい萌えキャラ
55 19/08/05(月)14:37:02 [劉備] No.612239738
キモッ!(ガチャン)
56 19/08/05(月)14:37:30 No.612239803
キモすぎる…
57 19/08/05(月)14:38:04 No.612239880
>普段は一人称名前でなく吾なんで突然操はねが強烈なんだよね… 籠の中だと操ね♥操ね♥ってしてくる切れ長八重歯チビロリか…ウム!
58 19/08/05(月)14:38:12 No.612239895
あのヤクザもヤクザで勅命で曹操殺せっつわれてんのに聞かなかった事にして それが表沙汰になったら俺が悪いで出ていくからグッと来ちゃうとこはあると思う
59 19/08/05(月)14:39:01 No.612240008
天下の英雄は操と劉くんだけだょ❤
60 19/08/05(月)14:40:04 No.612240179
移民政策進めた開明派 ツケは孫世代が支払う
61 19/08/05(月)14:40:33 No.612240257
>あのヤクザもヤクザで勅命で曹操殺せっつわれてんのに聞かなかった事にして >それが表沙汰になったら俺が悪いで出ていくからグッと来ちゃうとこはあると思う (やっぱり操の事好きなんじゃんっっっっっっっっっっ!!!!!!) (やっぱり君の操なんじゃんっっっっっっっっっっ♥♥♥♥♥♥
62 19/08/05(月)14:40:36 No.612240265
一緒の籠で行こうぜまでなら友達感覚だけど劉備が乗ったら隣に移動は怖いよ…
63 19/08/05(月)14:41:10 No.612240354
玄徳さん厚遇され過ぎて逆に怖がると思う そして案の定漢王朝がすり寄ってきて胃が死ぬと思う
64 19/08/05(月)14:41:15 No.612240363
もーとく!バシィ
65 19/08/05(月)14:41:30 No.612240400
このキモエピソードの半分ぐらいは演じた陳建斌はすごいよ
66 19/08/05(月)14:41:37 No.612240425
いやあ堂々たる偉丈夫でしたよ ただ傍にいた小さい人あれは真の傑物ですな
67 19/08/05(月)14:42:00 No.612240485
劉備の脱いだふんどし針に刺して海に投げたら曹操釣れるんじゃねぇかな
68 19/08/05(月)14:42:01 No.612240489
距離の詰め方がおかしすぎるでしょ…
69 19/08/05(月)14:42:08 No.612240509
(ぜってーりゅーびのこと殺そうとしてるっス…逃げよ…)
70 19/08/05(月)14:42:20 No.612240539
でも部下が一杯いる大国の君主でしょ? 曹操がキモいんじゃなく劉備が催眠アプリとか使ってるんでは
71 19/08/05(月)14:42:21 No.612240541
>いやあ堂々たる偉丈夫でしたよ >ただ傍にいた小さい人あれは真の傑物ですな 逃がすな確実におもてなしして差し上げろ
72 19/08/05(月)14:42:35 No.612240567
>いやあ堂々たる偉丈夫でしたよ >ただ傍にいた小さい人あれは真の傑物ですな 殺せっ! 逃がすなっ!
73 19/08/05(月)14:42:49 No.612240603
家臣にも普通にいやアイツのこと好きすぎでしょって言われてるから 当時でもやっぱ異常だったんだろうな
74 19/08/05(月)14:42:54 No.612240613
そこらのハーレム漫画も裸足で逃げ出すモテモテぶりだな玄徳
75 19/08/05(月)14:42:54 No.612240615
馬描くの上手いな…
76 19/08/05(月)14:43:12 No.612240669
関羽に関しちゃ自分もカッコいい君主役やってて楽しそう
77 19/08/05(月)14:43:13 No.612240671
ここまで好かれるとなるとやはり劉備はうさ耳萌え袖JK…
78 19/08/05(月)14:43:13 [張松] No.612240673
曹操さん!ぼくに蜀のクンリケンをくだち!
79 19/08/05(月)14:43:33 No.612240715
全く無視されてる燕人は…
80 19/08/05(月)14:43:38 No.612240733
やっぱ呪いの類だよあの耳長!
81 19/08/05(月)14:44:02 No.612240784
福耳に出ていかれた後国持てる才能と野心ある奴を友達感覚で傍に置ける訳ねえだろ!とトン兄に怒られるけど こっちは友達感覚で最後まで一緒に居てくれた
82 19/08/05(月)14:44:02 No.612240786
>距離の詰め方がおかしすぎるでしょ… は?大好きな左将軍を上座に置いて余と一緒の食卓使うぐらい当たり前なんですけど…?
83 19/08/05(月)14:44:05 No.612240796
>ここまで好かれるとなるとやはり劉備はうさ耳萌え袖JK… それだとスレ画がヤン重ガチレズになっちまうー! いやホモだから似たようなもんか
84 19/08/05(月)14:45:11 No.612240958
>そこらのハーレム漫画も裸足で逃げ出すモテモテぶりだな玄徳 玄徳も裸足で逃げ出したけどね!もーとくから!
85 19/08/05(月)14:45:25 No.612240986
>でも部下が一杯いる大国の君主でしょ? >曹操がキモいんじゃなく劉備が催眠アプリとか使ってるんでは 劉備と接した将軍は殺したほうがいい派とマブダチ派に別れた
86 19/08/05(月)14:45:25 No.612240987
Q.曹操様に質問です どうして我が軍にやってきたばかりのどこぞの馬の骨とも知れない そこらへんのチンピラを左将軍にしたのですか? 匿名軍師より
87 19/08/05(月)14:46:01 No.612241063
流れるように負ける㌧兄は本当に「」好みのキャラしてるな…
88 19/08/05(月)14:46:08 No.612241076
>福耳に出ていかれた後国持てる才能と野心ある奴を友達感覚で傍に置ける訳ねえだろ!とトン兄に怒られるけど >こっちは友達感覚で最後まで一緒に居てくれた トン兄あざとすぎない…?
89 19/08/05(月)14:46:18 No.612241100
>>でも部下が一杯いる大国の君主でしょ? >>曹操がキモいんじゃなく劉備が催眠アプリとか使ってるんでは >劉備と接した将軍は殺したほうがいい派とマブダチ派に別れた スルー派閥が存在しないことが大物の証明すぎる…
90 19/08/05(月)14:46:19 No.612241101
あのヤクザよくヤクザ言われるけど結構ガチで偉い役人の家の出で 凄いお金の掛かる上に頭いい子しか入れない名門学校の出で金に苦労したの超短い間しかない なので普通に礼儀も立ち振る舞いもバッチリなんすよ…
91 19/08/05(月)14:46:56 No.612241198
>福耳に出ていかれた後国持てる才能と野心ある奴を友達感覚で傍に置ける訳ねえだろ!とトン兄に怒られるけど >こっちは友達感覚で最後まで一緒に居てくれた やっぱり㌧兄あざとすぎるくらいあざとい…メインヒロイン級だよ
92 19/08/05(月)14:47:07 No.612241230
行く先々で太守が劉備を厚遇してるのは本当に不思議
93 19/08/05(月)14:47:46 No.612241327
荊州よりカイエツさんが手に入った方がうれしい♥♥♥ とかこの人ちょっとおかしい… 荊州大事な土地なのに…
94 19/08/05(月)14:48:18 No.612241402
>劉備と接した将軍は殺したほうがいい派とマブダチ派に別れた 劉邦もそうだよね 范増なんてほぼクソコテ化してた いや何もかも正しかったんだけどね
95 19/08/05(月)14:48:24 No.612241421
強い、負け方が道義的な意味ではなく戦略的に綺麗、皇統で名家の出、エリート、常にたらしオーラ全開 そりゃ厚遇しますよ
96 19/08/05(月)14:48:34 No.612241448
>流れるように負ける㌧兄は本当に「」好みのキャラしてるな… そして民や将軍や軍司に尊敬されてる㌧兄 盛りすぎでは?
97 19/08/05(月)14:48:42 No.612241480
そこはやっぱ人材の厚いところが残るみたいなとこあるし…
98 19/08/05(月)14:48:45 No.612241492
やっぱり劉備異世界転生なりして催眠アプリ使ってたんじゃ
99 19/08/05(月)14:49:16 No.612241566
めっちゃ放浪してんのに人も金も集まるから 福耳は福耳でなんか変な生命体だよ
100 19/08/05(月)14:49:18 No.612241572
>荊州大事な土地なのに >荊州よりカイエツさんが手に入った方がうれしい♥♥♥ 順番的にはこう
101 19/08/05(月)14:49:19 No.612241576
トン兄はなんで演義で猛将みたいにされたんだろう…
102 19/08/05(月)14:49:22 No.612241582
程昱「悪い人じゃないけど夏侯惇が心配しすぎって言ったら悪い結果になるよ」
103 19/08/05(月)14:49:40 No.612241615
>>流れるように負ける㌧兄は本当に「」好みのキャラしてるな… >そして民や将軍や軍司に尊敬されてる㌧兄 >盛りすぎでは? ㌧兄はちょっと抜けてるけど義に厚い幼馴染だからな…
104 19/08/05(月)14:49:58 No.612241647
あのヤクザ学生時代はお洒落で多趣味なのに物静かで友達はセレブばかりだったらしいな
105 19/08/05(月)14:50:02 No.612241653
>劉邦もそうだよね >范増なんてほぼクソコテ化してた >いや何もかも正しかったんだけどね 劉姓の正当な末裔で間違いないんじゃねえかな
106 19/08/05(月)14:50:10 No.612241673
操だね×1
107 19/08/05(月)14:50:15 No.612241681
そりゃ劉備も雷にビビるふりするわ
108 19/08/05(月)14:50:17 No.612241686
>トン兄はなんで演義で猛将みたいにされたんだろう… 呂布を軽装でやぶっとるやろがい!!!
109 19/08/05(月)14:50:21 No.612241695
偉い人や金持った人に好かれる度合いがおかしいよ劉備 だいたいなんかパトロンいる
110 19/08/05(月)14:50:21 No.612241697
そういや陳宮も曹操を裏切って辛酸舐めさせたのに呂布と一緒に捕まったときにまたうち来ない?してるし妻子は殺さなかったんだよな 陳宮ってそこまで活躍してる印象ないけどそんなに優秀だったのかな
111 19/08/05(月)14:50:51 No.612241770
>>トン兄はなんで演義で猛将みたいにされたんだろう… >呂布を軽装でやぶっとるやろがい!!! (その後即捕まって死にかける惇兄)
112 19/08/05(月)14:50:55 No.612241778
反射的にドン引きしちゃったのを隠すための雷にビビる演技だったなんて…
113 19/08/05(月)14:51:23 No.612241843
魏の大将軍(あだ名)
114 19/08/05(月)14:51:47 No.612241895
>トン兄はなんで演義で猛将みたいにされたんだろう… しょっちゅうやられてるから猛将扱いしておくと勝ったやつに箔が付く
115 19/08/05(月)14:53:22 No.612242144
捕まっちゃったとはいえ味方からの㌧兄のスピード降格扱いがかわいそ過ぎる…
116 19/08/05(月)14:53:30 No.612242158
序盤の強敵がそのままラスボスになる感じ
117 19/08/05(月)14:53:33 No.612242171
こんな生意気全開な見た目で実際才能の塊なのに♥振り撒きながらひっついてくるんだぜ? 福耳はおかしいよな!
118 19/08/05(月)14:54:19 No.612242295
㌧兄も操と一緒の車に乗っけてもらってるくらいの仲良しだけど劉くんには勝てないんだな…
119 19/08/05(月)14:54:19 No.612242296
>捕まっちゃったとはいえ味方からの㌧兄のスピード降格扱いがかわいそ過ぎる… 大将軍(役職)じゃなくて 大将軍(そう呼ばれてるだけ)だからセーフ
120 19/08/05(月)14:54:36 No.612242335
>序盤の強敵がそのままラスボスになる感じ 義勇軍の時点で一目惚れしてたのかもツァオツァオ
121 19/08/05(月)14:54:36 No.612242338
(勇猛果敢に部下が助けに来たとされてるが味方に弓矢降らされてるトン兄)
122 19/08/05(月)14:54:37 No.612242339
>トン兄はなんで演義で猛将みたいにされたんだろう… 顔
123 19/08/05(月)14:55:26 No.612242461
いきなり馬商人が現れて資金援助してくれる福耳はなんなの…
124 19/08/05(月)14:55:27 No.612242471
>㌧兄も操と一緒の車に乗っけてもらってるくらいの仲良しだけど劉くんには勝てないんだな… ㌧兄は幼馴染のマブダチんこだからな
125 19/08/05(月)14:56:31 No.612242625
>いきなり馬商人が現れて資金援助してくれる福耳はなんなの… あいつ毎回どっからともなくパトロン出現するよな…
126 19/08/05(月)14:56:49 No.612242674
㌧兄に魏の役職与えなかった理由もキモい
127 19/08/05(月)14:56:57 No.612242696
>陳宮ってそこまで活躍してる印象ないけどそんなに優秀だったのかな 曹操からしたら昔一緒に危機を脱出したマブダチだったから…
128 19/08/05(月)14:57:16 No.612242749
夏侯惇は家族 劉備は恋人❤️
129 19/08/05(月)14:57:18 No.612242752
いちいち有力者の目に留まるのもウサ耳萌え袖女子高生だからなんだろ?
130 19/08/05(月)14:57:21 No.612242760
パトロンのツテ辿ってまたパトロン引っ張ってきてるとかなんだろうか…
131 19/08/05(月)14:57:39 No.612242805
>曹操からしたら昔一緒に危機を脱出したマブダチだったから… マブダチにちょっと甘すぎる…
132 19/08/05(月)14:57:39 No.612242807
多分曹操は劉備を漢室復興目指す同志と思ってたんだろう 曹操以外は曹操が本気で漢室復興目指してるとは思ってなかっただろうけど
133 19/08/05(月)14:58:20 No.612242899
あのヤクザは典型的な中国の遺産法の被害者というか 中国だと役人の息子は成人前に親父死ぬと財産全部没収される なので役人になってからの昇進がクソ早い
134 19/08/05(月)14:58:57 No.612242985
日本で言うところの信長並に裏切られまくってるのに愛が重いな操ちゃん
135 19/08/05(月)14:59:10 No.612243014
惇兄騙せない所である種オチついてる
136 19/08/05(月)14:59:20 No.612243037
>曹操からしたら昔一緒に危機を脱出したマブダチだったから… 割とイキっちゃったとこも見られたからね 具体的に言うとスレ画の場面
137 19/08/05(月)14:59:28 No.612243051
>>曹操からしたら昔一緒に危機を脱出したマブダチだったから… >マブダチにちょっと甘すぎる… でも袁紹はクソだわーする
138 19/08/05(月)14:59:32 No.612243062
そのまま劉備が居着いてたら帝位禅譲させそうな勢いで怖い
139 19/08/05(月)14:59:44 No.612243095
劉備にメロメロでしかもたまに枕元に惇兄を呼ぶ操はとんだ気の多い姦雄だな
140 19/08/05(月)14:59:54 No.612243119
劉備はマジでコロッコロ位置が変わるのに超可愛がられるしパトロンも出てくるし 本当によく分からない
141 19/08/05(月)15:00:01 No.612243144
>曹操以外は曹操が本気で漢室復興目指してるとは思ってなかっただろうけど 野心エグいし… でもずっと自分は漢臣だからポジションを崩さなかったし一途なんだねツァオ
142 19/08/05(月)15:00:08 No.612243158
>でも袁紹はクソだわーする 袁紹はいけ好かない金持ちのボンボンだしな…
143 19/08/05(月)15:00:48 No.612243259
>劉備はマジでコロッコロ位置が変わるのに超可愛がられるしパトロンも出てくるし >本当によく分からない なんだろう…JKじゃないならなんでそこまで好かれるんだ…?
144 19/08/05(月)15:01:01 No.612243303
劉備は初期メンの忠誠心が高すぎる
145 19/08/05(月)15:01:04 No.612243315
>劉備はマジでコロッコロ位置が変わるのに超可愛がられるしパトロンも出てくるし >本当によく分からない 天命というやつだ
146 19/08/05(月)15:01:21 No.612243349
武帝紀(曹操伝)における記述 「劉備はぜっっっっっっったいに漢室の血筋です 間違いないないです 絶対」 「孫権…?孫氏の子孫なんじゃねーの」
147 19/08/05(月)15:01:27 No.612243367
陳宮が曹操側につかなかったのも曹操のやべー一面を見てドン引きしたってのがあるからな 曹操に捕まって降ってくれよって言われても昔の狂犬曹操を思い出して無理無理ってなるのもしょうがない
148 19/08/05(月)15:01:41 No.612243411
あのクソコテ中のクソコテである関羽と張飛が絶対に離れたがらない劉備 やっぱりウサミミJKじゃないと説明がつかない
149 19/08/05(月)15:01:49 No.612243429
げんとくんは福耳からフェロモンか催眠音波を出してるとしか思えない
150 19/08/05(月)15:02:22 No.612243534
>>でも袁紹はクソだわーする >袁紹はいけ好かない金持ちのボンボンだしな… でも袁紹も袁紹でガキの頃は曹操と一緒に近所でイタズラばっかしてたから気の合う仲だったんだとは思う
151 19/08/05(月)15:02:26 No.612243552
>武帝紀(曹操伝)における記述 >「劉備はぜっっっっっっったいに漢室の血筋です 間違いないないです 絶対」 >「孫権…?孫氏の子孫なんじゃねーの」 生涯の宿敵たる福耳への扱いがおかしいよな
152 19/08/05(月)15:02:50 No.612243623
>>でも袁紹はクソだわーする >袁紹はいけ好かない金持ちのボンボンだしな… そもそも濁流出身の曹操が清流派筆頭の名族と仲良くできるわけがないのだ
153 19/08/05(月)15:02:51 No.612243624
劉備はあれ結構劉の血筋としての正当性無視できん程度にはいい家だからね 親戚もめちゃ家大きくて金持ってるし
154 19/08/05(月)15:03:25 No.612243705
一旦好人物って風評が流れたら結構追従しちゃうんじゃないかな
155 19/08/05(月)15:03:30 No.612243715
惇兄ももーとくに頼まれると断れないのか度々出陣してはボロボロになってる 内政のほうが生き生きしてるのに
156 19/08/05(月)15:03:34 No.612243725
うさ耳巨乳モデル体型JKの劉備モテモテだったんだろうなって
157 19/08/05(月)15:04:17 No.612243857
ちょっと待ってこのスレ劉備像が複数あって混乱する
158 19/08/05(月)15:04:17 No.612243860
ツァオニーが捗るわい…
159 19/08/05(月)15:04:56 No.612243937
>ちょっと待ってこのスレ劉備像が複数あって混乱する ウサ耳JKと福耳ヤクザが混じってるな
160 19/08/05(月)15:05:04 No.612243961
うさ耳たれ袖JKでだいたい共通してない? 耳が見えるとか腕が長いとかパトロン多いとかと矛盾してないし
161 19/08/05(月)15:05:13 No.612243987
何気に曹操はずっと漢室は維持してたしよく言われる覇王ってタイプじゃないと思うんだよなぁ
162 19/08/05(月)15:05:18 No.612244009
>ちょっと待ってこのスレ劉備像が複数あって混乱する 安心するがいい このスレだけじゃなく劉備がどんな人物だったかはここ500年くらいずっと議論されてる話題だ
163 19/08/05(月)15:05:31 No.612244050
>劉姓の正当な末裔で間違いないんじゃねえかな 遺伝子嘘吐かねえな…
164 19/08/05(月)15:05:36 No.612244065
耳長放っといたらめんどくさい存在になったし 囲い込んだのは結構いい判断なんじゃ…
165 19/08/05(月)15:05:38 No.612244076
>うさ耳たれ袖JKでだいたい共通してない? >耳が見えるとか腕が長いとかパトロン多いとかと矛盾してないし 信じる要素しかない
166 19/08/05(月)15:05:38 No.612244077
劉備は漢王朝の建て直しに関して結構明確な論持ってたんだろうなーとは思う 漢王朝復興派が話し合うと皆納得してるから
167 19/08/05(月)15:05:50 No.612244110
とんでもない人たらしなのだけは間違いない
168 19/08/05(月)15:06:32 No.612244213
スレ画の曹操が左慈におちょくられてけおる姿はめっちゃ見てみたい
169 19/08/05(月)15:06:50 No.612244257
その一方で暗殺してたり梟雄っぽい面も正史にあるのに 演義で引用されてる民のための義を行う場面も正史に残ってて 真面目に劉備がどんな人間だったかは読んだ人の解釈次第なところある
170 19/08/05(月)15:06:57 No.612244271
>耳長放っといたらめんどくさい存在になったし >囲い込んだのは結構いい判断なんじゃ… 囲ったら囲ったでクーデター画策されるし…
171 19/08/05(月)15:07:00 No.612244277
ツァオは福耳のとなりにいるだけでぷに穴準備おっけーになるっ♥
172 19/08/05(月)15:07:17 No.612244324
劉備は年老いてもヒゲが一切生えてなかったらしいから女説もありまくりよ
173 19/08/05(月)15:07:46 No.612244407
あと正史曹操は感情をすぐ爆発させるけど 正史劉備は表情をあまり動かさず常に微笑を浮かべているので感情が読めないって書いてあったりする
174 19/08/05(月)15:08:37 No.612244572
役人の息子で才能あるから特に苦労せず母親にいいもん食わせてた奴が何でわらじ編んでた事になったんだろう…
175 19/08/05(月)15:08:41 No.612244584
>スレ画の曹操が左慈におちょくられてけおる姿はめっちゃ見てみたい 引きこもり戯志才くんを呼びに行く絵ならあったよ
176 19/08/05(月)15:08:51 No.612244614
劉備は人の下に就けない性質だったんかなあ 漢王朝復興とかあるにせよ
177 19/08/05(月)15:09:06 No.612244642
>>耳長放っといたらめんどくさい存在になったし >>囲い込んだのは結構いい判断なんじゃ… >囲ったら囲ったでクーデター画策されるし… 種類の違う暴れ方になるけど何しろ家の中でも外でも暴れる人を隣の席に座らせるかお外に放り出すかの違いになるかな…
178 19/08/05(月)15:09:35 No.612244697
劉備って曹操以外もたらしこんだりしたの?
179 19/08/05(月)15:09:44 No.612244721
>表情をあまり動かさず常に微笑を浮かべているので感情が読めない ガチハイソ教育受けてる証拠やん…
180 19/08/05(月)15:09:58 No.612244759
>役人の息子で才能あるから特に苦労せず母親にいいもん食わせてた奴が何でわらじ編んでた事になったんだろう… 筵売りは貧乏の職じゃない説がある
181 19/08/05(月)15:10:24 No.612244809
>>ちょっと待ってこのスレ劉備像が複数あって混乱する >ウサ耳JKと福耳ヤクザが混じってるな ここは虹裏スタイルで考えよう 両方足してウサ耳ベッドヤクザJK !
182 19/08/05(月)15:10:28 No.612244828
>劉備って曹操以外もたらしこんだりしたの? した何故か呂布もマブダチ面でよってきた
183 19/08/05(月)15:10:35 No.612244851
>劉備って曹操以外もたらしこんだりしたの? 献帝にべた惚れされてたりもする 曹操はめっちゃ嫌われてるのに
184 19/08/05(月)15:10:36 No.612244853
>劉備って曹操以外もたらしこんだりしたの? そうじゃないとまず入蜀出来てない
185 19/08/05(月)15:10:54 No.612244896
>ウサ耳ベッドヤクザJK ! 最高かよ…
186 19/08/05(月)15:10:56 No.612244902
>劉備は人の下に就けない性質だったんかなあ でも公孫?や袁紹や劉表の下にいた時もめっちゃバリバリ大活躍してたよ
187 19/08/05(月)15:10:57 No.612244905
出ていく前に朝廷から曹操暗殺指令出てるの無視してるから義理守っちゃう癖は劉備ある
188 19/08/05(月)15:11:02 No.612244920
劉備の人たらしは厄介ごとも呼び込むのがネック 具体的には勅
189 19/08/05(月)15:11:12 No.612244944
母子家庭の子供が自分はひもじい思いしても働いて母親を支えるのは儒教社会後漢における最高のポイント稼ぎ 立派な就職活動
190 19/08/05(月)15:11:17 No.612244963
>役人の息子で才能あるから特に苦労せず母親にいいもん食わせてた奴が何でわらじ編んでた事になったんだろう… 元が貧しい方が出世がドラマチックになる あと貴種流離譚要素でもある
191 19/08/05(月)15:11:24 No.612244981
お嬢様キャラのウサ耳萌え袖ヤクザJKかよ…
192 19/08/05(月)15:11:57 No.612245064
>劉備って曹操以外もたらしこんだりしたの? 劉表とかには同じ劉の姓だし後継者になってもらってもいいんじゃねぇかな…?って思われたりしてる
193 19/08/05(月)15:12:11 No.612245104
>>ウサ耳ベッドヤクザJK ! >最高かよ… ついでにマジカルチンポもつけよう
194 19/08/05(月)15:12:21 No.612245129
お金と孝行ポイントで蜀がもらえる!
195 19/08/05(月)15:12:34 No.612245172
>劉備って曹操以外もたらしこんだりしたの? 陶謙 陳登 呂布 袁紹 劉表 劉璋 おまけで劉璋が送ってきた法正が出てきた瞬間裏切って劉備側につく
196 19/08/05(月)15:12:59 No.612245227
>した何故か呂布もマブダチ面でよってきた でも呂布はあんなんなのですぐに悪い誘いに乗った
197 19/08/05(月)15:13:06 No.612245242
スゲー適当なこと言って袁紹陣営にも劉表陣営にも入り込むし 死んだら君が治めてくだち!とか言われる
198 19/08/05(月)15:13:29 [呂布] No.612245295
こいつに騙されちゃいけないんですけおおおおお!!!
199 19/08/05(月)15:13:40 No.612245317
>>劉備って曹操以外もたらしこんだりしたの? >劉表とかには同じ劉の姓だし後継者になってもらってもいいんじゃねぇかな…?って思われたりしてる 実子いるのにね…
200 19/08/05(月)15:13:41 No.612245321
>正史劉備は表情をあまり動かさず常に微笑を浮かべているので感情が読めないって書いてあったりする 学があって喧嘩が強くてお洒落で多趣味なミステリアスイケメンとかどこの少女漫画だよ…
201 19/08/05(月)15:13:56 No.612245359
>おまけで劉璋が送ってきた法正が出てきた瞬間裏切って劉備側につく 催眠アプリ持ってるだろ
202 19/08/05(月)15:13:57 No.612245362
呂布にも一時期は愛されまくってたな劉備…
203 19/08/05(月)15:14:06 No.612245394
諸葛亮も思わず出師表とか書いちゃう
204 19/08/05(月)15:14:10 No.612245404
>あと正史曹操は感情をすぐ爆発させるけど >正史劉備は表情をあまり動かさず常に微笑を浮かべているので感情が読めないって書いてあったりする 中国ドラマの三国志の出来が本当に素晴らしいよね どの人物もドンピシャな感じ
205 19/08/05(月)15:14:13 No.612245409
>学があって喧嘩が強くてお洒落で多趣味なミステリアスイケメンとかどこの少女漫画だよ… そりゃツァオちゃんもメロメロになっちゃうよね…