虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/07/29(月)22:22:43 ハガレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)22:22:43 No.610576253

ハガレンの主題歌どれすき?

1 19/07/29(月)22:23:23 No.610576451

ラルクの奴

2 19/07/29(月)22:23:29 No.610576474

消せない罪

3 19/07/29(月)22:24:16 No.610576737

なんか最近よく擦れ立ってるけど流行ってるの?

4 19/07/29(月)22:24:35 No.610576820

そうさ悲しみを優しさに 自分らしさを力に

5 19/07/29(月)22:25:24 No.610577046

地味だけどUNDOは映像含めてかなり好きだし出来良いと思う

6 19/07/29(月)22:25:45 No.610577152

アゲインが個人的ベスト

7 19/07/29(月)22:25:49 No.610577170

消して―!

8 19/07/29(月)22:26:54 No.610577496

嘘が1番好きだなぁ 次いでメリッサ

9 19/07/29(月)22:27:04 No.610577557

無印とFAで分けたい

10 19/07/29(月)22:28:11 No.610577896

扉の向こうへ

11 19/07/29(月)22:28:35 No.610578034

ちょっと落ち着いた感じのPeriodとアップテンポな瞬間センチメンタルのセットが好きなんだ俺

12 19/07/29(月)22:29:13 No.610578218

メリッサ リライト

13 19/07/29(月)22:29:25 No.610578283

旧ならLINK FAならPeriod

14 19/07/29(月)22:29:54 No.610578419

カイジのやつ

15 19/07/29(月)22:30:07 No.610578482

>ラルクの奴 サビの前で饅頭みたいに頭重なる時のウィンリィがかわいい

16 19/07/29(月)22:31:10 No.610578778

どれもめちゃ好きなんだけど1番好きなのはホログラムです

17 19/07/29(月)22:32:16 No.610579088

FAしか見たことないのもあるけど腕と弟を持ってかれる映像以外全く印象にない

18 19/07/29(月)22:34:33 No.610579709

映像入れるとホログラムがお手本みたいなOPのつくりと超作画でとてもよい

19 19/07/29(月)22:35:28 No.610580011

>FAならPeriod イントロからいいよね...

20 19/07/29(月)22:35:48 No.610580084

LINKかな

21 19/07/29(月)22:36:46 No.610580351

旧は何か1つとなるとメリッサとLINKで迷う

22 19/07/29(月)22:37:53 No.610580646

ホログラムいいよね…

23 19/07/29(月)22:38:03 No.610580700

瞬間センチメンタルはサビの映像が熱すぎる

24 19/07/29(月)22:38:59 No.610580963

旧の後半のOPは動きすぎててヤバかったな

25 19/07/29(月)22:39:29 No.610581115

Motherland

26 19/07/29(月)22:40:02 No.610581251

I WILLの聞いてて辛くなる感じ良い

27 19/07/29(月)22:40:07 No.610581274

ホログラムのサビの大総統戦アップじゃなくてヒキの固定アングルなの天才だと思う あのおっさん動ききもちわるい…

28 19/07/29(月)22:40:24 No.610581378

ホログラムかな

29 19/07/29(月)22:41:10 No.610581622

シャンバラ見た後にMotherland聞くと中々くる ウィンリィの曲すぎる…

30 19/07/29(月)22:41:27 No.610581712

アニメ自体は旧版の方が好きだけど曲はFAの方が好きだな

31 19/07/29(月)22:41:55 No.610581845

リライトしてええ生き急いでええって叫ぶやつ

32 19/07/29(月)22:42:23 No.610581966

ゴールデンタイムラバー

33 19/07/29(月)22:43:30 No.610582312

ゴールデンタイムラバーも好き

34 19/07/29(月)22:43:59 No.610582450

レインはOPにするには疾走感足りないし戦闘中に流れるのも会わないなって思ってたよ 最後のホーエンハイムの時に流れたので全部許せた

35 19/07/29(月)22:44:53 No.610582702

リライトは歌も良いし映像も最高だけど 歌詞が内容に合ってるようで合ってないのが最終OPとして残念

36 19/07/29(月)22:45:18 No.610582807

扉の向こうへが凄い好き 映像も

37 19/07/29(月)22:45:56 No.610582996

period

38 19/07/29(月)22:46:29 No.610583167

>レインはOPにするには疾走感足りないし戦闘中に流れるのも会わないなって思ってたよ >最後のホーエンハイムの時に流れたので全部許せた 良いよね親父用のレインED…歌詞が本当シンクロし過ぎてて

39 19/07/29(月)22:46:57 No.610583310

まぁWW1前くらいの時代が舞台なのに失恋して携帯の着信待ち続けてる歌とか賭博黙示録の歌とかもあるし…

40 19/07/29(月)22:48:08 No.610583657

>なんか最近よく擦れ立ってるけど流行ってるの? 関連あるかわからないけどAbemaで頻繁に再放送してるね それでなんとなくってのはあるかも

41 19/07/29(月)22:48:55 No.610583914

溢れ出す涙なら 今は止めなくていい のやつがEDでは好き 終盤は毎話悲しい締め方だったからマッチしてた

42 19/07/29(月)22:49:26 No.610584086

尼プラでちょい前まで配信されてたからじゃない?

43 19/07/29(月)22:49:46 No.610584198

>リライトは歌も良いし映像も最高だけど >歌詞が内容に合ってるようで合ってないのが最終OPとして残念 もともとタイアップでもなんでもなかったのをせいじの鶴の一声で採用しちゃったのがきっかけだし…

44 19/07/29(月)22:49:55 No.610584241

なんか最近スレをよく見て懐かしくなってきたから100話ちょい見返してるのが俺だ

45 19/07/29(月)22:50:06 No.610584282

>ホログラムのサビの大総統戦アップじゃなくてヒキの固定アングルなの天才だと思う 単なる遠近感を出すためだと思ってた手前の木材をフーさんが足場にすることでグッと画面の奥行きと臨場感が高まるの凄い好き

46 19/07/29(月)22:50:16 No.610584340

UDON

47 19/07/29(月)22:50:27 No.610584388

ゴールデンタイムラバーはハガレンでもスポーツでもなくカイジの曲としか思えない 曲そのものは大好きだけど

48 19/07/29(月)22:50:30 No.610584408

>そうさ悲しみを優しさに >自分らしさを力に NARUTOじゃねえか!

49 19/07/29(月)22:51:35 No.610584729

なんだかんだメリッサかなぁ

50 19/07/29(月)22:51:37 No.610584734

ラルクはまぁ流石としか言いようがない

51 19/07/29(月)22:51:47 No.610584772

ミロスのGOOD LOCK MY WAYいいよね… というか劇場版のラルクの曲全部好き

52 19/07/29(月)22:52:20 No.610584933

生き急いでー搾り取ってー 縺れる足だけど前よりずっとそう遠くへー

53 19/07/29(月)22:52:29 No.610584975

雨はいつか止むのでしょうか

54 19/07/29(月)22:52:43 No.610585042

FAのOP見返すと仲間が着実にふえてきてるのわかって好き

55 19/07/29(月)22:53:29 No.610585273

Link一択です

56 19/07/29(月)22:53:35 No.610585305

シャンバラのOPは集大成って感じで私、好き!

57 19/07/29(月)22:53:48 No.610585383

スレ画は名盤

58 19/07/29(月)22:54:03 No.610585472

リライトはあの映像との合わせ技がずるかった

59 19/07/29(月)22:54:28 No.610585618

LET IT OUTが好き

60 19/07/29(月)22:54:45 No.610585728

リライトのエンヴィーの歯軋りが怖過ぎる

61 19/07/29(月)22:54:57 No.610585795

連載延びなかったらPeriodがちょうどラストOPだったんだろうか

62 19/07/29(月)22:55:11 No.610585867

>生き急いでー搾り取ってー >縺れる足だけど前よりずっとそう遠くへー だからそれNARUTOだろ!

63 19/07/29(月)22:55:12 No.610585870

旧も新もOPEDかなりあるのにどれも割と思い出せるのって割と凄いような

64 19/07/29(月)22:55:25 No.610585939

せいじアニメのOPEDにハズレなし

65 19/07/29(月)22:55:31 No.610585964

瞬間センチメンタル 映像もカッコよかった

66 19/07/29(月)22:55:59 No.610586121

>生き急いでー搾り取ってー >縺れる足だけど前よりずっとそう遠くへー >NARUTOじゃねえか! 確かに〇〇てー〇〇てーからの早口気味のサビでアジカンまたそれかよ!感あるけど

67 19/07/29(月)22:56:19 No.610586215

番外だと神を継ぐ少女の主題歌も好きよ 劇中で流れる場面はまず勝ち目がない裏ボス戦だけど

68 19/07/29(月)22:56:28 No.610586262

Linkの映像は作中映像ですらない使い回しなのにメチャクチャカッコいいからな…

69 19/07/29(月)22:56:36 No.610586300

瞬間センチメンタルはフルになるとちょっとびっくりする でもフルもすき

70 19/07/29(月)22:56:59 No.610586427

>瞬間センチメンタル >映像もカッコよかった フルよりもアニメverのがカッコいいんだよな…

71 19/07/29(月)22:57:26 No.610586579

シャンバラはLost Heavenも最高

72 19/07/29(月)22:58:06 No.610586803

このCDいいよね…

73 19/07/29(月)22:58:26 No.610586921

消せない罪かなり好き ニーナ回で特殊カットあったのも良かった

74 19/07/29(月)22:59:02 No.610587105

旧最後のEDはサビに入ると意外とカッコいいメロディ流れるギャップがたまらん

75 19/07/29(月)22:59:37 No.610587287

大佐いっつも空に向かって指パッチンしてんなってなるOP

76 19/07/29(月)23:01:17 No.610587798

ゴールデンタイムラバーはカイジの曲めっちゃわかる ハガレンだってわかってるのに歌詞がギャンブル感ありまくる好き ハガレンどれもいい曲ばかりだから悩むよ

77 19/07/29(月)23:02:20 No.610588119

真っ白な~みたいな歌詞の奴

78 19/07/29(月)23:02:50 No.610588277

線路歩くオープニングは名作だって誰かが言ってた

79 19/07/29(月)23:03:18 No.610588404

>線路歩くオープニングは名作だって誰かが言ってた こいつらOPもEDもめっちゃ線路歩いてる…

80 19/07/29(月)23:03:41 No.610588513

夜風が運ぶ淡い希望を乗せてどこまで行けるか

81 19/07/29(月)23:04:29 No.610588741

リライトとホログラムが特に好き 滝に飛び込むシーンと夕陽バックでシン組が戦うところいいよね…

82 19/07/29(月)23:04:41 No.610588820

>夜風が運ぶ淡い希望を乗せてどこまで行けるか さすがに似てねぇよ!

83 19/07/29(月)23:05:35 No.610589093

ブラーチャ含めていいならブラーチャ

84 19/07/29(月)23:06:05 No.610589244

そういやよく線路歩いたり列車に乗ったりしてるな…

85 19/07/29(月)23:06:45 No.610589459

Let it outの希望に溢れた感じが凄い好き

86 19/07/29(月)23:06:59 No.610589541

ハガレン無駄な話がひとつもなくて全部終着点に繋がってるから本当にすごいと思う 好きな曲はホログラムです

87 19/07/29(月)23:07:03 No.610589562

>夜風が運ぶ淡い希望を乗せてどこまで行けるか サビなのにあえて止めて十刃が並んでるの写すのいいよね ハガレンじゃねえわこれ

88 19/07/29(月)23:07:16 No.610589624

>>線路歩くオープニングは名作だって誰かが言ってた >こいつらOPもEDもめっちゃ線路歩いてる… でも冷静に考えると電車要素最初の方にしかねえな!

89 19/07/29(月)23:08:06 No.610589893

>でも冷静に考えると電車要素最初の方にしかねえな! 大総統暗殺未遂は最終決戦の狼煙じゃないか

90 19/07/29(月)23:11:32 No.610591040

和みますよねニーナとの思い出が詰まった特別ED

91 19/07/29(月)23:12:06 No.610591204

>和みますよねニーナとの思い出が詰まった特別ED 消せない罪は傷むけど

92 19/07/29(月)23:12:19 No.610591275

アニメのラストでかかった歌はなんだっけ?ホログラム?

93 19/07/29(月)23:13:09 No.610591545

>でも冷静に考えると電車要素最初の方にしかねえな! 結構省かれてるけどアイツらの移動手段原則汽車だからな! あと書いてて気付いたけど電車じゃないかんな!

94 19/07/29(月)23:13:45 No.610591719

>アニメのラストでかかった歌はなんだっけ?ホログラム? 左様

95 19/07/29(月)23:14:58 No.610592071

シャンバラEDのLOST HEAVENもいいよね…

96 19/07/29(月)23:15:53 No.610592350

消してぇーーーーーーっ!!!1!

97 19/07/29(月)23:16:38 No.610592582

アニメタイアップで原作イメージとかけ離れた曲ってありがちなのに そこまで原作の内容を拾ってる訳でもないのに合ってる曲が多い

98 19/07/29(月)23:16:54 No.610592658

>消してぇーーーーーーっ!!!1! リライトしてーーーーーーーーーっ!!!

99 19/07/29(月)23:17:34 No.610592891

>>消してぇーーーーーーっ!!!1! >リライトしてーーーーーーーーーっ!!! 縺れる足だけど前よりそう遠くへええええ

100 19/07/29(月)23:18:59 No.610593389

>>>消してぇーーーーーーっ!!!1! >>リライトしてーーーーーーーーーっ!!! >縺れる足だけど前よりそう遠くへええええ 奪い取ってえぇぇぇぇ!!!

101 19/07/29(月)23:19:15 No.610593481

混ざってる混ざってる

102 19/07/29(月)23:19:30 No.610593552

>>>>消してぇーーーーーーっ!!!1! >>>リライトしてーーーーーーーーーっ!!! >>縺れる足だけど前よりそう遠くへええええ >奪い取ってえぇぇぇぇ!!! つかんだってえぇええええ!!!

103 19/07/29(月)23:20:04 No.610593718

DAYSとCOLORSくらい似てないだろそれ!

104 19/07/29(月)23:20:05 No.610593729

>>>>消してぇーーーーーーっ!!!1! >>>リライトしてーーーーーーーーーっ!!! >>縺れる足だけど前よりそう遠くへええええ >奪い取ってえぇぇぇぇ!!! また咲かすよおーーーーーーーー!!!うぉいぇーーー!!!

↑Top