虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/05(月)01:16:51 エター... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/05(月)01:16:51 No.612151817

エターナルは世界を永遠に破壊する力があるのであえて必殺技を受けます そのときに耐えてトリニティに変身することで他の世界に干渉できるので他の世界を壊します これでゲイツ達が帰ってきてエターナルが消えます これが一番早いと思います

1 19/08/05(月)01:17:51 No.612152004

トリニティちょっとまだまだバグ技みたいな挙動持ってそうだな…

2 19/08/05(月)01:18:37 No.612152136

そういや宇宙からトリニティで帰還とかやってたしこの強制ワープギミック便利すぎるな…

3 19/08/05(月)01:18:38 No.612152138

世界の壁を超えられるなら時間の壁も超えそうだなこれ…

4 19/08/05(月)01:19:06 No.612152224

主人公サイドが気軽にバグ技を使うのやめろ

5 19/08/05(月)01:19:25 No.612152286

バグみたいな方法使わないと倒せないエターナルとそれを倒したWの株もえらいことに

6 19/08/05(月)01:19:40 No.612152333

わざわざガタ落ち装備だから通常使わないWアームズを装備して攻撃を受けるのがバグ技感ある

7 19/08/05(月)01:19:46 No.612152349

>バグみたいな方法使わないと倒せないエターナルとそれを倒したWの株もえらいことに 風がたまたま吹いただけだし

8 19/08/05(月)01:20:36 No.612152486

>あえて必殺技を受けます ここの難易度めちゃくちゃ高いんですけお!

9 19/08/05(月)01:20:59 No.612152556

3人の誰かがイマジンに憑依されてるとイマジンも中に呼べる

10 19/08/05(月)01:21:25 No.612152618

一応エターナル倒すだけならCJGX召喚でいけそうだけど世界破壊自体はエターナル固有の特性っぽいからな…

11 19/08/05(月)01:22:27 No.612152801

>一応エターナル倒すだけならCJGX召喚でいけそうだけど世界破壊自体はエターナル固有の特性っぽいからな… 永遠つかさどってるメモリだからこそ永遠の世界も壊せるっていう考察が好き

12 19/08/05(月)01:22:30 No.612152809

氏はエターナルの力手に入れて世界破壊するだけで十分だったんじゃねぇかな…

13 19/08/05(月)01:23:08 No.612152919

こいつ強いな世界壊すのに使お ってなるのがマジ魔王

14 19/08/05(月)01:23:45 No.612153018

アクセサリーくんも鏡リセマラしてたし...

15 19/08/05(月)01:24:09 No.612153081

>バグみたいな方法使わないと倒せないエターナルとそれを倒したWの株もえらいことに あっちょっと風吹く❤

16 19/08/05(月)01:24:27 No.612153140

>こいつ強いな世界壊すのに使お >ってなるのがマジ魔王 今回の言い出しっぺは白ウォズだよ!

17 19/08/05(月)01:25:23 No.612153320

>世界の壁を超えられるなら時間の壁も超えそうだなこれ… トリニティウォッチ持ってるからどこにいてもゲイツとウォズに再開できるのか…

18 19/08/05(月)01:26:02 No.612153444

今回は白ウォズが優秀すぎた

19 19/08/05(月)01:26:03 No.612153455

クソチャートすぎる…

20 19/08/05(月)01:26:05 No.612153459

白ウォズ何か裏でもあんのかと思ったら素直だった上に自分も消える予定でこれは…忠臣…

21 19/08/05(月)01:26:21 No.612153504

トリニティへ変身する事により強制的に3人揃うのでこれでシーンスキップします

22 19/08/05(月)01:26:21 No.612153508

そんな奇跡の風邪を気軽に起こすタジャドルコンボには参るね…

23 19/08/05(月)01:27:42 No.612153739

>氏はエターナルの力手に入れて世界破壊するだけで十分だったんじゃねぇかな… ジョーカーの数倍めんどくさいエターナルくんが克己ちゃん以外の言う事聞くかな…

24 19/08/05(月)01:28:08 No.612153822

>ここの難易度めちゃくちゃ高いんですけお! ダブルアーマーを使いかつ負けたことを口にすることでエターナルのヘイトを上げオールメモリマキシマムドライブを誘発する確率が上がります エターナルマキシマムドライブは火力が非常に高いですがダブルアーマーによってある程度のダメコンは可能ですので変身可能になるフレームを逃さないようにしましょう

25 19/08/05(月)01:28:13 No.612153836

ゲイツウォズがこっちに来るんじゃなくてン我が魔王があっちに行く さらにエターナルも道連れにする …おかしくない?

26 19/08/05(月)01:29:13 No.612154030

そういや雑誌バレだかでス氏の目的が自分の次元以外の世界破滅だったから 白ウォズが世界破滅しちまえーって自棄になったのをアナザーブレイドウォッチで後押ししたのにも理屈付いたんだな

27 19/08/05(月)01:29:46 No.612154123

腕時計型待機状態がシュールすぎる…

28 19/08/05(月)01:30:21 No.612154220

なんで世界滅ぼすほどのキックをダブルアーマーで耐えられたのかは考えちゃダメ?

29 19/08/05(月)01:30:43 No.612154273

アナザードライブ戦でゲイツをスウォルツのところまで運んで戦わせると本来いないはずの白ウォズが出てくるので今回は白ウォズを活用したバグ技を使っていきましょう

30 19/08/05(月)01:30:52 No.612154300

>ゲイツウォズがこっちに来るんじゃなくてン我が魔王があっちに行く わざわざウォズをアナザーワールドに送ったってことは人数が多い方の世界に引っ張られるんじゃないかな >さらにエターナルも道連れにする これはどういうことなんだ白ウォズ

31 19/08/05(月)01:31:05 No.612154332

>腕時計型待機状態がシュールすぎる… 突然変形させられるゲイツくんがシュールすぎてダメだった

32 19/08/05(月)01:31:11 No.612154345

エターナルを無理に倒そうとするとかえって時間がかかりすぎるのでいい感じに満足して帰ってくれるまで粘ります

33 19/08/05(月)01:31:55 No.612154454

>これはどういうことなんだ白ウォズ 発生源のアナザーワールドが破壊されたから…

34 19/08/05(月)01:32:04 No.612154487

どこかの通りすがりの破壊者より破壊者っぷりするゲストライダー

35 19/08/05(月)01:32:04 No.612154488

(トリニティバグ使用)

36 19/08/05(月)01:32:08 No.612154504

>そんな奇跡の風邪を気軽に起こすタジャドルコンボには参るね… 地球のコアのエネルギーを風に乗せたからな

37 19/08/05(月)01:32:39 No.612154601

冬映画ではツクヨミも入れてジオウクォタニティになってほしい

38 19/08/05(月)01:32:54 No.612154631

>白ウォズが世界破滅しちまえーって自棄になったのをアナザーブレイドウォッチで後押ししたのにも理屈付いたんだな 氏がジオウ陣営に勝つ確信が前提だと思うけどなんかあったっけ

39 19/08/05(月)01:33:22 No.612154712

>>さらにエターナルも道連れにする >これはどういうことなんだ白ウォズ 賭けだ

40 19/08/05(月)01:33:24 No.612154720

>なんで世界滅ぼすほどのキックをダブルアーマーで耐えられたのかは考えちゃダメ? 瞬 瞬 必 生

41 19/08/05(月)01:33:33 No.612154750

>冬映画ではツクヨミも入れてジオウクォタニティになってほしい 背中に白いビラビラがついちゃうんだ…

42 19/08/05(月)01:33:59 No.612154835

>なんで世界滅ぼすほどのキックをダブルアーマーで耐えられたのかは考えちゃダメ? 威力ではなく特性だし何よりジョーカーなら問題ない

43 19/08/05(月)01:34:55 No.612154998

ジオウトリニティに変身でソウゴだけ向こうに行ってエターナル置いてけぼりしたら詰んでたよね…

44 19/08/05(月)01:35:41 No.612155182

>どこかの通りすがりの破壊者より破壊者っぷりするゲストライダー 味方ライダーにはやたらめったら強いが敵ライダーにはそうでもないのがいつものもやし感あっていろんな意味で安定してるな…

45 19/08/05(月)01:35:48 No.612155206

本来勝ってる歴史込みだからかねダブルアーマー防御

46 19/08/05(月)01:35:49 No.612155209

>なんで世界滅ぼすほどのキックをダブルアーマーで耐えられたのかは考えちゃダメ? エターナルに打ち勝ったダブルの力なんだから耐えられるに決まってるじゃん! 我が魔王ならそれくらいの理論的を言う

47 19/08/05(月)01:36:25 No.612155327

>風がたまたま吹いただけだし こんな桶屋が儲かったみたいな言い訳がまさか事実とは…

48 19/08/05(月)01:36:34 No.612155351

>アナザードライブ戦でゲイツをスウォルツのところまで運んで戦わせると本来いないはずの白ウォズが出てくるので今回は白ウォズを活用したバグ技を使っていきましょう 誰視点だよ!

49 19/08/05(月)01:37:09 No.612155465

>なんで世界滅ぼすほどのキックをダブルアーマーで耐えられたのかは考えちゃダメ? WアーマーがエターナルとかW系のライダー特効だからその逆はポケモンで言う効果はいまひとつ的な感じってのはどう?

50 19/08/05(月)01:37:47 No.612155599

面白い風を吹かせるじゃないかいいよね...

51 19/08/05(月)01:38:35 No.612155742

風都探偵で裏風都破壊するのにエターナルメモリが使われたら笑うかもしれない

52 19/08/05(月)01:39:02 No.612155821

トリニティになるときに出るオーラにワープ判定があって密着してたら一緒にワープできる説

53 19/08/05(月)01:39:22 No.612155882

変に違うライダーの力でエターナル-100みたいなの引くよりは確実に一撃は耐えれるW選んだのかもしれん

54 19/08/05(月)01:39:42 No.612155943

>>アナザードライブ戦でゲイツをスウォルツのところまで運んで戦わせると本来いないはずの白ウォズが出てくるので今回は白ウォズを活用したバグ技を使っていきましょう >誰視点だよ! オーマジオウ視点かと

55 19/08/05(月)01:39:59 No.612155985

>風都探偵で裏風都破壊するのにエターナルメモリが使われたら笑うかもしれない 克己ちゃんのインタビューないし再登場は十分ありえる

56 19/08/05(月)01:41:18 No.612156185

マキシマムドライブ食らっても変身解けなかったりキック受け止めたり今回のジオウはやたらとタフだったね

57 19/08/05(月)01:41:33 No.612156234

エターナルは急にすごい盛り方されたな…

58 19/08/05(月)01:42:03 No.612156305

>マキシマムドライブ食らっても変身解けなかったりキック受け止めたり今回のジオウはやたらとタフだったね (ディメンションキックの余波で吹っ飛ばされる)

59 19/08/05(月)01:42:26 No.612156364

>マキシマムドライブ食らっても変身解けなかったりキック受け止めたり今回のジオウはやたらとタフだったね (アクア殺しの余波で派手に吹っ飛ぶグランド)

60 19/08/05(月)01:42:49 No.612156442

映画ボス勢の中でも優遇がすごすぎるエターナル… 実際一番人気あると思うけど…

61 19/08/05(月)01:43:05 No.612156499

映画だと全部載せ状態で必殺技やるとどういうことになるかわからなかったから嬉しい

62 19/08/05(月)01:43:08 No.612156511

トリニティの強制ワープそれこそクレイドールに取り込まれたフィリップ引き剥がすみたいな使い方もできそう

63 19/08/05(月)01:43:09 No.612156513

ダメージは貯まってたとかさ…

64 19/08/05(月)01:43:30 No.612156570

>(アクア殺しの余波で派手に吹っ飛ぶグランド) ポセイドンよりスペックの高いアクアが即死するんだからそらそうなる

65 19/08/05(月)01:44:01 No.612156648

>マキシマムドライブ食らっても変身解けなかったりキック受け止めたり今回のジオウはやたらとタフだったね 前回中ボスダークライダーズにボコボコにされなかったらフルマキシマムドライブに耐えるジオウの最強状態を貫くキックヤベェってなったのにチクショウ!

66 19/08/05(月)01:44:04 No.612156657

エターナルエッジ販売するならいまだぞー!!!

67 19/08/05(月)01:44:44 No.612156763

克己ちゃんいちいちセリフ回しがかっこいい

68 19/08/05(月)01:44:53 No.612156789

>トリニティの強制ワープそれこそクレイドールに取り込まれたフィリップ引き剥がすみたいな使い方もできそう 一緒に取り込まれろっていうのか!?

69 19/08/05(月)01:45:06 No.612156819

白ウォズにしてみれば我が救世主と自分も認めたジオウと自分自身が共に戦ってる現行世界の方がよっぽど可能性に溢れた世界だったのかもしれない

70 19/08/05(月)01:45:16 No.612156843

続編漫画で克己ちゃんなんて美味しいキャラ拾わないわけがないだろうからな…

71 19/08/05(月)01:45:28 No.612156873

ボコられてただけで変身解除には至ってなかったし どうせアナザーワールドの変な爆発とかあった状態だぞアレ だから結局氏にボコられてただけだ

72 19/08/05(月)01:45:36 No.612156897

松岡充はこれでゼロワンの主題歌歌ってライダーもやったりするんだろうか

73 19/08/05(月)01:46:09 No.612156976

さすがユートピアドーパントをダブルより先に撃破したライダーよ…

74 19/08/05(月)01:46:32 No.612157030

ゲイツ君告白の途中でトーリーニーティーされるの本当に面白い

75 19/08/05(月)01:46:56 No.612157090

(克己ちゃんのカッコよさを解ってもらえて私も鼻が高いわ…)

76 19/08/05(月)01:47:04 No.612157114

エターナルが超優遇された分アクアが割喰った感じになっちゃった…

77 19/08/05(月)01:47:07 No.612157124

>松岡充はこれでゼロワンの主題歌歌ってライダーもやったりするんだろうか 主題歌は別のひと決まってる のでEDか後期OPを狙ってほしい

78 19/08/05(月)01:47:44 No.612157220

ペンギンモチーフの癖にカッコいいなぁ!

79 19/08/05(月)01:48:06 No.612157262

敵ライダーで一番カッコいいと思うエターナル いやエボルもクロノスも白魔も好きだけど一番見ててすっきりするのが克己ちゃんだわ

80 19/08/05(月)01:48:21 No.612157301

エターナルエッジ出してほしいけどそもそもが玩具化しないからこそのデザインみたいなとこあるしなあ…

81 19/08/05(月)01:48:47 No.612157359

>かっこいい敵ライダー ??「なぜゴルドドライブの名前が無いんだ剛!!」

82 19/08/05(月)01:48:52 No.612157373

>ペンギンモチーフの癖にカッコいいなぁ! ペンギンはペンギンでも皇帝ペンギンだからな

83 19/08/05(月)01:49:02 No.612157398

ゼロワンはやっぱり小さいおっさんが歌うん?

84 19/08/05(月)01:49:08 No.612157410

>>松岡充はこれでゼロワンの主題歌歌ってライダーもやったりするんだろうか >主題歌は別のひと決まってる >のでEDか後期OPを狙ってほしい (流れる聞き覚えのある声の挿入歌)

85 19/08/05(月)01:49:11 No.612157420

>エターナルが超優遇された分アクアが割喰った感じになっちゃった… まさか死ぬとか想定しとらんよ…

86 19/08/05(月)01:49:14 No.612157433

>敵ライダーで一番カッコいいと思うエターナル 平成2期だと最初だけあってWのライダーはデザインがシンプルだからなー

87 19/08/05(月)01:49:23 No.612157451

>??「なぜゴルドドライブの名前が無いんだ剛!!」 お前は仮面ライダーが付いたり取れたりいい加減はっきりしろ

88 19/08/05(月)01:49:24 No.612157454

氏vsISSAはいい勝負しそうだけどなんかバールクスはアンチ平成パワー持ってそうだから相性的にきついか

89 19/08/05(月)01:49:52 No.612157526

おめーは怪人扱いじゃねーか!蛮野!

90 19/08/05(月)01:50:02 No.612157552

>>かっこいい敵ライダー >??「なぜゴルドドライブの名前が無いんだ剛!!」 お前は最高にかっこ悪いし…悪役としては好きだけど

91 19/08/05(月)01:50:06 No.612157562

>氏vsISSAはいい勝負しそうだけどなんかバールクスはアンチ平成パワー持ってそうだから相性的にきついか そんなもんないただ純粋に強いだけだバールクスは

92 19/08/05(月)01:50:06 No.612157563

>??「なぜゴルドドライブの名前が無いんだ剛!!」 まず大抵ライダー扱いされてないし…

93 19/08/05(月)01:50:12 No.612157585

アクアは事情を知りすぎてるしかといってこの状況で未来に帰らせるわけにもいかないし

94 19/08/05(月)01:50:19 No.612157607

>氏vsISSAはいい勝負しそうだけどなんかバールクスはアンチ平成パワー持ってそうだから相性的にきついか アンチ平成パワーなんかなくてもRX要素だけで真っ当に強いわ!!

95 19/08/05(月)01:50:30 No.612157633

単純に倒すだけならグランドでCJGX呼び寄せればいいだけだしな…

96 19/08/05(月)01:50:40 No.612157655

>まさか死ぬとか想定しとらんよ… ウールくん死ぬ展開はもうやったから来週クジゴジ堂でケロッと復活してるかもしれん…

97 19/08/05(月)01:51:06 No.612157718

エターナルただの映画ライダーのはずなのにVシネマ作られたからな

98 19/08/05(月)01:51:20 No.612157745

純粋に強いバールクスと 氏の能力含めて特殊能力の多さとノリが厄介すぎるアナザーディケイド

99 19/08/05(月)01:51:51 No.612157828

下手に出会ったらアナザーバールクスとか作りだすんじゃないかあいつ

100 19/08/05(月)01:52:12 No.612157883

あんな黒歴史ノートの擬人化みたいなキャラかっこ悪いわけねえじゃん

101 19/08/05(月)01:52:43 No.612157958

搦手なしのタイマンだったらバールクス勝つんじゃねーかな…

102 19/08/05(月)01:52:57 No.612157996

>主題歌は別のひと決まってる >のでEDか後期OPを狙ってほしい やはりまた劇場主題歌と劇場版ライダーか…

103 19/08/05(月)01:53:11 No.612158044

>ノリが厄介すぎるアナザーディケイド 戦いはノリのいいほうが勝つからな… 最初から見返すとノリだけで動いてるっぽいシーンが多すぎる…

104 19/08/05(月)01:53:30 No.612158087

我が魔王の回想見るにSOUGOも時間に干渉するパワー持ってるっぽい?

105 19/08/05(月)01:53:43 No.612158133

>エターナルただの映画ライダーのはずなのにVシネマ作られたからな 本当に境遇が違えば風都を守る最強のライダーになるはずだったんだっていうのが悲しい

106 19/08/05(月)01:54:48 No.612158308

>搦手なしのタイマンだったらバールクス勝つんじゃねーかな… でもアナザーディケイド今回搦手なしでもなんかやけに強くない?

107 19/08/05(月)01:54:48 No.612158309

ゲストで死亡するのはアクアが初だよね…というか「仮面ライダーアクア」ってVシネも無いからできた芸当だよねこれ…

108 19/08/05(月)01:55:12 No.612158368

アクアが守ってたはずの未来の世界どうなっちゃうんだこれ…

109 19/08/05(月)01:55:47 No.612158451

ジオウのメインキャラ大体一回は死んでるからセーフ

110 19/08/05(月)01:56:08 No.612158506

ディケイドは主役ライダーほぼ皆殺しにしてたからまだセーフ

111 19/08/05(月)01:56:10 No.612158517

>>搦手なしのタイマンだったらバールクス勝つんじゃねーかな… >でもアナザーディケイド今回搦手なしでもなんかやけに強くない? 回し蹴りが強すぎるよね…

112 19/08/05(月)01:56:15 No.612158527

てっきりポセイドンにするためかと思ったらそんなこともなかったな…

113 19/08/05(月)01:56:22 No.612158544

来週これでチェイ兄来るのか… 剛の研究関係なくまた生き返ってるあの人…

114 19/08/05(月)01:56:33 No.612158576

流石になんのフォローもなくアクアはジオウ世界は死にましたってなったら瞬瞬一生を肯定できない

115 19/08/05(月)01:56:33 No.612158578

>ジオウのメインキャラ大体一回は死んでるからセーフ おじさんも毛根が死んでるからな…

116 19/08/05(月)01:56:40 No.612158594

世界壊せるとか滅茶苦茶なスペックしてたんだなエターナル…

117 19/08/05(月)01:57:08 No.612158666

生身でピンチかもしれん状況に陥ってはディケイドパワーでごり押し解決するス氏

118 19/08/05(月)01:57:09 No.612158670

>流石になんのフォローもなくアクアはジオウ世界は死にましたってなったら瞬瞬一生を肯定できない 生きてないからな…

119 19/08/05(月)01:57:15 No.612158681

最後の最後に話しの根本にドライブがガッツリ絡んできそうでなんかもうすごい…

120 19/08/05(月)01:57:40 No.612158730

>来週これでチェイ兄来るのか… >剛の研究関係なくまた生き返ってるあの人… 生き返ってるというかどうも今度は完全に別の世界線から連れてきたっぽい… 下手したら剛のこと知らない

121 19/08/05(月)01:57:59 No.612158774

不死身の傭兵でナイフ格闘の達人でメモリとの相性がとても良くて26本マキシマムドライブ出来ます! こんなの人気でないわけがないわな…

122 19/08/05(月)01:58:07 No.612158791

将来的に仮面ライダーアクアが制作されて今回の件を本編中の一エピソードにするとか…

123 19/08/05(月)01:58:18 No.612158829

てか重加速がドライブ勢以外では一切対策できないのつよすぎない?

124 19/08/05(月)01:58:57 No.612158935

>生き返ってるというかどうも今度は完全に別の世界線から連れてきたっぽい… >下手したら剛のこと知らない 仮面ライダーが居なかった世界っぽいよね ライダーの歴史内包したウォッチが砕ける展開だし

125 19/08/05(月)01:59:01 No.612158956

宇宙の力で対抗してなかった?

126 19/08/05(月)01:59:19 No.612159001

「メモリの数が違う!終わりだァ!!」言ってほしかったけど相手ダブルじゃないしな

127 19/08/05(月)01:59:49 No.612159083

こうも目立つとクロックアップVS重加速をちょっとやってほしくなっちゃう

128 19/08/05(月)01:59:49 No.612159085

>てか重加速がドライブ勢以外では一切対策できないのつよすぎない? 氏の時止めも現状破る方法ないからセーフ

129 19/08/05(月)01:59:53 [宇宙に重力はない] No.612159093

>てか重加速がドライブ勢以外では一切対策できないのつよすぎない? 宇宙に重力はない

130 19/08/05(月)02:00:12 No.612159142

全部のせマキシマムの演出がまんますぎて興奮した

131 19/08/05(月)02:00:19 No.612159153

>てか重加速がドライブ勢以外では一切対策できないのつよすぎない? ウォズギンガは重力に関係する力は跳ね返せる 理論上あいつブラックホール効かない…

132 19/08/05(月)02:00:42 No.612159206

>こうも目立つとクロックアップVS重加速をちょっとやってほしくなっちゃう 重加速は周りの物強制的にすっとろくしてるだけで 別に自分が早くなってるわけじゃないので…

133 19/08/05(月)02:01:13 No.612159294

エボルブラックホール相手でもやり合えそうだよねウォズギンガ

134 19/08/05(月)02:01:15 No.612159300

>ウォズギンガは重力に関係する力は跳ね返せる >理論上あいつブラックホール効かない… つまりエボルの天敵…?

135 19/08/05(月)02:01:30 No.612159334

宇宙属性強いな… フォーゼの時はそうでもなかったのに

136 19/08/05(月)02:01:34 No.612159343

ライダーの歴史が砕け散ればクォーツァーも安心だな!

137 19/08/05(月)02:01:39 No.612159354

>>こうも目立つとクロックアップVS重加速をちょっとやってほしくなっちゃう >重加速は周りの物強制的にすっとろくしてるだけで >別に自分が早くなってるわけじゃないので… クロックアップもそうじゃなかったっけ?

138 19/08/05(月)02:01:42 No.612159361

Wアーマー着て少し違う決め台詞言って例のBGMが流れた時は感動した

139 19/08/05(月)02:01:49 No.612159376

最近になってウォズギンガの活躍が増えてくれて嬉しいよ

140 19/08/05(月)02:02:06 No.612159420

>こうも目立つとクロックアップVS重加速をちょっとやってほしくなっちゃう クロックアップじゃないけどクロックアップより早く動けるゲイツリバイブ疾風が重加速喰らってたからな…

141 19/08/05(月)02:02:17 No.612159447

>全部のせマキシマムの演出がまんますぎて興奮した あのメモリたちどっから飛んできたんだろう…

142 19/08/05(月)02:02:22 No.612159461

教えろって言われて教えてあげる辺り克己ちゃんもまるくなったなって…

143 19/08/05(月)02:02:34 No.612159487

世界めちゃくちゃになっても放置してるのはそもそもクォーツァーが壊滅後って考えると辻褄はあう

144 19/08/05(月)02:03:13 No.612159576

>Wアーマー着て少し違う決め台詞言って例のBGMが流れた時は感動した 相変わらず真面目に答える克己ちゃんでちょっとフフッとなった

145 19/08/05(月)02:03:15 No.612159579

ウォズギンガファイナリーもめちゃめちゃチートだよねアレ 宇宙系の攻撃一切効かないとかなんだそれは…

146 19/08/05(月)02:03:48 No.612159646

クォーツァーは壊滅したっていうか過激派がいなくなっただけでソウゴ君見守り隊はいるし…

147 19/08/05(月)02:04:12 No.612159702

エボルとまともにやりあえるのウォズギンガくらいな感じ? フォーゼもいけんのかな

148 19/08/05(月)02:04:42 No.612159787

オーラちゃんは死んだの?

149 19/08/05(月)02:04:42 No.612159788

氏はライダー召喚するのは良いけど上っ面だけしか協力されてなくてそれで良いの?ってなる

150 19/08/05(月)02:05:07 No.612159846

>オーラちゃんは死んだの? しんだ

151 19/08/05(月)02:05:40 No.612159918

>氏はライダー召喚するのは良いけど上っ面だけしか協力されてなくてそれで良いの?ってなる フッ…だったらどうだというんだ

152 19/08/05(月)02:05:42 No.612159925

>オーラちゃんは死んだの? 死んだ というか顔面に20tのキックは死ぬ 特撮だからあんな描写だけど過激な作品だと頭から上無くなってる衝撃だよ…

153 19/08/05(月)02:05:55 No.612159949

氏どんどんぼっちになっていくけど大丈夫なの…?

154 19/08/05(月)02:06:07 No.612159971

あれでオーラちゃん生きてたらびっくりするわ

155 19/08/05(月)02:06:27 No.612160019

スウォルツ氏は世界全部ぶっこわせりゃ何でもいいから言うこと聞かないくらい本当に些細な問題なんだよな…

156 19/08/05(月)02:06:35 No.612160036

>氏はライダー召喚するのは良いけど上っ面だけしか協力されてなくてそれで良いの?ってなる じゃあこうしましょう 絋汰さんに勝った世界の強者召喚

157 19/08/05(月)02:06:48 No.612160065

>氏どんどんぼっちになっていくけど大丈夫なの…? フッ…だからどうしたと言うんだ?

158 19/08/05(月)02:07:03 No.612160091

ウールくん殺す意味無かっただろ!!

159 19/08/05(月)02:07:08 No.612160100

>氏はライダー召喚するのは良いけど上っ面だけしか協力されてなくてそれで良いの?ってなる どういう条件で来てるのかわからんけど中身がいるライダーに 死んでもすぐ呼び出すからずっと戦えっていうのはブラック上司すぎる

160 19/08/05(月)02:07:25 No.612160144

重力制御で重加速を起こしてるならドライブ系もエボルトのブラックホールは対処できるだろうけど あいつがどうしようもないのは再生能力とエネルギー貯蔵量とかだから本編でやったように一方的にエネルギーを消費して無に帰すとかしないと…

161 19/08/05(月)02:07:25 No.612160146

氏はもとから一人でなんかしてたし…

162 19/08/05(月)02:07:29 No.612160157

>絋汰さんに勝った世界の強者召喚 0.5秒で叛逆される…

163 19/08/05(月)02:07:42 No.612160206

そもそも人を閉じ込めてる檻の世界を破壊する術をどうするかって話だったしな

164 19/08/05(月)02:08:26 No.612160287

氏は全部破壊したいだけだから仲間とかどうでもいいんだよな

165 19/08/05(月)02:08:28 No.612160291

チェイスやっぱりかっこいいな

166 19/08/05(月)02:08:35 No.612160305

ビルドの時はすごそうに見えたエボルも ウォズギンガを筆頭にフォーゼやドライブでも対抗できちゃうってのが分かってなかなか面白い

167 19/08/05(月)02:08:37 No.612160309

じゃあ勝利した世界線のエボルを連れてきたら…

168 19/08/05(月)02:09:17 No.612160390

ギンガは未だに底が見えてないのが怖い

169 19/08/05(月)02:09:34 No.612160421

氏はソウゴ君と違って別に仲間とか興味なさそうだしな…

170 19/08/05(月)02:09:45 No.612160437

>じゃあ勝利した世界線のエボルを連れてきたら… 忘れてるかもしれないけど変身出来る方の戦兎&万丈がジオウの世界にまだいるはず

171 19/08/05(月)02:09:58 No.612160474

>0.5秒で叛逆される… (オーロラ回避)

172 19/08/05(月)02:10:08 No.612160493

>ウールくん殺す意味無かっただろ!! 実は生きてる可能性… いや生きててもどうすんだよって感じだけど

173 19/08/05(月)02:10:10 No.612160496

ねぇウォズ タイヨウの力でワープ撤退してたけどあれ何?

174 19/08/05(月)02:10:29 No.612160535

su3228543.webm 知らないマキシマムドライブめちゃ強い

175 19/08/05(月)02:10:31 No.612160539

大事な妹も大事じゃなかったしな…

176 19/08/05(月)02:10:32 No.612160543

>絋汰さんに勝った世界の強者召喚 でもオーバーロードはオーバーロードだからダークライダーとしてだとレモン状態になりそう

177 19/08/05(月)02:10:42 No.612160574

>ねぇウォズ >タイヨウの力でワープ撤退してたけどあれ何? 太陽拳!

178 19/08/05(月)02:10:56 No.612160624

今回ので分かったけどダブルあのとんでもなく強いのによく勝てたな…

179 19/08/05(月)02:11:18 No.612160661

>ウールくん殺す意味無かっただろ!! 逃げられなかったらもっと早く死んでただけだろうし…

180 19/08/05(月)02:11:23 No.612160670

>今回ので分かったけどダブルあのとんでもなく強いのによく勝てたな… たまたまそこにいい風がね…

181 19/08/05(月)02:11:24 No.612160676

>ギンガは未だに底が見えてないのが怖い 初期構想の「ウォズが終盤に敵として立ちはだかり~」という話からすると下手すればラスボスかそれに準ずる立場のフォームだった可能性があるんだよな 終盤の敵キャラとして盛った性能がそのまま味方側に来ちまったらそりゃ強い

182 19/08/05(月)02:11:25 No.612160680

氏の能力だと鎧武の世界からは強者じゃなくて金メッキが出てきそう

183 19/08/05(月)02:11:39 No.612160707

>今回ので分かったけどダブルあのとんでもなく強いのによく勝てたな… 今回のエターナルがダブルに勝った世界の人だからってのもあると思う

184 19/08/05(月)02:11:49 No.612160728

エターナルってこんなに強かったっけ

185 19/08/05(月)02:11:53 No.612160740

あっシャプールだわこいつ!

186 19/08/05(月)02:11:57 No.612160746

>su3228543.webm >知らないマキシマムドライブめちゃ強い タワーの風車斬ったやつ!と思ったけどちょっと違った

187 19/08/05(月)02:11:58 No.612160750

>でもオーバーロードはオーバーロードだからダークライダーとしてだとレモン状態になりそう レモンバロンは完全にヒーローだし今更だけどロードバロンじゃないと悪役じゃないよね強者

188 19/08/05(月)02:12:05 No.612160773

>今回ので分かったけどダブルあのとんでもなく強いのによく勝てたな… 細胞崩壊注射うった後だからって解釈してる

189 19/08/05(月)02:12:10 No.612160778

>su3228543.webm >知らないマキシマムドライブめちゃ強い 海での戦闘シーンは火薬マシマシでいいな

190 19/08/05(月)02:12:27 No.612160814

エボルは氏に呼ばれて出てきても何かコイツ面白くねぇな…とか思ってそう

191 19/08/05(月)02:12:34 No.612160831

ギンガはこんなに凄いのにどうしても我が魔王の牽引がないと宇宙には行かないんだな…

192 19/08/05(月)02:12:58 No.612160911

>エターナルってこんなに強かったっけ うn 元からダブルでは最強の敵役

193 19/08/05(月)02:13:17 No.612160950

>ギンガはこんなに凄いのにどうしても我が魔王の牽引がないと宇宙には行かないんだな… 元のギンガが壊しつつ漂流してる感じみたいだからな…

194 19/08/05(月)02:13:34 No.612160992

あれは26個積みだからこれより上

195 19/08/05(月)02:13:34 No.612160996

>エターナルってこんなに強かったっけ メモリ無効化抜きでもかなり一方的にWがボコられるぐらいには

196 19/08/05(月)02:13:54 No.612161035

ギンガファイナリーは今回さらっとダークライダーを太陽の炎で焼ききってたのが怖すぎる… 派手なビームや斬撃じゃなくてじっくり熱照射して殺すとか初めてみたぞ

197 19/08/05(月)02:13:59 No.612161041

たまたま吹いた風強いな…

198 19/08/05(月)02:14:15 No.612161082

>知らないマキシマムドライブめちゃ強い ライドウォッチ相手に電磁パルス使っても仕方ないしまあこういうのができないわけないよなと…

199 19/08/05(月)02:14:34 No.612161117

>たまたま吹いた風強いな… 風都市民の祈りが乗っているからな

200 19/08/05(月)02:14:43 No.612161136

エターナルは常時エクストリームみたいなもんかつ 本人のスペックが高いので素のガチンコだと普通にエクストリームが負ける

201 19/08/05(月)02:14:45 No.612161139

ラスボスと主役の最終フォームに勝ってるんだぞ克己ちゃん

202 19/08/05(月)02:14:50 No.612161149

>たまたま吹いた風強いな… 風都市民の声援がのった風だからな…

203 19/08/05(月)02:14:58 No.612161167

>エターナルは世界を永遠に破壊する力があるのであえて必殺技を受けます まずここからしてハテナなんだけど 瞬瞬必生するしかないの?

204 19/08/05(月)02:14:58 No.612161168

>ギンガファイナリーは今回さらっとダークライダーを太陽の炎で焼ききってたのが怖すぎる… ついでに剛烈もノコ切断でエグい倒し方してた てかあいつ等ダークライダー程度なら二人まとめて倒せる強さなのがやばすぎる…

205 19/08/05(月)02:15:18 No.612161214

エターナルの襲撃は園咲家めっちゃ焦ってた

206 19/08/05(月)02:15:45 No.612161307

>ついでに剛烈もノコ切断でエグい倒し方してた トリニティでも出してたやつだよねあれ

207 19/08/05(月)02:15:58 No.612161340

エターナルクッソ強い上に超かっこいいのがズルい こんなん人気出ないわけがない

208 19/08/05(月)02:16:06 No.612161357

>エターナルの襲撃は園咲家めっちゃ焦ってた そりゃ主人公の最終フォームボコれるやつがきたら焦るわ

209 19/08/05(月)02:16:34 No.612161425

ss336137.mp4 その時不思議な風が吹いた

210 19/08/05(月)02:16:40 No.612161447

書き込みをした人によって削除されました

211 19/08/05(月)02:16:50 No.612161469

>エターナルの襲撃は園咲家めっちゃ焦ってた 実際テラーパパも今回ばかりはダブルが勝たなきゃ詰みみたいなこと言ってたし本当にヤバいのよねエターナル

212 19/08/05(月)02:16:59 No.612161487

>まずここからしてハテナなんだけど >瞬瞬必生するしかないの? トリニティワープに巻き込まないといけないから

213 19/08/05(月)02:17:34 No.612161561

>エターナルクッソ強い上に超かっこいいのがズルい >こんなん人気出ないわけがない まず中の人がエターナル大好きすぎる…

214 19/08/05(月)02:18:19 No.612161669

てかエターナル永遠を司るライダーってこんなん全ライダーの中でも頂点に近い位置づけやん…こんなにすごいライダーだったの克己ちゃん…

215 19/08/05(月)02:18:36 No.612161713

>まずここからしてハテナなんだけど >瞬瞬必生するしかないの? は?永遠を司るメモリだから永遠にループする世界ぐらい破壊できるでしょ…

216 19/08/05(月)02:18:43 [4号] No.612161728

さあ地獄を楽しみな…

217 19/08/05(月)02:18:50 No.612161743

>てかあいつ等ダークライダー程度なら二人まとめて倒せる強さなのがやばすぎる… なんとなく見てるとグランドジオウより強い気すらしてくる

218 19/08/05(月)02:19:04 No.612161777

たまたま風が吹かなかったらダブルも負けてたくらいだからな…

219 19/08/05(月)02:19:21 No.612161806

>さあ地獄を楽しみな… ダメです

220 19/08/05(月)02:19:29 No.612161831

>トリニティワープに巻き込まないといけないから そうじゃなくてエターナルがそんな効果あったんだ…って それが波及してアナザーワールド壊す理屈もよくわからないけど

221 19/08/05(月)02:19:31 No.612161835

>さあ地獄を楽しみな… ダメです

222 19/08/05(月)02:19:36 No.612161843

>エターナルクッソ強い上に超かっこいいのがズルい >こんなん人気出ないわけがない そりゃヤクザもオカマになるよね男が惚れる男だよ克己ちゃん…

223 19/08/05(月)02:20:22 No.612161957

>そうじゃなくてエターナルがそんな効果あったんだ…って >それが波及してアナザーワールド壊す理屈もよくわからないけど それはまあエターナルだからってことで…

224 19/08/05(月)02:21:17 No.612162075

財団Xがエターナルメモリに目をつけてたのは正解だったんだよね ただエターナルメモリが克己ちゃんを選んじゃっただけで

225 19/08/05(月)02:21:20 No.612162084

>そうじゃなくてエターナルがそんな効果あったんだ…って >それが波及してアナザーワールド壊す理屈もよくわからないけど こまけぇことはいいんだよ!

226 19/08/05(月)02:21:29 No.612162101

地球の記憶を束ねて攻撃するとかなんかもう概念的な強さだからそこはいいんじゃないの…

227 19/08/05(月)02:21:35 No.612162113

氏の能力でダークライダーが出るってなった時にエターナル出てほしいけど声優だとエターナル拗らせおじさんがけおるから無理じゃないかな…なんて言われててダメだった 本人出るってわかってもっとダメだった

228 19/08/05(月)02:21:53 No.612162152

エターナルメモリの特殊能力とかじゃなくてエターナルにそれくらいのパワーがあるってことだと思う 実際アナザーワールド壊したの26本マキシマムドライブだったし

229 19/08/05(月)02:22:02 No.612162169

書き込みをした人によって削除されました

230 19/08/05(月)02:22:05 No.612162177

そもそもいくら倒しても白ウォズと同じでおかわり来るから アナザーワールドを破壊しないと永遠に終わらない

231 19/08/05(月)02:22:57 No.612162298

永遠って理想郷よりふわっとした概念だからな…

232 19/08/05(月)02:22:57 No.612162300

>それが波及してアナザーワールド壊す理屈もよくわからないけど メタな言い方すればアナザーワールド壊すのに納得できるダークライダーの一人ってことだろう エボルトじゃ無理

233 19/08/05(月)02:23:27 No.612162370

>4号 「未来も過去になる」ってセリフはお前の要素説もあるらしいな

234 19/08/05(月)02:23:30 No.612162375

ラスボス・劇場ボスライダー勢でも今日のでエターナルが上位になったよ むしろこいつより強いのいるのかよとさえ思ったよ…

235 19/08/05(月)02:24:02 No.612162453

>むしろこいつより強いのいるのかよとさえ思ったよ… ISSA

236 19/08/05(月)02:24:40 No.612162513

実際なんで勝てたのかわからないぐらい強いからなエターナル…

237 19/08/05(月)02:24:44 No.612162519

永遠に繰り返す世界をバフもりもりの永遠って概念で思いっきりぶん殴ったんだからそりゃ壊れる

238 19/08/05(月)02:24:48 No.612162526

なんなら26種のメモリをどれでもマキシマムドライブに使えるしな

239 19/08/05(月)02:25:02 No.612162552

今日のでエターナルがディケイドとかRXとかの強さ議論がめんどくさいクラスまで一気に駆け上がったよね…

240 19/08/05(月)02:25:10 No.612162574

魔王はごめんねがちゃんと言えるいい子

241 19/08/05(月)02:25:54 No.612162658

>魔王はごめんねがちゃんと言えるいい子 ゲイツくんボコボコにした時もちゃんと言えたしね

242 19/08/05(月)02:26:24 No.612162718

>今日のでエターナルがディケイドとかRXとかの強さ議論がめんどくさいクラスまで一気に駆け上がったよね… やったことはとんでもないんだけどダブルアーマーで耐えれる攻撃と言えなくもない

243 19/08/05(月)02:26:28 No.612162723

しかし氏の作り出した世界ってかなり辛いよね 本人は繰り返してるの気付かないんだろうけどやり直したいとこだけ成功させてループとか地獄過ぎる…

244 19/08/05(月)02:26:30 No.612162730

昨日の未来が過去になったの4号というより進兄さんたちだろ!

245 19/08/05(月)02:26:33 No.612162740

久しぶりに幽汽出たと思ったらアナザーワールド破壊でフェードアウトしてしまったかなしみ

246 19/08/05(月)02:26:36 No.612162748

そういえば初見でファングぶちのめすまでは予定調和だと思ってたけどエクストリームまで叩きのめしてなにこいつ…って驚愕してたわ

247 19/08/05(月)02:27:01 No.612162791

ゲームだと トリガー挿せば射撃できるし アクセルなら加速できる メタルは硬くなるしルナは分身する

248 19/08/05(月)02:27:53 No.612162899

(ゾーン使うとどこからか飛んでくるメモリ達)

249 19/08/05(月)02:28:07 No.612162924

永遠の破壊を打ち破ったCJGX強くない?

250 19/08/05(月)02:28:15 No.612162937

>本人は繰り返してるの気付かないんだろうけどやり直したいとこだけ成功させてループとか地獄過ぎる… ねぇゲイツくんは我が魔王に返事もらわなくても告白出来たら成功なの…?

251 19/08/05(月)02:28:39 No.612162985

>実際なんで勝てたのかわからないぐらい強いからなエターナル… とんでもなく強いエターナルでも風都市民のライダーを想う強さが勝ったのさ 普通に戦ったら絶対勝てないよあんなの…

252 19/08/05(月)02:28:47 No.612163001

>永遠の破壊を打ち破ったCJGX強くない? ご当地バフは無敵だ

253 19/08/05(月)02:28:48 No.612163005

>(ゾーン使うとどこからか飛んでくるメモリ達) ゾーンメモリはそれをやる為のやつなんで…

254 19/08/05(月)02:28:56 No.612163022

ジョーカーにトドメを刺したユニコーンもあるぞ!

255 19/08/05(月)02:29:32 No.612163092

そもそもガイアメモリで出来ることって本家のWの方ですらふわっとしてて何でもありじゃん!ってなる

256 19/08/05(月)02:29:38 No.612163107

強さ議論で言えば本気出したらソウゴ君が勝っちゃうからWアーマーでマキシマムドライブ誘発したんだし微妙なところだと思うよ

257 19/08/05(月)02:29:42 No.612163119

応援バフかかったヒーローに勝てるヤツはいないよね

258 19/08/05(月)02:29:48 No.612163142

CJGXはエターナルメモリも含めてすべての地球の記憶を力にしてるから 化物には化物をぶつけんだよ!で勝った感じ

259 19/08/05(月)02:29:54 No.612163160

>ねぇゲイツくんは我が魔王に返事もらわなくても告白出来たら成功なの…? 無理なのは理解してるからせめて伝えるだけ伝いたいなって…

260 19/08/05(月)02:29:58 No.612163171

>応援バフかかったヒーローに勝てるヤツはいないよね そこでこの劇場版スイートプリキュア

261 19/08/05(月)02:30:00 No.612163177

それこそメモリ26種分必殺技作れるわなこいつ

262 19/08/05(月)02:30:07 No.612163189

>永遠の破壊を打ち破ったCJGX強くない? 未来を思うチカラの方が強いんだ だからいいんだ

263 19/08/05(月)02:30:08 No.612163191

推しの告白を永遠に見せられる白ウォズちょっとかわいそうだな…

264 19/08/05(月)02:30:49 No.612163269

>そもそもガイアメモリで出来ることって本家のWの方ですらふわっとしてて何でもありじゃん!ってなる 本人の才能次第でいくらでも拡大解釈的に強くなれるのがガイアメモリだ パズルとかいい例

265 19/08/05(月)02:30:51 No.612163273

中身も強いやつにめっちゃ強い変身アイテムあげました 加減しろ莫迦

↑Top