虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)07:26:37 くられ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)07:26:37 No.612180052

くられ完全監修科学的脱走方法!

1 19/08/05(月)07:28:34 No.612180185

ここはくられの領分じゃないでしょ

2 19/08/05(月)07:29:37 No.612180267

くられは科学知識の監修以外の何者でもないよ

3 19/08/05(月)07:31:33 No.612180407

手塚治虫は実際これ漫画にしちゃったから 本当に医師免許持ってるか疑われたんだぞ

4 19/08/05(月)07:32:21 No.612180461

ぴのこ製造の事?

5 19/08/05(月)07:33:02 No.612180522

そんなツッコミどころある場面ではないだろ?

6 19/08/05(月)07:33:22 No.612180539

BJ先生は医師の下敷きになった人をバラバラにして脱出させてからつなぎ合わせた

7 19/08/05(月)07:34:09 No.612180591

>医師の下敷き そんな…最低だよドクターキリコ

8 19/08/05(月)07:34:12 No.612180595

石化っていうフィクションが間にあるからね

9 19/08/05(月)07:37:28 No.612180820

くられは石化光線できるってこと…?

10 19/08/05(月)07:38:48 No.612180926

龍水だからってある種の許される感は本人達にあったと思う

11 19/08/05(月)07:39:18 No.612180973

まあバラバラから復元できるからな…

12 19/08/05(月)07:39:47 No.612181019

>BJ先生は医師の下敷きになった人をバラバラにして脱出させてからつなぎ合わせた 頭チョコラータだったの神…?

13 19/08/05(月)07:44:03 No.612181329

瀧水さんやたらフゥンって言うから脳内CVはツダケンにするべきかなと思い始めた

14 19/08/05(月)07:45:23 No.612181431

少なくとも今期の間に龍水までアニメが進む事は無いよね

15 19/08/05(月)07:47:21 No.612181568

アニメはそろそろ大樹がしばらくの間見られなくなる頃だな…

16 19/08/05(月)07:47:35 No.612181585

船にいる敵と戦わないで済んでよかったけど 海に沈んだ仲間回収するのも大変だよね…

17 19/08/05(月)07:49:15 No.612181714

瀧水もトロフィー取れたって喜んでるし…

18 19/08/05(月)07:49:59 No.612181765

トロフィーマンもレアな実績が解除されてニッコリ

19 19/08/05(月)07:52:34 No.612181955

>船にいる敵と戦わないで済んでよかったけど >海に沈んだ仲間回収するのも大変だよね… 水中仕様ゴリラが必要ってことで先にマグマが復活しそうだな…

20 19/08/05(月)07:53:22 No.612182023

>くられは石化光線できるってこと…? 監修だからな…

21 19/08/05(月)07:57:57 No.612182367

話が早すぎる

22 19/08/05(月)08:00:09 No.612182557

次回にはカセキ復活させてその次にはドローン作成の課題発表 次に課題解決して実用くらいまで行きそう

23 19/08/05(月)08:00:30 No.612182593

島でのいざこざ全部終わってから復活と思ってたので だいぶ早く味方復活するみたいで良いよい

24 19/08/05(月)08:05:09 No.612182929

人気投票2位の復活は早い

25 19/08/05(月)08:05:52 No.612182986

どいつもこいつも当たり前のように素手で石砕く…

26 19/08/05(月)08:10:30 No.612183361

龍水出てきただけで面白いし気持ちいいからすごい

27 19/08/05(月)08:11:16 No.612183414

龍水ならこう言う! い、言ってる…でダメだった

28 19/08/05(月)08:11:19 No.612183417

大学の講師に来てたくられに聞いたけど石化光線は現実的らしい

29 19/08/05(月)08:12:48 No.612183528

大臣のようなジジイは結構怖い顔するけどいずれ尻尾を降るんだろうなと考えると怖さを感じない

30 19/08/05(月)08:12:50 No.612183531

海に捨てられたら流石に無理だろ…って思ってたけど龍水ならなんとかしてくれそうな気になる

31 19/08/05(月)08:13:35 No.612183606

>大学の講師に来てたくられに聞いたけど石化光線は現実的らしい つまり尿管に

32 19/08/05(月)08:13:52 No.612183618

海に流された欠片集めるのは体力仕事だけど今のメンバーにそういう仕事出来る人いたかな…

33 19/08/05(月)08:14:05 No.612183636

>大学の講師に来てたくられに聞いたけど石化光線は現実的らしい ただのファンタジーじゃなくてSFだろうしメカニズム自体は最初から考えてるんだろうな

34 19/08/05(月)08:14:18 No.612183656

バラバラに割って海に捨てるとかマジめんどくさいよね…

35 19/08/05(月)08:15:51 No.612183800

>海に流された欠片集めるのは体力仕事だけど今のメンバーにそういう仕事出来る人いたかな… マグマか大樹のどっちかが先に来るのか

36 19/08/05(月)08:17:17 No.612183918

ソユーズは地味にパワー担当な気がする

37 19/08/05(月)08:18:50 No.612184055

>海に流された欠片集めるのは体力仕事だけど今のメンバーにそういう仕事出来る人いたかな… 石神村は水の民だぞ

38 19/08/05(月)08:22:09 No.612184350

>大臣のようなジジイは結構怖い顔するけどいずれ尻尾を降るんだろうなと考えると怖さを感じない というかあのジジイそれなりに頭キレて好き

39 19/08/05(月)08:23:40 No.612184492

くられが石化のメカニズム解説して世界が変わるよ

40 19/08/05(月)08:27:48 No.612184859

石化は流石にファンタジー過ぎるからどんなオチつけるかは気になる…

41 19/08/05(月)08:31:11 No.612185163

>ソユーズは地味にパワー担当な気がする 村出身だしな…ある程度はこなせる筈

42 19/08/05(月)08:31:18 No.612185177

ホワイマンってくられなのでは

43 19/08/05(月)08:32:28 No.612185284

おいちゃんはガラスがなんだかわからない程度の科学レベルだってわかったから脅威度はあんまりないな 気さくなフリして注意深いっていうキャラは好きだけど

44 19/08/05(月)08:32:55 No.612185316

石化解除のエフェクトSFすぎるしナノマシンかなんかな気がしてきた

45 19/08/05(月)08:35:07 No.612185495

しかし復活を目の当たりにすると本当に意味わからんな どういうメカニズムなんだよこれ

46 19/08/05(月)08:35:57 No.612185567

書き込みをした人によって削除されました

47 19/08/05(月)08:36:11 No.612185581

海に捨てられたら回収もうアウトなのでは…

48 19/08/05(月)08:36:21 No.612185598

これでまた石化解除したらまた体のどこかにひびが残るんだろうか

49 19/08/05(月)08:36:26 No.612185610

やっぱりスイカとミニ四駆の動きおかしいって!

50 19/08/05(月)08:36:35 No.612185618

>石神村は水の民だぞ それと今のメンツなんか関係あんのか

51 19/08/05(月)08:40:02 No.612185909

利用できるなら悪人だろうとガンガン利用する漫画だし 怖いジジイもいつか何らかの仲間か取引相手になるのかな…ゲンや龍水いるなら何とかなるか

52 19/08/05(月)08:40:11 No.612185921

無駄なストレスになりそうな種のリアリティは大胆に切り離すからまあ大丈夫だろう

53 19/08/05(月)08:40:52 No.612185989

治り方は千空の仮説まんまではあるんだけどやっぱスーって治るのはファンタジー度すごいな…

54 19/08/05(月)08:43:12 No.612186188

ドクターくられってtocanaの人ってイメージだった

55 19/08/05(月)08:47:06 No.612186503

最初に石化した時に右手折れてたの心配だったが復活の時にちゃんと両手見せてくれて安心した 勢いでよっしゃーとなるのも爽快だな…

56 19/08/05(月)08:48:11 No.612186578

>>大臣のようなジジイは結構怖い顔するけどいずれ尻尾を降るんだろうなと考えると怖さを感じない >というかあのジジイそれなりに頭キレて好き 割と見当違いの繋がりだけど船の硝子天井とガラス瓶を結びつけて侵入者に気付くのは頭の回転速いよね

57 19/08/05(月)08:50:24 No.612186741

>これでまた石化解除したらまた体のどこかにひびが残るんだろうか 龍水見る限りむしろ前のひび割れすら修復してしまうっぽい ひび割れは表面劣化してるやつ限定かな

58 19/08/05(月)08:53:11 No.612186991

風化しちゃった状態でくっつけてもバラバラさつじんじけんだから助けてやれねぇって話だったけど あえてバラバラの状態で復元させて速攻で繋ぎ合わせて再石化して解除したらくっつく可能性出てきた

59 19/08/05(月)08:53:23 No.612187011

表面風化してない新鮮石像だと復活エフェクト違うってのは盲点だった

60 19/08/05(月)08:54:35 No.612187110

バラして女の下半身とかをすげ替えればTSができる…?

61 19/08/05(月)08:54:53 No.612187150

ひび割れはビジュアル的なかっこよさがあったからなくなるのはちょっと残念でもある

62 19/08/05(月)08:55:27 No.612187200

>バラして女の下半身とかをすげ替えればTSができる…? 銀狼の使いみちできたな…

63 19/08/05(月)08:55:50 No.612187240

>バラして女の下半身とかをすげ替えればTSができる…? 杠の極秘ミッションでも思ったけど別人だったり別部位のパーツくっつけたらどうなるのかは凄く気になる

64 19/08/05(月)08:56:17 No.612187283

風化してる部分が表面でバッキバキに割れて崩れる →石化したばかりで風化してないから溶けるようにスゥーって直る 結果ひび割れが起きる原因の風化現象がないから完治する

65 19/08/05(月)08:56:18 No.612187288

>ひび割れはビジュアル的なかっこよさがあったからなくなるのはちょっと残念でもある コレから新たに加わる現代人がいたらまた見られるし…

66 19/08/05(月)09:01:22 No.612187778

バラバラ大脱出提案できる千空とそれをためらいなく実行できるゴリラのぶっ飛びぶりよ

67 19/08/05(月)09:02:02 No.612187847

龍水特徴的な指先の黒いの無くなったのね

68 19/08/05(月)09:02:28 No.612187886

石化解除エフェクト見る限り長期間石化させるつもりではなかったのかなという感じはする

69 19/08/05(月)09:03:05 No.612187952

まあ連載始まった頃からこれ医療用目的だったんだろうねみたいのは散々言われてるしね

70 19/08/05(月)09:08:41 No.612188485

クラレってだれだよ 化粧品メーカーしか知らない

71 19/08/05(月)09:10:34 No.612188686

氷牙ちゃんのキモい口周りもスッキリしてしまうんです?

72 19/08/05(月)09:11:21 No.612188762

>氷牙ちゃんのキモい口周りもスッキリしてしまうんです? 綺麗なイケメンになっちゃう

73 19/08/05(月)09:11:48 No.612188813

最初は化学繊維のクラレが自社の技術力アピールも兼ねて協力してるのかと思ってた 全然別人だった

74 19/08/05(月)09:13:08 No.612188946

ニッキーのたらこ唇も治ってしまうのか…

75 19/08/05(月)09:14:26 No.612189069

ひび割れが無くなって作画がちょっと楽に

76 19/08/05(月)09:15:28 No.612189170

>クラレってだれだよ >化粧品メーカーしか知らない それはクラシエ

77 19/08/05(月)09:15:38 No.612189195

やっぱあの修復力がなんか重要な要素な気がする タイトルもDr.STONEだし

78 19/08/05(月)09:15:41 No.612189199

>石化解除エフェクト見る限り長期間石化させるつもりではなかったのかなという感じはする あーそうか…今までは >まあ連載始まった頃からこれ医療用目的だったんだろうねみたいのは散々言われてるしね これがあるから長期間石化することで人類の危機を回避するのが目的とかそういう方向で考えてたけど 石化が長期保存に不向きな技術だったとすると攻撃じゃないのは本来の用途であって 全人類石化は用途外の攻撃だったという可能性も出てくるな

79 19/08/05(月)09:15:59 No.612189234

>ニッキーのたらこ唇も治ってしまうのか… 整形じゃねえか

80 19/08/05(月)09:17:25 No.612189381

>これがあるから長期間石化することで人類の危機を回避するのが目的とかそういう方向で考えてたけど 科学文明滅んじゃったら元も子もないな

81 19/08/05(月)09:17:26 No.612189382

今日もメスゴリライオンはメスゴリライオンだったのでとても嬉しい 毎週一度はメスゴリライオンしてほしい

82 19/08/05(月)09:18:25 No.612189489

人間がその技術に到達するってのはなんかピンと来ないから何かしらの高度知的生命体の関与を期待したい

83 19/08/05(月)09:18:47 No.612189532

くられってもえたんにも関わってたのか

84 19/08/05(月)09:19:02 No.612189565

疫病に対抗するための仮死化装置だったのがアクシデントで地球規模にまで拡散したとかかね アクシデントにしては規模がデカすぎるけど

85 19/08/05(月)09:19:38 No.612189634

龍水の右手、石化解除時のひび割れとか全部消えてるよね… 千空達も石化光線くらってまた復活したりしたら 目の辺りのヒビとか消えちゃうんだろうか

86 19/08/05(月)09:20:08 No.612189688

ワオンマンだったかイオンマンがなに考えてるのかにもよるね

87 19/08/05(月)09:22:28 No.612189916

石化技術そのものは医療目的で生まれたけど全人類石化はホワイマンの暴走かなって思ってる

88 19/08/05(月)09:24:00 No.612190071

>石化技術そのものは医療目的で生まれたけど全人類石化はホワイマンの暴走かなって思ってる 槍マンみたいな選民思想持ってる奴が暴走したとかがめっちゃありそう それだと捻りなさ過ぎるとは思うけど

89 19/08/05(月)09:24:09 No.612190088

まあそもそもホワイマンが人間なのかすらまだわかんないけどね

90 19/08/05(月)09:24:59 No.612190177

最初はあの光その物が意志を持った存在なのかと予想したけど それはこの島で道具として使われた時点で無いなってなった

91 19/08/05(月)09:25:01 No.612190183

そもそも石って言ってるけども石なんだろうか?

92 19/08/05(月)09:25:19 No.612190217

クラレと言えばミラバケッサ

93 19/08/05(月)09:26:08 No.612190302

石化はコールドスリープみたいなもんだもんな 死ぬ?コールドスリープも同じようなもんでしょ

94 19/08/05(月)09:26:48 No.612190381

ツバメだけを世界から滅ぼしたかった説

95 19/08/05(月)09:26:58 No.612190392

前の石化はほとんどの人が意識なかったろうけど 今回は全員まだ意識あるだろうから生きたまま砕かれる感覚なのかな…

96 19/08/05(月)09:27:24 No.612190443

>そもそも石って言ってるけども石なんだろうか? 状況で石という表現と扱いが一番近いからそう言ってるだけだね 科学的に分析したらまた変わるだろうけど設備も何もないし

97 19/08/05(月)09:27:30 No.612190457

科学に関しては初期の石神村レベルの島側が石化装置持ってるのも地味に謎だよね

98 19/08/05(月)09:28:19 No.612190547

なんも知らないからこそ原理を気にせず道具として使えるんだろうけど 誰が継承したのかだよなあ

99 19/08/05(月)09:28:24 No.612190557

>龍水の右手、石化解除時のひび割れとか全部消えてるよね… >千空達も石化光線くらってまた復活したりしたら >目の辺りのヒビとか消えちゃうんだろうか 細かな傷は治るからね ヒビの部分って石化がギリギリ直してくれた部分だろうから塞がってるところに石化して解除したら治るのが自然だね ヤリマンのグロい口元も治ってわかりやすい悪役デザイン卒業できるよやったね

100 19/08/05(月)09:28:40 No.612190586

>科学に関しては初期の石神村レベルの島側が石化装置持ってるのも地味に謎だよね まあそれも今やってる島編である程度判明するだろうけど 根本的な事は地球の裏側までいかないとね

101 19/08/05(月)09:28:55 No.612190621

>石化はコールドスリープみたいなもんだもんな >死ぬ?コールドスリープも同じようなもんでしょ そういう意味で言えば石化ってコールドスリープの上位互換だよなぁ こんだけ時代が立ってるのにただの石のくせに風雪で削られてもいない しかもバラバラになっても生き返るし設備も不要 宇宙旅行に使うならかなりの技術では? 問題は意識が残ってるのが拷問に近いという所かな…人によるけど

102 19/08/05(月)09:29:28 No.612190679

>人間がその技術に到達するってのはなんかピンと来ないから何かしらの高度知的生命体の関与を期待したい コレも充分ファンタジーな話だけどホワイを連呼するところとか三千年以上存在し続けてる辺り スパコンの経年劣化ごとにデータを移し続けてるAIかなって感じはする

103 19/08/05(月)09:29:39 No.612190694

>ヤリマンのグロい口元も治ってわかりやすい悪役デザイン卒業できるよやったね 使い込みすぎてグロくなったオマンコの話かと思うからやめろ

104 19/08/05(月)09:29:46 No.612190717

>今回は全員まだ意識あるだろうから生きたまま砕かれる感覚なのかな… 五感全部なくなるっぽいから砕かれる感覚すらないんじゃないかな… 今回の龍水みたいに頭砕かれてるときとか考えると怖いけど…

105 19/08/05(月)09:30:44 No.612190832

割れた部分跡になるからやられた人酷いことになると思うよ…

106 19/08/05(月)09:30:50 No.612190842

大半の人間はすぐ意識失ってるし たぶんあの中で意識あるのは大樹だけ

107 19/08/05(月)09:31:14 No.612190891

石化解除出来るなら司で無双できるな

108 19/08/05(月)09:36:56 No.612191491

>>これがあるから長期間石化することで人類の危機を回避するのが目的とかそういう方向で考えてたけど >科学文明滅んじゃったら元も子もないな 人間という種の保存って観点だけ考えればその辺はあんま関係無いのでは

↑Top