虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)11:08:20 スパイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)11:08:20 No.612203325

スパイク履きながら手のひらの上で踊るピエロ

1 19/08/05(月)11:10:22 No.612203605

ここからは俺のステージだ

2 19/08/05(月)11:10:28 No.612203621

ただ単に王になりたいだけだから自分に資格あるかどうかはどうでもいいだけなのか 誰に何言われても自分は王の資格があるって全く揺らがないのかどっちなんだろうこの人

3 19/08/05(月)11:11:53 No.612203840

ぶっちゃけ王になるとかにも別に興味ないと思う

4 19/08/05(月)11:12:58 No.612203997

小物っぽさは消えてきたけどあんまり大物と呼びたくはない変な人

5 19/08/05(月)11:13:28 No.612204058

ノリで生きてるしな

6 19/08/05(月)11:13:42 No.612204099

実は妹が王って分かった時の描写何も無いから本心はまだ分からない

7 19/08/05(月)11:13:47 No.612204113

通りすがりの仮面ライダーに対する通りすがりのラスボス スウォルツ

8 19/08/05(月)11:13:53 No.612204125

一つの世界を守る為に他の世界を全て壊そうとするピカレスクヒーローじゃないか

9 19/08/05(月)11:13:56 No.612204130

SOUGOさんダイマジーン消した後ソウゴに話しかけようとして時止めくらってる説

10 19/08/05(月)11:14:13 No.612204174

王様に成るのは世界壊すための手段みたいだしな

11 19/08/05(月)11:14:46 No.612204263

はじめから狙いはソウゴって言われてたけどそうかな…

12 19/08/05(月)11:15:21 No.612204341

初めから狙いはソウゴなのは間違いない アドリブが多すぎるだけで

13 19/08/05(月)11:15:43 No.612204400

初期設定だと妹想いで自分達の世界を守るために世界を破壊する力を求める感じだったんだろうか… でウォズにやられる

14 19/08/05(月)11:16:22 No.612204509

間違いなく混沌で悪

15 19/08/05(月)11:17:04 No.612204595

>一つの世界を守る為に他の世界を全て壊そうとする InfiniT-forceでこんなの居たな…

16 19/08/05(月)11:17:39 No.612204706

これで実は妹を守るために王になろうとしていたとか次回言われたらどうしよう 氏の評価の変化スピードについていけそうにない

17 19/08/05(月)11:17:39 No.612204710

>はじめから狙いはソウゴって言われてたけどそうかな… まあ当初の目的通りオーマジオウ誕生阻止して新たな王擁立したいだけならまずアナザーライダー作る前に時止め使ってソウゴさくっと殺せよって話だし ツクヨミの力とディケイドの力目的ならどっちも序盤の時点で奪えるだろってなるし 割りと妥当な落とし所ではある

18 19/08/05(月)11:17:51 No.612204748

クォーツァーがロウならこっちはカオスヒーロー

19 19/08/05(月)11:18:48 No.612204919

新たな王を擁立(王になるのは俺)

20 19/08/05(月)11:19:08 No.612204970

ソウゴ育てる為の肥やしだったんだなアナザーたちは…

21 19/08/05(月)11:19:53 No.612205096

ツクヨミの時止めについて感知したのはアギトの頃だから欲しいんだったらその頃に奪えばいいし 門矢士も時止めが万能だからウォズに呼び出された時に奪おうと思えばそこでいけるもんな…

22 19/08/05(月)11:20:19 No.612205168

こんなのに狙われるオーマジオウも不憫だな…

23 19/08/05(月)11:20:34 No.612205218

妹の力とアナザーディケイドで満足かと思ったけどまだオーマジオウにはなってもらいたいみたいだしな そりゃ世界破壊レベルの力はまだ足りないか

24 19/08/05(月)11:20:51 No.612205258

おじいちゃんに直接ちょっかいかけない辺りやっぱりおじいちゃん最強なんだなって

25 19/08/05(月)11:21:30 No.612205358

オーマジオウ自体狙いに行かないのは直接力奪うのは無理だけど 王になった直後のソウゴからなら奪えそうって事なのかな

26 19/08/05(月)11:21:58 No.612205425

>こんなのに狙われるオーマジオウも不憫だな… 大丈夫映画後ならもう消えてるはず

27 19/08/05(月)11:22:35 No.612205509

>おじいちゃんに直接ちょっかいかけない辺りやっぱりおじいちゃん最強なんだなって 覚悟決まって戦い続けて経験値もあるソウゴだからな

28 19/08/05(月)11:23:01 No.612205592

少なくとも来週からは映画終わってるらしいからな

29 19/08/05(月)11:23:02 No.612205594

次回の放送でゲイツが剛のこと知ってるから映画後なんだよな…

30 19/08/05(月)11:23:15 No.612205618

>大丈夫映画後ならもう消えてるはず 氏がオーマジオウにしようとしてるから出てきちゃうんじゃね

31 19/08/05(月)11:23:26 No.612205657

この人いろんな人の掌の上をブレイクダンスで行ったり来たりしてる…

32 19/08/05(月)11:24:14 No.612205781

アナザー鳴滝とかだったらどうしよう…

33 19/08/05(月)11:24:18 No.612205790

しっちゃかめっちゃかの変なノリの途中で映画の話始まると思うとなんか耐えられない 凸凹すぎる…

34 19/08/05(月)11:24:19 No.612205792

書き込みをした人によって削除されました

35 19/08/05(月)11:24:49 No.612205870

映画見る感じだと氏が王を選ぶときにISSAが俺たちが選んだって台詞被せてたから 一応ISSAはこいつと結託して(自分が王になることは伏せて)ジオウ育成計画してたんだよね? 利用される筈だった氏が主導権握り始めたのがTV版で

36 19/08/05(月)11:25:00 No.612205903

氏にとってのメインクエストはオーマジオウの力を奪うことで それ以外は達成してもしなくてもいい努力目標と言うかサブクエストなんだろう

37 19/08/05(月)11:25:01 No.612205906

>しっちゃかめっちゃかの変なノリの途中で映画の話始まると思うとなんか耐えられない >凸凹すぎる… 醜くないか?

38 19/08/05(月)11:25:21 No.612205953

>アナザー鳴滝とかだったらどうしよう… 中途半端に生き残ってこいつが鳴滝本人になるやもしれんと密かに思ってる

39 19/08/05(月)11:25:36 No.612205984

変人

40 19/08/05(月)11:25:45 No.612206017

>醜くないか? お前自身がジオウの凸凹と化してるんだよ!

41 19/08/05(月)11:25:46 No.612206020

>>凸凹すぎる… >醜くないか? そうか?

42 19/08/05(月)11:26:23 No.612206124

定型でもSOUGOに勝てるようになった暫定ラスボスの男

43 19/08/05(月)11:26:38 No.612206157

>そうか? この切り返し無敵すぎない?

44 19/08/05(月)11:26:42 No.612206170

次回は ・剛と出会ってからタイムマジーンで過去に移動するまでの間 ・ベルトさん達にウォッチを貰ってからホルダーにセットするまでの間 ・普通に映画後 のどれだろうな

45 19/08/05(月)11:27:50 No.612206334

>利用される筈だった氏が主導権握り始めたのがTV版で 上位存在のクォーツァーも運良くオーマフォームに屠られたし本当に棚ぼた王子だな氏は

46 19/08/05(月)11:28:02 No.612206356

今週と来週の間に劇場版だったら いよいよ本編ラスボスが劇場版送りになって耐えられない

47 19/08/05(月)11:28:16 No.612206393

某ゲームの借金天秤も「それがどうした?」って度々言うし 開き直りは最強の武器よ

48 19/08/05(月)11:29:20 No.612206549

ス氏もやられちゃうんだろうけどその時は叫ばないでほしいな… この私がああああああ!!!みたいなのは見たくない

49 19/08/05(月)11:29:23 No.612206559

宇宙最強の台詞じゃねえか…

50 19/08/05(月)11:29:29 No.612206576

>映画見る感じだと氏が王を選ぶときにISSAが俺たちが選んだって台詞被せてたから >一応ISSAはこいつと結託して(自分が王になることは伏せて)ジオウ育成計画してたんだよね? たぶんそうなんだと思うけど 俺たち=クォーツァーで氏が完全に割り込み部外者の可能性も否定しきれないんだよな

51 19/08/05(月)11:29:43 No.612206605

>この切り返し無敵すぎない? お前の意見は求めん

52 19/08/05(月)11:29:45 No.612206610

常盤SOUGOとスーパータイムジャッカーとギンガと釈と氏とホモで対消滅してほしい

53 19/08/05(月)11:30:36 No.612206725

氏が生きたかったらウールを始末しろって言ったのかと思いきやオーラちゃんが勝手に殺しただけで駄目だった

54 19/08/05(月)11:30:53 No.612206772

>ス氏もやられちゃうんだろうけどその時は叫ばないでほしいな… >この私がああああああ!!!みたいなのは見たくない 妹に嫉妬して追い出すんだぞ そんな大物ムーブ期待できるようなやつじゃないよ…

55 19/08/05(月)11:30:56 No.612206783

力なんもなくなったら多少は悔しがってくれるかな…

56 19/08/05(月)11:31:23 No.612206846

そもそも氏は自分が一番強大な力持ってて王に相応しい! 王家に選ばれた妹なんてポイだ みたいにしたから力がある奴なら認められなくても王だって人だからな

57 19/08/05(月)11:31:34 No.612206872

でっきり映画本編後ぁと思ってたのに違うのか…

58 19/08/05(月)11:31:37 No.612206879

正直こっちもかなり強引な解釈してる部分があるからな…

59 19/08/05(月)11:31:44 No.612206903

>妹に嫉妬して追い出すんだぞ >そんな大物ムーブ期待できるようなやつじゃないよ… そうか?

60 19/08/05(月)11:31:51 No.612206918

氏の定型は強いな…

61 19/08/05(月)11:31:57 No.612206933

最後世界崩壊みたいだし 目的は達成した!みたいな感じで死ぬとか…

62 19/08/05(月)11:32:25 No.612206996

>妹に嫉妬して追い出すんだぞ >そんな大物ムーブ期待できるようなやつじゃないよ… いや 大物小物の話ではなくて折角独自のキャラクター性を確立したのにテンプレに落ち着いて欲しくないみたいな

63 19/08/05(月)11:32:31 No.612207010

中の人の飄々とした演技が強キャラ感出てる

64 19/08/05(月)11:32:40 No.612207039

一応クォーツァーであるウォズがスウォルツと面識あるっぽい描写されてるから結託自体はしてたんじゃない? 違うのは氏は最初からソウゴ一点買いだった事で

65 19/08/05(月)11:32:43 No.612207047

>>妹に嫉妬して追い出すんだぞ >>そんな大物ムーブ期待できるようなやつじゃないよ… >そうか? そうだよ!

66 19/08/05(月)11:32:53 No.612207073

でもオーマジオウには敵わないから直接力を奪いには行かない氏

67 19/08/05(月)11:32:58 No.612207088

こいつラスボスっぽくねえと言われてたけど どんどんラスボス…ラスボス?感は出てきてると思う

68 19/08/05(月)11:33:09 No.612207108

>でっきり映画本編後ぁと思ってたのに違うのか… 次回が完全映画後だとゲイツのジレンマとか丸々解決済みになっちゃうから半端に混ざった状態な気がする

69 19/08/05(月)11:33:20 No.612207134

氏→オーラ→マンホール→氏 の三すくみ

70 19/08/05(月)11:33:32 No.612207156

>そうだよ! お前の意見は求めん

71 19/08/05(月)11:33:35 No.612207166

回想のみとは言え映画にも思いっきり登場してるから多分SOUGOとは面識あるだろう

72 19/08/05(月)11:33:36 No.612207170

改めて加古川飛流って…

73 19/08/05(月)11:33:40 No.612207180

オーラちゃんの誕生日には変顔する

74 19/08/05(月)11:33:41 No.612207182

>>そうか? >そうだよ! お前の意見は求めん

75 19/08/05(月)11:33:47 No.612207199

>大物小物の話ではなくて折角独自のキャラクター性を確立したのにテンプレに落ち着いて欲しくないみたいな 言っちゃなんだがアナザーアギトといい氏といい「」のでっち上げた部分が多いじゃないか

76 19/08/05(月)11:34:04 No.612207249

>大物小物の話ではなくて折角独自のキャラクター性を確立したのにテンプレに落ち着いて欲しくないみたいな 自分が選ばれるべきなのに兄弟の方が選ばれた!世界を…潰す!するってめっちゃ悪役のテンプレでは

77 19/08/05(月)11:34:13 No.612207269

>>そうか? >そうだよ! まあ意見は求めてないんだがね

78 19/08/05(月)11:34:33 No.612207325

映画後だとするま映画の間手を出してこないスウォルツがさらになんなんだアイツってなるぞ

79 19/08/05(月)11:34:42 No.612207345

>自分が選ばれるべきなのに兄弟の方が選ばれた!世界を…潰す!するってめっちゃ悪役のテンプレでは 世界を潰すのは自分の世界を守るためっぽいぞ

80 19/08/05(月)11:34:43 No.612207349

>次回が完全映画後だとゲイツのジレンマとか丸々解決済みになっちゃうから半端に混ざった状態な気がする ゲイツはもうオーマジオウが消える未来よりソウゴと一緒に作る未来が理想形になってるからジレンマとかねえんじゃねえかな…

81 19/08/05(月)11:34:45 No.612207354

10年後に発覚したディケイドのラスボス

82 19/08/05(月)11:34:48 No.612207366

マンホール以外はほぼ余裕そうにやってたからそこは確立したキャラクターだと思う

83 19/08/05(月)11:35:11 No.612207425

さすがに剛邂逅後からオーマフォーム取得前までの時系列だと思いたい そうじゃないとグランドくん可哀そうになる

84 19/08/05(月)11:35:25 No.612207465

フッ…だったらどうだというんだ?

85 19/08/05(月)11:35:44 No.612207509

>映画後だとするま映画の間手を出してこないスウォルツがさらになんなんだアイツってなるぞ 現状バールクスが王になった未来がまるでないのでほっといてもジオウが勝つと践んだのだろう

86 19/08/05(月)11:35:47 No.612207514

動機はみみっちいけど異様に神経図太いのは氏の良さ?だと思う…

87 19/08/05(月)11:35:48 No.612207517

無敵すぎる…

88 19/08/05(月)11:35:50 No.612207521

ゲイツは剛のこと知ってるけど映画とは繋がってません!瞬瞬必生!

89 19/08/05(月)11:36:15 No.612207587

若い頃から自分の世界の為にほか全ての世界滅ぼすって決めたらしいからね…

90 19/08/05(月)11:36:22 No.612207606

我が魔王の敵の定型強すぎ問題

91 19/08/05(月)11:36:31 No.612207634

うるせ~~~知らね~~~ もだけどどいつもこいつも開き直りすぎでは?

92 19/08/05(月)11:36:34 No.612207641

というかSOUGOとの関係もさっぱり分からん…

93 19/08/05(月)11:36:35 No.612207645

なんかアナザーワールド壊されても動じない所が大物感を出してるが 別にダメそうだったら別の世界に行けば良いよね感も出ている

94 19/08/05(月)11:36:38 No.612207653

俺には三つの道が残されている 小物らしく激昂して死ぬか このノリのまま死ぬか オーマジオウとなるかだ

95 19/08/05(月)11:36:50 No.612207679

世界を守るために他の分岐世界全てを滅ぼすというとちょっとセカイ系っぽい

96 19/08/05(月)11:36:57 No.612207693

>さすがに剛邂逅後からオーマフォーム取得前までの時系列だと思いたい 受け取ったウォッチを謎の台座にはめた時点で映画の後半のストーリーが始まっちゃうからパラレルなんじゃないかな そういうの許す土壌にはなってるし

97 19/08/05(月)11:37:19 No.612207764

映画中の話になると時計屋周りにまだ剛とクリムホログラムが居そうで

98 19/08/05(月)11:37:26 No.612207785

マンホールが苦手なタイプなのはわかる もやしもだけど自分と同じ他人を振り回す自由人はテンションが合わないんだろうな

99 19/08/05(月)11:37:35 No.612207804

我が救世主ルートだと氏やクォーツァーはどうなるんだろう

100 19/08/05(月)11:37:36 No.612207808

>オーマジオウとなるかだ 定型と絡めてどう考えてもありえない未来出すの醜くないか?

101 19/08/05(月)11:37:45 No.612207833

こいつが凸凹にしたせいでマジで映画がどこに挟まるのかわかんねぇ…

102 19/08/05(月)11:38:08 No.612207889

(急に出てきてレギュラー面する剛とクリム)

103 19/08/05(月)11:38:10 No.612207897

>定型と絡めてどう考えてもありえない未来出すの醜くないか? そうか?

104 19/08/05(月)11:38:31 No.612207951

全勢力の計画を壊滅させかけた仮面ライダーギンガはヒーローの鑑

105 19/08/05(月)11:38:33 No.612207955

ウォズがいつもみたく軽くチェイスの来歴みたいなのを語ってそれを元にゲイツが説得を試みるとかだったら矛盾しないが

106 19/08/05(月)11:38:50 No.612207988

>(急に出てきてレギュラー面するニンジャ)

107 19/08/05(月)11:38:52 No.612207997

>(急に出てきてレギュラー面する剛とクリム) ただしチェイスとは会わせない

108 19/08/05(月)11:39:29 No.612208077

自分の世界守る理由も王族だし王になりたいし自分消えたくないんですけおおおお!!!とかだったらやっぱり小物だしな… 精神も能力も覚悟も強い小物 いややっぱり大物か…?

109 19/08/05(月)11:40:13 No.612208179

せせこましくてみみっちいのに堂々としてるとなんかすごい奴に見えてくるのずるいな…

110 19/08/05(月)11:40:31 No.612208227

ゼロワンが始まってもジオウの話が終わるとは限らないかもしれない

111 19/08/05(月)11:41:09 No.612208332

1年レギュラーだったのにタイムジャッカー3人組が結局冬映画夏映画にまったく出番なかったのは可哀想だな

112 19/08/05(月)11:41:10 No.612208334

ふんわりした大目標だけあってそれに至るまでの過程はその時々で一番やりやすい方法取ってるだけなんだろうな… なので失敗しても別の手段探す方向にすぐ舵取れる

113 19/08/05(月)11:41:21 No.612208361

ガチ様みたいなヤンヤンする定型使うやつだな…

114 19/08/05(月)11:41:27 No.612208371

ただこいつのせいで本来のジオウの世界がめちゃくちゃになってるのはわかる と言うか実際崩壊始めるっぽいし

115 19/08/05(月)11:41:33 No.612208394

>我が救世主ルートだと氏やクォーツァーはどうなるんだろう 氏は分からんがゲイツ勝利後にクォーツァーが漁夫の利で世界とったってもうそ…考察はある どっちにしろバールクス自身が死んでる可能性があるが 氏は白ウォズが色々知ってる辺りどういう事になってるのかまるでわからん

116 19/08/05(月)11:42:21 No.612208499

結局氏は自分が滅びる未来変えるために行動してたってことなのか…

117 19/08/05(月)11:42:37 No.612208546

>我が救世主ルートだと氏やクォーツァーはどうなるんだろう ベルトの企画統一されてる件と言い白ウォズの未来の説明と言い ゲイツが負けてクォーツァーが乗っ取った未来の可能性が高そうだし 氏もフルパワーSOUGOに負けたんじゃないかな

118 19/08/05(月)11:42:45 No.612208562

オーマジオウの歴史は50年立ってるから世界歪んでないし世界崩壊もしないんだよな? なんで今回は歪んでるんだろうって考えるとツクヨミと氏という異物か

119 19/08/05(月)11:42:53 No.612208582

氏は最悪逃げられるからな…

120 19/08/05(月)11:43:36 No.612208682

やられても「仕方ないまた次の機会を待とう」とかやってきそうで

121 19/08/05(月)11:43:42 No.612208698

氏はセカイ系だな これで妹大好きで妹のためとかだったらかなり主人公だった

122 19/08/05(月)11:44:24 No.612208800

アナザーライダーってなんだったんだ結局 完全に存在意義を失った感がある

123 19/08/05(月)11:44:33 No.612208833

氏はなんか器の表示もバグってるんだ

124 19/08/05(月)11:45:00 No.612208907

>アナザーライダーってなんだったんだ結局 >完全に存在意義を失った感がある スレ画が絶賛大暴れ中だろ!

125 19/08/05(月)11:45:06 No.612208920

>氏は最悪逃げられるからな… 時間停止とオーロラカーテン並みの時空移動が厄介過ぎる 追えるのディケイド位じゃ

126 19/08/05(月)11:45:14 No.612208946

歴史の歪みは氏のせいだから アギト編剣編カブト編響鬼編電王編は氏のおかげ

127 19/08/05(月)11:45:16 No.612208951

妹を助ける為には他者に妹を助ける選択を取ってもらって 自分が消えるしか道は無いとかだったらなあ

128 19/08/05(月)11:45:22 No.612208978

みんな異端とかバグとか大好きだよね!

129 19/08/05(月)11:45:26 No.612208987

風斗タワー! ユグドラシルタワー! スカイウォール!

130 19/08/05(月)11:45:30 No.612209000

>アナザーライダーってなんだったんだ結局 >完全に存在意義を失った感がある 氏が効率よくソウゴに力集めさせる手段件自分の力集めかな…

131 19/08/05(月)11:45:46 No.612209042

オーロラの使い方がえげつないの激情態っぽいよね

132 19/08/05(月)11:45:50 No.612209049

>なんで今回は歪んでるんだろうって考えるとツクヨミと氏という異物か 神かもやしの存在が原因の可能性もある

133 19/08/05(月)11:46:39 No.612209138

なんでアナザー誕生してるのにレジェンドの歴史消えないの問題の解がやっと描かれるのか

134 19/08/05(月)11:46:39 No.612209141

>氏が効率よくソウゴに力集めさせる手段件自分の力集めかな… ここら辺の利害が一致してるからSOUGOもスウォルツのしてる事に何も言わず放置してたのかな

135 19/08/05(月)11:47:16 No.612209236

やっぱギンガになる氏見たかったなぁ

136 19/08/05(月)11:47:37 No.612209294

一応新たなる王の擁立からずれては無いんだよな… スウォルツが王だから

137 19/08/05(月)11:48:17 No.612209396

もやしは肩書きとか奔放さで紛らわしいけど世界平和にするがわだからな

138 19/08/05(月)11:48:21 No.612209410

こうしてみると加古川くん蒸し返すよりアナザーディケイドの前座としてスレ画がアナザージオウになった方が良かったかも

139 19/08/05(月)11:48:23 No.612209414

次回なんてウォッチ崩壊からの世界に敵だけ出現だぜ? やばいよこの世界

140 19/08/05(月)11:49:01 No.612209509

アナザーライダーって最初からソウゴが王になる過程に全く噛んでなくてただ暴れてるから倒されるだけの歴代でもかなり虚しい敵だと思う

141 19/08/05(月)11:49:06 No.612209523

終盤なのに回収されるか分からない謎が多い…いつもの白倉作品って感じだ!

142 19/08/05(月)11:49:07 No.612209526

>こうしてみると加古川くん蒸し返すよりアナザーディケイドの前座としてスレ画がアナザージオウになった方が良かったかも ディケイドの前座としてのジオウって構造はあんま良くない気もする

143 19/08/05(月)11:49:27 No.612209567

ディケイドは固定敵組織いないから安心だ力戻るっぽいしな

144 19/08/05(月)11:49:49 No.612209610

ここまで極まって意味不明な存在が来たパターンなんて白倉作品でもそうそうねえよ… イカれてるよ…

145 19/08/05(月)11:49:55 No.612209623

アナザージオウ2がウールくんでアナザードライブがオーラで それぞれ敵幹部として退場くらいで良かった気もする

146 19/08/05(月)11:49:57 No.612209631

加古川くんは現状完全に道化でしかないこと見せるために蒸し返したんだろうし

147 19/08/05(月)11:50:07 No.612209659

来週もアナサージオウくん出番あるけどちゃんと中身加古川くんなのかな

148 19/08/05(月)11:50:33 No.612209733

>ディケイドの前座としてのジオウって構造はあんま良くない気もする 最終的に本物のジオウが全部やっつけるからいいんだよ

149 19/08/05(月)11:50:38 No.612209747

ホモの気もするがまだわからんしなあ…

150 19/08/05(月)11:50:42 No.612209758

>来週もアナサージオウくん出番あるけどちゃんと中身加古川くんなのかな ホモだよ!

151 19/08/05(月)11:50:48 No.612209782

>来週もアナサージオウくん出番あるけどちゃんと中身加古川くんなのかな あれ多分ホモ

152 19/08/05(月)11:50:56 No.612209809

スカイウォールや無人っぽい風都タワーはともかくユグドラビルは中に社員詰まってるんだろうな

153 19/08/05(月)11:51:01 No.612209825

>ディケイドの前座としてのジオウって構造はあんま良くない気もする ていうかアナザーディケイドとアナザージオウの役割って逆の方がしっくりくる…

154 19/08/05(月)11:51:22 No.612209892

最後のお宝(士)をいただくよぉ…♥

155 19/08/05(月)11:51:25 No.612209901

3連ホモが来たな…

156 19/08/05(月)11:51:42 No.612209947

>終盤なのにこんな話してる暇あんのって話が多い…いつもの白倉作品って感じだ!

157 19/08/05(月)11:51:42 No.612209949

氏はもうハッキリ言ってライブ感ですらないと思う もっとこう 宇宙的恐怖とか破綻した狂気めいた…

158 19/08/05(月)11:52:09 No.612210020

マジでギンガの力逃したの悔しそう

159 19/08/05(月)11:52:31 No.612210075

時間の王に対して世界の破壊者って構造はとても良いと思う

160 19/08/05(月)11:52:34 No.612210088

頑張ってるあの子を応援したい

161 19/08/05(月)11:52:41 No.612210104

渋谷隕石落ちたりスカイウォール出てきたりの世界とか嫌すぎるな…

162 19/08/05(月)11:52:42 No.612210108

映画面白かったから電王編あたりの録画溜まってたの消化してんだけど 侑斗がちゃんとお前本当に常盤SOUGOか?って映画の伏線張ってたんだな あと加古川編の展開が映画と被ってる

163 19/08/05(月)11:52:48 No.612210121

>マジでギンガの力逃したの悔しそう 世界はわからないけど宇宙規模では破壊容易だろうからな まいっか

164 19/08/05(月)11:53:03 No.612210158

>頑張ってるあの子を応援したい 俺がおまえの世界を作ろう

165 19/08/05(月)11:53:11 No.612210172

タイムマジーンに付けてまで売ったホモウォッチは出番あるのか

166 19/08/05(月)11:54:12 No.612210332

ディケイド以降のウォッチは出番あるほうがまれだから大丈夫

167 19/08/05(月)11:54:49 No.612210426

もやし死んで復活してジオウになるし ホモがわざと殺すのかなディケイドの力復活させるために

168 19/08/05(月)11:55:12 No.612210486

氏がジオウ育成計画やったわりに最初の歴史よりウォッチの集まりが悪いのは 計画進めやすいよう程よく調整してたんだろうか

169 19/08/05(月)11:55:23 No.612210526

この際再生怪人大集合してほしいけど ウォッチ全部壊れたら世界滅亡確定なんだろうか

170 19/08/05(月)11:56:19 No.612210660

そうか?で大体のことは受け流しそうで厄介過ぎる

171 19/08/05(月)11:56:20 No.612210663

アナザーディケイドの中からスウォルツ怪人態とか出てこないかな

172 19/08/05(月)11:56:27 No.612210677

誰もが静寂の中で平和にとかだと思ったら力欲しいだけだった

173 19/08/05(月)11:56:49 No.612210736

>アナザーディケイドの中からスウォルツ怪人態とか出てこないかな 氏は元から怪人だよ 怪しい人

174 19/08/05(月)11:56:50 No.612210737

アポロガイスト並に迷惑

175 19/08/05(月)11:57:19 No.612210798

冬映画でのもやしのリスポンは世界再生のついでだったし今回復活できるのか?

176 19/08/05(月)11:57:48 No.612210864

>そうか?で大体のことは受け流しそうで厄介過ぎる よくよく考えるともやしみたいな反応だなこれ

177 19/08/05(月)11:57:58 No.612210885

こいつ利用しようとしてたクォーツァーめっちゃ後悔してそうだよね

178 19/08/05(月)11:58:02 No.612210898

>映画面白かったから電王編あたりの録画溜まってたの消化してんだけど >侑斗がちゃんとお前本当に常盤SOUGOか?って映画の伏線張ってたんだな SOUGOが魔王になった未来はないから 歴史上のソウゴと本物のソウゴの差について言ってるんだと思うけど これだと序盤のツクヨミやゲイツと同じこと言ってるだけになるんだよな

179 19/08/05(月)11:58:37 No.612210977

大した理想や野心も持たないけど力だけはある悪人ってある意味ソウゴと真逆の存在だからいいと思う

180 19/08/05(月)11:59:54 No.612211210

かと言ってスレ画を始末するためにクォーツァーが動くと それ自体が凸凹になりかねないし…

181 19/08/05(月)12:00:03 No.612211234

予告で分かるのはもやしが死にかけてるのとジオウディケイドになってる事じゃないの? 死んで復活するってどこかに書いてあったっけ?

182 19/08/05(月)12:00:50 No.612211363

>アナザーディケイドの中からスウォルツ怪人態とか出てこないかな 正直ラスボスならたかだかディケイド一体分のアナザーに留まらないなんかすごい怪人になって欲しくはある

183 19/08/05(月)12:03:14 No.612211721

どうせ死ぬならさすが俺が選んだ王だハハハとか言ってかっこよく散ってほしい…

184 19/08/05(月)12:03:20 No.612211737

順当に行くならオーマジオウの力を乗っ取るんだろうけど 映画が最終回より前って可能性が出てきたのでわからない…

185 19/08/05(月)12:04:53 No.612211979

映画が前って言ってもオーマジオウウォッチ使えないってことはパラレルだよなあ多分

186 19/08/05(月)12:05:53 No.612212149

これまで本編後の前提だった映画が本編中の外伝みたいな位置になったからまたややこしくなる

187 19/08/05(月)12:06:35 No.612212282

クォーツァーの力欲しかったなー!

188 19/08/05(月)12:07:01 No.612212353

>クォーツァーの力欲しかったなー! でも…ジオウに負けてんだよなあ…いっか

189 19/08/05(月)12:08:28 No.612212613

>でも…ジオウに負けてんだよなあ…いっか オーマジオウの力以外じゃ納得しないだろこれもう

190 19/08/05(月)12:09:26 No.612212793

負けた力に意味はないからな

191 19/08/05(月)12:10:46 No.612213048

アナザーディケイドとアナザージオウの力を両方取り込んで時空間思いのままに操るとか…

192 19/08/05(月)12:11:00 No.612213093

オーマジオウが一番欲しいけど強すぎて絶対ゲットできないという罠

193 19/08/05(月)12:11:02 No.612213098

>映画後だとするま映画の間手を出してこないスウォルツがさらになんなんだアイツってなるぞ ソウゴが勝つだろ…

194 19/08/05(月)12:11:50 No.612213243

エターナル100人くらい呼べば世界簡単に怖さるのでは?

195 19/08/05(月)12:12:28 No.612213363

重複アカウントみたいなのはダメなんじゃない?

196 19/08/05(月)12:13:37 No.612213580

映画の前後はウォズの本と牛三でパッとわかるから便利だな

197 19/08/05(月)12:13:41 No.612213599

アナザーフォーゼとアナザーファイズもキックホッパーとアナザーカブトも力混ざったりしなかったからなあ

198 19/08/05(月)12:13:56 No.612213644

映画と地続きじゃなくてまた似たようなことがあった扱いになるんじゃないの

199 19/08/05(月)12:14:36 No.612213761

パラドックスも一切ロイミュードの力使えなかったしなあ

200 19/08/05(月)12:14:52 No.612213804

>映画と地続きじゃなくてまた似たようなことがあった扱いになるんじゃないの あんなのに似たようなことがあってたまるか!

201 19/08/05(月)12:15:01 No.612213850

>映画後だとするま映画の間手を出してこないスウォルツがさらになんなんだアイツってなるぞ 本物の常盤SOUGO如きがが俺が見出した常盤ソウゴに勝てるわけないだろ

202 19/08/05(月)12:15:27 No.612213924

擬態してたじゃん

203 19/08/05(月)12:15:55 No.612214003

結局力ちゃんは何がしたかったの? よくやったな!残っているライダーはこれだけだ!後少しだぞ!若い頃の私!ってやってる姿しか印象に残ってない…

204 19/08/05(月)12:16:01 No.612214023

>擬態してたじゃん 変身した時にってことじゃないかな パラドックスのどんよりはすごいからな

205 19/08/05(月)12:16:12 No.612214055

>映画後だとするま映画の間手を出してこないスウォルツがさらになんなんだアイツってなるぞ 実は剛と会った後にしばらく放置して氏と戦ってたとか

206 19/08/05(月)12:16:49 No.612214168

クォーツァー完全に滅却したいけど時既にお寿司 だから過去の自分に託す、サポーターとして破壊者もくっつける

207 19/08/05(月)12:17:28 No.612214308

あー誰が強いのかなー力手に入らんかなーってヘラヘラ見てたんだろう 平成が滅ぼうが何十億人死のうが生きようがどうでもいいだろうし

208 19/08/05(月)12:17:35 No.612214333

氏ですら変身すると時間停止縛りしてるからな

↑Top