虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)02:19:15 もっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)02:19:15 No.612161798

もっと流行ってもいい奴

1 19/08/05(月)02:19:36 No.612161845

砂糖だばぁ

2 19/08/05(月)02:20:03 No.612161910

俺は大人になったので根元のカリカリな部分も食べる

3 19/08/05(月)02:22:29 No.612162230

流行ってるじゃん!

4 19/08/05(月)02:22:39 No.612162251

専門のお店とか出しようがないし…

5 19/08/05(月)02:23:25 No.612162363

甘いのとしょっぱいの同時に食べるあたりネーミングセンスが凄い良い

6 19/08/05(月)02:23:36 No.612162387

実はホットケーキミックスで作れるけど揚げ物がメンドくさくて結局買って食うやつ

7 19/08/05(月)02:23:54 No.612162427

衣もう少し薄くてもいいんだよなと思う あと中が魚肉ソーセージのを出す奴は許せぬ

8 19/08/05(月)02:24:00 No.612162445

ケチャップとマスタードをかけた状態で転がるんじゃねぇ

9 19/08/05(月)02:24:48 No.612162525

根元のカリカリはなんなんだろうねあれだけ商品化出来ないの

10 19/08/05(月)02:25:51 No.612162648

流行り通り越して定番じゃないか

11 19/08/05(月)02:25:53 No.612162649

>根元のカリカリはなんなんだろうねあれだけ商品化出来ないの メロンパンの皮と同じ運命を辿る

12 19/08/05(月)02:27:00 No.612162785

>根元のカリカリはなんなんだろうねあれだけ商品化出来ないの あくまでおまけだから美味しいんだよ おまけが主役になっちゃあいかん

13 19/08/05(月)02:27:16 No.612162822

昔肉屋でパン粉で揚げたの売ってた

14 19/08/05(月)02:28:11 No.612162934

100円でめっちゃお腹にたまるすごい奴

15 19/08/05(月)02:28:20 No.612162943

発展性がない

16 19/08/05(月)02:28:28 No.612162959

普通に食えるからか縁日みたいなのでは見なくなったように思う

17 19/08/05(月)02:29:02 No.612163033

>発展性がない 完成されてるよね チーズや別ソースも合わないという隙のなさ

18 19/08/05(月)02:30:06 No.612163185

>完成されてるよね >チーズや別ソースも合わないという隙のなさ 砂糖まぶすのは…?

19 19/08/05(月)02:30:23 No.612163220

それは別料理

20 19/08/05(月)02:30:38 aeygfrFo No.612163248

>普通に食えるからか縁日みたいなのでは見なくなったように思う 縁日はここ20年ちょいでしゃがバターがめっちゃ増えた気がする

21 19/08/05(月)02:30:45 No.612163263

セブンのが一番うまい

22 19/08/05(月)02:32:16 No.612163441

ローソンのは衣が甘いので甘いのを食べたいときはそっち

23 19/08/05(月)02:33:25 No.612163567

プールに来たのにスレ画が美味すぎて水に入らず食いまくった思い出

24 19/08/05(月)02:35:49 No.612163836

コンビニの揚げ物でこれだけ安いよね つい買っちゃう

25 19/08/05(月)02:37:10 No.612163979

コンビニのソースの量だと微妙に足りない もっとマスタードだばだばかけて食いたい

26 19/08/05(月)02:38:01 No.612164047

庶民は魚肉ソーセージ入ってるやつを食べるらしい

27 19/08/05(月)02:38:46 No.612164119

>ケチャップとマスタードをかけた状態で転がるんじゃねぇ マジか… そのままだと均一じゃないから調味料かけて袋に入れて回転させてるわ

28 19/08/05(月)02:38:53 No.612164135

食いたくなってきたな… サービスエリアぐらいでしか食べない印象だけど長いこと高速乗ってないし…

29 19/08/05(月)02:39:42 No.612164227

遊園地の屋上は もうない

30 19/08/05(月)02:39:48 No.612164236

勝手に食べて親に怒られたことある

31 19/08/05(月)02:40:28 No.612164300

冷凍のしばらく買ってたけど秋田

32 19/08/05(月)02:42:01 No.612164473

佐藤派はコンビニとかで買うときどうするの? 砂糖下さいって言うの?

33 19/08/05(月)02:42:14 No.612164493

なんでコーンドッグがアメリカンドッグになったんだろう ホットドッグ由来としてもそもそもホットドッグがアメリカンでは

34 19/08/05(月)02:43:10 No.612164579

昔は揚げ物やさんのところにしかなかったけど今はコンビニがあるからな でもなんかやっぱり揚げ物や産の方が美味しい気がする

35 19/08/05(月)02:44:43 No.612164735

中津の唐揚げ屋さんのスレ画がうまかった 正直なんか賞とったらしい唐揚げよりもうまかった

36 19/08/05(月)02:44:49 No.612164744

砂糖撒くのなんてDOUMINだけだし赤い大地では選べるようになってんじゃねーかな

37 19/08/05(月)02:47:33 No.612165033

手軽に食べられるようになってありがたい

38 19/08/05(月)02:51:26 No.612165410

フランクフルトみたいにコンビニごとに特徴ある?

39 19/08/05(月)02:52:30 No.612165510

中にチーズ入ってるの好き

40 19/08/05(月)02:53:30 No.612165588

DOUMINでも砂糖まぶすのはごく一部地域だけだ

41 19/08/05(月)02:57:53 No.612166007

これでいいんだよこれでを地でいくホットスナック

42 19/08/05(月)03:23:52 No.612168150

ケチャップがうまみの3割は占めてると思う

43 19/08/05(月)03:29:58 No.612168626

後半ちょっと飽きるんだよね 食べたくなるから結局買うけど

44 19/08/05(月)03:32:06 No.612168803

>セブンのが一番うまい コンビニのホットスナックの中だとワーストでしょ…

45 19/08/05(月)03:32:51 No.612168869

>プールに来たのにスレ画が美味すぎて水に入らず食いまくった思い出 焼おにぎりとスレ画で満たされてベンチで寝てたのが俺

46 19/08/05(月)03:37:15 No.612169215

チーズハッドグって地味に違うね

47 19/08/05(月)04:25:22 No.612171933

ういんなーにホットケーキミックスまぶして上げたものだから 下の方のカリカリはただのドーナツだよね

48 19/08/05(月)04:54:19 No.612172886

ホットケーキミックスでも作れるであって ホットケーキミックスで作られているわけではないんじゃないかな…

↑Top