ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/05(月)09:39:07 No.612191747
大ゴマばっかりなんだから19ページ描けたでしょ?
1 19/08/05(月)09:42:53 No.612192180
服がなんかかっこいい感じになってるけどこんな服だったっけ…って思うけどかっこいいから良いか…
2 19/08/05(月)09:43:17 No.612192229
アーマードハゲ社長
3 19/08/05(月)09:43:44 No.612192288
てかなんかちっちゃくない…? 少年にしか見えない
4 19/08/05(月)09:45:17 No.612192452
11万人の長がなんで直接戦闘するための装備してるの? 逃げる準備しときなよ
5 19/08/05(月)09:46:50 No.612192638
>11万人の長がなんで直接戦闘するための装備してるの? >逃げる準備しときなよ 最初からストレス溜めて自分で戦うつもりだったんだろ なんでそんな事するのかは知らない…
6 19/08/05(月)09:49:22 No.612192960
「」が手をなくして女性人気を出しに来たとか言っててそれは無理だろと思ってたけど 最初から今の感じで出てきたら好きなキャラになってたかもしれないなとは思った
7 19/08/05(月)09:50:48 No.612193148
手マンという見た目的アイデンティティを捨てて シンプルな小汚ないヤツにすることで作画労力減らしをページ数を増やせる!
8 19/08/05(月)09:51:24 No.612193227
手からの解放って手マンは何が抑圧されてたの?
9 19/08/05(月)09:51:50 No.612193278
ページ数増えてねえ
10 19/08/05(月)09:52:37 No.612193374
見るからにペン先潰れる描き方してるし…
11 19/08/05(月)09:52:52 No.612193409
>手からの解放って手マンは何が抑圧されてたの? 先週までずっと回想やってただろ! えっと…なんだろうね…
12 19/08/05(月)09:53:41 No.612193513
じゃあ「」描いてあげなよ
13 19/08/05(月)09:53:52 No.612193535
別に抑圧はされてない なんか忘れててなんか思い出したら忘れてた元の強さになっただけ
14 19/08/05(月)09:54:38 No.612193617
抑圧されてた親父は自分から喜んで殺してたし 先生に拾われてからは甘やかされてやりたい放題だったし
15 19/08/05(月)09:54:44 No.612193633
全部オールマイトだっただろうがよく見ときなさいよ
16 19/08/05(月)09:55:14 RzeB5LbY No.612193685
>じゃあ「」描いてあげなよ こんなクソゴミ描けるのはホリーだけだよ
17 19/08/05(月)09:55:42 No.612193741
>なんか忘れててなんか思い出したら なんで忘れてたんだろう なんで思い出したんだろう
18 19/08/05(月)09:56:03 No.612193783
おまけさ
19 19/08/05(月)09:56:26 No.612193827
複数のテーマがごちゃごちゃに混ざってて読解力ない人は手マンの回想って結局なんだったの?ってなりそうだ 俺はなった
20 19/08/05(月)09:56:39 No.612193847
>こんなクソゴミ描けるのはホリーだけだよ そういうのいいんで…
21 19/08/05(月)09:57:02 No.612193892
マジでなんで忘れてたのか分からない マジでなんで思い出したのか分からない
22 19/08/05(月)09:57:35 No.612193946
絵はマジでうまいな それだけはほんとにすごいと思う
23 19/08/05(月)09:57:41 No.612193958
オールマイト側に何ら非が無くてダメだった
24 19/08/05(月)09:58:10 No.612194022
マキアで本当にストレス以外の人適当に終わりそう
25 19/08/05(月)10:00:15 No.612194262
>オールマイト側に何ら非が無くてダメだった 非がないどころかテレビで見た程度の関わりすらない…
26 19/08/05(月)10:02:06 No.612194477
手マンじゃなくなったらなんて呼べばいいんだ元手マン
27 19/08/05(月)10:02:55 No.612194546
左足壊れたんだっけ?
28 19/08/05(月)10:03:58 No.612194650
>マキアで本当にストレス以外の人適当に終わりそう 氷使い以外は20巻越えて出てくるような敵じゃないし氷使いは逆にまともに扱ったら強すぎるからマキアビームみたいなので雑に処分した方が良いと思う
29 19/08/05(月)10:04:26 No.612194703
手マンだのタダマンだの
30 19/08/05(月)10:05:15 No.612194786
荼毘対ゆたぼんがノーゲームになりそうな勢いで震える
31 19/08/05(月)10:05:35 No.612194824
そういや随分前にバイヤーの人取り返したんだからもう逃げてもいいんじゃないの?
32 19/08/05(月)10:05:35 No.612194825
見開き大ゴマが3つあってそれ以外にもスレ画の1ページ丸ごと手マンがあるから中身スカスカなんてもんじゃない
33 19/08/05(月)10:07:01 No.612195007
あんだけ引っ張っといて荼毘は中断かよ せめて勝てそうだけど逃げられたとかで良いんじゃないか? これでも一応連合のNo.2だろ?
34 19/08/05(月)10:08:48 No.612195209
今回こそは荼毘オリジンが出る 思わせぶりなセリフだけのキャラは卒業だって言ってた「」の期待はまた裏切られるのか
35 19/08/05(月)10:08:51 No.612195219
巻き展開のせいで見せ場なくなったトカゲ…
36 19/08/05(月)10:09:10 No.612195262
手マンが手マンやめてパワーアップしたけどデクに勝ち目が見当たらないレベルで強そう
37 19/08/05(月)10:10:01 No.612195381
手マンの場合抑圧というか最後のしがらみを捨てただけだから微妙に今の展開とあってない…
38 19/08/05(月)10:10:13 No.612195404
期待はしてなかったがどこまで引っ張るつもりなのかは気になるよ…
39 19/08/05(月)10:10:35 No.612195451
覚醒トゥワイスとかマキアさんとかが追加されてるから荼毘くんはもう№2でもなんでもない 個性コピー出来て体術出来るトガちゃんよりも更に下だろう
40 19/08/05(月)10:11:02 No.612195508
>巻き展開のせいで見せ場なくなったトカゲ… 結局まともにやったのキュリオストガ戦だけじゃねーか…
41 19/08/05(月)10:11:18 No.612195551
壊したあとの世界はお友だちにあげるね…してるから最後のしがらみすら捨ててない
42 19/08/05(月)10:11:53 No.612195611
まともにバトルやったのトガちゃんだけってすごいな… トガちゃんやっぱり人気なんだ!
43 19/08/05(月)10:13:09 No.612195763
新手マンかっこいいな
44 19/08/05(月)10:13:21 No.612195786
手マンもトゥワイスも話の流れと結論がまるで合ってない… トガちゃんはシンプルにただのやばいやつで済ませてくれてありがたい…
45 19/08/05(月)10:13:41 No.612195824
トガちゃん戦が全然人気なかったから慌てて終わらせてるんじゃねーかな
46 19/08/05(月)10:15:05 No.612196007
トガちゃんにしろトゥワイスにしろ手マンにしろ オリジンでキャラの背景がまったく補強されないのは狙ってできることではない
47 19/08/05(月)10:15:45 No.612196085
まだ読めてないんだけどおまけハンドは誰の手だったの
48 19/08/05(月)10:16:27 No.612196185
人気キャラ達はもう半年くらい出てないのかな
49 19/08/05(月)10:17:04 No.612196251
ヒーローサイドは結構好きなんだけどヴィランがことごとく魅力ない…
50 19/08/05(月)10:17:13 No.612196277
ここ数ヶ月ずっとびらんがなんかしてる話な気がする
51 19/08/05(月)10:18:16 No.612196441
手マンの手の手首部分いかにも何かギミックありそうだったのに 結局謎のまま消滅してしまった
52 19/08/05(月)10:18:25 No.612196465
ゆたぽんがなんでゆたぽん言われてるのかわからない
53 19/08/05(月)10:18:34 No.612196497
巻頭カラーになったタイミングだとトゥワイス辺りがやっぱ人気あるのかな
54 19/08/05(月)10:19:33 No.612196626
そういやなんか間に挟んでたホークスとジーニストどうなったんだろう
55 19/08/05(月)10:20:12 No.612196729
>ゆたぽんがなんでゆたぽん言われてるのかわからない 学校行ってない革命闘士だから
56 19/08/05(月)10:20:13 No.612196730
間に挟んでた○○どうなったんだろうが多すぎる
57 19/08/05(月)10:20:44 No.612196784
この漫画で出てくるなんかそれっぽい空気だけの描写はほとんどの場合後先考えてない
58 19/08/05(月)10:20:54 No.612196812
さすがに今回も荼毘のオリジンやらないみたいなのは驚いたわ…
59 19/08/05(月)10:21:54 No.612196952
むしろ相手的に荼毘はやらないと思ってたよ 過去チラ見せくらいはあるかなとは思ってたけど
60 19/08/05(月)10:22:09 No.612196992
>学校行ってない革命闘士だから あいつかよ!
61 19/08/05(月)10:22:29 No.612197044
荼毘オリジンというか設定説明はやりそうでやらないラインを行ったり来たりするな…別にいらないけど
62 19/08/05(月)10:23:43 No.612197198
連合のテコ入れのために大幅に尺取ったかと思ったら トガちゃんアップデートしてトゥワイスが悪い意味で壊れて 手マンがイメチェンして…やった意味あったかな
63 19/08/05(月)10:23:47 No.612197208
要る要らないの話だとヴィラン編どころか仮免以降の話大体要らない
64 19/08/05(月)10:25:02 lqCTK62s No.612197376
>要る要らないの話だとヴィラン編どころか1話以降の話大体要らない
65 19/08/05(月)10:25:06 No.612197382
エンデヴァーも轟も無反応な荼毘に悲しき現在…
66 19/08/05(月)10:27:04 No.612197631
ギガントマキアまだ屈服させてないのに何で味方してくれてんの?
67 19/08/05(月)10:27:04 No.612197632
連合強化編だと思ってたけど終わりが近付いてみると全然強化されてないな!?
68 19/08/05(月)10:27:18 No.612197677
コンプレスが一切やってないことのほうが意外かな 別に立場が重要ってわけでもなさそうだし
69 19/08/05(月)10:27:21 No.612197687
元から強かったコンプレスは何もなかったな…
70 19/08/05(月)10:27:36 No.612197724
オリジンやってもエンデヴァーはテレビに映ってたくらいの薄い繋がりになりそう
71 19/08/05(月)10:27:37 No.612197728
ギガマキさんは元々手加減してくれてたから最初から仲間だし…
72 19/08/05(月)10:28:04 No.612197783
少なくともトガちゃんトゥワイス手マンは強化されてるし
73 19/08/05(月)10:29:03 No.612197946
トゥワイスは無限コピーは補強だけど黒霧以上にゲーム自体を崩壊させるバランス
74 19/08/05(月)10:29:20 No.612197986
トゥワイス弱体化したじゃねーか
75 19/08/05(月)10:29:46 No.612198032
トゥワイスは回想全部無くして腕折られても成立するもんね…
76 19/08/05(月)10:30:23 No.612198104
ワープするだけの黒霧さえ無理矢理退場させざるを得なかったのに無限増殖と接触即死とかどうするんだ…
77 19/08/05(月)10:30:25 No.612198107
トゥワイスは腕治ったら無限増殖できなくなるし測り直しルール導入のせいで弱体化だよ
78 19/08/05(月)10:31:01 No.612198191
メンバーまともに戦ってないって言うけど反応が悪くて巻いてるだけかも知れないだろ 紙面に載った内容だけで勝手に面白さを評価するなよ
79 19/08/05(月)10:32:01 No.612198335
>トゥワイス弱体化したじゃねーか 図った時点のものをコピーするって解説してる部分が単行本でもそのままだったから弱体化してるかどうかすら曖昧なんだよなぁ…
80 19/08/05(月)10:32:13 No.612198361
トゥワイスの腕が治っても自分がオリジナルだという自覚が消える訳ではないし自分コピーは出来るだろう コピーも自分をオリジナルだと思ってるからまた殺し合いになるだけで…全然駄目だな!
81 19/08/05(月)10:33:02 No.612198464
図り直しはトゥワイスが腕折れた状態なのに無傷トゥワイス増殖出来てたから無かったことにされるよ 仮に導入されても直前に図れば連合増殖し放題なのは変わらないし
82 19/08/05(月)10:33:14 No.612198494
理を破壊するレベルの強化と言い訳のダブルパンチで素直に強化されてるのか分からない…
83 19/08/05(月)10:33:21 No.612198509
今回コピートゥワイスたちが結果的に一致団結してるだけで戦闘終わったらどうなるかわからんよね
84 19/08/05(月)10:34:12 No.612198611
>メンバーまともに戦ってないって言うけど反応が悪くて巻いてるだけかも知れないだろ >紙面に載った内容だけで勝手に面白さを評価するなよ 何で反応が悪いんですか?
85 19/08/05(月)10:34:25 No.612198634
>今回コピートゥワイスたちが結果的に一致団結してるだけで戦闘終わったらどうなるかわからんよね コピーも俺が本物って思ってるってのは何も変わってないからね
86 19/08/05(月)10:34:40 No.612198670
コピーの自我を言い出したらトゥワイス本人コピーに限らず コピー品がちゃんと言うこと聞くのが意味分からなくなるよ
87 19/08/05(月)10:35:46 No.612198823
>コピーの自我を言い出したらトゥワイス本人コピーに限らず >コピー品がちゃんと言うこと聞くのが意味分からなくなるよ そうだねとしか言いようがなくて困る…
88 19/08/05(月)10:37:25 No.612199028
今のとこ出てきてるコピーは全部言うこと聞いてるし本人の性格もコピーしてるらしいから荼毘とか黒霧さんならちゃんと言うこと聞くんじゃない? 黒霧さんは禁止されてるけど
89 19/08/05(月)10:38:28 No.612199166
破れかぶれにコピーしてもあと処理困るよな 自由に消せないし
90 19/08/05(月)10:38:32 No.612199173
展開はどうあれ連合側はもりもりアップデートしてくれるのに デクだけはなんで頑なに強くしてあげないのか気になってきた
91 19/08/05(月)10:38:47 No.612199217
トゥワイスのコピーした人間には アイデンティティ問題を引き起こすシリアスなコピーと とりあえず言われた通りに特攻して散れるカジュアルなコピーの2種が存在すると考えられる
92 19/08/05(月)10:39:08 No.612199271
黒霧だけは計測し直し制導入で作れるか怪しいけど それ言い出すとコピーとオリジナルの差異を判定しているのは誰だって話になる
93 19/08/05(月)10:39:51 No.612199377
一般的な個性の発動条件とかだって意味わからないしそこはまぁ
94 19/08/05(月)10:40:27 No.612199454
デク強くしたらカツキがついてこれなくなるからね
95 19/08/05(月)10:41:29 No.612199602
ハイエンドは自我あるっぽいからわからないけど普通の脳無は完全に命令聞くタイプだからそれコピー出来るだけでも危険すぎる…
96 19/08/05(月)10:43:19 No.612199896
設定全般はあとで苦しむの先生なのになんでこんな適当こくんだろうと
97 19/08/05(月)10:44:24 No.612200031
>展開はどうあれ連合側はもりもりアップデートしてくれるのに >デクだけはなんで頑なに強くしてあげないのか気になってきた 本人に危機感と真剣さが足りないだけで設定は盛られてるでしょ
98 19/08/05(月)10:45:02 No.612200114
その場しのぎの言い逃れって楽しいし…
99 19/08/05(月)10:45:23 No.612200172
デクもアップデートは授かってるでしょ 本体性能がカスだから使いこなせて無いだけ
100 19/08/05(月)10:45:28 No.612200186
しょっぱい敵ばい…
101 19/08/05(月)10:45:53 No.612200258
敵を強くしてからじゃないとデクを強くする意味がないし…
102 19/08/05(月)10:48:27 No.612200626
>デクもアップデートは授かってるでしょ >本体性能がカスだから使いこなせて無いだけ 6つの個性が目覚める!とか俺たちを使いこなせ!とかやっておいて 本体がゴミ過ぎて使えませんでしたは笑った その後も裏技で使おうとかセコいことしか考えてないし 普通に鍛えろや!?
103 19/08/05(月)10:48:28 lqCTK62s No.612200628
B組戦でようやく【デク】強化の兆し出てきたなーと思ったら 既存の【デク】のメインエンジンが制限カードになって逆に弱体化したからな
104 19/08/05(月)10:50:38 No.612200916
マイト死んで真剣になる位でよかったんじゃないかな クラスの中心になれたしある程度好きに振る舞えるから焦んなくてもいいやみたいな停滞感が透けて見える
105 19/08/05(月)10:51:39 No.612201040
平和の象徴継承しておいて真剣になれないならカスだよ 真剣になっても扱えないでもカスだけど
106 19/08/05(月)10:51:55 No.612201075
インターン一年もやってんのかよって散々言ってたけど同じ期間で模擬戦と連合編をされた今ならインターン編めちゃくちゃ良かったよねと言える
107 19/08/05(月)10:53:04 No.612201210
もう既に継承した後なんだから今更真剣になっても体力の無駄だろ?
108 19/08/05(月)10:53:25 No.612201255
インターン編は先が気になってしょうがなかったな…
109 19/08/05(月)10:54:22 No.612201382
インターンは毎週楽しめたけど良いなどとは口が裂けても…
110 19/08/05(月)10:54:35 No.612201408
>平和の象徴継承しておいて真剣になれないならカスだよ >真剣になっても扱えないでもカスだけど 真剣にならなきゃ継承できないなら真剣になるだろうけど もう継承した後で違う!もっと真剣になるのだ!されても力は手元にあるんだからどうだっていいだろ
111 19/08/05(月)10:55:19 No.612201513
>インターン一年もやってんのかよって散々言ってたけど同じ期間で模擬戦と連合編をされた今ならインターン編めちゃくちゃ良かったよねと言える インターンは序盤から終盤まで何かおかしかったし 何よりデクのヒーロー適性にケチがついたからよかったというにはちょっと
112 19/08/05(月)10:56:56 No.612201722
>真剣にならなきゃ継承できないなら真剣になるだろうけど >もう継承した後で違う!もっと真剣になるのだ!されても力は手元にあるんだからどうだっていいだろ ヒーロー以前に人間的にクズだこれ!?
113 19/08/05(月)10:57:21 No.612201786
>真剣にならなきゃ継承できないなら真剣になるだろうけど >もう継承した後で違う!もっと真剣になるのだ!されても力は手元にあるんだからどうだっていいだろ 他の後継者候補いると知った時の反応本当に醜かったよねデク 負けないように頑張りから回るとかじゃなく師匠に詰め寄る人前で自己憐憫で無く言質を姑息に取るとかさ
114 19/08/05(月)10:58:02 No.612201872
>>真剣にならなきゃ継承できないなら真剣になるだろうけど >>もう継承した後で違う!もっと真剣になるのだ!されても力は手元にあるんだからどうだっていいだろ >ヒーロー以前に人間的にクズだこれ!? さい らま
115 19/08/05(月)10:58:08 No.612201884
デクがクズじゃない前提で話すのはもう無理だって 既にこのクズがどう破滅するかという物語になってるんだよ
116 19/08/05(月)11:00:52 No.612202249
デクは努力や勇気を人生で評価された訳じゃないからな… 性愛と運だけでここまで来てるのに努力に価値があるとはとても思えないだろう
117 19/08/05(月)11:02:07 No.612202448
でもファンに言わせれば今週の話は「デクがエリを助けるために覚醒したように手マンは全てを壊すために覚醒したから2人は合わせ鏡になってる」らしいぞ
118 19/08/05(月)11:03:54 No.612202701
どこのアトリームのジャンプの話だ
119 19/08/05(月)11:03:55 No.612202703
>でもファンに言わせれば今週の話は「デクがエリを助けるために覚醒したように手マンは全てを壊すために覚醒したから2人は合わせ鏡になってる」らしいぞ ファンって本当に読んでるのか? いつデクがエリちゃん助けるために覚醒したんだ
120 19/08/05(月)11:04:43 No.612202817
デクは覚醒なんかしなくても筋トレ続けてれば最強になれるのでは…?
121 19/08/05(月)11:05:28 No.612202923
だからトレーニングしてるのでは…?
122 19/08/05(月)11:06:45 No.612203116
結果でてないじゃん
123 19/08/05(月)11:07:24 No.612203201
心操くんに素の身体能力で負けるデク…
124 19/08/05(月)11:07:35 No.612203232
いつトレーニングしてたよ