虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)03:04:13 ユーフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)03:04:13 No.612166550

ユーフォニアム続編どうなってしまうの せっかく久美子が大人ぽくなって めっちゃ面白くなったのに

1 19/08/05(月)03:05:31 No.612166679

社長の言葉を信じて待つしかなかろう

2 19/08/05(月)03:06:20 No.612166778

次の映画で終わりだったのかな?

3 19/08/05(月)03:11:03 No.612167197

アニメ評論家みたいな人が三本中止になると言ってたけど ユーフォの他なんだろ

4 19/08/05(月)03:18:21 No.612167706

やるの決まってたユーフォ水泳メイドラの3つじゃね

5 19/08/05(月)03:20:15 No.612167860

小林さんマジか…

6 19/08/05(月)03:21:01 No.612167921

まあ中止だよね… いつかやってくれることを祈る

7 19/08/05(月)03:23:04 No.612168085

きょう映画館いってドラクエ見たんだけど 「フリーのラストに流れる次回予告編は公開しないことになりました」と 注意書き書いてあって切なくなった…

8 19/08/05(月)03:25:53 No.612168312

ヴァイオレット・エヴァーガーデンも予定にあったはず

9 19/08/05(月)03:26:29 No.612168357

エヴァーガーデンは完成済みなのでやるそうです

10 19/08/05(月)03:26:45 No.612168368

メイドラは監督亡くなっちゃったしなあ…

11 19/08/05(月)03:27:14 No.612168402

劇場版のBlu-rayの発売いつかな…

12 19/08/05(月)03:28:17 No.612168475

え?久美子ラブストーリーは永遠にないってこと?

13 19/08/05(月)03:28:37 No.612168514

ヴァイオレットエヴァーガーデンは 外伝と新作映画があって外伝はもう作り終わってるからやるけど新作映画の方はとくになにもいってなくね

14 19/08/05(月)03:30:28 No.612168674

石原監督の安否公式アナウンス無くてホントに不安なんだけど ネットではソースの無いら無事だった行方不明だと 情報飛び交ってて…生きてるなら早く教えて欲しい でも公表するのは「晒す」事だと反対してる人もいるから難しいのかな

15 19/08/05(月)03:31:25 No.612168752

水泳できなくなるのかなりきついのでは

16 19/08/05(月)03:31:44 No.612168778

とてもじゃないがアニメを作れる情況じゃないし 色々と整理して始末をつけていかないと外注するにしても計画が立たない 数年は最低限必要なんじゃないかな

17 19/08/05(月)03:32:07 No.612168804

ヴァイオレット・エヴァーガーデンはやる

18 19/08/05(月)03:32:49 No.612168864

久美子に会いたい

19 19/08/05(月)03:33:20 No.612168906

死んでなくとも重症の人はまだ病院で意識不明だったりするしな…

20 19/08/05(月)03:36:28 No.612169147

亡くなってなくても 現場復帰出来ないくらいの身体の状況もあるだろうしなあ かなしい

21 19/08/05(月)03:36:52 No.612169185

確実に無事な社員6人だけだしな…

22 19/08/05(月)03:37:02 No.612169197

>石原監督の安否公式アナウンス無くてホントに不安なんだけど >ネットではソースの無いら無事だった行方不明だと >情報飛び交ってて…生きてるなら早く教えて欲しい >でも公表するのは「晒す」事だと反対してる人もいるから難しいのかな なりすましが出てそれを有名人がRTしたり公表しないのはそれはそれで碌な事が無い 考える時間を作って冷静になれるようにケアは必要だろうけどいずれは公表しなければいけないと思う ある事ない事憶測でまき散らされてしまってはいけないし マスコミ批判でいきり立って何でもかんでも叩けばいいと思っているのも少なからずいるし分けて考えないと

23 19/08/05(月)03:38:40 No.612169343

石原監督は賀東が無事だって言ってなかったっけ

24 19/08/05(月)03:40:13 No.612169474

無事な人が「無事です」っていちいちほうこくしないといけないのかというとそれはそれでおかしいだろう

25 19/08/05(月)03:40:24 No.612169494

名前出して仕事してる人は「公人」の扱いにもなるから 自分の名前で仕事もらってる人、場合によっては数百人のトップに立ってる人もいるし、そうなると公表しないと言う訳にも… 氏名公表は難しいね…

26 19/08/05(月)03:42:02 No.612169623

普通に京アニはもう再起不能だと思う

27 19/08/05(月)03:42:24 No.612169649

てかアナウンスない人全員死んでるよ察せよ

28 19/08/05(月)03:43:26 No.612169739

>てかアナウンスない人全員死んでるよ察せよ それも所詮は憶測にすぎないからな

29 19/08/05(月)03:43:46 No.612169771

>名前出して仕事してる人は「公人」の扱いにもなるから はぁ?

30 19/08/05(月)03:44:52 No.612169866

他社版権は版元のやる気次第じゃない? やる気あれば制作移してのやり直しもできるはず

31 19/08/05(月)03:45:53 No.612169935

二階から飛び降りて脱出した52歳の社員というのがいてこれがおそらく石原監督だと思う

32 19/08/05(月)03:46:35 No.612169986

関係各社も○○さんいますか?っていちいち聞く訳にもいかないしな 内々に話はしているのかもしれないけれど

33 19/08/05(月)03:47:08 No.612170035

>二階から飛び降りて脱出した52歳の社員というのがいてこれがおそらく石原監督だと思う サバイバーズ・ギルトにならなきゃいいが…

34 19/08/05(月)03:47:39 No.612170081

>他社版権は版元のやる気次第じゃない? >やる気あれば制作移してのやり直しもできるはず あぁそうかこの作品は自社版権じゃなかったな…

35 19/08/05(月)03:48:00 No.612170105

こういうときにも憂うものいるんだな…

36 19/08/05(月)03:48:16 No.612170131

>二階から飛び降りて脱出した52歳の社員というのがいてこれがおそらく石原監督だと思う 日常のゆっこみたいに窓突き破って豪快なジャンプしたのかな

37 19/08/05(月)03:49:03 No.612170186

葬儀が終わるまで取材の自粛って 報道見てオタクが葬儀に押しかけたり 関係各所に電話したりしてくるのを避ける意味合いもあるとおもうな 葬儀終わった人達は公表してるしね

38 19/08/05(月)03:49:09 No.612170197

動画部門と下請けが残ってるのでラインひとつは動かせると思う

39 19/08/05(月)03:49:49 No.612170242

>サバイバーズ・ギルトにならなきゃいいが… 何かと思ったら災害で俺だけ生き残ってしまって申し訳ないってなるあれか メンタル的にしばらく立ち直れない人も多いだろうなあ…

40 19/08/05(月)03:50:41 No.612170292

生き残った人に対して「作品を作ることが死んだ人への責任だ!」とか言い出す「」がいたら笑う

41 19/08/05(月)03:51:16 No.612170325

命があってもがっつりPTSD残るであろう人達が前までと同じ様にクリエイティブに活動できるもんなのかな…

42 19/08/05(月)03:51:20 No.612170328

最終的には合同葬みたいなのをやるでしょう 影響大きすぎるし いつまでも献花台置いておく訳にも行かないしどこかでケジメを付けないと

43 19/08/05(月)03:52:12 No.612170376

京アニは契約社員も沢山いるから発表されてない大半は出向してる契約社員かな

44 19/08/05(月)03:52:30 No.612170400

外野がああだこうだ言っていい話じゃないから落ち着いて状況を見守るしかないんだ

45 19/08/05(月)03:53:15 No.612170448

アニメ業界って期間契約のフリーアニメーターも多いでしょう アニメ業界全体のダメージだよね

46 19/08/05(月)03:53:21 No.612170455

地方局の放送権とか配給権何個か潰れたんかな

47 19/08/05(月)03:54:26 No.612170515

>アニメ業界って期間契約のフリーアニメーターも多いでしょう >アニメ業界全体のダメージだよね 今回の犠牲者はみんな社員だろ 下請けは当然あっただろうけど

48 19/08/05(月)03:54:56 No.612170552

>日常のゆっこみたいに窓突き破って豪快なジャンプしたのかな 空気読めないってよく言われない?

49 19/08/05(月)03:55:17 No.612170568

わりと二期や映画に積極的な京アニが氷菓はそういうのあまりなくて わりと待ってた 待ってたんだ…

50 19/08/05(月)03:55:32 No.612170585

今回名前公表した10人のうちひとりについて遺族は匿名希望に変更申請したけど新聞で「数字じゃなくて一人の名前を出すことに意味があると考えます」とかいう理由でそのまま公表されてたな…

51 19/08/05(月)03:56:19 No.612170627

>わりと二期や映画に積極的な京アニが日常はそういうのあまりなくて >わりと待ってた >待ってたんだ…

52 19/08/05(月)03:56:20 No.612170628

>わりと二期や映画に積極的な京アニが氷菓はそういうのあまりなくて >わりと待ってた >待ってたんだ… 仮に京アニ側にスタッフがいて原作側にストックがあっても角川がどう動くか次第だから今回の件でどうのこうのいうのはちょっとずれてる

53 19/08/05(月)03:56:47 No.612170656

>今回名前公表した10人のうちひとりについて遺族は匿名希望に変更申請したけど新聞で「数字じゃなくて一人の名前を出すことに意味があると考えます」とかいう理由でそのまま公表されてたな… そんなことある…?

54 19/08/05(月)03:57:42 No.612170711

>今回の犠牲者はみんな社員だろ >下請けは当然あっただろうけど 原画マンは特に本社員って言うのはいないからなあ 期間契約でも契約期間は社員にして他で仕事しないという拘束があるけど

55 19/08/05(月)03:57:54 No.612170719

監督クラスになると表に出るのが仕事で文化人扱いされるからまあやむなしか

56 19/08/05(月)03:58:37 No.612170758

>そんなことある…? 全国的にそうなのかどうかは知らんが北海道新聞ではそう書かれてたよ

57 19/08/05(月)03:58:42 No.612170766

>期間契約でも契約期間は社員にして他で仕事しないという拘束があるけど 京アニは全員社員なのが特徴だと知らないのかよ

58 19/08/05(月)04:00:05 No.612170834

>京アニは全員社員なのが特徴だと知らないのか 堀口さんとかは京アニやりつつ他でも仕事してるから 社員の感覚が一般企業とちがうんじゃない?

59 19/08/05(月)04:00:25 No.612170854

>全国的にそうなのかどうかは知らんが北海道新聞ではそう書かれてたよ もうちょっとモラルっていうかさあ…

60 19/08/05(月)04:01:18 No.612170899

ユーフォは西屋さんが亡くなったのがなあ

61 19/08/05(月)04:01:42 No.612170928

>もうちょっとモラルっていうかさあ… 「うちは原則実名なんで」っていうスタンスの新聞社もあるみたいね あと京都府警のスタンスは https://www.sankei.com/west/news/190802/wst1908020035-n1.html

62 19/08/05(月)04:01:52 No.612170937

内海紘子がいたDoってなくなったの?

63 19/08/05(月)04:02:17 No.612170956

スタジオDoって名前変わらなかったっけ

64 19/08/05(月)04:03:04 No.612171007

>仮に京アニ側にスタッフがいて原作側にストックがあっても角川がどう動くか次第だから今回の件でどうのこうのいうのはちょっとずれてる あの雰囲気作り出してる監督とスタッフはもういない話だろ

65 19/08/05(月)04:03:20 No.612171020

アニメーションDoならまだあるんでない 池田和美さんとかそこ所属

66 19/08/05(月)04:03:28 No.612171032

取材があるんでむしろ各作品のメインスタッフに 「集まれー」って呼び掛けてたからね まさかタイミングあってしまうなんてな…

67 19/08/05(月)04:04:03 No.612171066

>あの雰囲気作り出してる監督とスタッフはもういない話だろ いやだから「仮にいたとして」って言ってるだろ…

68 19/08/05(月)04:04:30 No.612171096

近年の女性向き路線続けるの厳しくなりそう

69 19/08/05(月)04:05:41 No.612171171

制作進められる作品ってあるのかな 他のスタジオの社員は下請けの仕事してるのかしら

70 19/08/05(月)04:08:32 No.612171300

再建より破産申し立てして 別会社でやるしかないのかもしれない

71 19/08/05(月)04:08:57 No.612171314

>再建より破産申し立てして >別会社でやるしかないのかもしれない 何を根拠に

72 19/08/05(月)04:10:10 No.612171358

京アニ持ち直してもユーフォは真っ先に続編制作できないってアナウンスされるだろうね どこもできなかったから京アニが制作してたんだから

73 19/08/05(月)04:16:12 No.612171597

ユーフォはスタジオ移しても大丈夫かもしれないが 監督さんが変わったら難しいだろうな

74 19/08/05(月)04:20:58 No.612171770

会社清算したとしても責める権利など誰にもないよ

75 19/08/05(月)04:22:10 No.612171807

待つんだよ

76 19/08/05(月)04:25:01 No.612171922

>何を根拠に 作品制作出来る体制が整ってないでしょ 安定した収入も無くなるし 制作スタジオだった自社ビルは取り壊しが決まってる 事業所としては経営立て直しは不可能だと思う

77 19/08/05(月)04:28:18 No.612172054

経営の事もあるけど今後京アニブランドのアニメでギャグシーンとか見て笑えるかっていうのも…

78 19/08/05(月)04:30:53 No.612172137

ユーフォはどうにかなりそう でも京都アニメーションは…

79 19/08/05(月)04:32:08 No.612172177

>事業所としては経営立て直しは不可能だと思う 1スタ以外全部残ってるので大間違い

80 19/08/05(月)04:33:55 No.612172228

>石原監督は賀東が無事だって言ってなかったっけ 探してきたけどいってるね https://twitter.com/gatosyoji/status/1151785539181268992

81 19/08/05(月)04:34:43 No.612172250

2スタと本社で体制整うまで下請けとかがメインになるんじゃないの?

82 19/08/05(月)05:12:20 No.612173496

久美子が街を走るシーンは本当にもうつらい

83 19/08/05(月)05:43:28 No.612174437

原作3年生編が凄く面白かったのでいつか完成したらいいな

84 19/08/05(月)05:44:52 No.612174496

でも作監亡くなっとる…

85 19/08/05(月)05:49:31 No.612174694

絵コンテ演出やってる人が何人も亡くなってるので 監督が無事ならなんとかなるレベルじゃない 武本監督も監督やってないときは他作品の絵コンテやってるのでローテーションがもう

86 19/08/05(月)05:50:40 No.612174740

でもユーフォって多分クオリティ的にも京アニしかできないだろうな…

87 19/08/05(月)05:58:03 No.612175078

本当に描いてたメインスタッフ達だったんだな…つらすぎる

88 19/08/05(月)06:27:20 No.612176319

>二階から飛び降りて脱出した52歳の社員というのがいてこれがおそらく石原監督だと思う 確か背景の人じゃないかなその人…まぁ数人救助されたと思うけど

89 19/08/05(月)06:31:14 No.612176486

仮に頑張って出せたとしてもクオリティはこれまで通りとは言えないだろうし無理してもな…

90 19/08/05(月)06:34:42 No.612176659

だが俺は京アニを信じている!

91 19/08/05(月)06:38:27 No.612176845

メイドラゴンの監督の方なくなったの・・・ すげー丁寧な作風で好きだったのに

92 19/08/05(月)06:39:18 No.612176880

>2スタと本社で体制整うまで下請けとかがメインになるんじゃないの? 年単位で考えないと駄目なやつですよねそれ

93 19/08/05(月)06:47:27 No.612177367

ユーフォ映画面白かっただけにな 悲しい 京アニは監督レベルの人が互いに演出協力で入ってるのでそれを補うことができない

94 19/08/05(月)06:49:02 No.612177472

メイドラゴンの監督はブリリアントパークが好きだったな…

95 19/08/05(月)06:49:47 No.612177514

頑張るなら応援したいけどしんどいなら無理せず休んで欲しい みたいな月並みなことしか言えないわ

96 19/08/05(月)06:51:57 No.612177630

続編がどうのとか言えんわ

97 19/08/05(月)06:53:17 No.612177709

自衛隊とか警察引退したガチな警備雇わないとだめだな…

98 19/08/05(月)06:53:54 No.612177750

今の会社とは別に立ち上げるのって被害者遺族救済のための財団でしょ

99 19/08/05(月)06:56:17 No.612177919

一応わかってる範囲でユーフォはメインスタッフはまだご存命の方も多い方ではある でもあんな事があった後で創作活動って再開できる心持ちになれるかは難しいよ…

↑Top