19/08/05(月)13:31:43 ロボだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/05(月)13:31:43 No.612228738
ロボだこれー!?
1 19/08/05(月)13:32:58 No.612228931
やだ手マン尊い…ってなっててダメだった 生き残ってファン1号として頑張ってほしい
2 19/08/05(月)13:33:55 No.612229103
意味分からない 人質取って誘い込んでおいてなんで自分が戦うこと想定してるの
3 19/08/05(月)13:35:09 No.612229316
いっぱいいる無能モブはこいつがストレスを貯めるためのやられ役だったんだよ
4 19/08/05(月)13:36:26 No.612229522
なんでそんなにストレス溜めるのが大事なら秘書絞め殺したの
5 19/08/05(月)13:37:16 No.612229676
>なんでそんなにストレス溜めるのが大事なら秘書絞め殺したの デストロ馬鹿にされる>ストレス貯めるだったんだろう
6 19/08/05(月)13:37:26 No.612229711
「」に質問すれば何でも返ってくると思うなよ 質問するなら堀越先生にしろ
7 19/08/05(月)13:38:15 No.612229847
>なんでそんなにストレス溜めるのが大事なら秘書絞め殺したの 大事な秘書を無意味に殺す事で後々まで悔いを残して自分にストレスを与える深謀遠慮だよ
8 19/08/05(月)13:38:26 No.612229878
無能の馬鹿集団のくせにプライドだけは高いんだな
9 19/08/05(月)13:38:32 No.612229898
手マンの強化がものすごいことになってるけどこれデク君勝てるんです?
10 19/08/05(月)13:39:17 No.612230007
11万6500人はどこに消えたの?
11 19/08/05(月)13:40:14 No.612230175
>11万6500人はどこに消えたの? マキアさんが絶賛減らし中
12 19/08/05(月)13:40:55 No.612230301
マキアさんは手加減してくれてたのにドクターは手マン追い込むとか言ってたりよくわかんねぇなナイトアイ!
13 19/08/05(月)13:42:13 No.612230568
>マキアさんは手加減してくれてたのにドクターは手マン追い込むとか言ってたりよくわかんねぇなナイトアイ! あの二人意思疎通して動いてるわけじゃないし齟齬生まれるのはおかしなことじゃなくね?
14 19/08/05(月)13:42:26 No.612230609
ここからどう連合が消滅するトカゲのセリフに繋がるかが分からない ちゃんとオチまで考えてるのかなあ
15 19/08/05(月)13:43:41 No.612230804
>ここからどう連合が消滅するトカゲのセリフに繋がるかが分からない >ちゃんとオチまで考えてるのかなあ 解放軍吸収してネオ連合誕生!位のオチじゃない?
16 19/08/05(月)13:43:57 No.612230853
>手マンの強化がものすごいことになってるけどこれデク君勝てるんです? デク氏が進化して全力全開になれれば天候すら操れるレベルだそうだから 手マンさんこれでも足りないんじゃないかな
17 19/08/05(月)13:44:43 No.612230983
>あの二人意思疎通して動いてるわけじゃないし齟齬生まれるのはおかしなことじゃなくね? ドクターがマキア紹介してくれたしてっきりグルだと思ってたけど違うのか
18 19/08/05(月)13:44:47 No.612230989
>ここからどう連合が消滅するトカゲのセリフに繋がるかが分からない >ちゃんとオチまで考えてるのかなあ 予告モノローグ信じるとか何年ヒロアカ読んでるんだよ
19 19/08/05(月)13:45:21 No.612231076
接待だこれ
20 19/08/05(月)13:45:21 No.612231077
ここ2週わちゃわちゃしててあんまり理解できてない…
21 19/08/05(月)13:45:43 No.612231141
雑に手マン上げさせるの本当やめて
22 19/08/05(月)13:46:48 No.612231329
何がやりたいんだっけこの漫画…? って読んでてなってるところは正直あります
23 19/08/05(月)13:47:02 No.612231367
崩壊する町でアシスタントが大変そうな回だった
24 19/08/05(月)13:47:19 No.612231407
回想の導入と回想の内容と回想の結果がまったく起承転結してない
25 19/08/05(月)13:47:36 No.612231456
手マンが個性を記憶とともになくして抑制してたってまたHNで回想覗いてない?
26 19/08/05(月)13:47:41 No.612231474
>何がやりたいんだっけこの漫画…? >って読んでてなってるところは正直あります ヒロアカが破綻漫画の代名詞なのは今更じゃん!
27 19/08/05(月)13:48:28 No.612231605
堀先生 何も考えてないと 思うよ
28 19/08/05(月)13:48:43 No.612231656
手マン強化月間なのはわかるけどどうせ僕と戦ったら広範囲崩壊使ってこないんだろうなって…
29 19/08/05(月)13:48:55 No.612231691
このゲームは手マン僕かっちゃんのレベルが連動してるから誰かインフレさせないと他の奴らも上がらないんだ
30 19/08/05(月)13:49:11 No.612231740
>堀先生 >何も考えてないと >思うよ 考えてないんじゃない 考えるだけの知能が無いんだ
31 19/08/05(月)13:49:17 No.612231760
ここまで頑張っても爪先かすっただけで全身を消滅させられるオバホの下位互換だなんて…
32 19/08/05(月)13:49:21 No.612231768
持ち上げるキャラとそれ以外のキャラの扱いの落差が凄い漫画
33 19/08/05(月)13:50:27 No.612231974
>手マンが個性を記憶とともになくして抑制してたってまたHNで回想覗いてない? USJでイレ先を触ったけどすぐ分解しなかった手マン…優しかった…
34 19/08/05(月)13:50:46 No.612232043
破綻してても面白いとかむっ!できるならいいんだけど 変に理屈っぽくて辛気臭くてじめっとしてるからな…
35 19/08/05(月)13:51:49 No.612232217
まあ内容読まないファンと馬鹿なキッズには大人気だから…
36 19/08/05(月)13:52:25 No.612232317
オバホ強すぎ
37 19/08/05(月)13:53:17 No.612232457
これだけ長々と引っ張ってさらに三週間かけて回想してまだ二年前の弱小やくざより弱い
38 19/08/05(月)13:53:46 No.612232540
>ここまで頑張っても爪先かすっただけで全身を消滅させられるオバホの下位互換だなんて… 直接触れてない所も崩壊させれるから完全な下位互換ではない まあベホマとかハガレンごっことかできるオバホの方が強いけど
39 19/08/05(月)13:53:50 No.612232553
脱手マンになっちゃうのは惜しいなぁ
40 19/08/05(月)13:53:59 No.612232571
内容おいといて画としての迫力はあった このへんがメイン層の中高生に受けてるんじゃないか
41 19/08/05(月)13:54:23 No.612232643
オバホの方が見た目もキャラも好き 手マンと交換してほしい
42 19/08/05(月)13:54:31 No.612232671
>内容おいといて画としての迫力はあった >このへんがメイン層の中高生に受けてるんじゃないか 内容読んじゃいけないっていうルールも納得なんやな
43 19/08/05(月)13:54:42 No.612232702
これだけやってもオバホ越える気がしない
44 19/08/05(月)13:55:34 No.612232849
どれだけ強化してもというか強化すればするほど活躍出来なくなりそうだけど大丈夫なんだろうか
45 19/08/05(月)13:55:46 No.612232886
>オバホの方が見た目もキャラも好き >手マンと交換してほしい 清潔感のない外見した精神子供な大人の何がいかんのじゃ
46 19/08/05(月)13:56:19 No.612232990
もしかしてこのハゲ手マンの信者になる…?
47 19/08/05(月)13:56:19 No.612232993
結局耐久力ないから拳銃で死んじゃうんだよね 絶対使わないんだろうけど
48 19/08/05(月)13:56:50 No.612233067
当てたら終わり系の敵は使いにくいのにな オバホは回復アイテムあったからよかったけど
49 19/08/05(月)13:57:22 No.612233169
>もしかしてこのハゲ手マンの信者になる…? 解放軍取り込むのは予想されてたし
50 19/08/05(月)13:57:42 No.612233224
個性の解放は斯くも尊い…
51 19/08/05(月)13:57:44 No.612233227
オバホはせめて知能が人並みにあれば...
52 19/08/05(月)13:58:25 No.612233329
>ホリーはせめて知能が人並みにあれば...
53 19/08/05(月)13:58:35 No.612233350
オマケとチンピラ混ざってるから手ぶっ壊すところがシュールだ
54 19/08/05(月)13:59:53 No.612233568
>清潔感のない外見した精神子供な大人の何がいかんのじゃ 清潔感がないところと精神子供な大人なところ… あと個性も面白くないし破綻具合もオバホみたいな爽やかな馬鹿馬鹿しさがないしキャラのコンセプトもごちゃごちゃしてるし…
55 19/08/05(月)14:00:36 No.612233694
どんだけ崩壊させてもバックパック装備したデクには意味ないんだよな
56 19/08/05(月)14:00:43 No.612233717
今回の対ハゲみたいに腕だけ崩壊させられる方がバトル漫画としては扱いやすいから…
57 19/08/05(月)14:00:47 No.612233727
街がめちゃくちゃなのにヒーロー誰もこないんだけど…
58 19/08/05(月)14:00:56 No.612233760
堀越先生ってキャラの清潔感のない部分に拘りみたいなの見られるよね
59 19/08/05(月)14:01:14 No.612233814
>オバホみたいな爽やかな馬鹿馬鹿しさ ええ…?
60 19/08/05(月)14:01:25 No.612233849
>街がめちゃくちゃなのにヒーロー誰もこないんだけど… スライディンが交通整理してたじゃん!
61 19/08/05(月)14:03:23 No.612234191
インターン編はホリーもブラックジョークとして描いてるからね
62 19/08/05(月)14:03:36 No.612234231
11万人どこいったの…
63 19/08/05(月)14:03:58 No.612234300
>街がめちゃくちゃなのにヒーロー誰もこないんだけど… この一件で警察とヒーローの腐敗を糾弾するマッチポンプもありだと思います
64 19/08/05(月)14:04:22 No.612234370
>インターン編はホリーもブラックジョークとして描いてるからね ジョークってその世界に常識があるって前提のものじゃないと面白くないんだ
65 19/08/05(月)14:04:37 No.612234420
>>街がめちゃくちゃなのにヒーロー誰もこないんだけど… >この一件で警察とヒーローの腐敗を糾弾するマッチポンプもありだと思います いや…隠蔽する…すごい…
66 19/08/05(月)14:04:40 No.612234428
>一割の善良な市民どこいったの…
67 19/08/05(月)14:04:51 No.612234449
この世界ヒーローめちゃくちゃいるけど対して活躍しないのは前からでしょ
68 19/08/05(月)14:05:15 No.612234510
>ジョークってその世界に常識があるって前提のものじゃないと面白くないんだ 世界っていうかまずホリーに常識が
69 19/08/05(月)14:05:43 No.612234610
ヴィランと癒着してるヒーローとかいうちょっと面白そうなおじさんは今何してるんだろ
70 19/08/05(月)14:06:19 No.612234706
あの…個性が物を伝わってくる相手にロボを着込む理由って…
71 19/08/05(月)14:06:55 No.612234796
>あの…個性が物を伝わってくる相手にロボを着込む理由って… 接待したいから
72 19/08/05(月)14:07:15 No.612234870
手マンの崩壊の伝搬ってどこまで続くんだろ ここまでにしとくか…って思ったら途中でとまんの?
73 19/08/05(月)14:07:25 No.612234896
ロボにガトリングとか積んで乱射した方が強いんじゃないですかね
74 19/08/05(月)14:07:42 No.612234943
そもそもストレス増幅アーマーってなんだよ
75 19/08/05(月)14:07:53 No.612234982
これでロボ着てやっぱだめかー!ってなったら笑う
76 19/08/05(月)14:08:13 No.612235045
ハルクバスターですよね
77 19/08/05(月)14:08:15 No.612235053
>そもそもストレス増幅アーマーってなんだよ BDSMでしょ
78 19/08/05(月)14:08:19 No.612235061
>そもそもストレス増幅アーマーってなんだよ チンポジが変なところにあるとか…?
79 19/08/05(月)14:08:26 No.612235080
動きにくいわ暑苦しいわでめっちゃイライラするアーマーだろ
80 19/08/05(月)14:08:35 No.612235097
読者のストレスの方が凄い
81 19/08/05(月)14:09:02 No.612235188
>そもそもストレス増幅アーマーってなんだよ ちょっとだけサイズが小さくてピチピチになってるとか首の後ろのところのタグがちくちくするとか
82 19/08/05(月)14:09:08 No.612235205
手マン相手に当たり判定デカくすんなって言われてるのにお返事こねえな
83 19/08/05(月)14:09:54 No.612235343
結局銃撃すれば終わりだろ問題解決してないからな元手マンも…
84 19/08/05(月)14:09:56 No.612235347
>動きにくいわ暑苦しいわでめっちゃイライラするアーマーだろ そんなアーマー着ながらわかるってばよ…してる…
85 19/08/05(月)14:10:02 No.612235364
>>そもそもストレス増幅アーマーってなんだよ >ちょっとだけサイズが小さくてピチピチになってるとか首の後ろのところのタグがちくちくするとか 常に通気性最悪のスーツでも着てればいいんじゃねぇかな…
86 19/08/05(月)14:10:07 No.612235378
AFOの接待パンチと一緒で負けるほうが相手に合わせるのがお約束なので
87 19/08/05(月)14:10:18 No.612235423
>動きにくいわ暑苦しいわでめっちゃイライラするアーマーだろ なるほど…
88 19/08/05(月)14:10:28 No.612235454
アーマー着るくらいならピストル一丁持ってる方がまだなんぼかマシだと思う
89 19/08/05(月)14:10:46 No.612235505
多分耳元で蚊の羽音がずっと流れてる
90 19/08/05(月)14:11:47 No.612235636
>アーマー着るくらいならピストル一丁持ってる方がまだなんぼかマシだと思う というか手マンなんて拳銃防ぐ手段ないからスナイプ一人で完封できるよね?
91 19/08/05(月)14:11:49 No.612235640
ハルクバスターなのにリパルサーレイもミサイルも付いてないんですけお!
92 19/08/05(月)14:11:52 No.612235650
アイテム会社の人なのに全然アイテム使わないね→ストレス増幅アーマー!
93 19/08/05(月)14:12:34 No.612235754
>多分耳元で蚊の羽音がずっと流れてる イヤホンで十分ですよね?
94 19/08/05(月)14:12:40 No.612235764
ゆたぼん一人いればいいけど何故かリーダー放置してマキアさんの元にいった
95 19/08/05(月)14:12:58 No.612235820
ハゲについてはホリーが真面目にやってるのかシュールギャグでやってるのか微妙に判断出来ない
96 19/08/05(月)14:13:06 No.612235838
アイテム会社なのにまともなアイテム作ってねえな 序盤に出て来た飛べる装備の方がなんぼかマシでは
97 19/08/05(月)14:13:32 No.612235919
>イヤホンで十分ですよね? ストレス増幅アーマー!
98 19/08/05(月)14:13:55 No.612235982
ゆたぼんは次出て来たら過程は省略されてマキアに負けてそう
99 19/08/05(月)14:14:19 No.612236076
ヒーローと癒着していれば街一つ吹き飛ぶ大事件があっても平気!
100 19/08/05(月)14:14:43 No.612236159
ストレス貯めれば貯める程でかくなるのにアーマー付けるとかキツすぎてストレス半端ねぇわ
101 19/08/05(月)14:14:50 No.612236172
解放軍がマキアさんに勝てるビジョンが見えない
102 19/08/05(月)14:15:00 No.612236207
荼毘がもうちょっとでゆたぼん燃やせたのにとか言ってるけどどっちもピンピンしてるな
103 19/08/05(月)14:15:02 No.612236213
>ゆたぼんは次出て来たら過程は省略されてマキアに負けてそう 荼毘が勝つ方法思いつかなかったらそうなると思う
104 19/08/05(月)14:15:02 No.612236215
ところで残り一割の一般市民は
105 19/08/05(月)14:15:04 No.612236218
>ゆたぼん一人いればいいけど何故かリーダー放置してマキアさんの元にいった 基本的に勝たせたいキャラは勝てない相手とは戦わせたりしない例えばかっちゃんとか 模擬戦でバラバラトカゲだったし
106 19/08/05(月)14:15:23 No.612236279
ポッド状で飛んでくるところアイアンマンの丸パクリでダメだった mark7とハルクバスターの合いの子みたい
107 19/08/05(月)14:15:26 No.612236286
>>多分耳元で蚊の羽音がずっと流れてる >イヤホンで十分ですよね? おまけさ
108 19/08/05(月)14:15:42 No.612236333
なんで戦力になりそうなヒーローが交通整理してるんだ…
109 19/08/05(月)14:16:01 No.612236392
>おまけさ それずるい 無敵すぎる
110 19/08/05(月)14:16:01 No.612236394
どう考えても荼毘がゆたぽんに勝てる理由がないしな… スペックに差がありすぎる
111 19/08/05(月)14:16:10 No.612236413
>なんで戦力になりそうなヒーローが交通整理してるんだ… 尊い…
112 19/08/05(月)14:16:41 No.612236490
交通整理は大事だぞ
113 19/08/05(月)14:17:01 No.612236544
思うに…普通に銃火器や科学兵器をぶち込んだほうが有効なのでは?
114 19/08/05(月)14:17:28 No.612236629
アイアンマンパクって手のひらにリパルサー付けたのにリパルサーレイ撃たずに殴りかかる社長…
115 19/08/05(月)14:17:40 No.612236667
ハゲが手マンの個性解放っぷりに満足して負けるのが確定してるのでそれ以外の描写は適当でいいんだ
116 19/08/05(月)14:17:42 No.612236675
>荼毘がもうちょっとでゆたぼん燃やせたのにとか言ってるけどどっちもピンピンしてるな ゆたぽんは溶けない氷で飛んで逃げれるのにどうやって燃やすんだろう…
117 19/08/05(月)14:17:49 No.612236715
銃と通信機はレギュレーションで禁止されてるから…
118 19/08/05(月)14:18:05 No.612236753
全然銃使わないよね…
119 19/08/05(月)14:18:08 No.612236764
ハゲが手マンに心酔する展開になるのか…?
120 19/08/05(月)14:18:54 No.612236890
>アイアンマンパクって手のひらにリパルサー付けたのにリパルサーレイ撃たずに殴りかかる社長… 火器は全て見た目だけのハリボテつまりオマケだと思われる
121 19/08/05(月)14:19:19 No.612236968
普通に皆が個性使ってるのと変わりないだろうがえーっ!
122 19/08/05(月)14:19:19 No.612236969
アイアンマンスーツ使うなら崩壊が伝播しないよう飛んでビームかミサイル撃ちまくれば完封できるんじゃないですかね
123 19/08/05(月)14:19:19 No.612236970
ていうかゆたぽん負けるはずないんだけどな…
124 19/08/05(月)14:19:24 No.612236992
ゆたぽんってかなりの高度から見もせずに一方的に地上に攻撃出来るからほとんど誰も勝てないよね
125 19/08/05(月)14:19:53 No.612237079
次回決着って煽りは何だったんだ
126 19/08/05(月)14:20:07 No.612237124
>>アイアンマンパクって手のひらにリパルサー付けたのにリパルサーレイ撃たずに殴りかかる社長… >火器は全て見た目だけのハリボテつまりオマケだと思われる ポンコツ過ぎてストレスが更に溜まるんやな
127 19/08/05(月)14:20:18 No.612237143
>次回決着って煽りは何だったんだ 編集がヒロアカ読んでるわけないだろ
128 19/08/05(月)14:20:38 No.612237195
アイアンマンみたいに中身おっさんが科学の力で立ち向かう展開やると また無個性はヒーローになれない前提が覆るからヒロアカと相性最悪なんじゃ…
129 19/08/05(月)14:20:46 No.612237209
便利な火器とかつけたらストレス貯まらないだろわかれよな…
130 19/08/05(月)14:20:53 No.612237232
飛んだらマンが負けるので飛べないと思われる
131 19/08/05(月)14:21:23 No.612237312
ハゲ第一形態と決着付けてアーマー形態とのバトルに移行しただろ?
132 19/08/05(月)14:21:28 No.612237324
個性使うたびに消耗する荼毘と無限氷ゆたぼんでなんで決着付いてないか分からん
133 19/08/05(月)14:21:34 No.612237347
荼毘の長く戦えないとか何だったの
134 19/08/05(月)14:21:51 No.612237402
>荼毘の長く戦えないとか何だったの 周りが寒いからセーフ
135 19/08/05(月)14:21:53 No.612237407
どうでもいいけど本当に手マン倒したいなら遠距離から狙撃したりそのムダなアーマーで物投げ続けたりした方が勝てると思うよ
136 19/08/05(月)14:22:38 No.612237549
ヒロアカ読者は1話のデクを無個性認定した医者とドクターが同一人物だと昨日気付いたらしくて医者とドクター並べた画像と考察つぶやきが昨日上げられて数万いいねされてたぞ ドン引きだった
137 19/08/05(月)14:22:47 No.612237578
>個性使うたびに消耗する荼毘と無限氷ゆたぼんでなんで決着付いてないか分からん おまけさ
138 19/08/05(月)14:22:58 No.612237612
有利な状況で勝っても自慢にならないからな…
139 19/08/05(月)14:23:01 No.612237619
なんか解放軍側にカツキが感じられないんだよな…
140 19/08/05(月)14:23:30 No.612237682
>ヒロアカ読者は1話のデクを無個性認定した医者とドクターが同一人物だと昨日気付いたらしくて医者とドクター並べた画像と考察つぶやきが昨日上げられて数万いいねされてたぞ えっ、今更…?
141 19/08/05(月)14:23:32 No.612237688
>ヒロアカ読者は1話のデクを無個性認定した医者とドクターが同一人物だと昨日気付いたらしくて医者とドクター並べた画像と考察つぶやきが昨日上げられて数万いいねされてたぞ >ドン引きだった つばさ医院にはまだ気づいてないのかな
142 19/08/05(月)14:23:33 No.612237695
11万人の無個性がスリングショット持ってるだけで連合くらいなら勝てそう トゥワイスがあれだけど
143 19/08/05(月)14:24:16 No.612237810
普通なら通常兵器効かないぜー!とか対処できるぜー!って描写入れるけど そんなの無いまま何となく使わずに戦闘が進む漫画
144 19/08/05(月)14:24:32 No.612237860
わかりが深いファンが言うにはカツキやエリちゃんを救うために覚醒してマイトに認められたデクとすべてを壊すために覚醒して社長に強敵として認められた手マンは対になっている存在らしい 何を言っているのかわからねーと思うが俺もわからない
145 19/08/05(月)14:25:14 No.612237987
>ヒロアカ読者は1話のデクを無個性認定した医者とドクターが同一人物だと昨日気付いたらしくて医者とドクター並べた画像と考察つぶやきが昨日上げられて数万いいねされてたぞ 嘘だろ!?
146 19/08/05(月)14:25:43 No.612238080
ところで謹製って社長が自分で使うものに言うのはおかしくない?
147 19/08/05(月)14:25:54 No.612238121
過去の設定とか描写なんてファンが覚えてるわけないだろ
148 19/08/05(月)14:26:03 No.612238140
ヒロアカ2種類説だぞ
149 19/08/05(月)14:26:20 No.612238184
>ところで謹製って社長が自分で使うものに言うのはおかしくない? それはもうそういうもんだろう!!
150 19/08/05(月)14:26:22 No.612238189
トガちゃんのことなんて知らないし…
151 19/08/05(月)14:26:52 No.612238275
>カツキやエリちゃんを救うために覚醒してマイトに認められたデクとすべてを壊すために覚醒して社長に強敵として認められた手マンは対になっている存在 うn?
152 19/08/05(月)14:27:18 No.612238350
どうしてファンはそんなに対比させたがるんだよ!?
153 19/08/05(月)14:27:36 No.612238389
>ヒロアカ2種類説だぞ アトリームにだってこんなひどい漫画はありませんでしたよ「」渡さん!!
154 19/08/05(月)14:27:40 No.612238397
ミリオとデクの方がまだ対比になってる
155 19/08/05(月)14:28:36 No.612238517
話進まなさすぎだろ…
156 19/08/05(月)14:29:13 No.612238604
本当にちょっと驚くほど意味わからないんだけど なんであの回想済ませたらマキアが元手マンを王だ…!!って認めることになるの…? 手マンは大事にしてた手が実は嫌な父親のものだと解って要らなくなっただけでしょ…?
157 19/08/05(月)14:29:15 No.612238612
手マンと対比させるならエリちゃんの方がまだ合うと思うよ…
158 19/08/05(月)14:29:55 No.612238693
HNに接続したからさ
159 19/08/05(月)14:30:14 No.612238741
>話進まなさすぎだろ… 読者というか「」へのお返事しなきゃいけないからね
160 19/08/05(月)14:30:36 No.612238804
>ところで謹製って社長が自分で使うものに言うのはおかしくない? 画数が多いとかっこいいのルールを知らないのか
161 19/08/05(月)14:30:40 No.612238811
>ヒロアカ読者は1話のデクを無個性認定した医者とドクターが同一人物だと昨日気付いたらしくて医者とドクター並べた画像と考察つぶやきが昨日上げられて数万いいねされてたぞ >ドン引きだった ヒを簡単に検索したけど出てこないや
162 19/08/05(月)14:30:45 No.612238821
エリちゃん助ける時なんかデクって覚醒したっけ
163 19/08/05(月)14:30:55 No.612238841
倒されるために存在するキャラは律儀に触られに来てくれるから優しい世界だよ本当に…
164 19/08/05(月)14:30:58 No.612238850
>ヒロアカ読者は1話のデクを無個性認定した医者とドクターが同一人物だと昨日気付いたらしくて医者とドクター並べた画像と考察つぶやきが昨日上げられて数万いいねされてたぞ >ドン引きだった 「」はとっくに気付いてたのに やっぱりヒロアカファンは基本「」より馬鹿なんだな
165 19/08/05(月)14:31:05 No.612238865
ただでさえテンポ悪いのに大コマ連発と減ページでガガンだし
166 19/08/05(月)14:31:11 No.612238881
>ところで謹製って社長が自分で使うものに言うのはおかしくない? いや別におかしくないでしょ
167 19/08/05(月)14:31:43 No.612238966
実はデクはAFOに個性とられてたってされても正直盛り上がる気がしない
168 19/08/05(月)14:32:56 No.612239153
>実はデクはAFOに個性とられてたってされても正直盛り上がる気がしない あいつコモン系個性集める趣味あるしな…
169 19/08/05(月)14:33:30 No.612239250
実は全部VRゲームのお話だったのだ
170 19/08/05(月)14:33:40 No.612239276
>ただでさえテンポ悪いのに大コマ連発と減ページでガガンだし どうせファンは内容読まないからいいんだ
171 19/08/05(月)14:33:42 No.612239280
https://twitter.com/kirika_ma_cos/status/1157104825340796929?s=21 3日前だわ
172 19/08/05(月)14:34:05 No.612239334
>実はデクはAFOに個性とられてたってされても正直盛り上がる気がしない 真の個性っつっても物を引き寄せるか火を噴くだけである
173 19/08/05(月)14:34:56 No.612239446
>実は全部VRゲームのお話だったのだ 壁壊したら経験値入ったりするのはそう言うわけか
174 19/08/05(月)14:35:01 No.612239455
ゲスの手マンに興奮してストレス解放するスーツのオッサン
175 19/08/05(月)14:35:13 No.612239491
>https://twitter.com/kirika_ma_cos/status/1157104825340796929?s=21 >3日前だわ 「」はもっと前に気付いてたのに
176 19/08/05(月)14:35:37 No.612239549
>どうせファンは内容読まないからいいんだ 呼んでないだけならともかく作者本人に「私もそんな設定忘れてました!」とかいうかな 普通に作者を攻撃してるのに気付いてないのかアレ
177 19/08/05(月)14:36:09 No.612239602
ファンはすごいな…
178 19/08/05(月)14:36:18 No.612239623
>普通に作者を攻撃してるのに気付いてないのかアレ ホリーも天然だからバカにされてると気がついてないと思うよ
179 19/08/05(月)14:36:21 No.612239634
>呼んでないだけならともかく作者本人に「私もそんな設定忘れてました!」とかいうかな >普通に作者を攻撃してるのに気付いてないのかアレ 作者も判事ならファンも判事だし平気平気
180 19/08/05(月)14:36:52 No.612239715
いや・・・ファンの間でもとっくに周知の事実のはずでしょう?
181 19/08/05(月)14:37:42 No.612239831
>「」はもっと前に気付いてたのに かなり前から言われてた記憶があるんだけどツバサ脳無がいたせいだからだったっけ
182 19/08/05(月)14:37:49 No.612239848
>いや・・・ファンの間でもとっくに周知の事実のはずでしょう? 受け入れるしかない
183 19/08/05(月)14:37:58 No.612239870
シルエットだけ出しても分からず顔出してやっとあの時の医者と分かるってもしかしてこのコスの人読んでないんじゃ…
184 19/08/05(月)14:38:16 No.612239907
>シルエットだけ出しても分からず顔出してやっとあの時の医者と分かるってもしかしてこのコスの人読んでないんじゃ… ヒロアカファンだぞ 内容読んでるわけない
185 19/08/05(月)14:38:47 No.612239980
覚醒したのはエリちゃんなのにいつの間に僕が覚醒したことになってるんです?
186 19/08/05(月)14:38:51 No.612239989
めまいがしそうなんだけど本当にファン読んでるの!?
187 19/08/05(月)14:39:03 No.612240018
>かなり前から言われてた記憶があるんだけどツバサ脳無がいたせいだからだったっけ 影で黒塗り状態で先生と話してたよ 髭とメガネの形で大体バレた
188 19/08/05(月)14:39:14 No.612240050
ヒロアカはもう何が面白くて読んでるのかわかんなくなってきた
189 19/08/05(月)14:39:35 No.612240106
「」でも気付くというかファンブックにそれっぽいこと書かれてなかったっけ…?
190 19/08/05(月)14:39:44 No.612240132
>ヒロアカはもう何が面白くて読んでるのかわかんなくなってきた そろそろ疲れてきたよね…
191 19/08/05(月)14:40:21 No.612240227
いや毎週楽しめてるからいいよ 絶対単行本買わないけど本誌に乗り続けてくれ
192 19/08/05(月)14:40:47 No.612240296
インターンは楽しみだから!