ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/05(月)00:49:10 No.612145441
ランボーやターミネーターの続編やるけど役者はたいへんそう
1 19/08/05(月)00:49:39 No.612145554
スタローンは主役やるけどシュワルツェネッガーは出ないのかな…
2 19/08/05(月)00:50:20 No.612145719
シュワちゃんも出るよ
3 19/08/05(月)00:50:31 No.612145772
ランボーもっとやってる気がしたけど4までしかなかった
4 19/08/05(月)00:50:50 No.612145836
シュワ出るの…
5 19/08/05(月)00:51:24 No.612146013
ババアニューフェイト ジジイ最後の戦場
6 19/08/05(月)00:51:32 No.612146062
ターミネーターは映画の続編だと思えばいいの?
7 19/08/05(月)00:52:06 No.612146218
>ターミネーターは映画の続編だと思えばいいの? 2のつづき
8 19/08/05(月)00:52:13 No.612146243
>ターミネーターは映画の続編だと思えばいいの? 2の続編です
9 19/08/05(月)00:52:17 No.612146259
ターミネーターは究極の歴史改変ビーム使いすぎるから付き合いきれない
10 19/08/05(月)00:52:24 No.612146287
ランボーはいい最終回を見た記憶があるが…
11 19/08/05(月)00:52:46 No.612146400
>ターミネーターは映画の続編だと思えばいいの? 2の続編 キャメロンが製作脚本でしっかり関わってる
12 19/08/05(月)00:53:45 No.612146647
「フフフ晩節は汚す!!」っていう意地を感じるスタローン嫌いじゃない
13 19/08/05(月)00:53:52 No.612146682
3も4もジェネシスも好きだから今回も楽しみ
14 19/08/05(月)00:54:00 No.612146720
いくつあるんだよ2の続編!
15 19/08/05(月)00:55:46 No.612147130
3とか見直して思ったけど引退前のシュワルツェネッガーはキャラクターとしてはオーラあるけど役者としては下手だと思う あと吹き替えの人も好きだけどシリアスドラマには向かない気がした…
16 19/08/05(月)00:55:57 No.612147176
そういやトップガンも続編やるね
17 19/08/05(月)00:56:00 No.612147190
それで前にこの画像が出てたのか su3228455.jpg
18 19/08/05(月)00:57:02 No.612147473
ジェネシスの続編じゃないのか…いやあれから話広げるの大変だろうけどあのサラコナちゃんはもっと見たかった
19 19/08/05(月)00:57:05 No.612147482
クリード2でドラコと再会して「アンタか…」っていう所渋かったスタローン
20 19/08/05(月)00:57:08 No.612147495
キャメロン製作だしシュワちゃんもリンダハミルトンも出るよ あとジョンコナーでまさかのエドワードファーロングも出るよ
21 19/08/05(月)00:57:39 No.612147615
老人ホラーでは?
22 19/08/05(月)00:57:42 No.612147626
ハロウィンも当時のキャストで初代の続編やったけど良いものだったよ
23 19/08/05(月)00:58:18 No.612147796
3のコナーの人が失踪中だと聞いた
24 19/08/05(月)00:58:59 No.612147961
クリード2は大傑作ではないけれどこういうのでいいんだよこういうのでって映画だった 同時期に公開された映画が大ヒットしすぎて余計に影が薄れてしまった…
25 19/08/05(月)00:59:33 No.612148120
最後の戦場よかったけど今回の「ラストブラッド」ってサブタイは燃えるかも
26 19/08/05(月)01:00:48 No.612148468
4とジェネシスまだ見てなかったなそういや 3を普通に楽しんで見てた口だから観ても余裕だと思うけど
27 19/08/05(月)01:00:48 No.612148469
>最後の戦場よかったけど今回の「ラストブラッド」ってサブタイは燃えるかも ファイナル原題のロッキーバルボアといい1作めを意識したタイトルはグッとくるね
28 19/08/05(月)01:00:58 No.612148496
クリードは負け犬感が無さすぎて感情移入できないんだ…
29 19/08/05(月)01:02:23 No.612148833
ああさすがに今回はもう死ぬのも有りかランボー そう思うと緊張感ある まあまだ続編つづけるのかも知れないけど…
30 19/08/05(月)01:02:39 No.612148899
>あとジョンコナーでまさかのエドワードファーロングも出るよ 流石に今までグダリ過ぎたから本気出してきた感 まあ面白いかどうかはわからんけど
31 19/08/05(月)01:03:36 No.612149119
一応ベトナム帰りの設定で今このくらいなら年齢も矛盾しないのか
32 19/08/05(月)01:03:37 No.612149126
エドワード連れてきたのは気合入ってる あんだけグレたのに…
33 19/08/05(月)01:03:54 No.612149190
ファーストブラッドってタイトル日本じゃピンと来ないんだよね
34 19/08/05(月)01:05:25 No.612149523
俺ジェネシス好きなんだ…
35 19/08/05(月)01:06:44 No.612149825
ランボーは今回ついに死ぬらしいな
36 19/08/05(月)01:11:30 No.612150824
ロッキーはともかくランボーは最後に見たの何時だよレベルだよ
37 19/08/05(月)01:14:11 No.612151320
>クリード2でドラコと再会して「アンタか…」っていう所渋かったスタローン ロッキーの店で二人きりで話してるシーンの緊張感いいよね
38 19/08/05(月)01:14:48 No.612151433
ランボー4で超有能だったスナイパーまた出て欲しい
39 19/08/05(月)01:16:33 No.612151757
>エドワードファーロング 誰この…誰このおっさん!
40 19/08/05(月)01:19:09 No.612152227
>4とジェネシスまだ見てなかったなそういや >3を普通に楽しんで見てた口だから観ても余裕だと思うけど 4は初めて本格的に未来の戦いを描いていて楽しいよ スカイネットの変わり種先頭マシンも面白い ジェネは2が好きな人が作ったんだなってわかるいい映画だよ おじさんとヒロインの関係は泣けるし敵ターミネーターも不気味でいい味してる
41 19/08/05(月)01:28:30 No.612153892
ジェネシスは結構好きだったよ えっ液体金属ターミネーターそう倒せんの…?って感じで旧式のシュワちゃんが対策してたり老シュワちゃんと若シュワちゃんが殴り合いしたり見所たくさんだよ 4は2とか関係ないパラレル世界だと思って見るといいかも 舞台が未来だから他の作品にはない様々なシーンあって面白いよ あとわりかし簡単にターミネーターが死んでくよ
42 19/08/05(月)01:28:38 No.612153918
ジェニシスはとりあえず内容への賛否は好みが分かれるから置いといて 続編前提にしすぎて単体でほとんど解決してない上にその続編はもう出ないというかなり大きなマイナス点がな…
43 19/08/05(月)01:32:23 No.612154558
3のブルーレイブックオフで4000円するのな…
44 19/08/05(月)01:32:26 No.612154566
3はいったいなんなの…?
45 19/08/05(月)01:32:43 No.612154608
話の中では解決してるでしょ 露骨な次作への伏線があるだけで
46 19/08/05(月)01:33:35 No.612154762
>3はいったいなんなの…? コメディかな
47 19/08/05(月)01:33:36 No.612154765
いや待てよ今ベトナム帰りっていくつだよ もう普通に70とか80だろ
48 19/08/05(月)01:33:56 No.612154823
今のジョンコナー出して随分太ったな!みたいないじりサプライズ出演ほしい
49 19/08/05(月)01:34:55 No.612154999
>もう普通に70とか80だろ そうだよ スタローン73歳
50 19/08/05(月)01:35:56 No.612155232
4の感想は ターミネーターなんか脆くなった? かな
51 19/08/05(月)01:36:11 No.612155281
>スタローン73歳 まじか…
52 19/08/05(月)01:40:02 No.612155993
ジェネシスは映画館で見たはずなんだけどジョンが空中にフワーし出した辺りから記憶が無い
53 19/08/05(月)01:41:19 No.612156188
>ジェネシスは映画館で見たはずなんだけどジョンが空中にフワーし出した辺りから記憶が無い まあ後半はあんま印象残んないよね
54 19/08/05(月)01:43:46 No.612156616
>続編前提にしすぎて単体でほとんど解決してない上にその続編はもう出ないというかなり大きなマイナス点がな… いや最後のスカイネット再起動なかったら完結で良かっただろ
55 19/08/05(月)01:47:57 No.612157250
T-800が来た経緯とかはボカされたままじゃなかった?