19/07/29(月)21:41:40 本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/07/29(月)21:41:40 No.610562461
本当に惜しい人を亡くした…
1 19/07/29(月)21:47:52 No.610564430
小芝居すぎる…
2 19/07/29(月)21:49:01 No.610564795
ちょっと13歳に戻るからあとよろしくね
3 19/07/29(月)21:49:09 No.610564847
またいろいろ魔法が見れるね
4 19/07/29(月)22:01:37 No.610569167
楽しかったからもう一回やりたいなあ…
5 19/07/29(月)22:02:30 No.610569464
もっと見たいなぁ
6 19/07/29(月)22:02:40 No.610569529
朝からずっとカタログにいるなこの故人
7 19/07/29(月)22:03:19 No.610569736
楽しかったなぁ … 発動した!よっしゃ楽しむぞ!
8 19/07/29(月)22:03:46 No.610569896
実績だよ
9 19/07/29(月)22:03:57 No.610569959
上手く行くか分からない賭けだからここで本当に駄目になってたかもしれなかったから…
10 19/07/29(月)22:04:11 No.610570043
めいっぱい遊んで寝る前かよ
11 19/07/29(月)22:04:52 No.610570271
まあ他にも魔法帝スレはあったけど まあ良いよね
12 19/07/29(月)22:05:13 No.610570381
額の実績マークが消えていく…これは死んだな…
13 19/07/29(月)22:06:56 No.610570960
当たり前だけどこれまで死んだことなかったのね
14 19/07/29(月)22:08:15 No.610571398
火の鳥みたいな復活しやがって
15 19/07/29(月)22:08:42 No.610571569
エルフの魔力でも一蹴されるレベルだから人間の誰が勝てるんだって話だ
16 19/07/29(月)22:09:31 No.610571853
古くは綱手も使ってた額マークに込められた力
17 19/07/29(月)22:10:22 No.610572155
>エルフの魔力でも一蹴されるレベルだから人間の誰が勝てるんだって話だ だからこうして少年時代に戻す 主人公と同年代のライバルできた!
18 19/07/29(月)22:10:45 No.610572271
もしかしてこの人邪悪なのでは
19 19/07/29(月)22:10:54 No.610572321
上手くいくかまではわからなかったからしょうがない
20 19/07/29(月)22:11:15 No.610572461
>もしかしてこの人邪悪なのでは 無邪気だと思う
21 19/07/29(月)22:13:02 No.610573081
(ちょっと寝るから)後のことお願い…
22 19/07/29(月)22:14:59 No.610573718
でも時間魔法の時点で予想自体はされてたよ
23 19/07/29(月)22:15:01 No.610573729
でもよぉ多分初代亭とかリヒトくんとか悪魔の魔法見れなかったこと死ぬほど後悔してるぜ?
24 19/07/29(月)22:15:28 No.610573868
>でもよぉ多分初代亭とかリヒトくんとか悪魔の魔法見れなかったこと死ぬほど後悔してるぜ? パトリヒトくんに質問責めしよう
25 19/07/29(月)22:15:28 No.610573869
>めいっぱい遊んで寝る前かよ 夏休みの小学生かよ
26 19/07/29(月)22:16:17 [ウィリアム] No.610574147
えっ えっ?
27 19/07/29(月)22:16:49 No.610574326
>でも時間魔法の時点で予想自体はされてたよ 巻き戻し系の蘇生は多少期待してたけど 生まれ直しで実績リセットされてるっぽいのは予想外だったかな
28 19/07/29(月)22:17:18 No.610574505
夏休み初日に徹夜でゲームして寝落ちする少年おじさん
29 19/07/29(月)22:19:03 No.610575067
紙面だと1年くらいで復活してる感じか
30 19/07/29(月)22:19:32 No.610575207
>えっ >えっ? 今回の戦いの大勝利者来たな…
31 19/07/29(月)22:19:41 No.610575245
強すぎるからさすがに退場だろと思ってた 復活した
32 19/07/29(月)22:19:49 No.610575296
>額の実績マークが消えていく…これは死んだな… まさか貯金を崩してるだけとは…
33 19/07/29(月)22:19:52 No.610575307
>紙面だと1年くらいで復活してる感じか そんなに前か まるで昨日のことのようだ
34 19/07/29(月)22:20:22 No.610575458
初代の話をしてめちゃくちゃ残念がらせよう
35 19/07/29(月)22:20:26 No.610575474
でもひどい殺され方だったから生き返って良かったよ 本当に良かった
36 19/07/29(月)22:20:26 No.610575478
>強すぎるからさすがに退場だろと思ってた >復活した 仲間で争う漫画じゃないから 主人公最強じゃなくても良いという
37 19/07/29(月)22:20:47 No.610575599
>>エルフの魔力でも一蹴されるレベルだから人間の誰が勝てるんだって話だ >だからこうして少年時代に戻す >主人公と同年代のライバルできた! ユノがもういるだろ!
38 19/07/29(月)22:20:52 No.610575626
ウィリアムくん棚から牡丹餅すぎない?
39 19/07/29(月)22:21:15 No.610575753
結構長くやってた気がするけど一年くらいしか今の話してなかったのか思ったより短いんだな
40 19/07/29(月)22:21:39 No.610575879
>ウィリアムくん棚から牡丹餅すぎない? 二兎を自分で選べないので兎どうしで殺し合わせた どっちも生き残った
41 19/07/29(月)22:21:50 No.610575939
嬉しいはずなのに嬉しさよりも先に「この世界のパワーバランス大丈夫か」って心配する気持ちが湧いてしまう
42 19/07/29(月)22:22:02 No.610576021
アスタさんゾンビマンに辛辣すぎる…
43 19/07/29(月)22:22:09 No.610576059
好奇心と探究心の塊で蘇りとか永遠に生きていられるレベル…
44 19/07/29(月)22:22:51 No.610576287
楽しかった…助かった…楽しも
45 19/07/29(月)22:23:32 No.610576486
こいつぜってぇ物語のクライマックスで元の姿に戻るわ…
46 19/07/29(月)22:23:41 No.610576533
巨大グリモワールのページのほとんどは十三年分の自伝だった説
47 19/07/29(月)22:23:46 No.610576552
魔導書手にする前の年齢に若返ったからパワーダウンです! ぐらいしてもさほど問題無いから困る
48 19/07/29(月)22:23:49 No.610576565
とりあえず死体残しとけばどうにかなるだろうと踏んでたヤミ団長も大概だよ
49 19/07/29(月)22:23:53 No.610576591
復活するシーンも既に出てたのがなんか怖かった なんというか不穏に見えるんよね…
50 19/07/29(月)22:24:20 No.610576758
>嬉しいはずなのに嬉しさよりも先に「この世界のパワーバランス大丈夫か」って心配する気持ちが湧いてしまう 復活したということは必要になるほどの相手が出てくるということだ
51 19/07/29(月)22:24:54 No.610576922
>とりあえず死体残しとけばどうにかなるだろうと踏んでたヤミ団長も大概だよ いや単純に全部終わったら弔おうとしてただけじゃないの!?
52 19/07/29(月)22:25:04 No.610576954
13年分の実績の重みを蓄えていたので死んでも生き返った つまり今からまた実績を積み直せば当然二度目も可能である
53 19/07/29(月)22:25:21 No.610577030
他の国が可哀想で仕方ない 今回のエピソードって一晩かけて魔法騎士がパワーアップして結束強まっただけやん...
54 19/07/29(月)22:25:55 No.610577199
国土はめちゃくちゃになったからイーブン
55 19/07/29(月)22:25:56 No.610577215
魔法帝自体はきっと弱体化してるし…多分…10年後どうなってるか知らんけど…
56 19/07/29(月)22:26:19 No.610577312
魔法亭は次の世代に託すね! よーしまた実績集めだ!
57 19/07/29(月)22:26:34 No.610577396
国土が荒れたという情報だけが他国に行くから攻め込む口実ができてしまったな
58 19/07/29(月)22:26:38 No.610577417
今回も内輪っちゃ内輪な感じだから 次はなんか他の強いとことやって欲しいなあ パワーバランスがマジ身内側に偏ってるけど…
59 19/07/29(月)22:26:43 No.610577433
>嬉しいはずなのに嬉しさよりも先に「この世界のパワーバランス大丈夫か」って心配する気持ちが湧いてしまう 悪魔が一匹暗躍しただけで国がこんな大惨事になるから 多分まだ敵になるやつらのほうがやばいんじゃないかな
60 19/07/29(月)22:26:45 No.610577446
魔導書使わずにマナゾーンと弱パンだけでも作中最強格だもんなこの人...
61 19/07/29(月)22:26:53 No.610577487
アニメがあのタイミングで茶番やってんじゃねーよ!
62 19/07/29(月)22:26:59 No.610577533
魔法帝は大幅に弱体化してるよね多分 魔法帝より数段したとはいえ凄いレベルアップしたけど
63 19/07/29(月)22:27:12 No.610577600
>魔法亭は次の世代に託すね! >よーしまた実績集めだ! 次の次の魔法帝になってそう
64 19/07/29(月)22:27:53 No.610577807
茶番じゃないぞちゃんと読め 賭けに勝っただけだ
65 19/07/29(月)22:28:07 No.610577878
どうやら底が見えてきたようだね…!
66 19/07/29(月)22:28:11 No.610577900
他の国もカズレーザーの国とかほぼ味方だしなぁ…
67 19/07/29(月)22:28:28 No.610577991
王は薬で洗脳されてる最中で隣国はなんか内乱で超パワーアップしてる ダイヤモンド王国の明日はどっちだ
68 19/07/29(月)22:28:33 No.610578018
あの本のインパクトはすごかったな…
69 19/07/29(月)22:28:44 No.610578091
なんか貯金くずしてみたら復活できたわ
70 19/07/29(月)22:28:48 No.610578115
むしろパワーダウンして丁度いいくらい
71 19/07/29(月)22:28:56 No.610578150
回覧板で生き返るのかと思ったら勝手に蘇生した…
72 19/07/29(月)22:29:03 No.610578180
>あの本のインパクトはすごかったな… 本?本かな…?
73 19/07/29(月)22:29:09 No.610578203
>どうやら底が見えてきたようだね…! 生き残ったんだしちゃんとごめんなさいしようねぇ…
74 19/07/29(月)22:29:29 No.610578298
>茶番じゃないぞちゃんと読め >賭けに勝っただけだ 賭けに勝ったのは実績帝もだったね…
75 19/07/29(月)22:29:33 No.610578323
次は魔法帝選抜戦かな
76 19/07/29(月)22:29:37 No.610578336
実績帝復活したならメスライオンの姉御の婿にちょうどいいな
77 19/07/29(月)22:29:39 No.610578340
流石の魔法帝もわざと死んでみてリレイズ試す事はしてなかったんだな
78 19/07/29(月)22:29:46 No.610578374
今となるとスレ画の台詞ただの感想だったのかな…
79 19/07/29(月)22:29:51 No.610578399
国内の問題は解決したし次は隣国との問題が出てくるんかな
80 19/07/29(月)22:30:00 No.610578442
>生き残ったんだしちゃんとごめんなさいしようねぇ… ウィリアム君と同じ顔2人で謝ろうねえ…
81 19/07/29(月)22:30:33 No.610578596
パトリ君が腰を抜かしてしまう
82 19/07/29(月)22:30:48 No.610578668
クローバー王国の戦力に上位エルフ四人追加か
83 19/07/29(月)22:31:02 No.610578746
生きとったんかワレ
84 19/07/29(月)22:31:09 No.610578772
エルフからクローバー王国を救ったウィリアム君が魔法帝を継ぐ正大なマッチポンプ!
85 19/07/29(月)22:31:15 No.610578792
本当に心の底から楽しかっただけだこれ
86 19/07/29(月)22:31:39 No.610578913
敵味方ともに優秀だったから実績帝が参戦する前にスピード決着した
87 19/07/29(月)22:31:46 No.610578945
普通こういうエピソードって年長者が何人か死んで新たな世代に託される流れですやん 魔法帝と熱血大王と姉ゴレオンが復帰してんですけど
88 19/07/29(月)22:31:58 No.610579010
大丈夫即死攻撃しか残ってないよ大丈夫
89 19/07/29(月)22:32:08 No.610579055
いやあ死も覚悟してたのは確実だよ ただ死に抗う可能性のある手段も用意して試してみただけで
90 19/07/29(月)22:32:44 No.610579223
死ぬかもしれない賭けにかったら大好きな部下たちが大幅にレベルアップしてましたは人生楽しすぎる
91 19/07/29(月)22:33:10 No.610579349
まあ画像のまま死んでもそれはそれでやっぱ本心なんだろう それはそれとして仕込む
92 19/07/29(月)22:33:13 No.610579371
まあ弱体してたら流石に悪魔戦は無理だったろうし 来週魔法使って一気に回復とかしない限りは
93 19/07/29(月)22:33:21 No.610579397
でもいろいろ見逃したの実績帝的には痛恨なのでは
94 19/07/29(月)22:33:22 No.610579403
まあ本当に有能な人ならバックアッププランぐらい用意しとくよな 自分の命をバックアップしてるとは普通思わんけど
95 19/07/29(月)22:33:25 No.610579413
>実績帝復活したならメスライオンの姉御の婿にちょうどいいな 雌ライオンの姐御は絶望のおっさん(ショタ)と獣じみたセックスをするはずだ
96 19/07/29(月)22:33:27 No.610579426
実績消費してグリモワールも1枚しかないから…
97 19/07/29(月)22:33:31 No.610579447
あー今日の修学旅行はいろんな建物が見れて楽しかったなぁ 終わっちゃうの寂しいなあぐらいのテンションか…
98 19/07/29(月)22:33:39 No.610579485
ウィリアムくんが魔法帝と偽リヒトを争わせ何やかんやあったことでクローバー王国の戦力大アップ!
99 19/07/29(月)22:34:24 No.610579660
一応国の一大事に危険から守れなかったのは悔やんでるからな!?
100 19/07/29(月)22:34:28 No.610579682
>ウィリアムくんが魔法帝と偽リヒトを争わせ何やかんやあったことでクローバー王国の戦力大アップ! 黄金の夜明け団長の先見の明には痺れたね…
101 19/07/29(月)22:34:46 No.610579775
結果的に金ピカ仮面のクソ決断がメリットだらけで吹く
102 19/07/29(月)22:34:55 No.610579814
この人ちょっと強すぎない?
103 19/07/29(月)22:34:57 No.610579826
ここから生き返るのはちょっと人が悪すぎるよ! でも実績帝はそういう事する
104 19/07/29(月)22:35:18 No.610579955
他所の国がクローバー王国に対抗できるとは思えないレベルで過剰戦力になってる気がするけど まあ悪魔絡めればいいか…
105 19/07/29(月)22:35:18 No.610579957
>でもいろいろ見逃したの実績帝的には痛恨なのでは めっちゃ聞き回りそう 今居るメンツで実績亭的に壱番面白い状態なのは誰かなあ
106 19/07/29(月)22:35:27 No.610580007
もしかして現代のネームドキャラは死者ゼロかこれ...
107 19/07/29(月)22:35:56 No.610580127
いや国民守って散った時はなんかしら復活手段用意してそうとか言ってたし ゾンビマン強化で復活しそうとも言ってたけどさ!
108 19/07/29(月)22:36:01 No.610580150
今回の戦いってもしかしてネームドは死者ゼロ?
109 19/07/29(月)22:36:05 No.610580159
>でもいろいろ見逃したの実績帝的には痛恨なのでは リヒトさんとルミエル様にあえなかったのはまあ丁度いいおしおきになったな
110 19/07/29(月)22:36:06 No.610580162
下手したら来週回覧板魔法帝に連れ戻されてたりしそうなのが怖い
111 19/07/29(月)22:36:14 No.610580204
>めっちゃ聞き回りそう >今居るメンツで実績亭的に壱番面白い状態なのは誰かなあ 闇光魔法になって回覧板魔法で蘇ったパトリ君がいてね
112 19/07/29(月)22:36:18 No.610580220
ラスボス並にしぶとい…いやある意味ラスボスだけども
113 19/07/29(月)22:36:49 No.610580370
>他所の国がクローバー王国に対抗できるとは思えないレベルで過剰戦力になってる気がするけど 悪魔が国を牛耳ってるとかあるかもしれないし エルフ以外の強種族の存在も示唆されたぞ
114 19/07/29(月)22:36:52 No.610580382
>闇光魔法になって回覧板魔法で蘇ったパトリ君がいてね 自分が殺した相手に無邪気に詰問される…すごい拷問だ
115 19/07/29(月)22:38:02 No.610580697
回覧板の蘇生魔法も聞いたら絶対直に見てみたいって言い出すしとっとと全速力でできる限り遠くに逃げろ回覧板マン
116 19/07/29(月)22:38:07 No.610580718
次は新魔法帝を決めるエピソードかなと思ってたが丸ごとキャンセルされてしまった
117 19/07/29(月)22:38:41 No.610580880
>次は新魔法帝を決めるエピソードかなと思ってたが丸ごとキャンセルされてしまった 絶対辞めそうだよこの人!
118 19/07/29(月)22:39:02 No.610580976
>次は新魔法帝を決めるエピソードかなと思ってたが丸ごとキャンセルされてしまった 弱体化と責任のダブルパンチで退位しそうだ
119 19/07/29(月)22:39:17 No.610581054
パトリくんは何やら満足に死んでいくをキャンセルされたやつだから その道は楽ではないかもな…
120 19/07/29(月)22:39:51 No.610581200
世界樹魔法で国民にすげぇと知らしめたヤツがいるらしいな
121 19/07/29(月)22:39:54 No.610581219
>弱体化 弱ってるかなぁ…