虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)22:16:17 今ジャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)22:16:17 No.610574148

今ジャンプは空前の親父ブーム

1 19/07/29(月)22:17:43 No.610574644

正直に言え スレ画の曇りトークしたいだけだろ

2 19/07/29(月)22:18:16 No.610574811

三つ編みになってるのいいね

3 19/07/29(月)22:18:43 No.610574948

殺人マシーンが人の心を持って弱くなるのいいよね……

4 19/07/29(月)22:18:51 No.610574983

ジャンプでお出しできるマイルドなネトラレ展開

5 19/07/29(月)22:18:56 No.610575018

奥さんが毎朝してるんだろうな

6 19/07/29(月)22:19:29 No.610575188

若き日のサンダー親父がマジでカッコいいから曇りっぷりも映える

7 19/07/29(月)22:20:02 No.610575357

>殺人マシーンが人の心を持って弱くなるのいいよね…… 普通の漫画なら親父死ぬ展開では?

8 19/07/29(月)22:20:09 No.610575390

クソ(みたいな真人ルール上何をどうあがいても元の強さに戻れず混乱して妻と子を殺そうとか考えて眠る2人を見た瞬間吐いてしまい起きた妻に泣きながら縋り付いたところを優しく抱きしめられまた弱くなる)親父

9 19/07/29(月)22:20:57 No.610575654

まあそれはそれとして息子への仕打ちがクソ親父だよ

10 19/07/29(月)22:21:09 No.610575723

愛を知ってどんどん弱くなる元最強いい…

11 19/07/29(月)22:21:42 No.610575898

作者の性癖濃すぎる

12 19/07/29(月)22:22:13 No.610576082

ちょっと頭鉄冠な「」多くない?

13 19/07/29(月)22:22:27 No.610576148

>愛を知ってどんどん弱くなる元最強いい… かつては雷の如き如意棒と不死を思わせる再生能力持っていたのにね… 右眼失明して心が折れてから妻の根拠のない発言に縋るようになるの良いよね…

14 19/07/29(月)22:22:30 No.610576168

君の奥さんひとめぼれでここまで来たんだよ それはそれとして地獄を見てもらうね

15 19/07/29(月)22:22:31 No.610576170

長期連載のためにはもうちょい性癖薄めないとダメなんじゃねえかな…

16 19/07/29(月)22:22:39 No.610576234

コイツ親としての感情がクソだなと思ってたら クソ野郎が最近愛を知ったから仕方ないのか… 真人ルールクソだな

17 19/07/29(月)22:22:52 No.610576290

>ジャンプでお出しできるマイルドなママンのリョナ

18 19/07/29(月)22:22:58 No.610576314

真おにい回の次ぐらいにスレたってるな今週…

19 19/07/29(月)22:23:04 No.610576336

>ちょっと頭鉄冠な「」多くない? 「」は真人に近い存在だからな…

20 19/07/29(月)22:23:11 No.610576379

性癖より説明過多をどうにかしないと

21 19/07/29(月)22:23:18 No.610576428

こども師匠とクソ親父が見た目同様に子供と大人やってるの地味に好きなんだ

22 19/07/29(月)22:23:28 No.610576473

スレ画のクソ親父に呪術のクソ親父にヒロアカのクソ親父にストーンの親父

23 19/07/29(月)22:23:31 No.610576480

龍之介は真人からめっちゃ遠そうだから 真人ルールとか誤解の塊にも見える

24 19/07/29(月)22:24:01 No.610576643

ストーンの親父だけ異質すぎる…

25 19/07/29(月)22:24:04 No.610576666

>君の奥さんひとめぼれでここまで来たんだよ それをわざわざ言うのが曇らせたくて仕方ないだろテメーって…

26 19/07/29(月)22:24:30 No.610576797

1分目安のところを10日頑張って貰いました 14,400倍ですね(笑)

27 19/07/29(月)22:24:40 No.610576846

>>君の奥さんひとめぼれでここまで来たんだよ >それをわざわざ言うのが曇らせたくて仕方ないだろテメーって… ちょっとは力を取り戻すかと思って

28 19/07/29(月)22:24:43 No.610576864

>スレ画のクソ親父に呪術のクソ親父にヒロアカのクソ親父にストーンの親父 千空パパが親父ガチャSSRすぎる…

29 19/07/29(月)22:24:48 No.610576895

>スレ画のクソ親父に呪術のクソ親父にヒロアカのクソ親父にストーンの親父 ストーンのは…って思ったら クソついてなかった… そうだよね

30 19/07/29(月)22:25:15 No.610577004

野球少年もコレラも妙に説明臭いのはつらい

31 19/07/29(月)22:25:25 No.610577054

>>君の奥さんひとめぼれでここまで来たんだよ >それをわざわざ言うのが曇らせたくて仕方ないだろテメーって… 絶望で少しは常人から持ち直して欲しいなって

32 19/07/29(月)22:25:29 No.610577067

>龍之介は真人からめっちゃ遠そうだから >真人ルールとか誤解の塊にも見える 感情ステロって言うかゆらがない心を持てって事じゃないかな

33 19/07/29(月)22:25:41 No.610577133

>スレ画のクソ親父に呪術のクソ親父にヒロアカのクソ親父にストーンの親父 ぼく勉も

34 19/07/29(月)22:25:56 No.610577213

>1分目安のところを10日頑張って貰いました >14,400倍ですね(笑) ほら見て? もう動物って概念すらから解き放たれてるから 手も足も目もないんだよ!

35 19/07/29(月)22:25:57 No.610577218

>三つ編みになってるのいいね 愛堕ちしたのがわかりやすくて凄くいいよね… 興奮する

36 19/07/29(月)22:26:19 No.610577310

ストーンの親父は既に死んでるからこそだな 正直親父が優秀すぎると主人公の活躍食われてしまうし

37 19/07/29(月)22:26:24 No.610577345

>スレ画のクソ親父に呪術のクソ親父にヒロアカのクソ親父にストーンの親父 ストーンは義理の父親だからここから本物のクソ親父ドーン!される可能性が

38 19/07/29(月)22:26:26 No.610577355

クソ親父周りの話が本気すぎてこれやりたくて描きましたね?って勘ぐるレベルだ... 呪術も主人公より悟サイド描きたいんだろうなって感じるけどそれ以上だ

39 19/07/29(月)22:26:31 No.610577383

あとで自分とか組織に怒りが向かないようにとかそういうのもあったんだろう まぁそれはそれとして >それをわざわざ言うのが曇らせたくて仕方ないだろテメーって… うn

40 19/07/29(月)22:26:38 No.610577418

揺らがない心とか人間には無理だからどんどん切り捨てるしかない

41 19/07/29(月)22:26:46 No.610577449

杜子春読んだことないんだけどこの苦行毎回こどもからスタートなんです?

42 19/07/29(月)22:27:01 No.610577543

>絶望で少しは常人から持ち直して欲しいなって 人の心がなさすぎる… 流石仙薬作るためにTS孕ませDVプレイする仙人は違うな

43 19/07/29(月)22:27:10 No.610577587

スレ画の表情は見事だと思う よくもこんな表情描いてくれた

44 19/07/29(月)22:27:15 No.610577617

義務的なセックスもモモちゃんは幸せで幸せで幸せだったんだろうね…

45 19/07/29(月)22:27:17 No.610577629

連載続けばお兄ちゃんもどんどんこうなっていく予定だったんだろうな

46 19/07/29(月)22:27:23 No.610577662

試練というか幻覚なのにクソ親父がお兄ちゃん殺すシーンはショッキングだったな… 次はせっかくの性癖を活かせるようにいい編集さんがついてあげてほしい

47 19/07/29(月)22:27:29 No.610577694

クソ冠がゲイのサディスト過ぎる…

48 19/07/29(月)22:27:33 No.610577715

>そうだねx13 曇りトークしたい「」人が多すぎる…

49 19/07/29(月)22:27:39 No.610577747

>1分目安のところを10日頑張って貰いました >14,400倍ですね(笑) 一分目安じゃないよね? 一瞬で12回終わるはずだったよね!?

50 19/07/29(月)22:27:49 No.610577789

何も感じなければ揺らがない心になるよね! 真人できた!

51 19/07/29(月)22:27:58 No.610577830

この漫画表情がいいよね…

52 19/07/29(月)22:28:02 No.610577853

今回は説明過多でもスラスラ読めた クソ親父が曇って行く様が楽しみだったからか

53 19/07/29(月)22:28:15 No.610577914

>スレ画の表情は見事だと思う >よくもこんな表情描いてくれた バトルも表情も演出とか描き方はすごい上手いよね

54 19/07/29(月)22:28:38 No.610578045

正直に言ってほしい 今回の話でチンチン勃ったでしょ

55 19/07/29(月)22:28:39 No.610578055

何万回死んだんだろう

56 19/07/29(月)22:28:39 No.610578060

>試練というか幻覚なのにクソ親父がお兄ちゃん殺すシーンはショッキングだったな… 原作準拠なんですよそれ

57 19/07/29(月)22:29:00 No.610578168

君ほどの人物をただの人間に戻すのはおしいけど仕方ないよね

58 19/07/29(月)22:29:13 No.610578220

でも拷問なんかだとこの回数堪えたら終わりだよした後に嘘だよすると心折れたりするらしいし 折れないお母さんが悪いよね

59 19/07/29(月)22:29:23 No.610578268

>今回は説明過多でもスラスラ読めた >クソ親父が曇って行く様が楽しみだったからか クソ親父が愛を受けて真人から離れ弱体化し守るべきものを得ると同時に力を失った絶望で曇りまくるの最高だぜえ~~~!!!

60 19/07/29(月)22:29:27 No.610578289

なんでクソ親父クソ曇り回だけ「」ちゃんたち嬉々として語り出すんだよ!

61 19/07/29(月)22:29:46 No.610578372

最高スペックのコハルが生まれたからいいじゃん メンタルがアレだけど

62 19/07/29(月)22:30:08 No.610578486

>正直に言ってほしい >今回の話でチンチン勃ったでしょ きめーよ 俺はホモじゃねっつーの 単に曇るごうはくを見て興奮しただけだ

63 19/07/29(月)22:30:21 No.610578539

苦痛でパワーアップだから壊れたり何も感じなくなってもダメなんだよな…

64 19/07/29(月)22:30:24 No.610578555

判事妹といい好感度共有ホモといいクソ親父といいこの漫画キャラ濃いな…

65 19/07/29(月)22:30:25 No.610578561

>君ほどの人物をただの人間に戻すのはおしいけど仕方ないよね いやー元取れたわー!

66 19/07/29(月)22:30:28 No.610578571

これ苦行の内容はクソ冠が考えてんの? 嫁と旦那を同時に曇らせるの興奮してない?

67 19/07/29(月)22:30:44 No.610578649

クソ仙人短い出番ですごいクソ野郎アピールしていって凄いクソ野郎だと思った

68 19/07/29(月)22:30:48 No.610578664

杜子春の苦行を受けることがわかっていながら何を思って子供に龍之介って名付けたんだろうね…

69 19/07/29(月)22:30:51 No.610578684

コハルもお兄ちゃんのために耐え続けるよね... お兄ちゃんは曇ってるの見ると罪悪感湧くけどクソ親父はあんまり沸かないのがバランスがいい

70 19/07/29(月)22:31:00 No.610578731

戸愚呂弟が選んだ地獄みたいな地獄 これを愛で耐える母ちゃん

71 19/07/29(月)22:31:10 No.610578774

才能ある子供生まれるかもしれないし別にいいかからの 地獄みたいな時代に生んでマジごめん…

72 19/07/29(月)22:31:11 No.610578781

>きめーよ >俺はホモじゃねっつーの だよね… >単に曇るごうはくを見て興奮しただけだ だよね

73 19/07/29(月)22:31:16 No.610578800

あの曇ったクソ親父がそれでも教わった愛で人の心の輝きを見せてくれる展開とかは……

74 19/07/29(月)22:31:28 No.610578857

ただの親父が曇っただけじゃ「」冠子は興奮しないよ クールを超えた冷血で超強くてカッコよかった男が 愛堕ちして超弱体化したうえで惨めで無様で何も守れない姿に尊さを感じて勃っするんだ マジ尊い…

75 19/07/29(月)22:31:30 No.610578869

この密度で漫画描けるのに油断するとダラダラ進行になるのが勿体無い…

76 19/07/29(月)22:31:31 No.610578873

最強時代ならお兄ちゃんとか瞬殺だったんだろうな…

77 19/07/29(月)22:31:49 No.610578962

クソ親父とモモちゃんの薄い本ください!!

78 19/07/29(月)22:31:59 No.610579019

>君ほどの人物をただの人間に戻すのはおしいけど仕方ないよね >いやー元取れたわー! あ、もう終わったからせいぜい昔の強さ取り戻しといてね 自分以外の大切なもの知っちゃったから無理だろうけど(笑)

79 19/07/29(月)22:32:08 No.610579054

でも母ちゃん死んでからのクソ親父ムーブも非人間がめっちゃ頑張って普通の父親演じようとしてた結果だとしたら めっちゃ興奮しない?

80 19/07/29(月)22:32:10 No.610579059

>杜子春読んだことないんだけどこの苦行毎回こどもからスタートなんです? うn 赤ん坊から一言も発しない まぁ子供が生まれても一言も発しない妻に切れた夫に我が子殺されてるの見て悲鳴上げちゃうんだが

81 19/07/29(月)22:32:27 No.610579142

中途半端な癖に幹部になってるって言われてるとこでダメだった

82 19/07/29(月)22:32:37 No.610579188

見てくださいよお兄ちゃん戦のゴウハクさん ただの伸びる如意棒と見た目繋げるだけで精一杯の腕!見る影もないね!

83 19/07/29(月)22:32:39 No.610579193

クソ親父の目の前で母ちゃん犯してえ...

84 19/07/29(月)22:32:41 No.610579207

強かった時代は守るものなどなにもないのに 守るもの得たら弱体化とか真人システムクソすぎない?

85 19/07/29(月)22:32:49 No.610579241

でも強い子を産むためにどんどん女の子が曇らされていくっていう設定は使えるぞ!

86 19/07/29(月)22:33:20 No.610579394

>これを愛で耐える母ちゃん 母は強しって言うからな

87 19/07/29(月)22:33:59 No.610579565

>まぁ子供が生まれても一言も発しない妻に切れた夫に我が子殺されてるの見て悲鳴上げちゃうんだが 何千年前からゲイのサディストは実在してたの…?

88 19/07/29(月)22:34:16 No.610579632

子ども師匠見下してるのいいよね…

89 19/07/29(月)22:34:28 No.610579684

>見てくださいよお兄ちゃん戦のゴウハクさん >ただの伸びる如意棒と見た目繋げるだけで精一杯の腕!見る影もないね! 龍之介くんが本当に大事なんだね…そのおかげで苦戦してる…尊いよぉ…

90 19/07/29(月)22:34:34 No.610579710

>うn >赤ん坊から一言も発しない >まぁ子供が生まれても一言も発しない妻に切れた夫に我が子殺されてるの見て悲鳴上げちゃうんだが 性癖拗らせすぎだろ中国人……

91 19/07/29(月)22:34:35 No.610579713

>クソ親父の目の前で母ちゃん犯してえ... 普通にそういう夢の世界もあっただろうね

92 19/07/29(月)22:34:38 No.610579727

>何千年前からゲイのサディストは実在してたの…? そりゃお前人類が存在し始めてからよ

93 19/07/29(月)22:34:38 No.610579734

自分の命が何より大切なの男が最強なのいいよね そんな男が愛情を受けて守りたいものが出来てしまうのと家族を守る力が家族を得たからこそ無くなってしまうのいいよね 溢れるよ…

94 19/07/29(月)22:34:43 No.610579762

>でも強い子を産むために最強だった男が愛を知ってから弱体化して無力感に打ちのめされて曇らされていくっていう設定は使えるぞ!

95 19/07/29(月)22:34:49 No.610579786

クソ度絶頂だった頃の親父の上司やってた時点でクソ度は保証されてるからな鉄冠氏

96 19/07/29(月)22:34:59 No.610579830

原作読みたくなってきたな…

97 19/07/29(月)22:35:11 No.610579913

>>これを愛で耐える母ちゃん >母は強しって言うからな 強すぎでしょ…

98 19/07/29(月)22:35:25 No.610579994

>でも母ちゃん死んでからのクソ親父ムーブも非人間がめっちゃ頑張って普通の父親演じようとしてた結果だとしたら >めっちゃ興奮しない? 母ちゃんが人間らしさのコントロールしてたのに それ無くして母ちゃん無くした悲しさとか無念さを噛み締めながら 頑張って親父ムーブしようとして クソ親父って罵られたり嫌いになんてなりたくなかったって言われるの 良いよね…

99 19/07/29(月)22:35:54 No.610580115

中国4000年の歴史は伊達じゃねえな…

100 19/07/29(月)22:36:01 No.610580151

あの…一瞬で終わるって聞いたんですが…

101 19/07/29(月)22:36:07 No.610580170

原作だとバッドエンドで龍之介版だとハッピー寄りのトゥルーエンドだ

102 19/07/29(月)22:36:09 No.610580181

お兄ちゃんよくあんな真っ直ぐ育ったな…根性出したな両親

103 19/07/29(月)22:36:11 No.610580193

この漫画前提知識のハードル高くない…? 無知を開き直るのもアレではあるけど…

104 19/07/29(月)22:36:14 No.610580203

>>>これを愛で耐える母ちゃん >>母は強しって言うからな >強すぎでしょ… 最高戦力潰した甲斐があったね!

105 19/07/29(月)22:36:26 No.610580264

最強時代がマジで最強オーラでてるんだ 雷如意棒がかっこいいんだ だから愛堕ち後の弱体化で惨めに無様晒す姿が尊いんだ興奮するんだ勃起するんだ

106 19/07/29(月)22:36:32 No.610580284

>性癖拗らせすぎだろ中国人…… 古典漁ると日本人もあまり中国人を笑えない気がするのでそれ以上はやめよう

107 19/07/29(月)22:36:34 No.610580292

>赤ん坊から一言も発しない >まぁ子供が生まれても一言も発しない妻に切れた夫に我が子殺されてるの見て悲鳴上げちゃうんだが 原典のもエグいな!

108 19/07/29(月)22:36:35 No.610580302

これまた1話から読んだらクソ親父の印象が変わるやつだ…

109 19/07/29(月)22:36:47 No.610580357

親父ちょっとひょうきんさのあるタイプに見えてたのに 真逆のタイプじゃないですか…

110 19/07/29(月)22:36:47 No.610580358

>あの…一瞬で終わるって聞いたんですが… 普通は一瞬で終わる程度しか耐えられないし…

111 19/07/29(月)22:37:09 No.610580451

>あの…一瞬で終わるって聞いたんですが… すごいね母の愛

112 19/07/29(月)22:37:22 No.610580514

クソ親父だんだんドン底から好感度上がってきてたけど今回でもう真お兄ちゃんみたいになってしまった

113 19/07/29(月)22:37:23 No.610580518

しかしうしとらっぽいな

114 19/07/29(月)22:37:43 No.610580599

正直回想の髪解いてる真クソ親父かっこいいと思う

115 19/07/29(月)22:37:44 No.610580604

でも来週最終回でも驚かない自信があるぞ

116 19/07/29(月)22:37:48 No.610580624

全盛期親父はSRだったけれど コハルはUSSRだからね そのために親父が単なるレアか最悪コモンレベルに落ちてもしょうがないのだ

117 19/07/29(月)22:37:57 No.610580668

>>赤ん坊から一言も発しない >>まぁ子供が生まれても一言も発しない妻に切れた夫に我が子殺されてるの見て悲鳴上げちゃうんだが >原典のもエグいな! しかもTSまで含んでる

118 19/07/29(月)22:37:59 No.610580672

母のメンタル最強な作品は傑作 と言うかマジで泣けてきたよ今回

119 19/07/29(月)22:38:19 No.610580775

好きか嫌いかでいったら好きだけどこの話をジャンプでやるのはやっぱ相当無理があると思うよ!!

120 19/07/29(月)22:38:30 No.610580827

>しかしうしとらっぽいな 親父の受けた仕打ちはあれ以上だと思う…

121 19/07/29(月)22:38:36 No.610580850

君に教えた12回はあくまでも目安なので 今回はいけるとこまで行く予定だし僕も中断とかしないです 事後承諾でごめんね

122 19/07/29(月)22:38:51 No.610580918

真兄が龍之介に尊みを感じてるように 「」冠子達がクソ親父に尊さを感じるようになってしまった 尊い…

123 19/07/29(月)22:38:52 No.610580924

>好きか嫌いかでいったら好きだけどこの話をジャンプでやるのはやっぱ相当無理があると思うよ!! 読んでるターゲット層考えて!

124 19/07/29(月)22:38:57 No.610580944

>そうだねx30 正直に言え 今回で手の平返した「」多いだろ

125 19/07/29(月)22:38:57 No.610580947

>>あの…一瞬で終わるって聞いたんですが… >普通は一瞬で終わる程度しか耐えられないし… 死なないはずが十日耐えきった為に魂まで灰に…

126 19/07/29(月)22:38:57 No.610580948

今回の連載はダメだろうけど説明過多とバトルとの配分をうまくこなせるようになって次回作を見せてくれるのをすごい期待している 本当好きなところはすごい好きだから

127 19/07/29(月)22:39:04 No.610580988

真お兄ちゃんとクソ親父の悲しい過去…で特に盛り上がってる辺り「」はホモなのでは?

128 19/07/29(月)22:39:08 No.610581010

ウッ…史上最強の系射精るッ!

129 19/07/29(月)22:39:10 No.610581018

うしとらはかーちゃん若いまま戻ってきたし…

130 19/07/29(月)22:39:14 No.610581037

単行本買うかすごい迷うな…

131 19/07/29(月)22:39:16 No.610581049

>>まぁ子供が生まれても一言も発しない妻に切れた夫に我が子殺されてるの見て悲鳴上げちゃうんだが >原典のもエグいな! マイルドにした芥川版は 両親が地獄で責め苦を受けてるのを眺めさせられる

132 19/07/29(月)22:39:23 No.610581089

如意棒が普通は数パターン固定なのに主人公は形が自由で強い!って所からの不定形の雷如意棒が明らかに強くていいよね

133 19/07/29(月)22:39:27 No.610581105

愛で落ちた父親に変わって愛でパワーアップする兄妹だから良いんだ…

134 19/07/29(月)22:39:40 No.610581155

サンデーかチャンピオンのが合ってそう

135 19/07/29(月)22:39:47 No.610581186

単行本の没コハルとかかわいかったよ

136 19/07/29(月)22:39:48 No.610581190

>親父ちょっとひょうきんさのあるタイプに見えてたのに >真逆のタイプじゃないですか… よくあるじゃん エミュしようとしてやり過ぎて逆側に振り切っちゃうの

137 19/07/29(月)22:40:08 No.610581278

>マイルドにした芥川版は 芥川が頑張ってもそれくらいかー

138 19/07/29(月)22:40:11 No.610581303

>マイルドにした芥川版は >両親が地獄で責め苦を受けてるのを眺めさせられる マイルドとは

139 19/07/29(月)22:40:19 No.610581347

うしとらのしぐれさんはもう会えない嫁さんの為に息子を愛しながらがんばるぞい!だからごうはくさんより救いあるよ

140 19/07/29(月)22:40:21 No.610581358

>正直に言え >今回で手の平返した「」多いだろ 俺は前回辺りのタイトル回収あたりでちょっと手のひら回転し始めてたよ 今週でもう大回転してるけど

141 19/07/29(月)22:41:04 No.610581578

>芥川が頑張ってもそれくらいかー 大丈夫だよ それで悲鳴上げちゃって「もしそこで声出してなかったらお前アウトだったわ」とハッピーエンドになるから 原典だと「かーっ!それ我慢してたら仙人になれる薬完成してたんだけどなー!かーっ!」ってオチだし

142 19/07/29(月)22:41:25 No.610581701

スレが立ったら毎週語るくらいは好きだったよ いっぱい立って嬉しい

143 19/07/29(月)22:41:31 No.610581733

>>マイルドにした芥川版は >>両親が地獄で責め苦を受けてるのを眺めさせられる >マイルドとは そこで声上げるんだけど 声上げてなかったらお前殺してたよ 人として真っ当に生きろよなって家と畑くれる

144 19/07/29(月)22:41:40 No.610581781

>本当好きなところはすごい好きだから 決めゴマの格好良さとか絵柄とかは新連載陣で一番好きだわ

145 19/07/29(月)22:41:48 No.610581812

こいつ最初は生まれる子供鍛えて来たる決戦で自分の盾になればいいなーとか言ってるんだぜ!とんだ人でなしだよ!

146 19/07/29(月)22:41:51 No.610581828

>マイルドにした芥川版は >両親が地獄で責め苦を受けてるのを眺めさせられる 芥川君めっちゃ人間の心持ってた 天才で常軌を逸し過ぎて自殺したとばかり

147 19/07/29(月)22:42:04 No.610581888

書き込みをした人によって削除されました

148 19/07/29(月)22:42:18 No.610581939

無刀ブラックはスル―したけどこれの単行本は買うわ つーかもう単行本出てたのね…

149 19/07/29(月)22:42:22 No.610581958

3回死ぬ一瞬が1秒だとしても10日間目覚めなかったってことは2592000回は死に続けたのか まあディアボロよりはマシだな!

150 19/07/29(月)22:42:29 No.610581997

あなたは死なないわ わたしが守るもの をして魂まで灰になった嫁

151 19/07/29(月)22:42:34 No.610582025

>原典だと「かーっ!それ我慢してたら仙人になれる薬完成してたんだけどなー!かーっ!」ってオチだし 中国の人はさぁ…

152 19/07/29(月)22:42:41 No.610582067

漫画の絵の描き方は上手いし 設定の練り込みも良い 設定の出し方と話の進め方のペースだけが駄目なイメージ

153 19/07/29(月)22:42:59 No.610582155

読みたくなってきたな原作の方も

154 19/07/29(月)22:43:12 No.610582226

>漫画の絵の描き方は上手いし >設定の練り込みも良い >設定の出し方と話の進め方のペースだけが駄目なイメージ リンリン編は流石に長過ぎ

155 19/07/29(月)22:43:19 No.610582264

>こいつ最初は生まれる子供鍛えて来たる決戦で自分の盾になればいいなーとか言ってるんだぜ!とんだ人でなしだよ! いいですよねロン毛がみつあみに変わる演出 ああ愛を知っちまったんだなぁって

156 19/07/29(月)22:43:22 No.610582277

切らないで欲しいなー

157 19/07/29(月)22:43:33 No.610582331

仙人は外界に関わっちゃいけないし…

158 19/07/29(月)22:43:45 No.610582393

>漫画の絵の描き方は上手いし >設定の練り込みも良い >設定の出し方と話の進め方のペースだけが駄目なイメージ 作画とか原作とかつけるんじゃなくてその辺うまくハンドル握ってくれるいい編集がついてほしいよね…

159 19/07/29(月)22:44:01 No.610582463

エステルはなー... 作者のリピドーを感じない

160 19/07/29(月)22:44:10 No.610582490

勿論ダメな部分も多いけど所々物凄く惹きつけてくるから勿体無いんだよなこの漫画… 間違いなくサポートする編集次第で化けるタイプだから次作は編集変わった状態で頑張って欲しい

161 19/07/29(月)22:44:14 No.610582511

切られるのは仕方ないけど勿体無いなーってなっちゃう 次回作でヒットするのに期待する

162 19/07/29(月)22:44:15 No.610582518

元気で前向きな嫁が魂灰になるまで頑張っちゃうの横で見てるしかない状況作り出すとかクソ仙人というか作者は相当良い趣味してるよ

163 19/07/29(月)22:44:28 No.610582575

ロマンティックあげるよの煽りはついにおかしくなったのかと思った

164 19/07/29(月)22:44:44 No.610582670

いろんな作品に鍛えられて「」もどんどんゲイのサディストが増えていってる気がする…

165 19/07/29(月)22:44:59 No.610582731

>リンリン編は流石に長過ぎ 長いんだけど ストーリーラインは好きだよ コスプレしてでも恐怖を超えようと足掻いて だからこそ真人から遠い無様なムーブすごく良いよね

166 19/07/29(月)22:45:02 No.610582744

最近の展開好きだからアンケート毎回1位で入れてるけど無理な気がする

167 19/07/29(月)22:45:11 No.610582778

いやリンリン編は良かったよ 1話で盛り上がってから真兄までがちょっと遅かった

168 19/07/29(月)22:45:21 No.610582817

完全に障害者なのに真人としては最高だする鉄冠はさあ…

169 19/07/29(月)22:45:29 No.610582868

コロコロに連載してそうか絵柄でキチンとジャンプ漫画やっててコマのセンスや話はマガジン並って印象

170 19/07/29(月)22:45:50 No.610582976

いやー好きな男のために無限に耐えてくれる女が最強の子を産んでくれるし男の方は曇って元の力取り戻すかもしれないしwin-winだなー!

171 19/07/29(月)22:46:02 No.610583027

リンリンちゃん編は正直読み飛ばしてた

172 19/07/29(月)22:46:05 No.610583041

>いろんな作品に鍛えられて「」もどんどんゲイのサディストが増えていってる気がする… 違うんだ 俺はただ曇れば良い訳じゃなくてこうやって曇って曇って曇った男が最後にそれでも前や上を向く展開が好きなだけなんだ だからその為にたくさん曇らせて欲しい

173 19/07/29(月)22:46:09 No.610583058

>完全に障害者なのに真人としては最高だする鉄冠はさあ… だからこそ人間からかけ離れてるので最高!って事なんで…

174 19/07/29(月)22:46:10 No.610583064

普通愛を知ったら強くなるもんじゃないんですか!なんで弱くなるんですか…なんで…

175 19/07/29(月)22:46:14 No.610583085

頭でっかちでアクション描けない打ち切り漫画なら諦めもつくんだけどなあ アクションもちゃんと描けるのに設定ばかり積み重ねるからなんで…?っていう疑問の方が勝る

176 19/07/29(月)22:46:21 No.610583131

1話の時点でサディスティック展開の伏線山ほど散らされてたからこうなるのもむべなるかなという感じだ コハルには何が待ち受けているのやら…

177 19/07/29(月)22:46:42 No.610583228

>まあディアボロよりはマシだな! さらに一切声出しちゃダメなんだぞ 正気保ったままで

178 19/07/29(月)22:47:23 No.610583452

>1話の時点でサディスティック展開の伏線山ほど散らされてたからこうなるのもむべなるかなという感じだ >コハルには何が待ち受けているのやら… お兄ちゃんのために耐え続けるよ

179 19/07/29(月)22:47:23 No.610583454

きちんと下敷きにすると盛り上がるところは盛り上がるんだから古典ってすごい

180 19/07/29(月)22:47:26 No.610583468

>完全に障害者なのに真人としては最高だする鉄冠はさあ… ちょっと待ってほしい 手も足も目も無くても同等以上の事ができるので 要らないから無いだけなのだ それはそれとして無いことで親父が曇るのもいいよね

181 19/07/29(月)22:47:29 No.610583486

展開は遅いけど設定自体は好きだよ 単行本で読むといい感じなんだろうね

182 19/07/29(月)22:47:37 No.610583522

でもね この話来週に続くから楽しみにしていようね

183 19/07/29(月)22:47:43 No.610583546

好きだけど文字数が多いと思う好きだけど

184 19/07/29(月)22:47:45 No.610583551

設定開示ペースが早すぎるから普通に終わりが見えてるけど せめて4巻終了になんねーかなって感じだ

185 19/07/29(月)22:47:56 No.610583602

新連載の中ではこれと将棋は何かあれば化けると思うんだけどなあ

186 19/07/29(月)22:48:12 No.610583685

>普通愛を知ったら強くなるもんじゃないんですか!なんで弱くなるんですか…なんで… 一時的に弱体化するけどそれを乗り越えてさらに強くなるよねヒュンケルみたいなのとかさぁ 親父はデバフかかりっぱなしだよ… ある意味モモちゃんの呪いだなこれ

187 19/07/29(月)22:48:18 No.610583714

単行本が全く売れてないしまあないだろう

188 19/07/29(月)22:48:22 No.610583728

最下位脱出できたから打ち切り回避だよ

189 19/07/29(月)22:48:22 No.610583731

>コハルには何が待ち受けているのやら… 今週の引きの時点でろくでもないことにしかならないと確信できる

190 19/07/29(月)22:48:25 No.610583750

みんな!冷徹な最強の男に愛を与えて弱体化した後その愛の対象を惨たらしく消滅させて絶望させたらまたパワーアップするかもしれないから一石二鳥だよね!

191 19/07/29(月)22:48:47 No.610583864

仙人といい仏といい東洋は執着や感情捨てるのが到達点なのはちょっと怖いな

192 19/07/29(月)22:48:49 No.610583875

率直に言うと親父はいくら曇ってもいい

193 19/07/29(月)22:48:52 No.610583896

>みんな!冷徹な最強の男に愛を与えて弱体化した後その愛の対象を惨たらしく消滅させて絶望させたらまたパワーアップするかもしれないから一石二鳥だよね! くそ王冠野郎!

194 19/07/29(月)22:48:53 No.610583905

>普通愛を知ったら強くなるもんじゃないんですか!なんで弱くなるんですか…なんで… 禁欲の果てに至るもんだから 愛という人としての欲を得たら弱くなるのは仙人思想そのままだ

195 19/07/29(月)22:49:19 No.610584039

お兄ちゃんが見た目普通の少年過ぎるのがネックだ これでモロに寺の息子みたいな風貌で世間離れしてるならまだ世界観が統一できてたんだけど

196 19/07/29(月)22:49:40 No.610584159

全盛期の親父なら車に野球ボールが当たって凹んでもうろたえたりしなさそう

197 19/07/29(月)22:49:44 No.610584184

親の愛を知らない癖に精一杯普通の親として振る舞おうとしてたのいい…

198 19/07/29(月)22:49:51 No.610584215

全盛期クソ親父が普通にかっこよく感じてちょっと悔しい クソ親父のくせに…

199 19/07/29(月)22:50:05 No.610584280

ずっとアンケ1位だしてんだからちょっとは掲載順上がって安心させてくれ

200 19/07/29(月)22:50:25 No.610584386

第一話の冒頭が盛大なネタバレ

201 19/07/29(月)22:50:33 No.610584420

>新連載の中ではこれと将棋は何かあれば化けると思うんだけどなあ あんまり言うのはどうかと思うけど将棋は将棋物として読ます気がないし化けるほどの素材もない

202 19/07/29(月)22:50:35 No.610584425

雷のような如意棒って発想がすげえな…ここまでの如意棒は一応形はちゃんとあったのに半分くらい不定形じゃんあれ

203 19/07/29(月)22:50:37 No.610584441

>お兄ちゃんが見た目普通の少年過ぎるのがネックだ >これでモロに寺の息子みたいな風貌で世間離れしてるならまだ世界観が統一できてたんだけど 両親が頑張って普通の子として育てたからな…

204 19/07/29(月)22:50:38 No.610584452

毎回アンケ1位で感想コメントまで書いてるよ…

205 19/07/29(月)22:50:57 No.610584539

俺はこれのために電子版買ってるんだから頼むよ まあ終わったら買わなくなるだけだけども

206 19/07/29(月)22:50:59 No.610584547

将棋はハガクンを飛び道具にすれば良いと思うなよ!

207 19/07/29(月)22:51:18 No.610584645

お兄ちゃんはあれ普通の子だったよ!ホームラン打ちたいだけの!

208 19/07/29(月)22:51:23 No.610584666

生き延びてほしいという願いもあるが ここから延命させられたところでネタの残弾がいくつあるかと言われると…

209 19/07/29(月)22:51:24 No.610584672

変形如意棒いいなーと思ってたらまさかの雷如意棒はイカしすぎる

210 19/07/29(月)22:51:27 No.610584686

「お前はとにかく家で一緒にいろゲームでもなんでも買ってやるから」 精一杯の父親ムーブ

211 19/07/29(月)22:51:39 No.610584742

サムライよりは西遊記に続いてほしいけどまあ無理だろうなって

212 19/07/29(月)22:51:47 No.610584771

>愛という人としての欲を得たら弱くなるのは仙人思想そのままだ どこぞの朧さんもなろうとしてアレだけど 純粋な意味での仙人は人間性皆無なので 人間から見るとクズ多いよね

213 19/07/29(月)22:52:04 No.610584849

>お兄ちゃんはあれ普通の子だったよ!ホームラン打ちたいだけの! 名前的に芥川か西遊記のお供の龍と何か関係あるのかなとか思ってたわ

214 19/07/29(月)22:52:11 No.610584884

>全盛期クソ親父が普通にかっこよく感じてちょっと悔しい それをしっかり描いてからなのがわかってるよね

215 19/07/29(月)22:52:13 No.610584898

作者は今回で長所と短所がかなりわかりやすく出たから あとは本当にもう編集次第だと思う

216 19/07/29(月)22:52:25 No.610584959

妖怪は危機を人間に解決できる問題にするためのプロセスっていう設定はかなり好きだ でもそれならもっと妖怪ポンポン出して欲しいんですけお……

217 19/07/29(月)22:52:39 No.610585024

>雷のような如意棒って発想がすげえな…ここまでの如意棒は一応形はちゃんとあったのに半分くらい不定形じゃんあれ 完全に真人になると如意棒はきっと思った通りに神羅万象の全てになるのだろう

218 19/07/29(月)22:52:40 No.610585027

まさか多順で西遊記がここまで伸びるとは

219 19/07/29(月)22:52:40 No.610585031

>「お前はとにかく家で一緒にいろゲームでもなんでも買ってやるから」 >精一杯の父親ムーブ クソかよ

220 19/07/29(月)22:52:56 No.610585104

>雷のような如意棒って発想がすげえな…ここまでの如意棒は一応形はちゃんとあったのに半分くらい不定形じゃんあれ 形が定まってないほうがいろいろできて強い! からの不定形でクソ強そうな雷

221 19/07/29(月)22:53:37 No.610585316

>名前的に芥川か西遊記のお供の龍と何か関係あるのかなとか思ってたわ お母さんは絶対その辺意識して名付けたんだろうな 芥川の名前をつけてハッピーエンドを期待したのかもしれない

222 19/07/29(月)22:53:38 No.610585319

>クソかよ 殺人マシーンにしちゃ頑張ったんだよ!!

223 19/07/29(月)22:53:38 No.610585323

>>全盛期クソ親父が普通にかっこよく感じてちょっと悔しい >それをしっかり描いてからなのがわかってるよね そのクールさと強さと格好よさをしっかり描写した上で 愛堕ち後の惨めさと無様さをしっかり描くのいいよね…

224 19/07/29(月)22:53:39 No.610585329

>クソかよ クソ親父は人の心に目覚めたばかりの真人のなり損ないです 優しくしてあげてくださいね

225 19/07/29(月)22:53:40 No.610585338

良くも悪くもクセの強い作者なのに逆になんで前作の無刀ブラックはあんな無だったんだ

226 19/07/29(月)22:54:04 No.610585479

>まさか多順で西遊記がここまで伸びるとは 真お兄の時も凄かったぞ!

227 19/07/29(月)22:54:09 No.610585504

如意棒が雷の人からしたら如意棒が銃の人とかそりゃ見下したくなっても仕方ないすぎる

228 19/07/29(月)22:54:13 No.610585527

>まさか多順で西遊記がここまで伸びるとは お兄ちゃんが義兄妹尊いよぉ…してた時もそこそこ伸びた

229 19/07/29(月)22:54:14 No.610585533

>でもそれならもっと妖怪ポンポン出して欲しいんですけお…… 将来の収入が不安で困るので蒙が開いてほしい

230 19/07/29(月)22:54:21 No.610585572

>「お前はとにかく家で一緒にいろゲームでもなんでも買ってやるから」 >精一杯の父親ムーブ うわ なんか別の切なさが出てきたじゃん

231 19/07/29(月)22:54:26 No.610585604

>妖怪は危機を人間に解決できる問題にするためのプロセスっていう設定はかなり好きだ >でもそれならもっと妖怪ポンポン出して欲しいんですけお…… アイアンナイトでも思ったけど 序盤は一話完結のザコ敵ラッシュするべきだよね

232 19/07/29(月)22:54:27 No.610585612

クソ冠様も人体部分如意棒で構成してて木に変化させてる感じ?

233 19/07/29(月)22:54:28 No.610585616

真おにぃは真おにぃって呼び方がズルすぎる

234 19/07/29(月)22:54:33 No.610585647

親父は曇らせなきゃいけないルールでもあるのかよ!

235 19/07/29(月)22:54:37 No.610585676

もうちょっとゆっくりこの漫画見れそうでいいねぇ…

236 19/07/29(月)22:54:46 No.610585739

>>全盛期クソ親父が普通にかっこよく感じてちょっと悔しい >それをしっかり描いてからなのがわかってるよね 子が生まれた瞬間力を失った自分と地獄に生まれた最愛の子という状況で泣きそうな顔するの最高 でもモモさんは笑顔なんだよね

237 19/07/29(月)22:55:11 No.610585860

>如意棒が雷の人からしたら如意棒が銃の人とかそりゃ見下したくなっても仕方ないすぎる 変形どころか形態変化はそうきたかぁ…ってなったよ 主人公のパワーアップのビジョンも見えるだけに続いて欲しいがどうなるかな…

238 19/07/29(月)22:55:15 No.610585885

>そのクールさと強さと格好よさをしっかり描写した上で >愛堕ち後の惨めさと無様さをしっかり描くのいいよね… 役立たずの狛犬 太くねぇって このクソ親父と 性癖こじらせてる作家多いな今のジャンプ

239 19/07/29(月)22:55:20 No.610585916

ジャンプの親父は大抵ろくでもない奴で悲しい過去持ちなのでいくらでも曇らせてよい

240 19/07/29(月)22:55:21 No.610585918

クソ冠はもう全身如意棒化してるのかね

241 19/07/29(月)22:55:40 No.610586010

コハルちゃんの泣き顔とコハルちゃんがしゃくしゃくしてる画像はカタログで見かけない日がなかった時期あったよね

242 19/07/29(月)22:55:49 No.610586059

大地に縛りつける足や温もりを感じる手 真理を阻害する俗物を写す視力を持たない

243 19/07/29(月)22:55:52 No.610586085

弱り切ったクソ親父の前で最強の系産むねって言ってるけど誰に倒してもらう予定だったんだろう…

244 19/07/29(月)22:55:59 No.610586119

お兄がもうちょっと多く絡んでれば最後に合流しても違和感減るんだがな

245 19/07/29(月)22:55:59 No.610586123

コハルちゃんはかわいいからな

246 19/07/29(月)22:56:03 No.610586135

最後の妖怪との決戦で親父がどう立ち回るか見ものだな

247 19/07/29(月)22:56:16 No.610586195

>>クソかよ >クソ親父は人の心に目覚めたばかりの真人のなり損ないです >優しくしてあげてくださいね 言い方ぁ!

248 19/07/29(月)22:56:29 No.610586266

話の出し方とペース配分がうまくない感じ ホントに頑張ってほしい

249 19/07/29(月)22:56:35 No.610586294

>弱り切ったクソ親父の前で最強の系産むねって言ってるけど誰に倒してもらう予定だったんだろう… 孫悟空も自動的に出て来るはずだから

250 19/07/29(月)22:56:39 No.610586320

>子が生まれた瞬間力を失った自分と地獄に生まれた最愛の子という状況で泣きそうな顔するの最高 >でもモモさんは笑顔なんだよね だって一目惚れした旦那が 自分だけを大事だと思ってた旦那が 息子を自分より大事だと思ってくれてるんだぞ それは嬉しいよ だから地獄に死ぬまで耐えるね…

251 19/07/29(月)22:57:12 No.610586497

如意棒の形状設定はこれ絶対ライダーごっこやりだすやついるだろ…ってワクワクしてた 終わりそう…

252 19/07/29(月)22:57:32 No.610586613

殺人マシーンのクソ親父の精一杯の親父ムーブです 優しく見守ってあげてクソ親父だなおめぇ

253 19/07/29(月)22:57:41 No.610586664

コハルちゃんはほんともったいない なんなら次回作でも出してほしい

254 19/07/29(月)22:57:49 No.610586710

>だって一目惚れした旦那が >自分だけを大事だと思ってた旦那が >息子を自分より大事だと思ってくれてるんだぞ >それは嬉しいよ >だから地獄に死ぬまで耐えるね… 世界と夫と子のために地獄を耐え凌ぐモモさんと絶望しながら10日間それを見守るしかないごうはくさん 最高ですよね

255 19/07/29(月)22:57:51 No.610586719

スレの真人をちょいちょいマヒトって読んでしまう

256 19/07/29(月)22:57:54 No.610586740

光るものはいっぱいあるのにな 勿体ないよお

257 19/07/29(月)22:58:06 No.610586804

>如意棒の形状設定はこれ絶対ライダーごっこやりだすやついるだろ…ってワクワクしてた >終わりそう… プリキュアは出たし……

258 19/07/29(月)22:58:10 No.610586842

>スレの真人をちょいちょいマヒトって読んでしまう どちらも人でなしです

259 19/07/29(月)22:58:15 No.610586858

クソ冠は鬼滅の親方様を見習ってほしい…

260 19/07/29(月)22:58:27 No.610586926

100万回死んだ嫁

261 19/07/29(月)22:58:29 No.610586937

>如意棒の形状設定はこれ絶対ライダーごっこやりだすやついるだろ…ってワクワクしてた プリキュアごっこみたいなのしてたのいたろ? ああ言うの真人から遠い雑魚だから って設定出してくるのいいよね

262 19/07/29(月)22:59:17 No.610587176

>最高ですよね 鉄冠ぜってぇ如意棒でチンコつくって勃起してると思う…

263 19/07/29(月)22:59:33 No.610587263

曇り切って心が死んだらまたパワーアップできるね!

264 19/07/29(月)22:59:45 No.610587334

>鉄冠ぜってぇ如意棒でチンコつくって勃起してると思う… 貼り付けにしてたのアレ勃起か

265 19/07/29(月)22:59:48 No.610587354

そりゃ如意棒が銃剣になるぐらいなんて雑魚もいいとこだわ

266 19/07/29(月)23:00:04 No.610587437

もし仮に連載続けられたとして追加の仲間が軒並み雑魚みたいになるじゃねーか!加減しろ馬鹿!

267 19/07/29(月)23:00:07 No.610587444

あれ…あの拗らせたお兄ちゃんあんなでも真人に近いのか?

268 19/07/29(月)23:00:11 No.610587478

モモは自分からディアボロしに行って耐え続けるんだからすごいな…おっぱいでかいし

269 19/07/29(月)23:00:21 No.610587530

執拗なちっちゃいおっさんディス

270 19/07/29(月)23:00:27 No.610587565

>クソ冠は鬼滅の親方様を見習ってほしい… 人間たちも私も所詮は地球を守るためのコマなんだ 家族1つで地球が救えるならやらない手はないだろう?

271 19/07/29(月)23:00:38 No.610587621

>あれ…あの拗らせたお兄ちゃんあんなでも真人に近いのか? 人間性の希薄さで言えば…うn…

272 19/07/29(月)23:00:53 No.610587692

>執拗なちっちゃいおっさんディス 明らかに情捨てきれてないし… エステルとキスしました!

273 19/07/29(月)23:01:02 No.610587734

「死にたくない」って信念が揺らいじゃったからね…

274 19/07/29(月)23:01:08 No.610587755

>あれ…あの拗らせたお兄ちゃんあんなでも真人に近いのか? 真兄は揺らいではないからな クソ親父は自分一番だったのに愛堕ちして由来だから雑魚になったのだ

275 19/07/29(月)23:01:10 No.610587769

親父みたいなのがごろごろしてた時代は 如意なのに物質的形状にこだわってる時点で雑魚 って感じだったんだろうな

276 19/07/29(月)23:01:11 No.610587774

雷の如意棒のオサレポイント考えたら銃剣な見下すのも止むなしだよ...

277 19/07/29(月)23:01:23 No.610587825

真お兄の小学生容赦なく殺せるメンタリティーはまさに仙人

278 19/07/29(月)23:01:28 No.610587849

>「死にたくない」って信念が揺らいじゃったからね… 妻のためなら、息子のためなら死んでもいい、になっちゃったのか

279 19/07/29(月)23:01:34 No.610587875

ちっちゃいオッサンは本職研究職だし…

280 19/07/29(月)23:01:37 No.610587884

>あれ…あの拗らせたお兄ちゃんあんなでも真人に近いのか? 杜子春だけ大事ってだけをこじらせてるから 全盛期親父と同じくらいじゃない?

281 19/07/29(月)23:01:56 No.610587982

>明らかに情捨てきれてないし… >エステルとキスしました! そんなこと言って動揺させようったって(エステルチラ見) (顔真っ赤のエステル)

282 19/07/29(月)23:02:26 No.610588146

小さいおっさんは明らかに真人向いてないし… 弟子はもっと向いてなかった

283 19/07/29(月)23:02:35 No.610588187

>明らかに情捨てきれてないし… >エステルとキスしました! 幹部のくせに間抜けだなーって思ってたら あんな間抜けですら幹部になるくらいピンチなのよ って返された…

284 19/07/29(月)23:03:10 No.610588363

>雷の如意棒のオサレポイント考えたら銃剣な見下すのも止むなしだよ... それでしっくり来た 今回の如意棒に感じたのは斬魄刀に感じたときめきだわ…

285 19/07/29(月)23:03:11 No.610588367

エステルにも濃厚な曇らせを用意してあげて欲しかった

286 19/07/29(月)23:03:16 No.610588393

ちっちゃいおっさんと戦った医者っぽい混世の従者も再生能力やべぇと思ったけど 全盛期親父なら焼きつくせそうだな

287 19/07/29(月)23:03:20 No.610588413

>>明らかに情捨てきれてないし… >>エステルとキスしました! >そんなこと言って動揺させようったって(エステルチラ見) >(顔真っ赤のエステル) そこから如意棒瓦解するまでのテンポが良すぎる 最初からそのテンポでやれや!

288 19/07/29(月)23:03:37 No.610588497

>幹部のくせに間抜けだなーって思ってたら >あんな間抜けですら幹部になるくらいピンチなのよ >って返された… 容赦なさすぎる…

289 19/07/29(月)23:03:42 No.610588520

やめなさい、真人に近い私にそんな精神攻撃は…通じはせん!

290 19/07/29(月)23:03:47 No.610588548

>親父みたいなのがごろごろしてた時代は >如意なのに物質的形状にこだわってる時点で雑魚 >って感じだったんだろうな 封神演義みたいな感じなんじゃないかね宝貝って概念武器みたいな形状になる

291 19/07/29(月)23:04:34 No.610588786

コレラ医師も先生が斬激しか使えないから仕留め損なっただけで全盛期親父なら初手で焼き付くせそうだったしね

292 19/07/29(月)23:04:45 No.610588836

親父曇らせ展開なのに流れ弾食らいまくってるちっちゃいおっさんかわいそう

293 19/07/29(月)23:04:47 No.610588847

昔は如意棒(地面)とか如意棒(風)みたいなのがゴロゴロいたんだろうな

294 19/07/29(月)23:04:56 No.610588893

>やめなさい、真人に近い私にそんな精神攻撃は…通じはせん! ホイ妻子

295 19/07/29(月)23:05:03 No.610588927

はー?エステルは弟子として指導してるだけで大切になんて思ってないんですけどー?

296 19/07/29(月)23:05:05 No.610588936

>コレラ医師も先生が斬激しか使えないから仕留め損なっただけで全盛期親父なら初手で焼き付くせそうだったしね ペスト医師!!

297 19/07/29(月)23:05:23 No.610589029

>はー?エステルは弟子として指導してるだけで大切になんて思ってないんですけどー? チューしました

298 19/07/29(月)23:05:40 No.610589119

クソ親父がママの子どもの二人に一緒に育って欲しい気持ちはよく分かった… それを踏まえてもやっぱクソ親父なんだよな…

299 19/07/29(月)23:05:53 No.610589187

>>はー?エステルは弟子として指導してるだけで大切になんて思ってないんですけどー? >チューしました バッ …バッ

300 19/07/29(月)23:06:07 No.610589256

ロマンティックあげました!

301 19/07/29(月)23:06:16 No.610589308

ごうはくごうはく敗北者!

302 19/07/29(月)23:06:17 No.610589309

>>コレラ医師も先生が斬激しか使えないから仕留め損なっただけで全盛期親父なら初手で焼き付くせそうだったしね >ペスト医師!! コレラなのにペストマスク被ってる!

303 19/07/29(月)23:06:35 No.610589399

親父の雷如意棒はゼウスのケラウノスみたいで本当にカッコいい あと細マッチョだし いまは情けないスナフキンという…

304 19/07/29(月)23:06:41 No.610589431

>ロマンティックあげました! やっぱり編集が悪いよなぁ…

305 19/07/29(月)23:06:58 No.610589531

多分本編でまともに描写されることはないだろうけど九十番台の妖怪がどのくらいヤバイのか見てみたい

306 19/07/29(月)23:07:00 No.610589547

とうかいしゅうのモブ共雑魚っぽいなー でも強い先輩とか出てきて助けてくれるのかなー? って気持ちをすべてぶち壊す回だったね

307 19/07/29(月)23:07:03 No.610589558

>クソ親父がママの子どもの二人に一緒に育って欲しい気持ちはよく分かった… >それを踏まえてもやっぱクソ親父なんだよな… 人間やめかけてた真人のなり損ないがクソ親父とはいえ親父をやれてるんですよ素晴らしいとは思いませんか まあその代わり目も当てられないほど弱くなっちゃいましたけどね

308 19/07/29(月)23:07:09 No.610589589

脚一本もらう! 後で治すから!

309 19/07/29(月)23:07:15 No.610589620

打ち切り漫画のラストって面白くなるな

310 19/07/29(月)23:07:20 No.610589652

やっぱりあのおじさん真人向いてねえって!

311 19/07/29(月)23:07:47 No.610589790

>打ち切り漫画のラストって面白くなるな 描きたかったものを圧縮して出してくるからな

312 19/07/29(月)23:07:51 No.610589813

原作の原作にも90番台の妖怪とかあるのかな

313 19/07/29(月)23:07:57 No.610589840

>いまは情けないスナフキンという… 人間らしさを教えてくれる嫁がいない中で一般人エミュ頑張ってる人になんてことを!

314 19/07/29(月)23:07:59 No.610589853

もう打ち切り決まっちゃったの?

315 19/07/29(月)23:07:59 No.610589857

良い人は真人にはなれないんだよな…

316 19/07/29(月)23:08:13 No.610589927

ちっちゃいおじさんあんまり強くないけど好きなキャラなんだよな…

317 19/07/29(月)23:08:14 No.610589933

設定とアクションはかなり良かっただけにマジで編集が悪かった感がぬぐえない…

318 19/07/29(月)23:08:16 No.610589943

正直クソ親父の過去にはそこそこ期待はしてたが 想像以上の物をお出しされて最高だったよ…

319 19/07/29(月)23:08:18 No.610589955

>もう打ち切り決まっちゃったの? 島行ったあたりはもう決まってたと思うよ

320 19/07/29(月)23:08:34 No.610590059

>脚一本もらう! >後で治すから! 半端だ…

321 19/07/29(月)23:08:44 No.610590108

>ごうはくごうはく敗北者! 真人にはなれず!嫁も死に! 人生空虚じゃありゃせんか?

322 19/07/29(月)23:08:51 No.610590152

まじか…

323 19/07/29(月)23:08:54 No.610590169

>>ごうはくごうはく敗北者! >真人にはなれず!嫁も死に! >人生空虚じゃありゃせんか? やめやめろ!!!

324 19/07/29(月)23:08:58 No.610590188

こども師匠は真人にも大人にもなれてないのがなんかつらい……

325 19/07/29(月)23:09:07 No.610590244

お兄ちゃん真人になるっぽいけどなれんの?あの性格で

326 19/07/29(月)23:09:11 No.610590272

展開が遅いのがネックなんだけど楽しいとこは楽しいんだ…!

327 19/07/29(月)23:09:18 No.610590309

自分の事を愛し続けてくれたママがクソ親父自身が息子殺す光景を見たりする地獄をループしてるのを見てどう思った?

328 19/07/29(月)23:09:20 No.610590323

編集が良かろうが悪かろうが いいも悪いも編集が最終責任を負うんだ どれだけ売れた作品でも作家より編集の方が褒められたりしねーだろ

329 19/07/29(月)23:09:23 No.610590330

>良い人は真人にはなれないんだよな… 真人間とは程遠い真人

330 19/07/29(月)23:09:31 No.610590392

昔は空虚でもよかったのだ 死にたくなかっただけだから

331 19/07/29(月)23:09:45 No.610590486

成長したコハルちゃんもそうだけど みつあみが愛の証しすぎて…

332 19/07/29(月)23:09:49 No.610590509

尊いお兄ちゃんは結局そこまで特別な存在じゃなくて 鉄冠子が小春の相棒にするために才能ある子連れてきて小春ラブになるように育てて ついでに不甲斐ない真人見習いを鍛えるためにしばらく自分が作ったマッチポンプ敵組織の副リーダーやらせてたってだけなのかな というかきっと混世の従者のリーダーもあの鉄冠なんだよな

333 19/07/29(月)23:10:02 No.610590593

まあでも誰の弟子になりたいかっていったらちっちゃいおじさんの弟子が良いよね

334 19/07/29(月)23:10:27 No.610590712

親父が右目失ったときのエピソードも用意してたんだろうな 読みたかったな

335 19/07/29(月)23:10:33 No.610590745

>もう打ち切り決まっちゃったの? アレだけだらだらやっていたものを圧倒的な設定説明ペースでお送りし 本来なら三週間くらいかけて描写した方がいいであろうクソ親父パートを一話でまとめるほどです

336 19/07/29(月)23:10:34 No.610590751

>まあでも誰の弟子になりたいかっていったらちっちゃいおじさんの弟子が良いよね かわいい姉弟子もついてくるしな…

337 19/07/29(月)23:10:47 No.610590806

魂が灰になって死んだ

338 19/07/29(月)23:11:04 No.610590893

>>ごうはくごうはく敗北者! >真人にはなれず!嫁も死に! 挙げ句の果にはオヤジのこと嫌いになんてなりたくなかった! >人生空虚じゃありゃせんか?

339 19/07/29(月)23:11:08 No.610590916

こういう時編集ばっか悪く言われるから大変だと思う

340 19/07/29(月)23:11:09 No.610590924

>親父が右目失ったときのエピソードも用意してたんだろうな >読みたかったな またモモさんを助けてキュンキュンさせてたんだろうな

341 19/07/29(月)23:11:41 No.610591078

親父が目を失ったエピソードって過去に描写あったんだっけ えらいあっさり流してたけど

342 19/07/29(月)23:11:46 No.610591106

せめて+に送って…

343 19/07/29(月)23:12:08 No.610591219

普通にあの○○を見出した編集!とか世にヒットさせた編集!とか褒められること多くない?

344 19/07/29(月)23:12:18 No.610591273

もったいないよう 面白いよう

345 19/07/29(月)23:12:24 No.610591306

>挙げ句の果にはオヤジのこと嫌いになんてなりたくなかった! >>人生空虚じゃありゃせんか? でも母親の優しさを受け継いでくれて鼻が高いと思うよ…

346 19/07/29(月)23:12:36 No.610591371

本誌で田中ゴーレムレベルの売上でプラスに送ってもなあ

347 19/07/29(月)23:12:40 No.610591397

>せめて+に送って… せめてってなんだ プラスは打ち切り漫画引き受けるゴミ箱じゃねーぞ

348 19/07/29(月)23:12:42 No.610591412

>でも母親の優しさを受け継いでくれて鼻が高いと思うよ… 生まれつき高いからな…

349 19/07/29(月)23:12:49 No.610591457

そりゃヒットすれば編集も褒められるだろうよ

350 19/07/29(月)23:13:20 No.610591609

>こういう時編集ばっか悪く言われるから大変だと思う ロマンティックあげるよは悪く言われても仕方ないと思う

351 19/07/29(月)23:13:26 No.610591638

スレも終わりに近づいて来ると明らかに浮いてるのが寄って来るな

352 19/07/29(月)23:13:39 No.610591689

まぁここまで設定開示してから続けるのも難しいし打ち切りは仕方ないとは思う でもラストバトルとエピローグは見たいからもうちょっとだけ続いてほしい

353 19/07/29(月)23:13:46 No.610591731

>正直に言え >スレ画の曇りトークしたいだけだろ そうだね×50

354 19/07/29(月)23:13:59 No.610591799

>スレも終わりに近づいて来ると明らかに浮いてるのが寄って来るな コハルちゃんみたいに?ふわーって?

355 19/07/29(月)23:14:06 No.610591821

>そうだね×589

356 19/07/29(月)23:14:07 No.610591827

>本誌で田中ゴーレムレベルの売上でプラスに送ってもなあ 瞳のカトプレバスと鍵人で二回打ち切り喰らった作家がいま+でブイブイ言わせてるんだが

357 19/07/29(月)23:14:18 No.610591881

情に壊れた元戦闘マシーンって男の子だよな

358 19/07/29(月)23:14:26 No.610591928

あとはもう俺たちの戦いはこれからだエンドじゃね

359 19/07/29(月)23:14:35 No.610591976

>>そうだね×589 このクソ冠!

360 19/07/29(月)23:14:43 No.610592007

編集なんて「いやー駄目だったねーいいもの持ってたんだけどなーじゃあ次の連載いこっか」 ってやる連中ぞろいだぞ

361 19/07/29(月)23:14:59 No.610592075

ラストバトル後のコハルの扱いとかも気になるし出来ればきっちり終わらせてほしいところ

↑Top