19/07/29(月)22:23:34 ウルト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)22:23:34 No.610576502
ウルトラQの怪獣ってなんか出番少ないよな
1 19/07/29(月)22:24:54 No.610576923
そもそも怪獣がそんなにいない
2 19/07/29(月)22:26:21 No.610577329
竹に花が咲いたのか
3 19/07/29(月)22:26:42 No.610577429
バルンガ再登場させろってのかよ
4 19/07/29(月)22:27:43 No.610577765
ゴメスもリトラも小さいんだけどリトラは小ささのおかげで主役になれたね
5 19/07/29(月)22:28:22 No.610577949
スレ画出るのかよ!
6 19/07/29(月)22:31:26 No.610578842
アニメだけどレイアースにまんまゴーガみたいなのが出てたな
7 19/07/29(月)22:31:37 No.610578901
ネロンガスーツ改造すればいろんな怪獣出せるね!
8 19/07/29(月)22:32:58 No.610579283
キール星人がラスボスやったしいいだろ!
9 19/07/29(月)22:44:21 No.610582545
su3216167.jpg これはこれは
10 19/07/29(月)22:46:23 No.610583141
バゴス!?
11 19/07/29(月)22:46:37 No.610583206
バゴスのスーツあんの!?
12 19/07/29(月)22:47:09 No.610583376
パゴスおまえ…
13 19/07/29(月)22:47:47 No.610583563
ギマイラの触手って結構グロめなデザインだけどそのまま再現できるかな…?
14 19/07/29(月)22:48:27 No.610583759
バッサーに続いてジャッパも来たか…
15 19/07/29(月)22:49:30 No.610584104
いい匂いなんだ…
16 19/07/29(月)22:49:46 No.610584194
インタビューで二代目レッドキング作ってたことも判明したしいつもの面子以外もだいぶ増えてきてるな
17 19/07/29(月)22:51:00 No.610584552
カネゴンも有名な怪獣ではあるけど意外とウルトラマンにはあんまり出てない
18 19/07/29(月)22:51:22 No.610584663
ちょっと80怪獣最近復活しすぎじゃない?
19 19/07/29(月)22:51:51 No.610584791
普通のジャッパいたんだ…
20 19/07/29(月)22:51:55 No.610584805
でっかいひげ面のおっさんとウルトラマンを戦わせたいだって?!
21 19/07/29(月)22:52:33 No.610585004
マジャッパはいい香りなんだ…
22 19/07/29(月)22:53:08 No.610585156
ギマイラってことは人間怪獣出すの!?
23 19/07/29(月)22:54:07 No.610585492
ガラモンとピグモンはだいたい同じだし…
24 19/07/29(月)22:54:19 No.610585562
>インタビューで二代目レッドキング作ってたことも判明したしいつもの面子以外もだいぶ増えてきてるな あまり詳しくないんだけど初代と二代目って能力とか外見が違うの?
25 19/07/29(月)22:54:42 No.610585707
なんで円谷は突然マイナー怪獣のスーツ作り始めたの!?
26 19/07/29(月)22:55:04 No.610585826
あとペロリンガ星人が再登場する 当時の役者と対面する
27 19/07/29(月)22:55:27 No.610585948
アニメグリッドマンの売上で作った怪獣スーツも出すんだろうか
28 19/07/29(月)22:55:56 No.610586102
ギマイラが行けたならバリヤー怪獣ガギをどうか… フォルム大体一緒だしいけないかな…
29 19/07/29(月)22:56:06 No.610586151
ギマイラは元々ソフビも長いこと常連だったし 本編唯一の前後編怪獣だし80じゃ有名どころではあるんだけどね
30 19/07/29(月)22:56:26 No.610586251
ギマイラまじか
31 19/07/29(月)22:56:30 No.610586272
魔王獣じゃないジャッパはいい香りな事が衝撃だ
32 19/07/29(月)22:57:18 No.610586529
マジャッパは臭くないのか…
33 19/07/29(月)22:57:21 No.610586553
>アニメグリッドマンの売上で作った怪獣スーツも出すんだろうか グリッドマンの売上はグリッドマンの怪獣スーツで消えたらしい
34 19/07/29(月)22:57:23 No.610586561
マガオロチのデザイン大好きだから魔王獣じゃないほうも見てみたいなぁ
35 19/07/29(月)22:57:58 No.610586768
ギャラクトロンバーゲンセールは終息しそう?
36 19/07/29(月)22:58:10 No.610586836
せっかくCFでノイズラー作ったのに本編には出ないな
37 19/07/29(月)22:58:23 No.610586903
ギマイラは結構再登場望まれてたけど鳴き声がバキシムと被ってたからな バキシムスーツが引退したので今度はギマイラの番だ
38 19/07/29(月)22:58:40 No.610586991
ようやくパゴス出られるようになったのか… ゲロンガが元はパゴス出す予定だったんだっけ?
39 19/07/29(月)22:59:58 No.610587403
>あとペロリンガ星人が再登場する >当時の役者と対面する >なんで円谷は突然マイナー怪獣のスーツ作り始めたの!?
40 19/07/29(月)23:00:29 No.610587581
TVに出ないだけで結構綺麗なガイロスとかノイズラーとか居るよ
41 19/07/29(月)23:00:30 No.610587582
>>アニメグリッドマンの売上で作った怪獣スーツも出すんだろうか >グリッドマンの売上はグリッドマンの怪獣スーツで消えたらしい 円谷はさぁ…
42 19/07/29(月)23:00:54 No.610587698
>>アニメグリッドマンの売上で作った怪獣スーツも出すんだろうか >グリッドマンの売上はグリッドマンの怪獣スーツで消えたらしい つまりスーツを作ったグリッドマン怪獣をタイガに出せば良いってことじゃん!
43 19/07/29(月)23:01:59 No.610587997
>TVに出ないだけで結構綺麗なガイロスとかノイズラーとか居るよ ガイロスとノイズラーのスーツ作ったの!?
44 19/07/29(月)23:02:02 No.610588008
>グリッドマンの売上はグリッドマンの怪獣スーツで消えたらしい まあ深夜アニメの売上なんて微々たるもんだろうけどそれはそれとしておかしいだろ!
45 19/07/29(月)23:02:29 No.610588161
またギャラクトロンかよ…またグビラかよ…みたいなところはまああったからバリエーション増えるのはいいことだよ
46 19/07/29(月)23:02:33 No.610588178
>あまり詳しくないんだけど初代と二代目って能力とか外見が違うの? 初代は黒目だけ 2代目は白目もある
47 19/07/29(月)23:03:02 No.610588326
>>あとペロリンガ星人が再登場する >>当時の役者と対面する >>なんで円谷は突然マイナー怪獣のスーツ作り始めたの!? ペロリンガ星人は前からあったもんね!
48 19/07/29(月)23:03:11 No.610588368
ノイズラーは怪獣娘のCFだったかな
49 19/07/29(月)23:03:37 No.610588495
>>グリッドマンの売上はグリッドマンの怪獣スーツで消えたらしい >まあ深夜アニメの売上なんて微々たるもんだろうけどそれはそれとしておかしいだろ! それが各種コラボに関連グッズの売上そして放送終了後のイベントも大好評でかなり潤った ぜんぶスーツに使った
50 19/07/29(月)23:03:41 No.610588511
パゴスってなんだ…?
51 19/07/29(月)23:03:48 No.610588552
グビラは毎回扱いも同じ感じだから飽きる…
52 19/07/29(月)23:04:06 No.610588635
>ペロリンガ星人は前からあったもんね! あったんだ… てっきりセブン以外に出演してないんだとばかり
53 19/07/29(月)23:04:20 No.610588691
>それが各種コラボに関連グッズの売上そして放送終了後のイベントも大好評でかなり潤った すごいじゃん! >ぜんぶスーツに使った お前ーっ!!
54 19/07/29(月)23:04:21 No.610588700
>パゴスってなんだ…? ウルトラQの怪獣です…
55 19/07/29(月)23:05:03 No.610588928
>ノイズラーは怪獣娘のCFだったかな https://youtu.be/v06hArzhEeE
56 19/07/29(月)23:05:15 No.610588990
グビラは水中戦をやってくれればまた印象は変わるんだろうけどなー
57 19/07/29(月)23:05:19 No.610589010
>それが各種コラボに関連グッズの売上そして放送終了後のイベントも大好評でかなり潤った >ぜんぶスーツに使った バンダイの管轄外だからってハメをはずしたなさては?
58 19/07/29(月)23:05:20 No.610589017
ノイズラーは怪獣娘の企画で作ったやつだけどガイロスはなんでだ
59 19/07/29(月)23:05:40 No.610589116
怪獣のスーツって金かかんだな…
60 19/07/29(月)23:05:57 No.610589204
二代目は銀色っぽいよ あと喉に水爆引っ掛かってる
61 19/07/29(月)23:06:16 No.610589307
実際グリッドマンで作ったスーツウルトラマンに出すのクンリ的なあれこれは問題ないんだろうか だったら見てみたい…
62 19/07/29(月)23:06:19 No.610589325
グリッドマンは作ったスーツでショーやったりもしたからまあ…
63 19/07/29(月)23:06:39 No.610589410
>それが各種コラボに関連グッズの売上そして放送終了後のイベントも大好評でかなり潤った >ぜんぶスーツに使った そんな頭バブルみたいなことばっかりやってて潰れかけたのに全く反省していない…
64 19/07/29(月)23:07:02 No.610589555
ペロリンガ星人やガイロスはジードに出たギエロンやゴドラ星人共々セブンのイベント用に作ったやつの転用だったはず…
65 19/07/29(月)23:07:27 No.610589682
アンチくんをタイガ世界の宇宙人とか怪獣として出せるってこと? と思ったけどアニメグリッドマン怪獣ってどれをスーツ化したんだ…?
66 19/07/29(月)23:07:31 No.610589710
全部使ったはハッタリかもしれんし…その通りかもしれんけど
67 19/07/29(月)23:07:40 No.610589750
ギマイラとか前後編張れるクラスの能力持ちだけど単発の話で消化しちゃうのかな
68 19/07/29(月)23:07:57 No.610589846
>と思ったけどアニメグリッドマン怪獣ってどれをスーツ化したんだ…? アンチ、ナナシB、巨大アレクシス
69 19/07/29(月)23:08:48 No.610590130
お金がある 作品がある スーツを作る
70 19/07/29(月)23:08:48 No.610590131
>アンチくんをタイガ世界の宇宙人とか怪獣として出せるってこと? >と思ったけどアニメグリッドマン怪獣ってどれをスーツ化したんだ…? アニメ版グリッドマン アンチ(怪獣のほう) 中の人(グリッドナイト初陣の怪獣)
71 19/07/29(月)23:09:17 No.610590302
>>と思ったけどアニメグリッドマン怪獣ってどれをスーツ化したんだ…? >アンチ、ナナシB、巨大アレクシス よし!適当に色変えて新しい宇宙人にしようぜ!
72 19/07/29(月)23:10:04 No.610590599
>>と思ったけどアニメグリッドマン怪獣ってどれをスーツ化したんだ…? >アンチ、ナナシB、巨大アレクシス せめてデバダダンとか使いやすそうなの作ってくれてればなぁ…
73 19/07/29(月)23:11:09 No.610590926
アニグリ怪獣のスーツはアトラク仕様というか作りがやや突貫というか…映像に出せるほどのクオリティではないよ
74 19/07/29(月)23:11:56 No.610591161
ナナシBはレギュラン星人あたりの改造元になれるかもしれない
75 19/07/29(月)23:12:18 No.610591270
グリッドマンはぽにきゃの副社長がこれ止めなくて良いんかな…?とか思いながら スーツに金つぎ込んだらしい
76 19/07/29(月)23:12:22 No.610591297
(意気投合するトレギアとアレクシス)
77 19/07/29(月)23:12:35 No.610591366
>あまり詳しくないんだけど初代と二代目って能力とか外見が違うの? 初代は黒目で黄色と黄緑の間みたいな体色 二代目は白目に黒い瞳で全身金で水爆飲んでる
78 19/07/29(月)23:12:57 No.610591501
>ナナシBはレギュラン星人あたりの改造元になれるかもしれない いい怪獣だな!バルタン星人だろ?
79 19/07/29(月)23:13:45 No.610591723
今年はタッコングも後に控えてるのが凄い
80 19/07/29(月)23:14:24 No.610591916
>>ナナシBはレギュラン星人あたりの改造元になれるかもしれない >いい怪獣だな!バルタン星人だろ? 殺すか…
81 19/07/29(月)23:15:03 No.610592093
オーブ怪獣の魔王獣じゃないバージョンが出るとなんか得した気がする
82 19/07/29(月)23:15:22 No.610592182
アーストロンの強化形態はウルフェスとの連動だし良いとしてタッコングはビビった
83 19/07/29(月)23:15:25 No.610592198
su3216217.jpg グリッd違う!
84 19/07/29(月)23:15:33 No.610592241
タイガには出ないがレッドキング2代目もあるからな
85 19/07/29(月)23:16:12 No.610592435
ザイゴーグが改造されてたり着ぐるみ事情は結構厳しい感じもする
86 19/07/29(月)23:16:26 No.610592522
>バンダイの管轄外だからってハメをはずしたなさては? なるほど特撮ではないから監視の目が緩んだか いま「もしまた赤字になったらその時点で新作制作禁止」って通達されてると聞いたが嘘か真か…
87 19/07/29(月)23:16:36 No.610592572
ガタノゾーア! ゼットン! グエバッサー! グランドキング! マジャッパ! パンドン! 我ら!
88 19/07/29(月)23:16:50 No.610592642
URLTRAMANシーズン2やるらしいけどセブンとエースもスーツ作んのかな…
89 19/07/29(月)23:17:14 No.610592769
>なるほど特撮ではないから監視の目が緩んだか >いま「もしまた赤字になったらその時点で新作制作禁止」って通達されてると聞いたが嘘か真か… まあそもそもあっちはグリッドマン製作委員会だし管轄がちっと違う
90 19/07/29(月)23:17:25 No.610592841
>su3216217.jpg なるほど確かに素材が安い奴だわ
91 19/07/29(月)23:18:02 No.610593043
今のフィールズはウルトラシリーズを中枢に据えたいっぽいから それを言われてた頃とは結構状況が違う
92 19/07/29(月)23:20:31 No.610593864
>なるほど特撮ではないから監視の目が緩んだか >いま「もしまた赤字になったらその時点で新作制作禁止」って通達されてると聞いたが嘘か真か… 新作ってウルトラの方か?
93 19/07/29(月)23:21:02 No.610594032
再登場させる予定は何回もあったけど Q:終盤に2話ほど再登場させる案があったけど没 マン:ガボラに変更 セブン:アギラに変更 マックス:ゲロンガに変更 と全部見送られてたパゴスさんだ
94 19/07/29(月)23:21:56 No.610594316
そんな悲しき過去があったのかパゴスくん