虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/07/29(月)21:26:24 普段名... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/07/29(月)21:26:24 No.610557857

普段名前で呼んでいる子は苗字で 苗字で呼んでいる子は名前で呼んでみようのコーナー 画像は名前は分かるけど苗字が出てこなかった(orその逆)子達

1 19/07/29(月)21:39:51 No.610561931

ふるさわさん… 古澤呼びはあまり見かけないし言いにくい

2 19/07/29(月)21:47:31 No.610564309

蓮の実なのは覚えていたけど そんな苗字だったのか長富…

3 19/07/29(月)21:49:40 No.610565039

財前様だと完全に政財界の黒幕な老人のイメージになってしまう…

4 19/07/29(月)21:52:06 No.610565864

キタキターズの喜多日菜子だよ

5 19/07/29(月)21:53:31 No.610566449

財前様だと大勢引き連れて回診しそうで…

6 19/07/29(月)21:54:03 No.610566640

同じパッションで喜多見がいるからなぁ

7 19/07/29(月)21:57:40 No.610567858

大沼や大西はまだ分かりやすい方

8 19/07/29(月)21:58:16 No.610568052

いつも大森くるみだと思うけど あ、大沼だったわって思い直す 大森なのは大盛りじゃないくせに大森な藍子ちゃんだったってなる

9 19/07/29(月)22:00:50 No.610568900

高森だよ!

10 19/07/29(月)22:00:51 No.610568908

高森です なつ姉と同じ高森です

11 19/07/29(月)22:01:53 No.610569263

大西は大西とも呼ぶしユリユリとも呼ぶし覚えやすいだろう

12 19/07/29(月)22:02:17 No.610569395

由里子!(バシィ

13 19/07/29(月)22:03:18 No.610569727

エルフと昭和ちゃんはそもそも本名なんだっけってちょっと悩んだ

14 19/07/29(月)22:03:21 No.610569750

コクラン呼びする人見た事ないなぁ

15 19/07/29(月)22:03:53 No.610569930

だ 音 エ な

16 19/07/29(月)22:04:40 No.610570207

高く盛ってないのも大きく盛ってないのも見かけ上は同じかもしれん

17 19/07/29(月)22:04:56 No.610570288

そういや由里子は最初に見た時はバラなのにユリかよ! と思ったがすっかり名字の報に上書きされた

18 19/07/29(月)22:05:48 No.610570581

おい財前明日の仕込みしとけよ

19 19/07/29(月)22:06:18 No.610570755

グラハムは覚えてるよねみんな

20 19/07/29(月)22:07:04 No.610571004

くるみはなんとなく沼感あるから覚えやすい

21 19/07/29(月)22:07:14 No.610571051

最近ジャッジアイズ遊んだせいで八神って呼ぶとキムタクの顔が…

22 19/07/29(月)22:07:53 No.610571282

にわかでごめん… 俺ヘレンさんの名字も名前もわからねぇんだ…

23 19/07/29(月)22:08:01 No.610571318

スレ画にいない範囲だと真奈美(木場さん)とか相川(ちなったん)なんかも出てきづらい気がする でも相川さんは名前の順で一番最初だからリスト的なので目につくか

24 19/07/29(月)22:08:30 No.610571497

メアイーのメアリーコクランは何故かよく覚えてる

25 19/07/29(月)22:08:35 No.610571519

梅木さんの強烈ななんか違う感

26 19/07/29(月)22:09:29 No.610571843

音は呻き

27 19/07/29(月)22:10:56 No.610572345

渚部長とかもパットでて来ないな

28 19/07/29(月)22:11:41 No.610572585

>コクラン呼びする人見た事ないなぁ 初登場時は歳に似合わぬ3サイズとあまりの丸さでマルイちゃんと呼ばれていたな

29 19/07/29(月)22:12:38 No.610572937

法子はフルネーム覚えやすい 同姓同名の人いるから

30 19/07/29(月)22:14:05 No.610573437

>グラハムは覚えてるよねみんな ベル

31 19/07/29(月)22:15:31 No.610573878

>いつも大森くるみだと思うけど >あ、大沼だったわって思い直す 大沼は初めて見たときこれ絶対池沼から取っただろ…ってドン引きしたから覚えてる

32 19/07/29(月)22:15:47 No.610573974

時子

33 19/07/29(月)22:16:51 No.610574343

大西は下の名前の方が出てこない

34 19/07/29(月)22:17:02 No.610574415

小関とかは忘れがち

35 19/07/29(月)22:17:23 No.610574534

>大西は下の名前の方が出てこない 腐ってるのに由里子

36 19/07/29(月)22:19:00 No.610575050

赤井りんごめっちゃ覚えやすい…

37 19/07/29(月)22:22:03 No.610576030

真奈美さんは師匠が愛海(でも読みはあつみ)とかいうトラップもあって

38 19/07/29(月)22:22:29 No.610576162

真壁か真鍋か悩んで 杉坂か杉下かで悩む

39 19/07/29(月)22:23:33 No.610576493

変換できない輝子(しょうこ)は別問題

↑Top